WriterGen の回答履歴

全219件中101~120件表示
  • 長距離サイクリング

    長距離サイクリング ご質問させていただきます。 長距離サイクリングを楽しみたいため、クロモリの自転車(ロードレーサー)を探しています! 色々ネットや雑誌を見ているのですが・・・ 候補としては、当方京都なので、ヴィゴーレのクロモレーサーか パナソニックのORC23かアンカーのRNC7かRNC3を考えています。 パナソニックや、アンカーは比較的情報があるのですが 京都のヴィゴーレの情報があまりありません… 実際乗っていられる方がおられれば、乗り味や色々教えてほしいのですが。 お店としては、安心してオーダーを任せられるのでしょうか? それから重量と言うのは気にするモノなのでしょうか? のんびり町を走ったり、週末サイクリング80km位を楽しんだり、遠征で各地方をサイクリングしてみたいと思っています。 現在は、アルミのクロスバイク、ジャイアントエスケープ3を乗っています。

  • 逆爪エンドのロードについて

    逆爪エンドのロードについて 逆爪エンドのロード(panaのfrc03)に乗っています。 エンドの調整ネジを左右目一杯締めた状態で、後輪をはめると、BB付近のフレームとリムの隙間が偏ります。(反フリー側が狭くなりフリー側が広くなります) これはフレームが歪んでるということでしょうか? 歪んでいたならば直せるものなのでしょうか?

  • 自転車の6V電球と車のポジションランプの電球ってどっちが明るいと思いま

    自転車の6V電球と車のポジションランプの電球ってどっちが明るいと思いますか? 個体差はあるでしょうが.....

  • 非定型うつ病と症状が同じ娘が、昼夜逆転と過食に苦しんでいます。大学にも

    非定型うつ病と症状が同じ娘が、昼夜逆転と過食に苦しんでいます。大学にも行けず、落ち込むことも多くあります。本人は、昼夜逆転をなくし、過食を止めて、やせたら大学にも行きたい。友達にも会いたいと言っています。医師の診断では、特に病名はない。と言われましたが、初診で「うつ・心身症・等」と判断しずらいのか、娘を気遣って言わなかったのかはわかりません。処方されたメデタックスは2回飲みましたが、頭痛するので嫌と言い飲みません、マイスリーは3時間程眠れるのですが、その後起きてしまい、朝方に眠るという悪循環。マイスリーを飲まなくても眠れた時は、朝方に目を覚ましマイスリーを飲み5時間寝ます。昼夜逆転を治す為に、ぐっすり寝ていても起こすことをした方がいいのでしょうか?自然に目が覚めるのを待つのがいいのでしょうか?アドバイスお願いします。 過食についてですが、過食を止める薬はありますか?どのように過食を止める事が出来るのかアドバイスください。宜しくお願いします。

  • ロードの車軸間なぜ短い?

    ロードの車軸間なぜ短い? 今日 娘の24インチの車軸間を測ったら108cmありました。 私のロードは100cmです(フレーム530mm) 車など高速安定はホイールベースの長い方が安定しますね。 逆に短いと回転性能がよくなりますね(ハンドルがチョコマカ切れる) と考えると速度を出してチョコマカ走らないロードは車軸間が長く、街中中心の通学車(ママチャリも)車軸間は短くした方が良いのに逆になっています。(私のだけでもないようです) 当然理由があると思うのですが、操作性(安定性)を犠牲にしても、欲しい機能とはなんでしょうか? それともどこかの誰かが「規格」でも決めたからなのでしょうか? ご存知の方お願いします

  • ロードの車軸間なぜ短い?

    ロードの車軸間なぜ短い? 今日 娘の24インチの車軸間を測ったら108cmありました。 私のロードは100cmです(フレーム530mm) 車など高速安定はホイールベースの長い方が安定しますね。 逆に短いと回転性能がよくなりますね(ハンドルがチョコマカ切れる) と考えると速度を出してチョコマカ走らないロードは車軸間が長く、街中中心の通学車(ママチャリも)車軸間は短くした方が良いのに逆になっています。(私のだけでもないようです) 当然理由があると思うのですが、操作性(安定性)を犠牲にしても、欲しい機能とはなんでしょうか? それともどこかの誰かが「規格」でも決めたからなのでしょうか? ご存知の方お願いします

  • 統合失調症の家族会

    統合失調症の家族会 東京か神奈川県で、統合失調症の家族会を探しています。 保健所に問い合わせようかとも思っているのですが。 家族会というのは、何をするところなのでしょうか? 私の場合、統合失調症の家族を支えたいというのではなく、 患者である家族から来るストレスで、自分自身がもう限界に来ているということで、 同じ境遇の方のお話を伺いたい、自分以外の人で、相談できる人、理解してくれる人を見つけたい というのが一番の希望です。 カウンセリングも受けましたが、3回目くらいで臨床心理士さんに幻滅し、行くのを止めました。 (3回目のカウンセリングの間中、最初から眠そうにしてあくびを噛み殺していました。 そういうケースは例外だとは思うのですが。) アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 心療内科でメイラックス0,5mgとルボックス1mgを処方され服用してま

    心療内科でメイラックス0,5mgとルボックス1mgを処方され服用してましたが メイラックスを1mgに増やしてもらってから ふらつき感が強く出てきてしまってます。 これはメイラックスを増やした事による副作用でしょうか? 医者は予約制でまだ 診てもらうまでに日にちがあるので もし 同じような症状が出た方 等 詳しい方いらっしゃったら 教えて頂きたいです。よろしくお願いします。

  • 心療内科でメイラックス0,5mgとルボックス1mgを処方され服用してま

    心療内科でメイラックス0,5mgとルボックス1mgを処方され服用してましたが メイラックスを1mgに増やしてもらってから ふらつき感が強く出てきてしまってます。 これはメイラックスを増やした事による副作用でしょうか? 医者は予約制でまだ 診てもらうまでに日にちがあるので もし 同じような症状が出た方 等 詳しい方いらっしゃったら 教えて頂きたいです。よろしくお願いします。

  • 休職中のすごし方についてアドバイスをお願いします。

    休職中のすごし方についてアドバイスをお願いします。 5年ほど前から心療内科に通院をして良い状態が続いていたのですが、10月の末ごろから急に気力がなくなり、会社を1週間ほど休んでしまいました。 かかりつけの病院で1~2ヶ月ほど休職をしたほうが良いと診断され、11月1日から1ヵ月間仕事を休んでいます。 たぶん、私は見た目は普通に見えると思いますが、不安が強く仕事を休んでいても復職するときどうしようか・職場は自分がいなくて周りに迷惑を掛けている・家族に対して仕事を休んでいる自分の存在価値はどうなのだろうとか・色々考え込んでしまっています。 ボーっとしているだけでは家僕の目が痛いですし、毎日外出して遊ぶのもどうかと思います。 今、していることは朝は仕事に行っていたときと同じ時間にに起きると自分で決めていますが、睡眠時間が短いため、自然と朝4時前には起きてしまいます。 こんな状態なのですが、休職中は、どう行動して過ごしたら良いかわかりません。 復職を視野に入れて、この間の考え方など、アドバイスをいただけたらと思います。 どうぞよろしくお願いします。

  • 遺伝子検査にて眼病は防げますか?

    遺伝子検査にて眼病は防げますか? はじめまして。実の父親が若い頃に、原因不明の視神経萎縮にて失明しまして、全盲状態です。父の弟も、建築士をしていたのですが、設計図の図面を引くのに目を酷使した結果、同じ視神経萎縮にて失明してしまいました。 私は今までは大丈夫だったのですが、職場の部署が変わった結果、パソコンを見続ける業務に換わりまして、現在、毎日のように目を酷使しております。そして、目が非常に疲れております。 このままでは、父や叔父のように目の健康を損なわないか、とても心配です。いざとなれば、仕事を変わることも考えていますが、遺伝子検査にて、私の視神経は大丈夫なのかどうか分からないのかな、と思いまして、質問した次第です。 どなたか、ご存知の方はいらっしゃいませんか?

  • 18で免許と車を手に入れラリーを始め、大学の工学部を出て自動車整備士に

    18で免許と車を手に入れラリーを始め、大学の工学部を出て自動車整備士になり、働きながらラリーで上を目指したらどのくらいまでなれますかね? 考える順番がおかしいことは分かっています。 なれるなら目指す、って考え方だと何にもなれないと昔言われました。(笑) 一応本気で考えています。 無理だと言われても、趣味でラリーをしていきたいと思っています。 なので、正直に教えてください。 質問はさっき書いたとおりです。 高校生ですが、カートとかバイクとかまったくやってません。 ただ、自転車は好きなのでよく1人でどっかいきます。(ちゃんとしたやつで) こんな感じですが、どうでしょうか。 もしかしたら、IRCとかアジアのラリーくらいにでれるようになりますか? さっき書いた進路以外でいい進路があったら教えてください。 職業についても、整備士以外の職業の方がいい場合は教えてください。 4年生大学は行かないといけません。 理系にいくか文系かは、今迷っています。 そのへん教えてください。 よろしくお願いします。

  • プレッシャーに押しつぶされそうです。

    プレッシャーに押しつぶされそうです。 現在うつの治療をしており、以前に皆様にもご回答頂いた事で安定した状態が続いておりました。落ち着いてた頃は自分の生活(実家)だけを考えていれば良く周りの事など全く気にしてませんでした。 最近わかった事ですが、実家の家計が楽ではありません。それがわかってからもっと長時間の仕事を探さないと、やもっと条件の良い職場を探さないと、など色々考えるようになり、今までのようにゆっくりできない、してる場合じゃないと、かなりプレッシャーがかかっております。 このような矛盾した感情はどのようにすればよいでしょうか?カウンセラーには前回の相談でだいぶ落ち着いたと伝えたらもっと期間を空けましょうとの事でした。もうあまり相談しない方が良いのかと、私自身受け止めてしまいました。どうして良いかわかりません。アドバイスお願い致します。

  • プレッシャーに押しつぶされそうです。

    プレッシャーに押しつぶされそうです。 現在うつの治療をしており、以前に皆様にもご回答頂いた事で安定した状態が続いておりました。落ち着いてた頃は自分の生活(実家)だけを考えていれば良く周りの事など全く気にしてませんでした。 最近わかった事ですが、実家の家計が楽ではありません。それがわかってからもっと長時間の仕事を探さないと、やもっと条件の良い職場を探さないと、など色々考えるようになり、今までのようにゆっくりできない、してる場合じゃないと、かなりプレッシャーがかかっております。 このような矛盾した感情はどのようにすればよいでしょうか?カウンセラーには前回の相談でだいぶ落ち着いたと伝えたらもっと期間を空けましょうとの事でした。もうあまり相談しない方が良いのかと、私自身受け止めてしまいました。どうして良いかわかりません。アドバイスお願い致します。

  • ロードバイクに乗ると寸胴体型になるんですか?

    ロードバイクに乗ると寸胴体型になるんですか? http://matta.air-nifty.com/time_to_ride/2006/07/post_fbe0.html ここを読むと、ロードの選手は寸胴体型ばかりだと。 ヤフーの知恵袋でもロードに乗ってると腰の筋肉が鍛えられて、腰周りが太くなるって言ってる人もいました。 せっかく運動のためにやってるのに、胴が太くなったら困る。

  • ロードバイクの変速機のワイヤーは伸びやすいでしょうか。

    ロードバイクの変速機のワイヤーは伸びやすいでしょうか。 ロードバイクを始めて一ヵ月半です。 シフトを調整するワイヤーなのですが、これはちょっとしたことでもすぐ伸びてしまうものでしょうか。 走る前日夜にチェーンの洗浄・注油をしますが、先日の夜にそれをやっていたら 途中から急にチェーンが跳ねだしました。 メンテナンスでは後輪の車軸を両側から挟むタイプのスタンドでやっています。 また、この前の休日に走ってる途中で休憩し、その際に車体を路傍の草むらに寝かしまして 出発しようとして漕ぎ出したら、フロントのギア(2段)でチェーンがいきなり大きいほうから小さいほうに移動しリアも跳ね出しました。 どこかが草に引っかかったのかも知れません。 調整してすぐに正常に戻ったのですが、チェーン変速のワイヤーは割りと簡単に緩むものでしょうか。

  • 駆動方式によって、旋回しようとする時にアンダーステア、オーバーステアが

    駆動方式によって、旋回しようとする時にアンダーステア、オーバーステアが 現れるのは周知の通りですが、アクセルOFFの時にもその傾向は現れるのでしょうか? というのは、FFやAWDでアンダーステアになるのは駆動力にタイヤのグリップを使うが故に 旋回力に使えるグリップが相対的に小さくなるからである、と理解しているからです。 ということはアクセルOFFならばFFであろうとも100%旋回力にタイヤのグリップを 使えるのでは?と思うのですが。 アクセルOFF、ブレーキングでの旋回力はFF,FRともに互角??!! この考え方は間違っていますでしょうか?

  • 駆動方式によって、旋回しようとする時にアンダーステア、オーバーステアが

    駆動方式によって、旋回しようとする時にアンダーステア、オーバーステアが 現れるのは周知の通りですが、アクセルOFFの時にもその傾向は現れるのでしょうか? というのは、FFやAWDでアンダーステアになるのは駆動力にタイヤのグリップを使うが故に 旋回力に使えるグリップが相対的に小さくなるからである、と理解しているからです。 ということはアクセルOFFならばFFであろうとも100%旋回力にタイヤのグリップを 使えるのでは?と思うのですが。 アクセルOFF、ブレーキングでの旋回力はFF,FRともに互角??!! この考え方は間違っていますでしょうか?

  • 駆動方式によって、旋回しようとする時にアンダーステア、オーバーステアが

    駆動方式によって、旋回しようとする時にアンダーステア、オーバーステアが 現れるのは周知の通りですが、アクセルOFFの時にもその傾向は現れるのでしょうか? というのは、FFやAWDでアンダーステアになるのは駆動力にタイヤのグリップを使うが故に 旋回力に使えるグリップが相対的に小さくなるからである、と理解しているからです。 ということはアクセルOFFならばFFであろうとも100%旋回力にタイヤのグリップを 使えるのでは?と思うのですが。 アクセルOFF、ブレーキングでの旋回力はFF,FRともに互角??!! この考え方は間違っていますでしょうか?

  • 雪上をシクロ車で走るのは難しいですか?

    雪上をシクロ車で走るのは難しいですか? 雪が積もる可能性が高い某シクロクロスレースに出場予定ですが 泥や砂地を走ることよりも難しいでしょうか? タイヤは現在TUFO PRIMUSですがCUBUSにした方がいいですか?