okkinaa の回答履歴

全1195件中941~960件表示
  • 旦那が私の外見をけなします

    旦那が私の外見をけなします デブは8年前から言われてます。 でも身長160センチ代で体重50キロです。 もっと運動しろと言われます。 それは私の中で許される範囲です。 たるんだ体をなんとかしなきゃいけないと思うし。 でも普通の女の子だったらショックを受けるんじゃないかと思います。 そして髪の毛がくせっけとか(パーマとかかけてくせっけて見た目わからないけど)、 出っ歯とか(そこまで出っ歯じゃないけど)、 直せないようなことを 面白おかしくからかいます。 親兄弟や友達にも「こいつくせっけで、おやじも母さんもくせっけなんだよ」 と笑いものにします。 その場を盛り上げるために言ってるのかもしれませんが、 ちょっと失礼な気がします。 私のことはともかく親のことまで言うのはちょっと度が過ぎてるんじゃないかと思います。 そしてわたしが「はげおやじにそんなこと言われたくないんだよ」と言うと 「最低やな」とか返ってきます。 どっちが最低なんだか、と心の中で思っているけどめんどくさいから言いません。 外見のことをいうのは失礼なことだと思うし、 子供ができたときにも悪影響も与えかねないのでなんとかしたいです。 何かいい方法ないですか? それともなんとかしようとしている私は傲慢ですか?

  • 体の関係」無しでも付き合えますか?

    体の関係」無しでも付き合えますか? 付き合ってる人と体の関係がないお付き合いをず~っと続けることが出来ますか? キスやハグのみ。 他は触ったりもなしで、いわゆる「清い付き合い」で。 何年も何年もです。 お互い成人してます。 男性の方は本当に好きな人となら、それでも付き合えるんでしょうか? 彼女が結婚まで、待って欲しいと言ったらどうしますか? ただし、結婚は当分考えられないとします。 女性の方はどう思いますか? 「本当に好きなら待てるハズ!!」と思いますか?

  • 結婚って男を不幸にして、女が楽をする制度?

    結婚って男を不幸にして、女が楽をする制度?

  • 常識がないといわれた。

    常識がないといわれた。 近くの公園に酒飲みの人が集まりに参加しだしたので、ここは将棋をするところで酒を飲む場所ではないと私が言ったところ、向こうはそれならそこにここは将棋をするとことですと看板がでているのかと言ってきました。口論になりましたが、僕を思ってくれていた人が言いすぎだよと言って止めてくれました。この将棋の集まりにはリーダーはいないので、将棋の一番強い人が、私に君は常識がないといってきました。また、片道30キロの池袋まで、自転車で行った時つかれはてて、交番でひと眠りさせてくれと言ったら、公園でやれと言われました。僕がそれはないだろうと怒ったところ、おまえは常識がないのかといわれました。 常識ってなんなんでしょうか?わたしに悪いところがあるのでしょうか? どうか、教えてください。

  • 大学2年生で、将棋部に入っていますが、部活で虐められています。

    大学2年生で、将棋部に入っていますが、部活で虐められています。 私の、部活では4年生が1人、3年生が2人、2年生が3人、1年生が18人というふうに偏っています 私は、部活で全員に虐められています。 部室にいっても、だれも話しかけてこないし、対局も申し込んでこないです。 私と同学年の2人も上級生とかと、対局をしてばっかりで私に声すらかけてきません。 部員が少ない時は多少やってたんですけど、今ではやっていません 前は、3年生の一人が「じゃあ、○(私)は□と対局して」とか言ってくれてたんですけど、今では虐めの仲間に入ったのか、何も言わなくなりました。 今は、一年生に声をかけています。(一年生に声をかけれるなら私にも対局の指示をだせるはずです) 私のことはどうでもいいみたいです 3年生とか4年生がもっとしっかりして欲しいです。 ちゃんと、対局の指示をだせばいいのに(たとえば、○○と××は対局してとか)しないのが悪いと思います そのせいで、私が被害にあうのはおかしいです それに、私以外の2年生や3・4年生は、自分から話しかけて対局をしなくても勝手に他の1年生から対局の申し込みがあります 私に話しかけてこない時点で対局をやりたくないって意味じゃないんですか? 対局をしたいなら、私に話しかけてくるはずです 3・4年生が私と対局をするなと言ってるとしか考えられません それとも感想戦もやってあげているのにもかかわらず将棋の弱い人とはやりたくないってことなんですか? ちゃんと、相手の言葉に対して、(本に書いてあります)とか「そうですか」とか(わかりました)とか返してます。 それなのに、おかしくないですか? 前に、感想戦で指摘されたことを、忘れて同じ間違いをしただけで注意してきます 人間なのだから、忘れることぐらいあるはずです。 部活には、行っているんですけど、最近は殆ど対局をしていません リーグ戦の時だけ、他の1年生が声をかけてきますが、リーグ戦が終わると声もかけてこなくなります 私以外の2年生と3・4年生は、リーグが違うのでリーグ戦でもやっていません(私はBクラス・他はAクラス) 一番最初は、Aクラスに入ってたんですが、他の人たちは私をピンポイントで落とそうとしたから全敗しました その後は、Bでも3・4年生が私の苦手な戦法を他の人たちに言っているのか、五分五分の成績しかとれません それに、まだ2年生なのに無茶な要求をしてきたりして、そんなに私に部活に来てほしくないのかと思います (3~4年生が少ないからやってもらわないと困るという、言い訳をされましたが、3~4年生がやるものなので、私はやりませんでした。他の2年生は、脅されたのかやっていました) 他にも、いろいろ虐められています(部室の鍵を借りてきて(上級生が行くべきだと思います)など) 大学に相談したほうがいいでしょうか? 私はなにも悪いことはしてないはずなのに、なぜいじめられるんですか? 私の大学の人がおかしい人ばかりなのでしょうか? よろしくおねがいします

  • 離婚する勇気も留まる覚悟も出来ず・・・

    離婚する勇気も留まる覚悟も出来ず・・・ 夫33歳、私30歳、1歳2ヶ月の子供が居ます。 この所、主人に対してイライラする事が多く、いっそ離婚した方が楽になるんじゃないかと考えたり、行動に移せない自分にイライラしながら、悶々とした毎日を送っています。 主人は仕事が続かず、いきなり仕事を辞める→無職になる→私が煩く言って漸く働き始めると言ったことの繰り返しで、今は夜の短い時間のアルバイトをしています。 元々ストレスに極端に弱いのを知っているのと、それでも主人に少しでも働いて貰えないと私の収入だけでは暮らせないので、「私も働いてるんだし、そんなにバリバリ働かなくて良いから(早く仕事を探してね)」と言っていたのも悪いのですが、主人が友人に対して「うちは嫁が正社員だから…(自分はちょっと働ければ良い)」と公言しているのを聞いて、嫌気がさしてしまいました。 家事も、夕飯は作ってくれるけど、掃除洗濯は中途半端で、帰宅すると部屋には物が散乱し、掃除機が部屋の隅に放置されていたり、中途半端なので、結局私が週末に大掃除しています。 子供の事は可愛いようですが、夜泣きとなると、一緒には起きてくるものの、私は仕事で朝も早く辛いので「ちょっと抱っこしてあげてよ」と言っても何だかんだ理由を付けて見ているだけです。 せめて帰宅した時に部屋はある程度片付いている方が嬉しいこと、私の帰宅後は旦那はパソコンばかりで子供の世話や遊びは私がするので、それにも疲れてしまい、自分自身、正直いっぱいいっぱいなので、そのことを伝えようとするのですが、私が何か言おうとすると、責められると感じるのか、病人アピールで「どこが痛い、ここが悪い」と逃げてしまいます。 (主人は潰瘍もちで通院しています) これにもイライラしてしまい、主人の「どこが痛い」が始まると「ハイハイ。またかよ」という気持ちが出てきてしまいます。 これまで色んな事があり、主人に対して尊敬や愛情はもてなくなってしまっています。 それでも、子供がまだ小さいこと、諸事情で頼れる親親族はいないため、本当に一人で子供を育てていく自信(経済的・メンタル的にも)がない事と、何だかんだ、子供の成長を純粋に喜んだり、病気の時には心配したりする気持ちを共有出来る相手を失う事に対する不安から、なかなか踏み出せないのです。 それでも、こんな後ろ向きな気持ちだけで、結婚生活を続けるのは疲れます。 愚痴ばかり長く申し訳ありませんが、こんな私にご意見頂ければ嬉しいです。

  • 夫の操縦方法を教えて下さい

    夫の操縦方法を教えて下さい 私38歳 夫39歳 子供中学一年生(女) 私は今更ですが男性の操縦の仕方(扱い方)が未だによくわかりません。 (1)主人に「花を持たせる」とは実際どのようにする事なのでしょう?  例として教えて欲しいです。 (2)毎日仕事が終わって家に帰ってきて、直ぐにPSPゲームを6畳の狭いリビングで  大きな体で寝転がって空きもせずにひたすらゲームをしてます。  6畳のリビングを通らないとキッチンには行けず、寝転がっている為通る時に  邪魔でしょうがなく、ましてはゲームに夢中になっている旦那が嫌いで余計に  「こんな所でゲームしてんじゃねーよ!」って怒鳴りたくなってしまいます。  たまに「ちょっと、どいて~通るとき邪魔だから~」って言うんですが、気がつくと  また同じ場所で寝転がってゲームをしています。  正直、ゲームをしているのも嫌なのですが、せめて寝室でやるとか…(まぁ寝室はTVも  ないので一人寂しい状況にはなりますが)でやってもらいたいのです。  旦那になんて言えばいいのでしょうか?  また、この状況で私がストレスを溜めないでいる方法はありますか?(因みに趣味はありません) (3)こんなゲームばかりしている旦那と私は会話が合わなくて困ってます。  例えばTVを見ていても、TVの内容で意見が一致したことはなく、私は旦那にもっと  追求した答えを出して欲しいのですが、全く中学生レベルの回答しか返ってこないので、  会話にもならず、話が終わってしまいます。  会話が合わない夫婦って他にも居ると聞いてますが、その方たちはどのようにして会話が合わない旦那と過ごしているんでしょうか?  教えて下さい。 初歩的なことで申し訳ありませんが、宜しくお願いします。

  • 子孫を残したいという考えはカッコワルイ?

    子孫を残したいという考えはカッコワルイ? 20代後半、一児の父です。うちの職場の人たち(老若男女問わず)には 子孫を残したいとか、跡継ぎとか、そういう感覚が理解できない人が多いです。 いまはそんなものなのでしょうか? 生き物として自然な感情だと思うのですが・・・ 欲しくないのに子供を作る必要はありません。 ただ、自分が古臭いような扱いをされるのが悲しいです。 やっぱり古い(かっこわるい)考えなのですか?

  • 知人からの相談で困っています。

    知人からの相談で困っています。 【家族構成】  父親ー母親(父の借金などで離婚)  姉(既婚)←知人 弟(独身問題児30歳) 簡潔に申しますと上記の弟がスノーボードをやっていて風来坊。冬は山でバイトしながら滑り、 夏はろくに仕事も就かず何をやっているか不明。女ったらしで子供を堕ろさせた経験有り、 経済観念が無く消費者金融・友人・恋人誰でも借りられるとこから借金しまくり、 たまり溜まってやばくなると母親を脅して金の無心。(暴力こそしないが、電家製品をなげたり物を投げ破壊し威嚇) 母親は気が優しく強く息子に言えない。電話攻撃やら言葉の脅しやら両親の離婚をなじるなどで精神的に追い詰められ、 根気負けしてお金をあげてしまう。なんだかんだで高校生から今までほぼ毎年続いているらしい。 母からもぎ取ったお金は、借金返済・生活費・外車のローン・携帯代・風俗・パチンコで消えていく。 これまで脅し取った金額1,500万以上らしい。母親には祖母からの遺産が多少なりともあるようです。 母親は弟の代わりに借金背負って、必要のない時給パートで足しにしています。 本来、家賃収入などあり働く必要が無いのに。。。 弟は小さい頃から色々と恵まれていたが、両親の離婚を気に一家崩壊。 スノーボードに明け暮れていた弟。次第に家を離れ、海外、雪山へ。 お金が無くなると地元に戻ってくる。 父親は相談にのってくれるも直接弟と話す機会もとらず、決定的な解決になっていない。 というか弟は、誰の話、説得も耳を貸さない。すぐにキレて物を投げたり壊し話にならない。 母親の話では、キレると殺意さえ感じると言います。 でも母親自身を傷つけたり殴ったりしていないので不思議。もともと弟は、気が弱いのかも。 根本的な原因に、弟にたいして強く言えない母親の弱さもあると思います。 でも優しく良い母親なのです。母親にとっての望みは、 弟に仕事してちゃんと決まった収入があり、結婚して子供を持ち、幸せな家庭を築いて欲しいという願いがあります。 そうなるには今から母親は何をすればいいでしょうか?また私や知人ができることはないでしょうか? ちなみに知人(姉)に言うことも全く聞きません。 皆さん良きアドバイスお願いいたします。

  • 不安に・・・

    不安に・・・ 自分42歳、妻41歳、高3、中3の子供のいる4人暮らしです  2年3ヶ月程前に妻の携帯での行動が ”おかしい”と思いいけないと思いつつも携帯を見ました。 会社の上司との履歴ありました。だいぶ削除されていたようなのでサーバーを見て確認しました 上司からの内容は、大好き、愛してる、Hに誘いたい、最後は約束だよそれを夢見てがんばる、旦那に見られる前に履歴消して、等ありました。妻からの返信は、おやすみなさい、とか、ありがとうございました、くらいしかみつけられませんでした。 妻にこの事と俺の気持ち話したら、上司なんで強く断れないとか社交辞令みたいなもので、俺が疑うようなことは何もなく只の上司と部下の関係だから心配しなくていいと言われました 自分としては妻に気持ちなくてもこのようなメールは不愉快だからはっきり上司に言ってやめてくれと頼みました。後日上司には言ったと言われましたが、それからずーと妻の携帯の着信ランプや休みの日の外出が気になるようになってしまいました 今もメールはしているみたいで、月に150通位の送受信を削除している感じです(一概には言えないけど2年前に調べた時とパケ代変わらないから) 妻もその時から、俺が疑っている的なことは気ずいていると思いますが、この2年行動も全然変わらないし、年6~7回の会社の飲み会も、俺が家にいない時は10時前に帰宅(子供達がいるからだと思う)いる時はAM1時~2時頃帰宅、と変わりなし 家の事、子供の事、仕事・・・と俺からは文句ないくらいにちゃんとやっています。 この頃、俺は二人に騙されているんじゃないか、やましい事がないから行動が変わらないのか、俺の事はどうでもいいから行動が変わらないのかと思ってしまいます 妻とは良く話もするしHもしてます 俺の疑いすぎなのか、ノー天気すぎなのか、まったく分かりません。 皆さんはどう思いますでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#194221
    • 夫婦・家族
    • 回答数4
  • 女性を好きになるにはどうしたらいいの

    女性を好きになるにはどうしたらいいの 30代後半男性です。 先日、知り合いの方(50代女性)から ある女性(未婚)を紹介されました。 私に世話を焼いてくれたのだと思います。 計2回お会いしまして 合計で8時間くらい一緒にすごしています。(喫茶店やホテルのラウンジ 近距離ドライブ 軽めの夕食です。) 出会いの機会の少ない環境におりますので紹介してくださった事に関しては感謝しているのですが 彼女との会話がどうにもかみ合わなく面白くないのです。 その辺りのことをやんわりと紹介者に告げたのですが 1回や2回くらい会っただけで何もわからんのが普通だよ もっと積極的に声掛けしていきなさい と揶揄されてしまいます。 今後無理やり声掛けして会うように私から積極的に出たとして どのように彼女を好きになっていけばよいのかわかりません。   どなたかご教示願います。 尚 人並みに恋愛経験もあるつもりですのである程度自分の感覚はまともであるという認識はあります。

  • 初めまして。

    初めまして。 付き合って1年5ケ月の彼が居ます。来年の夏に入籍予定です。 元カノと連絡取ってるんです。 以前からそうだったので、前ケンカした時に、止めて欲しいとお願いしました。 その時は、 どうこうしたい訳じゃなく、ただどうしてるのか気になるだけ。 好きとかってゆー感情じゃない。 って言ってたんですょ。 その感覚解るから じゃあ連絡取ってもイイけど、ちゃんと言ってねって約束したんです。 しかも 傷つけてゴメン、もう傷つけないし、大切にするからね。 って言ったんです。 なのに!!! また連絡取ってるんデス。 メール自体は削除してますが、履歴は残ってるのでバレバレ(笑) どぅしたらイイですか? 元カノに直接メールしてしまおうか… 彼氏になんて言って止めさせようか… どうしたらイイですか?

  • 新婚なのにセックスが少なく爆発しそう。

    新婚なのにセックスが少なく爆発しそう。 新婚6ヶ月妻です。二人とも30歳です。新婚当初からセックスが月に二回くらいしかなくもっとして欲しい、自分には魅力がないの?と悩んできました。スキンシップはあるので、私から触ったりしても、やんわりと手をどけられてしまうことが続き、今では私から求めることはありません。 3ヶ月目に耐えきれず、泣きながら訴えてしまいました。すると、平日は疲れていてできないこと、それから一緒に暮らし始めてからいつでもできる、という気持ちがあること、そして私の体調が心配で求めてはいけないと思っていた、と言われました。私の体調は大丈夫であることを伝えました。とても優しい言い方で私も一度は悩みから解放されました。 私達は交際約一年で結婚しました。交際開始3ヶ月は会う度に(週1ですが)していて、夫もしたそうな感じでいてくれました。しかし、その後私が体調を崩し拒否するようになりました。でも、夫は体をゆっくり治せばいい、引け目に感じる必要はない、僕は大丈夫だから、と優しく見守ってくれました(自分で処理していたそうです)。そして、プロポーズをしてくれて、私の体調が良くなったところで結婚しました。 私も体調が良くなったし結婚もしたから週1くらいはするのかな、と思っていました。しかし月二回といったところ。泣きながら訴えた月は、週末毎にしましたが、すぐ月二回にもどり、今月はなんと一回だけ。しかもお互い気持ちが乗らない義務的なものでした。サッカーが好きでそっちが忙しいのもあると思いますが、結局半年全く改善が見られないことに目の前がまっくらになってきました。 基本的に仲が良く、夫のことは大好きです。 新婚でこの状態なら、子供ができるかもわからないし、もしできてもそれ以降は本格的なセックスレスになるだろうな、と。 夫は淡白なのでしょうか?付き合い始めのころのセックスは激しくないけれど暖かい情熱は感じていました。でも、私もいろいろ工夫しようとしてますが、どこが気持ちがいいか聞いても教えてくれないし、くすぐったがりで性器しか感じないようです。 私を女としてみてくれない夫と同じ家にいることが辛く家出したい衝動にかられています。夫に笑顔で接しられなくなってきた自分が嫌です。でもここの過去の質問をさんざん見て、セックスレスは結局解消しないんだろう、という気もします。夫はなぜ私とセックスしたがらないんだと思いますか?

  • 彼氏がわからない。

    彼氏がわからない。 18歳で4月から付き合ってもう少しで3ヵ月になる彼氏がいます。 最初はメル友で付き合う気もなくなんとなくで遊びました。そしたら彼は一目惚れをしたらしく遊んだその日だったか次の日に告白してきました。(遊んだ日からずっと私の家に泊まっていました)最初は私がまだ元彼を引きずっていたので断りましたが彼の気持ちが伝わってきて次に進んでみようと思い、付き合いました。付き合い始めはすごく仲がよく、付き合ってから2ヵ月くらい一緒に住んでいたのでラブラブでした。(付き合い始めは彼は仕事が連休でよくデートばっかりしてました)でも金銭面などからいろいろあり、別々に住むようになってから彼の行動が読めなくなり、あまり彼はメールが好きな人じゃないので連絡もかなり少ないです。そのわりにmixiはよく更新してるんです。仕事が始まってから忙しい彼なので、デートは全然していません。女性からもモテているしすごく不安になり、よく疑いかかると忙しくて疲れてるのにだるいこというな、いらつかせるなっていうんです。確かに忙しいのもわかるから最小限にして聞いているのに全然安心させてくれません…。彼の仕事場の女の人が可愛くて仲もいいみたいです。いろいろ疑い深い点が結構あるんですが、聞くと喧嘩になるので聞けません。1度そういった喧嘩でふられ、音信不通になったのですが、謝りメールを送り続けたら朝に長文メールがきて別れたいなんておもうわけないよって言ってくれ、仕事終わりに家にきてくれました。でもそのときに私のケータイを見たらしく、(私は友人に彼の性格は理解できないとメールしていた)ショック受けたみたいでまたふられましたが頑張って引き止め、なんとかまだ付き合っていますが、そのときに合い鍵も返され、関係もあまりよくないです…。彼はなにを考えているのでしょうか?聞きたいのですが怒られるので聞けません。でもわからないままでもやもやしています。別れたくはないのですが、友達にはもっといい人みつけてほしいと言われます。やっぱりつらいなら別れた方がいいのでしょうか? また、こんな彼をどう対処したらいいですか? 私に夢中になってくれる良い駆け引きなんかも教えてくれたら嬉しいです。 すごく悩んでいて本当に泣きたいです… なにかいい助言よろしくお願いします。

  • 男性に質問します。

    男性に質問します。 付き合って半年足らずの彼と結婚の話もしながらお付き合いさせて頂いております。彼は、昔にイロイロあったようで、それがわかりそうなことは一切話しません。出来れば、言いたくないとのこと。私が、(彼の)過去は問わないが、彼が幸福になるために、自分自身で過去にはけじめをつけてほしいと言った所、とても感謝されました。 あと、彼は自分の仕事や肩書きではなく、自分の良い所を、私に見付けて欲しいそうです。その良い所があるから好きだと言って欲しいみたいです。もちろん有りますが。 彼は私と結婚も考えているみたいですが、何故、過去は聞かないで、と言うのですか?言うことで私が離れると思っているのでしょうか? たまに、お前がずっと俺を好きで居てくれる自信がない、と言います。 彼は私にどうして欲しいのですか? 過去も含め、彼のことをあまり話さないので、どうも、本当に信頼してよいのかとか悩んでしまいます。 ご意見頂ければ幸いです。

    • ベストアンサー
    • noname#114746
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 単身赴任から離婚危機・・・

    単身赴任から離婚危機・・・ 専業主婦の妻と幼稚園の子供が2人の4人家族なのですが、2年前に転勤を告げられた時にどうしても妻が引っ越すのが友達も親もいないので不安だと言うので、1年~1年半くらいで心の整理を付けてからでもいいからと単身赴任を決心しました。 最近、会社の業績も悪く年々収入が減ってきていたのですが、こんな給料では暮らせないと妻が言い始めました。 2重生活なので余分にお金が掛っているので、別居と同居での価格差を説明し、そろそろ引越しをと切り出すと、全くその気はなさそうなのです。 それどころか、月に2回は週末に帰省しているのですが、「おかえりなさい」「いってらっしゃい」すら言ってはくれなくなり、あんまりじゃないかと問うと、「ごめん、家族3人の生活が精一杯で・・・」と私が帰宅している時間は、通常から考えるとイレギュラーだと言うのです。 確かに私のいない時間、一人で子供の面倒をみて大変だったろうと、3人のリズムが出来ているのも当たり前だろうと思います。 最終、会社を辞めて地元に職場を求めようかとも思っているのですが、今のご時勢、簡単に働き口があるとも思えません。 ところがその事を伝えると、妻の心には既に私は家族との意識はないと・・・ 妻のために単身を決意し、家族のために2年近く独りで過ごしたのに・・・・ あまりにもショックでした。ショックで離婚届を用意しておくようにとしか言えませんでした。 それでもまだ妻を愛していますし、子供を愛しています。一緒に暮らしたいです。 仕事も手につかず、会社を辞めようと思ったのですが、帰るところもありません。 仮に離婚となった場合、どうなるのでしょう。子供の親権は母親へ行くのが普通と聞いています。 どっちが正しいとかないのかも知れませんが、お互いのギャップのヒントでもいいのでお気づきの方、ご指導をお願いします。

  • 人間としての成熟の度合いと、ある程度の恋愛経験は比例すると思いますか?

    人間としての成熟の度合いと、ある程度の恋愛経験は比例すると思いますか? たとえば沢山の恋愛を重ねてきた20歳と、今までに相手のいない30歳。前者のほうが人付き合いにおいては成熟しているのでしょうか。 恋愛経験の多さが仕事など社会で役立つことはあるでしょうか。 また、恋愛経験が少ないことでどんなデメリットがあるでしょうか。 お願いします。

  • 男の皆様に質問です(o>ω<o)

    男の皆様に質問です(o>ω<o) 理想の彼女はどんな人ですか?

  • 忘れる方法。教えて下さい。

    忘れる方法。教えて下さい。 2ヶ月前、片思いの末 失恋した相手をなかなか忘れられません。 新しい恋をすれば、今までのように すぐに忘れられるだろうと思ってました。 恋と言わないまでも、いくつかあった出会いに一瞬浮かれたりもしました。 でも、なんででしょうか? 浮かれるのは一瞬で、進展していかなかったり 相手がその気でも、私がノれなっかたり 無理やりノろうと頑張る自分に途中で冷めてしまいます。 『誰か』に ときめくことが出来ません。 誰かを忘れるのってこんなにしんどいモノでしたっけ? 気づけば今でもまだ、彼の事を考えます。 車運転してても、彼がいないか探してしまいます。 何度も彼はひどい人だと、最悪な男だと思おうとしても…。 違うと思ってしまう。 早く、忘れてしまいたい。 彼を夢中で追いかけて、 一人芝居の上に砕けちゃった惨めな私を消し去りたい。 どんなに足掻いても、もう無理だって、よく分かってるから 諦めもついてる。 それでもまだ「彼が欲しい」と思ってしまってるのは事実だから 『叶わなかったけど、彼と出会えて良かった、 彼を好きになれて幸せだった』なんて今はまだ、とうてい思えない。 こんな私は、余計に惨めでしょうか? どうしたら、彼を忘れて次の恋に進めるのか、教えてください。

  • 自己嫌悪とどう向き合っていますか?

    自己嫌悪とどう向き合っていますか? 自分の内面の汚い感情や 自分が抱えているありふれた障害 なおりそうもない些細な事で苛立ってしまう、性格等の問題 そんな自己嫌悪から諦めが強くなって ただただ年齢を重ねていく。 積極的に出会いを求める人のように動けず出会いも乏しい。 せっかく付き合っても、自己嫌悪から距離を上手く詰めきれず 喧嘩しても上手くお互いを理解する切欠に出来ず 時間が想いを消し去るのを待つ。 誰もが多かれ少なかれ抱え生きていると思います。 みなさんはどうこれに向き合って、異性と付き合っていますか…?