majidesuka5 の回答履歴

全64件中41~60件表示
  • 「友達としても嫌だ」と伝えたい

    前のバイト先の人に告白をされたのですが、 私としては恋愛対象に見れないので断りました。 そしてその後、彼のほうからメールがきました。 彼はバイトをいくつか掛け持ちして、 中型バイクの免許とバイクを買うために貯金していたそうです。 どうやら私を後ろに乗せてあげたいと思っていたようなのですが、 私が告白を断ったことで「その努力が無駄になった」と言うのです。 「もし君がバイクに乗る気があるのなら免許を取る」とも言ってきます。 また、彼のこれまでのツライ経験などを書いて送ってきました。 内容は省きますが、それを読んで言葉は悪いですが少し同情しました。 他に別のバイト先での彼の頑張りなどが書かれていました。 確かに私は彼の一面しか知らないのですが (ちゃんと話をしたのは3回くらい) 正直このメールを見て、 むしろ気をひこうとしているようで嫌悪感を抱きました。 内容的にも少し重いコトだったので、 どう対応してよいのかわからず、 もうあまり彼には関わりたくないと思っています。 しかし向こうはそうは思っていないようで、 「友達でもいい」「君が認めてくれるまで待つ」 「あきらめない」と言ってくるのです。 私自身はもう友達としてつきあうのも遠慮したいのですが、 どのような事を理由に 「友達としても嫌だ」という事を伝えればいいのでしょうか。 今私は一人暮らしで、彼は私の家を知っているため (場所は知っているが部屋番号は知らない) 待ち伏せなどされたらなどと考えてしまってはっきり言うのをためらってます。 このままメールを無視しておいたほうがいいのでしょうか。 それとも友達のふりをしてでもつきあったほうがよいのでしょうか。 長くなってしまって申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#6329
    • 恋愛相談
    • 回答数13
  • 彼女以外の女性出現

    今、彼女がいます。 レベル(いろいろな意味で)的に、性格的に、結構釣り合っています。私にはもったいないといってもいいかもしれません。彼女と会うのは週1回です。週末だけです。 彼女以外に仲の良い女性がいます。同じ建物に住んでいるので頻繁にあいます。その彼女には遠距離のしかも8年付き合った彼氏がいます。でも、結婚する気もないし、別れるかもしれないと軽い感じでですが口に出すことがあります。我々はよくご飯を食べに行きますし、映画を見に行きます。お互いに交際相手持ちであることは了解済みです。まあ仲の良い友達といってしまえばそれまでですが。 最近、妙にその彼女のことが気になります。まあ一緒にいる時間が普通の友達よりは長いですから。彼女の方も私の方も交際相手と別れることは結構厳しい状態ですし、お互いにそれは望んでいません。ただ、ちょっと窮屈に感じているのかなあという状態な気もします。それに、もし我々が付き合っちゃうと、うまくいかないんだろうなあ、友達だからうまくいっているんだろうなあ、と思い当たる節がいくつかあります。でも、正直に言って、気になり始めてきました。 これは抑えるべきですよね?というのが私の回答であり疑問でもあるのですが、同じような経験のある方の意見を参考にできればなあと思います。

  • 男性に意見を聞きたいのですが、、、

    会社に好きな人がいます。彼は31で私の方が年上です。 彼は私が好意を持っているのは、わかっていると思います。しかし、私は告白していないし仕事上も彼のアシスタントなので、別になんでもない関係なんですが、、。(勝手に私が好きで会社が楽しくてしょうがないだけ)実はうちの会社が契約している不動産会社があり、そこにいろんな物件があるのですが(うちに海外支店から来るビジター用に)その人は会社に遠い所に住んでいるので遅くなると3万以上もタクシー代がかかるので、「一緒にそこのマンション借りましょうよ?」と言ったら彼は金額が折り合うようだったらオッケイみたいな返事をしたんです。私はそこに引っ越すとしても彼は多分、遅くなったときだけ泊まると思うのですが、、。彼も私も海外生活があるのでハウスメイトの経験はあります。しかし日本ではまだあまりそういったことは普通ではないと思うのですが、、。一緒に働いたのは4か月くらいです。男性は彼女じゃなくても、なんにも思っていない人と一緒に住めるものでしょうか?教えて下さい。二人で飲んだことも、先週一回だけでそれも残業の後です。(デートではない。遅いからごはんしただけって感じです)ちなみに彼はかなりもてます。彼女がいるかはわかりません、、、。

  • 男性に意見を聞きたいのですが、、、

    会社に好きな人がいます。彼は31で私の方が年上です。 彼は私が好意を持っているのは、わかっていると思います。しかし、私は告白していないし仕事上も彼のアシスタントなので、別になんでもない関係なんですが、、。(勝手に私が好きで会社が楽しくてしょうがないだけ)実はうちの会社が契約している不動産会社があり、そこにいろんな物件があるのですが(うちに海外支店から来るビジター用に)その人は会社に遠い所に住んでいるので遅くなると3万以上もタクシー代がかかるので、「一緒にそこのマンション借りましょうよ?」と言ったら彼は金額が折り合うようだったらオッケイみたいな返事をしたんです。私はそこに引っ越すとしても彼は多分、遅くなったときだけ泊まると思うのですが、、。彼も私も海外生活があるのでハウスメイトの経験はあります。しかし日本ではまだあまりそういったことは普通ではないと思うのですが、、。一緒に働いたのは4か月くらいです。男性は彼女じゃなくても、なんにも思っていない人と一緒に住めるものでしょうか?教えて下さい。二人で飲んだことも、先週一回だけでそれも残業の後です。(デートではない。遅いからごはんしただけって感じです)ちなみに彼はかなりもてます。彼女がいるかはわかりません、、、。

  • ピアノの独学・・・

    私は今高1なんですが最近趣味の一つとして ピアノをはじめました!!! でもうちは経済的にもとても ピアノを習いに行くほどの余裕はありません… でも趣味だとしてもちゃんと弾けるように なりたいです!!! ピアノの独学というのは無理でしょうか???

  • 恋って?近頃の自分にうんざり(’ヘ’)

     若干18歳にして(?笑)恋の仕方がわからなくなりました!!  最近、昔のように(そんな昔じゃないですが)ドキドキする気持ちというのか?恋する事がなくなってしまいました…留学しだし、自分のやりたい事にもっと集中したいと思いはじめたせいもあるのかもしれませんが、やはり恋愛ものの映画とかを見ると恋したくなります!(^^;(Love Actuallyと言うイギリス映画、Cuteでした)そして、何より嫌なのが、私の事を気に入ってくれる人も何人かいるわけですよ、それなのに、“めんどくさい”とか”なんで興味ない人ばっか話しかけてくるんだ~”っとか思っちゃって、しかも、思うだけならまだしも、露骨に避けたりしちゃうんです…思わせぶりな態度とるよりはマシかもしれないですけど。そんなんで、彼氏もできないし、好きな人もできないし…なんか、どうしたら良いのでしょう?自分でも嫌な性格だな~とか思うし、このままずーっと恋愛できないのかなっとか不安だし…ドキドキする恋って一定期間を過ぎるとしなくなったり…なんてことないですよね…(^^;なんだか批判もたくさんきそうな気がしますが…アドウ゛ァイスお願いします。解りにくい文章でゴメンナサイ。

  • 心がボロボロになってしまいそうです。。。

     付き合って1年半になる彼がいます。彼は32才ですが、一人で行動することを好み、かなり気まぐれなタイプです。私たちは、週に3回位一緒に食事をし、電話やメールもしていますが、最近以前よりもあまり好かれてないのではないか、と感じるようになりました。というのも、いつもあちらから食事に誘われ会っているのに、会っていてもつまらなそうな顔をしているし、メールの返信もあまりなくなってきているからです。少しマンネリしてるのかと思い、距離をおこうとするとあちらから連絡が来ます。年末には一緒にハワイに旅行し、とても楽しく過ごしたのに、帰ったとたん冷たくしてきたり、なぜこんなに変わってしまうのかわかりません。以前から気まぐれな人でしたが、最近ひどくなった気がします。彼の友達に相談してみたところ、他に誰か女の人がいるわけでもないし、彼は気の向くまま一人で行動するのが好きだから、何も言わずにそっと見守っておくようにと言われました。そういう寛大な心で見守ろうと努力しているのですが、毎日天気のように変わる彼の感情と態度に振り回され、耐えられなくなってきました。最近では、ごはんも食べられない日もあれば、眠れない日もあります。彼に話してウザったく思われたり嫌われたくなくて、私が感じていることを言い出せないのです。こんな恋愛良くないと思うのですが、彼が好きです。どうしたらよいのでしょうか?

  • 男性に意見を聞きたいのですが、、、

    会社に好きな人がいます。彼は31で私の方が年上です。 彼は私が好意を持っているのは、わかっていると思います。しかし、私は告白していないし仕事上も彼のアシスタントなので、別になんでもない関係なんですが、、。(勝手に私が好きで会社が楽しくてしょうがないだけ)実はうちの会社が契約している不動産会社があり、そこにいろんな物件があるのですが(うちに海外支店から来るビジター用に)その人は会社に遠い所に住んでいるので遅くなると3万以上もタクシー代がかかるので、「一緒にそこのマンション借りましょうよ?」と言ったら彼は金額が折り合うようだったらオッケイみたいな返事をしたんです。私はそこに引っ越すとしても彼は多分、遅くなったときだけ泊まると思うのですが、、。彼も私も海外生活があるのでハウスメイトの経験はあります。しかし日本ではまだあまりそういったことは普通ではないと思うのですが、、。一緒に働いたのは4か月くらいです。男性は彼女じゃなくても、なんにも思っていない人と一緒に住めるものでしょうか?教えて下さい。二人で飲んだことも、先週一回だけでそれも残業の後です。(デートではない。遅いからごはんしただけって感じです)ちなみに彼はかなりもてます。彼女がいるかはわかりません、、、。

  • 恋愛、潮時の見極め方を教えてください。

    21歳大学の時から2年と少し付き合っている同い年の恋人がいます。私たちは隣りあった県に住んでいて昨年の4月から就職して働き始めました。 大学生の頃は近所に住んでいたこともあり頻繁にデートしていました。 恋人のことは大好きで、会いたいのですが休みが合わず1ヶ月に1度とか2ヶ月に1度くらいしか会えません。また会っても趣味が会わないってこともあり、ラブホと食事くらいのデートになります。(ラブホ行ってもやらないこともあり) まあ、はっきり云えばマンネリなんだと思います。 でも、恋人に対して「ここが嫌だ!」という決定的なものは何もなく、非常に安定した性格や生活振りが大好きです。以前の私は自由業の方や不倫なんかで結構波のある恋愛をしていたのでこの安定感に癒されて付き合っているのですが・・・。 それにしても、なんていうか何もかもはっきりしないキャラの人なんですよねー。私も24歳に今年はなるし、なんかこの隠居暮らしのような、刺激のない恋愛ってのをこのまま続けていいものか? これこそが潮時なのか? ちなみに彼は私が初めての相手だったので(それだけが理由ではないのかもしれませんが)私と結婚する気はないそうです。 これが潮時なのか? またマンネリを打破する方法は? 皆様のご意見お待ちしてます。

    • 締切済み
    • noname#6157
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • プレイボーイ(?)な彼氏

    付き合って1ヶ月になる彼氏がいます。友達の紹介で知り合いました。 同じ大学なんで、最近はもっぱら毎日会っています。彼は一人暮らし、私は実家暮らし(しかも遠め&家キビシめ)です。なので、終バスで帰れる時間までは一緒にいます。 親に嘘ついて、お泊りもしたことあります。あんまりしょっちゅうはできないけど。彼は、いつも泊まって欲しそうなんですが、そればっかりはなかなかできません…。 毎日結構ずっと一緒にいるんで、その間は多分何も問題ないんですが、、、 彼は結構プレイボーイな面を持っています。自分でも言ってました。今までも結構いっぱい付き合ってきたみたい。 逆に私は何人かしかお付き合いしたことないし、結構一途なタイプです。 今度コンパするらしいです。こないだもしてた。とても嬉しそうだった…。 私としては行って欲しくないんですが、あまりそう言うと、「あんまり束縛すると俺我慢できなくなるぞ」って言われました。なので、御飯食べに言って、カラオケとか普通に遊ぶ程度なら、って言いました。それだけならいいんですが。 男の子って、彼女いてもコンパとか行きたいですか? また、彼女以外の子と手つないだり、キスやHしたいですか? 彼氏の事は信じてるから、あまり疑いたくないんですが、時々何か???って思う事があるんで。 こないだ、偶然彼氏の手帳をチラッと見たら、デート(私以外の女の子の名)ってありました。もう10日位前。私はその日、バイトで会ってません。夜、電話はしたはずだけど。彼氏には聞いてません。みちゃった事も秘密。わるいことした気がしたから。 ご意見、お願いします。

  • 不細工なのに(失礼な話ですが)モてたり・自信・人望があるのは何故?

     虐めの対象となる原因として、容姿やオタクっぽいという偏見があると思います。これまでの人生の体験として、そういう経験が多かったです。  しかし、最近行動範囲が広がったせいか、そう一概に言えない例が私の経験に入ってきて、混乱しています。  先日、かなりの不細工な女の子に出会いました(自他共に認めるほどで、本人もかなりのコンプレックスのよう・・・)。しかし、これまでの恋愛暦や人生の話を聞いていると、外見に似つかわないような人生を送っていました(似つかわないと考えているのは、あくまで私のの中での物差し)。友達も多く、付き合った彼のプリクラを見れば男前ばかり。確かに内面的魅力(話が面白い、明るくて誠実な性格、恋愛の駆け引きのうまさ<私を恋愛対象として、見ているようで駆け引きを仕掛けてくる>)は感じるものがありますが、そこまで結果が出せるのは何故でしょう?。  もう一つの例なんですが、不細工で小太り。ぼそぼそ喋る喋り方で、しかも愛想が悪く、気まぐれに顔が変わるような男性に会いました。しかし、その人は会社で仕事をちゃんとこなし、上司・同僚関係もしっかり確立出来ていて、しかも面白い人という扱いをされているんです。この人が指示されている理由は何でしょうか?。  私が自分の主観を捨て、客観性を限界まで振り絞って考えてもまったく理解できない両者なんです。  皆さん、教えてください。  この人達は何故、指示されるんでしょう?。  嫌いな人がいるにしても、表面に出させない(自分が淘汰されない)技術なんてあるんでしょうか?。    

  • 投稿の前例が多いですが、求む!「性格改善方法」

     私が、悩んでいる問題を全部記すとかなりの文量になるので、要訳して2点言わせて頂きます。  まず、1点目は性格を根本的に180°改善するってできませんか?。実体験を募集します。  2点目。これは、現在の私の中での考え方として確信している「性格は変えられない、ではそれにより起きる問題は、自己でコントロールによって修正する」という現在の考えの元での悩みです。  私は15歳くらいの時に「不良」っぽくなりたくて、飲酒・喫煙をしたり、ファッションを変えたり、そういうタイプの人間と絡もうと頑張りました。  しかし、なんか相手の反応的に「お前、何か違げ~。作ってんのがムカツク」みたいな反応でした。この「何か」というのがは何でしょう?。それから時が流れ、いろんな人を見てきた印象として、努力してもどうしても超えられない先天的な、表現力の壁ってありませか?。ある一つの冗談・発言でもA君とB君が同じような喋り方話しても、受けが違うというか・・・。  にじみ出る内面でしょうか?。   それとも、印象を司る部分に問題があるのでしょうか?。(容姿・服装・目・声・喋り方・喋る内容・冗談のセンス・共通した内面<カルチャー・趣向・趣味>・ 相手の価値観の中で尊重される魅力)など・・・。   それを左右しているのは、何でしょう?。  そして、それを見抜かれない演技技術を確立できますか?。そういう、演技が出来ている方がいればお聞きしたいです。 

  • 離れかけた彼の心をひきとめれる??

    現在22歳です。私には付き合ってもうすぐ三年になる彼がいます。すっごい仲もよかったし、友達もお互いの親も公認のLove Loveなカップルでした。特にひどい喧嘩もなく一人暮らしの彼の家で幸せなときを過ごしてきました。メールもよくしてたし、好きだよみたいなこともよく入れてくれてました。でも、「ここ一ヶ月くらい冷めつつある。完全に冷めたわけじゃない、好きって思うときと冷めてるときの感情が不安定で自分でもよくわからない。」って言われてしまったのです。別れるかも考えているって。私にとってはあまりにも突然すぎて・・・。それからも逢ったり、メールしたりはしてるけど、私が言っても好きって言ってくれません。私は今まで別れなんて考えたこともなかったし、付き合い始めたころと変わらず彼が本当に好きなんです。お願いします。彼の心を取り戻したいのです。今日振られるかもしれない。明日振られるかもしれないって、一人になると涙がとまりません。結婚したいくらい好きなんです。別れたくないんです。助けてください(泣)

  • 色々な意見が聞きたいです。

    くだらない質問かもしれませんが、色々な意見を聞いてみたいのでお願いします。友達の紹介で女の子と知り合いになりました。連絡先の交換をしてその日は終わったのですが、2日後、彼女からメールが来てやりとりしてるうち流れでその日に遊びに行きました。その後もメールを出すと返事が来るという感じです。また、会いたいと思うのですが、毎日メールを出すというのはどうなんでしょうか?今まであんまりマメに連絡をしたりするほうじゃなかったのでもしかしたら迷惑になるのかもと思ってしまいます。

  • Hすると必ず別れを告げられてしまう女性?(長文ですが・・)

    特に男性の方にお聞きしたいのですが。 非常に不思議なんですが、付き合った男性と肉体関係を持つと必ず別れを告げられてしまう女性って何が原因なんでしょうか? 私の友人の友人なんですが、聞いたときは本当にそのようなことがあるのかも不思議でしたが、本当らしいんです。 肉体関係を持ったら、必ず付き合いが終わってしまうそうです。 今では、当人もそれを自覚しているらしく、彼氏が出来たら、できるだけ肉体関係を持つことを拒否し、長引かせるのだ、と言ってるそうですが、でも、結局、Hしちゃったら、別れてしまうので同じことらしいんですが。 別れは、はっきり言われることもあれば、大半は、関係後、連絡が遠のき、自然消滅になるそうです。 でも、お付き合い前のアタックされてる時期や、お付き合いになってからまだHせずデートなど重ねてるときは、ラブラブだし、男性も遊びとかでくどいてるわけではなく真剣だそうです。 なのにHしたら、急に相手男性がそっけなくなり、メールや電話が極端になくなってしまい、当人から連絡しても、留守電だったり、返信もこなかったり、話せても、次の約束をしようとしても「忙しいから」とかで避けられるようになるらしいんです。 語弊があるかも知れませんが(すみません)、その子が、遊び人タイプだったり、尻軽っぽい女性だったら、一回きりという話もわからないでもないのですが。 普通におしゃれで、性格も明るく社交的、会社でも好かれている子だそうです。容姿も10人並みで好感の持てる感じです(私は写真だけ見たこと有り)。 だから、その子は、同じ彼氏とは、多くてせいぜい2~3回のHしかしたことがないそうです。それ以上になる前に別れられるからです。 こんなことって何が原因なのでしょうか・・・?(ちなみにHで変な性癖がある女性でもないごくノーマルだそうです)

    • ベストアンサー
    • noname#5677
    • 恋愛相談
    • 回答数16
  • 恋の逆転ホームラン

    友人(男)の話ですが、ある女性を好きになりました。 その相手は、5年つきあっている彼氏がいる、同じ職場の26歳女性です。 女性の友人の話では、彼氏の悪口を言うようですが、好きなようです。 通常この状況から考えて、その女性とつきあうには不可能に近いので、あきらめようと思っています。 もし、これに似た状況で逆転ホームランを打った経験がある人はその状況等を教えてgoo。

  • 腹から声を出すこととは…

    僕はバンドでヴォーカルをやってる者ですが いまいち、腹から声を出すということが分かりません。 高い音の所になると喉で歌っちゃうのです。 どうすればいいのでしょうか。 ちなみに僕は結構ガリガリなのですが そこにも何か原因があるのでしょうか。 教えてください。

  • 微妙な音程のズレ

    こんにちは。私はバンドで歌っているものです。ところで私は結構音感はある方で、楽器の音ならドレミ…で聴こえてくるんですけれども、自分が歌うとなると、どうも所々で半音以内の音程のずれが起こってしまいます。しかも歌っている時はあまり気づかず、録音して楽器で音をとっていくと初めて気づくのでなかなか治すことができません。こういう微妙なズレを克服する方法はあるんでしょうか?あまり気にする程でも無いのでしょうか?(私はA型気質なんでどうも気になります^^;)

  • やはり良くない環境なんでしょうか

    現在4歳の娘、私、私の母で暮らしております。何度もこちらで質問させて頂いておりますが、私と母の仲は最悪で、この年末年始のたった1週間くらいの間に何度も喧嘩しました。 そして年末仕事が非常に忙しく、子供の寝かしつけをお願いした事もあるのですが、子供は非常に嫌がるようになりました。元々母は寝かしつける際に子供を恐怖に陥れるような事を言うので子供はいやだといいます。 でも先日余りにも子供が母を嫌うので「そんな事言ったらおばあちゃんも悲しいよ。おばあちゃんも好きになってあげないと」と話したところ「私がおばあちゃんを好きになったら、ママは私の事が嫌いになるから、私はおばあちゃんが好きじゃない!」と言うんです。 多分私と母が顔を会わせる度に喧嘩をしてるからでしょう。 こんな環境は子供には良くないですよね?なるべく早く独立する予定ではありますが、金銭的な問題などから早くても来年~再来年くらいになるかと思います。 本来は私と母が仲良く暮らせれば、私も家を出なくていいので金銭的には少しは楽ですし、親も寂しくないでしょう。私は少しずつ歩み寄る努力はしてますが、母は全くその気がないようなので、子供への影響を考えると「別居」しか方法が思いつきません。でもその間どんどん子供は色んなことが見えるようになるし、感受性も強い子なので、後々傷にならないか心配です。 極力子供の前で母の悪口をいうことは控えてますが、目の前で喧嘩になった時などは子供はきっとおびえてる事でしょう。 金銭的に何ともならない状況でも、何とかして1日でも早く家を出たほうが子供のためでしょうか?子供が何か自分の感情を押さえてるようで、やり切れません。何か利用できるような制度はあるのでしょうか?(生活保護は親の収入がそれなりにあるので無理です) 今のままでは子供のために良くないですよね…?

  • さみしかった。

    結婚していますが別居中です。 精神的に旦那に追い詰められ 病院に通うようになりそれでも 旦那は変わらないので別居しています。 その後父がいろんな悩みから自殺未遂 をしました。家の中は本当に暗いです。 さみしくてどうしようもありませんでした。 そして私浮気しました。 前から知っている人です。 悪いとは少しは思いますが又会うと思います。 でもいけないと思っています。 このさみしさはどうしたらいいんでしょうか?