scottcr1 の回答履歴

全505件中221~240件表示
  • マウンテンバイクを探しています。

    マウンテンバイクを探しています。 十数年前に一度本で見たのですが、メーカーや車種名などを覚えていないため、わかるひとがいましたら教えてください。 パーツ名などが詳しくないため抽象的ななりますが・・・ ハンドルの下からサドルにいたるところまでフレームが延びているのですが、サドルの下からは何もフレームが出ておらず見た目はちょっと特殊です。 たしか外国産だったと思います。 それ以来見ない型です

  • 10万円以下のロードバイクのオススメ

    10万円以下のロードバイクのオススメ ロードバイク未経験者。 片道16 kmおおよそ平坦な公道の通勤用にロードバイクを探しているのですが、なかなか「コレ」というものが見つけられず悩んでおります。 とりあえず買ってからパーツをカスタマイズしていくというほどお金に余裕がありませんので、一回の購入でベストな性能・見た目のものを探しています。 フラットバーでの直線長距離は腕が疲れるので、ドロップハンドル、かつデュアルコントロールレバーが持ちやすくてブルハン的な使い方もできるものがいいかと思っています。 当方、以下のような条件に合うものを探しているのですが、ご経験者の皆さまにおかれまして何かオススメなどありましたら教えていただけないでしょうか? ・金額 10万円以下 ・性能など 1. スピード重視 2. 乗り心地が軽い 3. メンテナンスに手がかからない 4. 長持ち 5. フレーム素材問わず ・デザインなど シンプル(フレーム形状・色彩)

    • ベストアンサー
    • 42mg
    • 国産車
    • 回答数2
  • オーバーサイズ(25.4mm)のフレームに、ノーマルサイズ(22.2m

    オーバーサイズ(25.4mm)のフレームに、ノーマルサイズ(22.2mm)の クイルタイプのステムを差し込みたいと思っています。 ステムは新調したものなので、手放したくはありません。 変換するための方法はあるのでしょうか? あれば、その商品の詳細を教えていただきたいです。 2008年式 TR-1を所有しています。

  • カーオーディオに興味を持ち、色々調べたんですがわからなかったので質問さ

    カーオーディオに興味を持ち、色々調べたんですがわからなかったので質問させていただきます。。。 今回フロントのスピーカーだけを変えて、リアのスピーカーは外そうと思いました。 そしてFスピーカーを カロのTSV7A を購入しました、アンプも必要だろうということで カロのGM-X8400 を購入。 メインユニットが アゼストのMAX540HD ナビです。 バッ直でアンプ、そこからクロスオーバーネットワークへAchとBchのブリッジでRLにもっていき、スピーカーとツイーターへ。 と、こんな感じで取り付けしようと思っていたのですが、問題ないのでしょうか・・・ それとメインユニットからアンプまでの信号線(OUTPUT INPUT)が、メインユニットのほうに差込口がありません。 なのでどうアンプに信号を入れればいいのかわからず困っています。 全て取り付け終わった後に気づいてしまい。もしかしてメインユニットを買い替えないといけないのかと思うと悲しくなってしまいました。 説明が下手で申し訳ありませんが宜しくお願いします;;

  • スプロケットあたりから定期的にカチャっと音がします。メンテをしていて気

    スプロケットあたりから定期的にカチャっと音がします。メンテをしていて気づいたのですが、クランクを回すとフロントがアウターでリアが14T・15T・16Tの時にスプロケットが2回転するとカチャっと音がします。リアディレーラーのマイクロアジャスターを締めていくと音はしなくなりますが、音がなくなるところまで締めると今度はチェーンが14Tから小さいギアに落ちなくなります。状況としては、ディレーラーハンガーが曲がってしまったので新品に取り替え、チェーンも新品に取り替えたばかりです。手持ちの別のホイール(当然プロケットも別)をつけてみても同じように音が出ます。理由がわからず直しようがなくて困っています。どなたか対策をご存じならお教えいただければ幸いです。

  • サドルバッグにチェーンロックは入れていますか?

    サドルバッグにチェーンロックは入れていますか? サドルバッグを買おうと思うのですが、長いチェーンロック(http://item.rakuten.co.jp/exsight/sgm-202d/)(こんなかんじの)なんかを使っている人はどうしているのでしょうか? そもそもサドルバッグだけで行動するときはこんなのは使わないんでしょうか? 小さい鍵では不安なのですが、これなら小さくても安心だよっていうロックがあれば教えてください。 自転車はロードです。

  • GT Avalanche 3.0 Disc 2009 を所有しているの

    GT Avalanche 3.0 Disc 2009 を所有しているのですが、練習をし過ぎたのか、元々部品が弱いのか、 2ヶ月でフロントフォークにガタが出てしまいました。 交換用に、FOXの定価10万円超えのフォークを購入し、MTBショップにフェイシングをお願いしたら、 「そのタイプにあう工具は存在しないのでフェイシングは不可能です」と言われました。 また、「ヘッドセットもそれ専用のものを購入しないと取り付けできない」とも言われました。 どなたか、同じようにフォークを交換された方がいましたら、ヘッドセットの選定方法や、 フェイシングをどうしたのかなど教えて頂けないでしょうか。 なお、2ヶ月でフォークの調子が悪くなったことに対してのコメントは求めておりません。 もともとフレーム残しで、パーツはほとんど交換するつもりで、安グレードのGTを購入しました。 宜しくお願いします。

  • どなたか刈谷動物病院で猫の避妊手術されたかたいますか?

    どなたか刈谷動物病院で猫の避妊手術されたかたいますか? 刈谷で新人の先生からリスクふくめておおよそ10万と言われました。

    • ベストアンサー
    • p0uxg
    • 回答数3
  • 1カ月くらい前に本屋さんで猫の鳴き方を通訳?してある本を見かけました。

    1カ月くらい前に本屋さんで猫の鳴き方を通訳?してある本を見かけました。 普通の英会話の本みたいなレイアウトで書かれていて、たしか表紙はオレンジ色か黄色で大きさは小さめだったような気がします。あれ以来みかけなくなり、買いたくて仕方ないのですがご存じの方いらっしゃいますか??

  • 一歳3ヶ月のオス猫の事で相談です。元々鳴く事はほとんど無かったのですが

    一歳3ヶ月のオス猫の事で相談です。元々鳴く事はほとんど無かったのですが 数日前から全く鳴かなくなり、今日久しぶりに声を聞いたら しゃがれ声みたいなガラガラ声になってました。以前どちらかと言うと 低い声だったのですか、猫も声変わりとかあるのでしょうか? ちなみに一緒に生まれたメスはすごい高い声でよく鳴きます。

    • ベストアンサー
    • kasai0823
    • 回答数2
  • 猫が登場する物語、猫が主人公の物語でお勧めがあれば教えてください。

    猫が登場する物語、猫が主人公の物語でお勧めがあれば教えてください。

  • トヨタ純正ナビNSCN-W60にサブウーハーを設置しようと思っています

    トヨタ純正ナビNSCN-W60にサブウーハーを設置しようと思っています。 このナビには社外ウーハーなどを接続する「RCA出力端子」がありません しかしウーハーにはRCA端子の配線がつながらないので機能しません。 ウーハーを機能させる方法があるのでしょうか? 配線方法等あれば教えてください。 大変申し訳ありませんがご教授をお願いします。

  • トヨタ純正ナビNSCN-W60にサブウーハーを設置しようと思っています

    トヨタ純正ナビNSCN-W60にサブウーハーを設置しようと思っています。 このナビには社外ウーハーなどを接続する「RCA出力端子」がありません しかしウーハーにはRCA端子の配線がつながらないので機能しません。 ウーハーを機能させる方法があるのでしょうか? 配線方法等あれば教えてください。 大変申し訳ありませんがご教授をお願いします。

  • トヨタ純正ナビNSCN-W60にサブウーハーを設置しようと思っています

    トヨタ純正ナビNSCN-W60にサブウーハーを設置しようと思っています。 このナビには社外ウーハーなどを接続する「RCA出力端子」がありません しかしウーハーにはRCA端子の配線がつながらないので機能しません。 ウーハーを機能させる方法があるのでしょうか? 配線方法等あれば教えてください。 大変申し訳ありませんがご教授をお願いします。

  • 子猫の叱り方について・・・。

    子猫の叱り方について・・・。 先日から3ヶ月弱の子猫を育てています。我が家でははじめての猫です。 無駄泣きもせず、トイレもちゃんとできて手のかからない子ですが、 どうも遊びのスイッチが入ると、ブレーキが弱くなってしまうようです。 普段は撫でるとゴロゴロいったり可愛いです。 昨日も私と一緒に隣で寝てました。 先程の事ですが、遊びスイッチが入ったようで、 瞳孔がまんまるに広がり、私にすぐとびかかってきたり、 背中に乗り、髪の毛をかじるだけならまだ良いのですが、 そのまま耳や頬もちょっとイタイ!くらいに噛まれる事もありました。 降ろすと、手に噛み付こうとします。 「イタイ!」「イタイよ!!」「ダメ!」と猫に言い離しますが、 一秒置いてまた噛みかかってきます・・・orz 猫掴みをして目を見てイタイ!と言い、数秒睨み離す・・・という起こり方を 薦めてる人がいたのを見た事があったのでやってみましたが、 まったく効果ナシでした・・・。 耳を後ろに伏せて、ばたばたしてとびつきたい~~~!という感じでした; 一応噛まれた所は赤く跡になっていますが、血は出てないレベルなので加減はしてると思いますが・・・。 噛まれたら逆にくちに押し返すとやめるとかも聞きますので イタイよ!と言いながら押し返してみたりもしたんですが、 こちらも効果ナシですぐまたクチをあけて飛び掛ってきますorz でも声だけは、ケンカの時のような? 低い声でなく、高いかわいい声でニャウニャウ言ってます。 普段はあんまり鳴かない方なんですけどね。 (ニャ・・・?とかくらいしか言いません) ワンパクすぎるのは今の時期だけだろうという気持ちもあるのですが、 このまま大きくなったらかなりキケンな気もします・・・。 今は、何度言っても聞かないので、 隙を見て捕まえ、部屋の外へほおってドアをしめてしまいました・・・。 しばらくドアの外でさびしそうに?ニャーニャーと開けて開けてと鳴いてました。 ちょっと隙間を開けると、入りたがって頑張りますが、 入れてあげるとまた暴れだします・・・。 ので、ちょっと今は構いきれないのでまた部屋から出しました・・・。 数分した頃には、あきらめて別の所へ行ったみたいです。 たぶんそろそろ落ち着いてきてるかなとは思いますが・・・ また凶暴になってしまった時、どのように叱ったら良いのでしょうか・・・? 猫と仲良く暮らしたいです・・・。

    • 締切済み
    • tattap
    • 回答数5
  • トヨタ純正ナビNSCN-W60にサブウーハーを設置しようと思っています

    トヨタ純正ナビNSCN-W60にサブウーハーを設置しようと思っています。 このナビには社外ウーハーなどを接続する「RCA出力端子」がありません しかしウーハーにはRCA端子の配線がつながらないので機能しません。 ウーハーを機能させる方法があるのでしょうか? 配線方法等あれば教えてください。 大変申し訳ありませんがご教授をお願いします。

  • ビアンキローマに乗ってる方に聞きます?

    ビアンキローマに乗ってる方に聞きます? フロントのディスクブレーキコードは邪魔にならないですか?納車の時は結束バンドで固定されてました。そのまま乗るかはずして乗るかどっちが良いのでしょう?

  • 猫の模様って変わりますか?

    猫の模様って変わりますか? 未だに迷い猫を保護しているのですが、 最初はアメリカンショートヘアのようなグレーに 黒の縞がある洋猫でしたが、最近は全体的に 縞模様が薄くなり、頭の方から濃いグレー 一色に変わってきてるようです。(保護した 当初に撮った画像と比べてみてもそう感じます)

    • ベストアンサー
    • regulus773
    • 回答数6
  • バイト先に駅から徒歩で向かっていますが歩いて20~30分かかるので自転

    バイト先に駅から徒歩で向かっていますが歩いて20~30分かかるので自転車を買おうと思いネットで調べたところドッペルギャンガーの「FX03」かトニーノランボルギーニの「LP710」あたりがかっこよくて値段もバイト代で買えるレベルなのでどちらかになるだろうと思っています。 ですがドッペルギャンガーは届いた状態では不具合が多く自分で調整できるか不安です説明書にはきちんとした整備方法が載っているんでしょうか?それよりも自転車屋さんに持っていって調整を頼んだほうがいいんでしょうか? (僕は原付をそこそこ弄っていてメカにはある程度自信があるのですが、自転車の知識はあまりありません。できて外れたチェーンを戻したり、ママチャリのブレーキの調整程度・・・) そして、ノーマルではFX03もLP710もシフトがハンドルの真ん中についていて片手で運転しながら操作しなければいけないとあったので、STI化したいと思っています。ネットではシマノのST3300の7speed?を付けているものがあったりしましたがリアに7速しか着いていないものにでもそれ以外の8速用などは取り付けできるものなんですか?  そしてSTIのブレーキシフトはフロントにも2~3段のギアがついているものに取り付けるものしか見つからなかったのですがリアだけのものはあるんですか? ドッペルギャンガーに乗っている人、改造に詳しい人できるだけわかりやすく細かく教えていただけるとありがたいですm(><)m

  • 困っています・・・・生後3か月位の仔猫について!!!

    困っています・・・・生後3か月位の仔猫について!!! 家に迎えて1か月位経ちました。仔猫を飼うのが初めてなのでわからないことだらけです。どうかお知恵をお貸しください。 (1) このところ、耳が熱いような気がします。気温が高いのは関係しますか?(食欲あり、元気もあり) (2) 食事ですが、この時期、食べたいだけあげても構わない様ですが、残すことがありません。あげている量が少ないと思いますか?(1日3回、合計でウエットフード(?)2袋半にカリカリを混ぜてあげています)いつでも食べれるようにとカリカリを出すとすぐペロリと食べます。 (3) 健康診断をしてみようと思っていますが、血液検査はまだ早いでしょうか?暑くなってきたせいか、たまに口を開けていたり、お腹の動き(呼吸?)が物凄く早いときがあって気になっています。 (4) 猫ってそんなに水飲まないと調べたのですが、今日良く飲んでいます。糖尿病? 少し神経質でしょうか・・・ どうか皆様、回答よろしくお願い致します。  

    • ベストアンサー
    • mtksydituz
    • 回答数7