swich の回答履歴

全69件中1~20件表示
  • 家康の「旗」について

    徳川家康のドラマを見ると、いつも「五」と書いた旗があります。これって何の意味なのでしょうか。

    • 締切済み
    • ptna
    • 歴史
    • 回答数3
  • 新撰組の大河ドラマに登場する犬について

     今年放映されている新撰組を楽しく見ています。  最後の豆知識の部分で、最後に少年と犬が登場します。少年の方は、新撰組の羽織を羽織っているので、隊士なのだと分かるのですが、この犬に、何か意味はあるのでしょうか?  ご存じの方、教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 今週のジャンプの目次のワンピースについて

    27号(6月14日号)の目次のコメントの下のほうにある、『「ワンピース」33巻の作者コメントは前代未聞の内容』って、ハニーのことですか?椅子の裏ってあんまり意識して見たことないです。 謝る内容…ですか?内容が謝るかの前に、意味がわからなかった!わかりにくいから謝ってるんですかねえ…? 意味がわかった方、詳しいことご存知の方お願いいたします。

  • ブレスオブファイアのパーツ集め

    向こうがわから、鍵が かかっているようだ・・ とコメントが出るドアはどうやって入れるんでしょうか?

  • 夜想曲の攻略教えてください!!

    プレステのゲームです。 赤川次郎 夜想曲 というゲームです。 シナリオが選択肢によって変わるやつです。 第一話から完結編まで各シナリオのエンディングを見ました。 しかし、外伝ができないのです。 どうやったら外伝ができるのですか? 気になるのは、登場人物で唯一、一人埋まってません。 登場人物も埋めないと外伝はできないのですか? 埋まってないのは、「大脇の部屋」と書いてあるところです。 大脇の部屋はどうやったら行けるのですか? 下記を見てもできませんでした。 http://www.d3.dion.ne.jp/~ishinabe/yasou.htm よろしくお願い致します。

  • 忠臣蔵はマンガになってないのですか?

     先日亡くなられた横山光輝氏の「三国志」「項羽と劉邦」や、井上雄彦氏の「バガボンド」など、日本人が好きな歴史物語はたいていマンガになっていると思うのですが、「忠臣蔵」だけはマンガになってないような気がします。  もちろん学習マンガは出版されていますが、何かに連載されていたり、単行本になったりしたことはあるのでしょうか?  よろしくお願い致します。

  • キャッスルヴァニア白夜の協奏曲の疑問!

    最近GBAの「キャッスルヴァニア白夜の協奏曲」を中古で買いましたが、行き詰まってます。 「水門の鍵」の事です。攻略サイトではマップ左下にあると示してありますが、その場所に何もないのですがどうしてでしょう? なにかしかけなどがあるのであれば、どなたか教えて下さい!!宜しくお願いしますm(__)m

  • ラストサムライに出てた人!

    今日やっとラストサムライ見て思ったんですが、ラストサムライにでてた「信忠」役の人って誰ですか?詳しく言うと、渡辺謙の役の息子役で映画では橋のところで死んじゃう人です!誰か知ってる人がいたら教えてください☆

  • 沖田総司の写真

    最近歴史に興味があるんで、本を探しに書店に言ったのですが、沖田総司って写真は残ってないんですよね?? 学研だったと思うんですが沖田総司の本があって、写真がのってたんで. 「ひらめ顔だった」とかで絵をみた事はあるのですが?? 近藤勇と土方歳三は納得のいく顔だったんですが. 不審だったので買わなかったんですが気になるんです. どなたか教えてください.

  • ドラゴンボールGTについて

    ドラゴンボールGTを見たいんですが、どうしたらよいですか?

  • NARUTOのシカマル

    タイトル通り「NARUTO」についての質問です。 コミックは読んでいません。 アニメは中忍試験の数話を除いて見ています。(2話くらい見逃しました) キャラそれぞれに何かしらのエピソードがありますよね。ex)「ナルトは九尾の狐の~」とか「サスケはウチハ一族の~」みたいな。 ところでシカマルは一体どのようなキャラなのでしょうか? くだらない質問で恐縮です…。 でも何とな~く気になったもので。 何かご存知の方教えて下さい!

  • 水滸伝

    水滸伝という言葉は何度か聞いたことがあるのですが詳しいことは知りません。いったいどういう話なのですか教えてください。またそれを読むのにいい本はありませんか?

  • 昔の用心棒とかヤクザについて?

    よく映画なんかで、用心棒の浪人とか、ヤクザの三下なんかが、する事なくて、昼間から酒を飲んでいるシーンがありますが、これってイザという時に、ヘベレケになって使い物にならないじゃないか、と思ったんですが、みんな酒に強かったんでしょうか? それと、ヤクザの三下って必ずチョンマゲが斜めになっているんですが、なぜですか? もうひとつ、映画なんかで見る浪人 (三船敏郎主演が多いですが) は、いつ見ても同じ着物を着ていますが (冬物、夏物の区別なく)、昔の人は冬なんか寒くなかったんでしょうか? 映画なんだから、くだらない事を言うな、言われそうですが、全部ウソばっかりとは思えないので ・・・

    • 締切済み
    • noname#8234
    • 歴史
    • 回答数1
  • 脱藩って?

    この前幕末ドラマを見て脱藩というのを見ましたが、脱藩とはなんですか? 藩というのは、あくまで通称や今の世界で言ってる呼称ですよね。 てことは、たとえば薩摩藩を脱藩というと島津家に離縁状みたいなのを提出するということですか? それとも藩外に出て命令をいっさい聞かないとか? あと、脱藩した主な志士をおしえてください。

    • 締切済み
    • rity
    • 歴史
    • 回答数10
  • 新選組の魅力とは?

    新選組は人気があり、今年は大河でも放送されていますが、史実の「新選組」の魅力(惹かれる理由)はどんなところにあるのでしょうか。 また、彼らにところはどんなところなのでしょうか。 私はあまり文章や言葉で表現できないので、他の方の表現の仕方を参考にしてみたいのです。 お答えしていただけると嬉しいです。

    • ベストアンサー
    • yuuri_k
    • 歴史
    • 回答数5
  • さがしています

     私は、今「ファイアーエムブレム封印の剣」の新品のソフトをさがしていますが中古しかみつかりません。どこか新品で売ってあるみせはありませんか。  条件は香川県高松市の店です。

  • しまぶー

    島袋光年さんが連載を再開しましたよね?? サッカーみたいなやつ・・・。 それで、世紀末リーダー伝たけしはどうなったのでしょうか?

  • 『ナルト』 それ、誰?

    こんにちわ。 コミックは読んでいません。 今回「それ、誰?」ってのがありました。質問いたします。    おびと ってどなたですか? カカシ先生との関係は? それから、木ノ葉丸君のご両親は、なぜ、出てこないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 幻想水滸伝4の予約

    自分は幻想4を限定版と初回生産版・さらにストラップが欲しいのですが、 予約が出来る店のページをいくつかまわりましたが、 初回生産版とストラップは見つけたんですが、限定版の予約については何も書いてありません。 いったいどうすれば良いのでしょうか?

  • 明智光秀のエピソードを教えて下さい

    明智光秀については、三日天下の情けない男、というイメージしか持っていなかったのですが、最近、いくつか本を読んだり検索していたりして、予想以上に人気が高く、評判もいいことを知りました。 こちらのサイトでも検索して過去問で、単なるエピソードなのでしょうけど 「鳴かざれば、放してやろう、ホトトギス」 というのを読みガーンとやられました。一目惚れ(一読惚れ?)に近い感覚です。本当にこういう歌を本人が詠んだわけはないにしろ、こういう歌で表現される、というのが、すごく好きです。 男性のどこに魅力を感じるかは人それぞれですが、私は殺してしまえという信長は残酷で好きでなく、秀吉は才を鼻にかけているようで嫌、以前は3人の中では家康がマシかな、と思っていましたが、光秀は私の好みにピッタリきます。 というわけで、にわか光秀ファンの私に、明智光秀の素敵なエピソードを、教えて下さい。むしろ史実に載っていないようなものの方が楽しいです。 結構自分でもネットで検索などしてみたのですが、おすすめの光秀サイトなどもありましたら教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • deh80
    • 歴史
    • 回答数17