kanadhiann の回答履歴

全104件中101~104件表示
  • ハゲ頭を隠すためにカツラを作る場合には保険は効きますか?

    ハゲ頭を隠すためにカツラを作る場合には保険は効きますか?

  • 女性の気持ち

    女性の気持ち 女性って、気持ちが冷めていたり、他に好きな人がいる場合、パートナーとのSEXは受け入れられないものですか? それとも、浮気や冷めた気持ちをパートナーに悟られないように行為を受け入れることもあるのでしょうか? 答えにくい質問ですが、大変悩んでいます。どうかよろしくお願いします。

  • 女性の気持ち

    女性の気持ち 女性って、気持ちが冷めていたり、他に好きな人がいる場合、パートナーとのSEXは受け入れられないものですか? それとも、浮気や冷めた気持ちをパートナーに悟られないように行為を受け入れることもあるのでしょうか? 答えにくい質問ですが、大変悩んでいます。どうかよろしくお願いします。

  • 生活費が足りないのですが夫の理解が得られません。

    生活費が足りないのですが夫の理解が得られません。 夫38歳会社員 妻28歳主婦 です。 9カ月の赤ちゃんがいます。 夫の給与を預かるのではなく、月に5万円生活費として貰い家事育児をしています。 夫の手取り月収50万強です。 年20万程副収入があるとも言っていました。 恐らく年収が600~700万で貯金は数千万単位であると思われます。 (給与明細・通帳見せて貰えないので正確な数字がわかりません) 借金・任意の保険などの月払い・返済ローン等ありません。 いつ解雇され仕事がなくなっても生活できるよう貯金をしているとの事です。 将来は地方の実家へ帰る可能性もありますが、家を建てる気はなく同居との事です。 同居ができなければ東京で勝手に生活しろとの事です。 家賃は7万5千円 ガス水道電気合わせて10万以内/月 です。 食費(平日旦那弁当を作ってます)生活消耗品代 こどものミルク服オムツおもちゃ等 全て含め5万円生活費として貰いますが足りません。 足りない分は仕方ないので私の独身時代の貯金から使っています。妻の携帯代・化粧品や衣服(下着)等は妻の貯金よりねん出しています。私が働く事は保育料と給料が見合わないので、家で保育してくれとの事でした。 専業主婦で収入がないため不安です。 足りない分は出すとの事でしたので請求すると、レシートを見せるよう言われましたので、ひと月分全て見せました。精査の結果、不要なものが多く出せないと言われました。(子供のおもちゃ服等) 5万円でやっている家庭もあるから私が浪費していると言って聞きません。 こどもに必要な最低限のおもちゃや帽子もいらないと言って聞きません。 広く一般の意見や常識でもっと払った方がいいとの事が分かれば払うとの事です。 居住地区は東京23区内です。 夫は倹約家で給与の残りのお金を使っているわけではありません(夫の携帯代や買い食いその他合わせても3万程度/月ではないかと思われます。貯金魔です。) 浪費してしまうと思われていますが実際はこの生活費ですと下着も最低限の化粧品も買えないので困っています。 周囲には離婚を勧められますが、私自身子供もおりますし家族で仲良く暮らしていきたいです。 こどもが成長期でミルクを良く飲んだり、お腹の調子が悪くオムツ代がかさんだりして5万円で足りません。 いくらくらいが妥当でしょうか?この額で足りない私の感覚がおかしいのでしょうか。 ご進言をお願いいたします。