naiuso の回答履歴

全419件中281~300件表示
  • 自分の因縁?

    過去に付き合っていた相手と現在付き合っていた相手との間で同じような問題が生じるのは何か霊的なものがあるのでしょうか?? 以前付き合っていた人とは趣味ががっちり合っていたのですが、相手の性格(良し悪しではなく)が合わなくてわかれました。自分と合わない性格だったってことが最初からわかってわけではありませんでした。でもそこそこ長い友人の期間を経ていたので、相手の性格自体をあまり知らなかったわけでもありませんでした。徐々にこんな人だったっけって思うようになったというか・・・ そして今付き合ってる人とも同じようなことがおき始めてるのです。今度は過去の経験を生かしたといいますか、あまり趣味が合うとかよりももっと人間的に好きになれる人を選びました。もちろん友達の期間もそれなりに経て相手を十分理解した上で付き合いだしました。 でもある日突然前の付き合ってた人にも起きたようなことと言いますか、だんだんこんな人だったっけと思うようになってきたのです。 端からみると、そんなこと当たり前だと思われると思いますが、同じようなことが続けておき、同じ方へと収束しつつあることにぞっとしました。 これって何か自分自身の因縁みたいなものなのでしょうか?

  • 風水のわかる方に質問です

    北側にある部屋って言うのは風水的にどうなのでしょうか? さっき部屋に入った途端すごく肩が重くなりました。 よくよく考えて見るとこの部屋では集中ができず、精神的にも不安になりやすいのです。 日本の文化による北ってイメージによる先入観かもしれませんが、何か改善方法などありましたら教えてください

  • 因果の法則について

    六星占術の占い以外の部分で、著者が説かれている内容で気になる事が色々あります。 ・「親の因果、子に報い』等、因果の法則があって、祖先が行った事は、良い事、悪い事も全て子孫に帰ってくる。 ・どうした訳か、理由が解からない病気、恵まれない事等は、祖先の行った事が原因。 ・離婚、養子縁組、不慮の死、水子などがあると、因果の法則を犯してしまう。 ・家系図に乱れがあると、子孫が繁栄できないことが多い。 上記のような事がある場合、改善していく為には、六星占術だけでなく、正しい先祖供養とお墓参りをしなければいけないように言われています。 また、男は種で女は畑と言われ、例えば男性は浮気をしてもいいような解釈で、男性を女性が立てないといけないような、男性の祖先を大切にしないといけないような事を言われています。 以前こちらで六星占術の占いの部分で質問した結果、占いがあまり当たらない事が理解できましたが、では、占い部分で、著者が説かれている事は、正しいのでしょうか? 個人的には、祖父母が犯した行為で孫が報いることになる、といった事と、婿養子を取った場合、子孫に影響があるといった事、正しい先祖供養をしないと幸せになれない、といった点が心配で不安です。 それで、六星占術で説かれている内容を、他の占術ではどう解釈したら良いのでしょうか? できれば正しい四柱推命、五術ではどう理解したら良いのか教えて頂きたいのです。 上手く質問できなくて申し訳ありませんが、何か教えて頂ける事がありましたら、補足もしますので、どうぞ宜しくお願いします。 現在、六星占術を全面的に信じている訳ではありませんが、四柱推命に出会うまでに、この著者の本を全て一読し 、また最近テレビなどでも色々な事を伝えられている事もあり、本当に正しい事を説かれているのか不安になって いるので質問させて頂きました。

  • 因果の法則について

    六星占術の占い以外の部分で、著者が説かれている内容で気になる事が色々あります。 ・「親の因果、子に報い』等、因果の法則があって、祖先が行った事は、良い事、悪い事も全て子孫に帰ってくる。 ・どうした訳か、理由が解からない病気、恵まれない事等は、祖先の行った事が原因。 ・離婚、養子縁組、不慮の死、水子などがあると、因果の法則を犯してしまう。 ・家系図に乱れがあると、子孫が繁栄できないことが多い。 上記のような事がある場合、改善していく為には、六星占術だけでなく、正しい先祖供養とお墓参りをしなければいけないように言われています。 また、男は種で女は畑と言われ、例えば男性は浮気をしてもいいような解釈で、男性を女性が立てないといけないような、男性の祖先を大切にしないといけないような事を言われています。 以前こちらで六星占術の占いの部分で質問した結果、占いがあまり当たらない事が理解できましたが、では、占い部分で、著者が説かれている事は、正しいのでしょうか? 個人的には、祖父母が犯した行為で孫が報いることになる、といった事と、婿養子を取った場合、子孫に影響があるといった事、正しい先祖供養をしないと幸せになれない、といった点が心配で不安です。 それで、六星占術で説かれている内容を、他の占術ではどう解釈したら良いのでしょうか? できれば正しい四柱推命、五術ではどう理解したら良いのか教えて頂きたいのです。 上手く質問できなくて申し訳ありませんが、何か教えて頂ける事がありましたら、補足もしますので、どうぞ宜しくお願いします。 現在、六星占術を全面的に信じている訳ではありませんが、四柱推命に出会うまでに、この著者の本を全て一読し 、また最近テレビなどでも色々な事を伝えられている事もあり、本当に正しい事を説かれているのか不安になって いるので質問させて頂きました。

  • 因果の法則について

    六星占術の占い以外の部分で、著者が説かれている内容で気になる事が色々あります。 ・「親の因果、子に報い』等、因果の法則があって、祖先が行った事は、良い事、悪い事も全て子孫に帰ってくる。 ・どうした訳か、理由が解からない病気、恵まれない事等は、祖先の行った事が原因。 ・離婚、養子縁組、不慮の死、水子などがあると、因果の法則を犯してしまう。 ・家系図に乱れがあると、子孫が繁栄できないことが多い。 上記のような事がある場合、改善していく為には、六星占術だけでなく、正しい先祖供養とお墓参りをしなければいけないように言われています。 また、男は種で女は畑と言われ、例えば男性は浮気をしてもいいような解釈で、男性を女性が立てないといけないような、男性の祖先を大切にしないといけないような事を言われています。 以前こちらで六星占術の占いの部分で質問した結果、占いがあまり当たらない事が理解できましたが、では、占い部分で、著者が説かれている事は、正しいのでしょうか? 個人的には、祖父母が犯した行為で孫が報いることになる、といった事と、婿養子を取った場合、子孫に影響があるといった事、正しい先祖供養をしないと幸せになれない、といった点が心配で不安です。 それで、六星占術で説かれている内容を、他の占術ではどう解釈したら良いのでしょうか? できれば正しい四柱推命、五術ではどう理解したら良いのか教えて頂きたいのです。 上手く質問できなくて申し訳ありませんが、何か教えて頂ける事がありましたら、補足もしますので、どうぞ宜しくお願いします。 現在、六星占術を全面的に信じている訳ではありませんが、四柱推命に出会うまでに、この著者の本を全て一読し 、また最近テレビなどでも色々な事を伝えられている事もあり、本当に正しい事を説かれているのか不安になって いるので質問させて頂きました。

  • 風水について

    今 他の質問でも聞いているのですが、 私は一人っ子で長女です。 2階の東南にトイレがあり(1階は玄関)、1階の東北にお風呂場があります。東北の2階は私の部屋です。 気学でも風水でも、この家相はよくないとされているのですが、このよくない場所を良くする方法はあるのでしょうか? 風水なら、解決方があるのではないかと思い質問してみました。 詳しい人がいましたら教えて下さい。 お願いします。

  • 四柱推命のこと

    四柱推命で、出会いの時期だと言われました。 その前の時期は悪い時期だったと言われたのですが、 その時期に ほくろをとったのと、手術をしてしまったことが気になります。 軽い手術だったのですが、こういう時期に手術等をしてはいけないのでしょうか? 細木数子さんの占いでも、調べたら冬の時期でした。

  • 日本以外の国での風水

    こんにちは。最近DRコパの本を古本屋で何気なく買って、少し風水に興味があります。ただ、わたしが今住んでいるのは中国なのです。「鬼門」とか「吉方位」とかはやはり日本が基準なのでしょうか。 また、余談ですが南半球では吉方位等はどうなるんでしょう。東西は同じとしても、北向きの部屋の方が日当たりがいいように、南北の方角は北半球とは捉え方が違う気がするのですが。。。 もしご存知の方がいらっしゃいましたら、ご回答お願いします。

  • 影響を受けやすい人

    先天運を占う四柱推命などで人を鑑定すると、理論 どおり影響をひどく受けている人と、全く影響を受 けておらずちっとも符号していない人がいます。 聞くと後天運の使い方によるのだ、という見方が強 いようですが、命式によって影響を受けやすい人と 受けにくい人がいるような気がするのですが、専門 的に看るとどうなのでしょうか。

  • 失せ物占いは当たりましたか?

    アクセサリーを家の中で紛失してしまって 非常に困っています。あることは確かなのですが、年末の大掃除でどこかに入り込んでしまったのだと思います。  そこで,藁にもすがるつもりで、ふと、「占ってもらったらどうだろう」と思いました。    そういう占いをしてもらった方はいますか?その後探し物はでてきましたか?    もし、もし、占える方がいたら、占ってもらえたら嬉しいなあとも思うのですが・・・  

  • 影響を受けやすい人

    先天運を占う四柱推命などで人を鑑定すると、理論 どおり影響をひどく受けている人と、全く影響を受 けておらずちっとも符号していない人がいます。 聞くと後天運の使い方によるのだ、という見方が強 いようですが、命式によって影響を受けやすい人と 受けにくい人がいるような気がするのですが、専門 的に看るとどうなのでしょうか。

  • 傷官について

    どなたか詳しい方教えてください。 10年運が傷官-沐浴の場合 一般的に運は悪いのでしょうか? ある占い師が「出産も結婚もしないほうが いい」と言っていました。 それと気になったのはこの時期に子供を産むと いい子が生まれないような趣旨のことも言っていました。 それは私の命式からいえるのことなのか、 一般的に言えるものなのかどうなのでしょうか? あまりにも断定的ないい方をするので 信じないようにしようと思いましたが、 やはり少しひっかかります。 ちなみに私の命式ですが・・ 年 傷官 正財 月 印綬 偏官 日    劫財 時 傷官 偏官 です。 どなたか知識のある方いらっしゃったら 教えてください。

  • 傷官について

    どなたか詳しい方教えてください。 10年運が傷官-沐浴の場合 一般的に運は悪いのでしょうか? ある占い師が「出産も結婚もしないほうが いい」と言っていました。 それと気になったのはこの時期に子供を産むと いい子が生まれないような趣旨のことも言っていました。 それは私の命式からいえるのことなのか、 一般的に言えるものなのかどうなのでしょうか? あまりにも断定的ないい方をするので 信じないようにしようと思いましたが、 やはり少しひっかかります。 ちなみに私の命式ですが・・ 年 傷官 正財 月 印綬 偏官 日    劫財 時 傷官 偏官 です。 どなたか知識のある方いらっしゃったら 教えてください。

  • 英文字の字画

    名前などでよく画数から吉凶を出したりしますが、英文字の場合何画で数えたらよいかご存知の方、教えてください。何か本とかサイトあればご紹介いただくと幸いです。

  • 推背図について

    最近、某雑誌で知りました。 本当にあたっているんでしょうか? とても不安です。

  • 印鑑について

    印鑑を開運彫りで作ろうと思います。 ある方にきいたら(霊視をする方)財築なら水晶・黄色水晶・虎目石が良いといわれました。 またある方(お寺さん)に聞くと象牙以外は良い印鑑ではないとも言われました。 ネットで調べると星により愛称があり四緑木星の私は、黒水牛か白水牛でした。 また とあるサイトでは、白水牛は邪道で×ともありました。 いろいろあるようなので???です。 詳しいかたアドバイスください。

  • 紫微斗数での1年運

     こんにちは  紫微斗数について質問です  一年を見る方法が小限と太歳とあるようですが、  これはどちらが優先なのでしょうか?

  • 決定期について(0学占いや四柱推命で)

    決定期というサイクルがあります。 その後数年の流れが決まる年だと言います。 たとえば、仕事をしたいのに 家の事情でどうしてもその年働けない時など 大切な決定期をどう過ごせばその後につながるのでしょう?

  • 手相を見てもらって、お祓いしろと言われました。

    この間、銀座で初めて手相を見てもらいました。 オペークの近くにいらした女性の占い師さんです。 そこで、「あなたの先祖で遊んでいた人がいて、その人に捨てられた女性の嫉妬があなたについている」と言われ、お祓いを勧められました。 お祓いはその方がしてくださるそうで、金額は1万5千円だそうです。正直ウソっぽいと感じたので、その日は適当に断って帰ってきたのですが、いくつか気になることを言われました。 一つ目が「あなた自身、女性の嫉妬に気をつけなさい」と言うことです。 私は学生時代から、よく分からない理由や勘違いから女性の嫉妬を受けることが多く、しかも付きまとわられることが多かったので、生活環境を変えなくてはならないことが幾度かありました。 二つ目は「恋愛や仕事で邪魔が入ることが多い」と言われたことです。 邪魔とはまた違うのかもしれませんが、自分が好きになった人は必ず妻子持ちだったり、結婚が決まった人がいるのに隠されていたりと、そういうことがここ1年だけでも4,5回続いています。 また仕事でも上司には好かれるのですが、同僚に嫉妬され仕事がやりづらかったり、たった一人の為に仕事を辞めざるを得ないことが何回かありました。 お祓いをすれば上記のようなことが治まるそうなので、お祓いをしたい気持ちも強いのですが 詐欺であったり、宗教の勧誘の入り口だったりする可能性があるので、怖いと思うのが今の気持ちです。 どなたか占い師の方にこのようなことを言われて、お祓いをした方、又、本当に占い師の方がお祓いを出来るのか不思議に思うところもあるので、ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご回答をお願いします。 大変長文になってしまいましたが、よろしくお願い致します。

  • 風水での北の風呂について

    中古で購入した家の風呂が真北にあります。 北は「バスフリン」ですよね!? 私の周りで不倫があった人はほとんど北風呂です! どうしたら良いでしょうか…。 考えすぎて具合が悪いです。 ちなみに、玄関は3分の1が東、3分の2が東北      洗面台、トイレが東北      キッチンが北西      リビングが南西      階段が中心      寝室が2階の東南です。 アドバイスお願い致します!