nejibana の回答履歴

全16件中1~16件表示
  • ナスの栽培について

    ナスの栽培について トマトやキュウリは、1つの苗から4~50コ程度収穫でき、距離も空けて日照などの条件は同じなのですがナスは苗1本で収穫できたのは0~2本程度です。 ナスは花も少なく、花が咲いても実にならない感じです。 土にはミミズも生息しています。 ナスが発育しない理由を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 植物からの物質の単離について

    私は、植物からの抗菌物質の単離を行う予定です。しかし、周りに経験者も全くなく、本を調べても情報がありすぎて具体的にどのようにすればいいのかわからず、途方にくれています。 現在、対象となる植物の葉からエタノールで抽出したものに抗菌効果がありました。次にカラムを用いて単離をしたいと思っています。こういった場合、普通であれば、どのように実験を進めるのでしょうか? 抽象的な質問で申し訳ございませんが、助言をお願いいたします。

  • さつまいものツルが出てきません・・・

    家庭菜園でさつまいもを作ってますが、5月に植えた苗のつるがまだ出てきません。毎年作ってるので、なぜ今年だけ?と思っています。どなたか、考えられる要因と対応策についてアドバイス下さい。よろしくお願いします。

  • 用語の訳を教えてください

    論文を読んでいてわからない用語「adventitious rhizogenesis」というのが出てきたのですが、この用語の日本語訳を教えてください。ネットなどで調べたのですがわかりませんでした。 タケのさし木をオーキシン処理して発根させるという内容の論文です。

  • 栗につく虫の対処

    亡き祖母が栗林を残してくれたのですが・・・。毎年9月頃に栗拾いをします。家庭で食べれる量ではなく、出荷しています。 栗は落ちてすぐのものを拾うために、ほぼ毎日収穫します。その日は綺麗に見える栗でも次の日になると穴があいて虫が出てきたりします。なるべく時間を置かずに出荷したいのですが、ひとりで作業しているので困難です。私が出荷する時は綺麗な栗だけど、店頭に並ぶ頃には穴があいて虫が出てないか気になります。 以前、どこかのサイトで調べた時は、栗の外側の硬い皮と中の渋皮の間に虫の卵がひそんでいるから、栗が落ちてから虫がつくわけではない、と書いてありました。そして早い時期に消毒している写真も載っていたように思います。 女ひとりで作業していますし、素人ですので消毒は無理だと思います。何か良い対処法はありませんでしょうか。

    • ベストアンサー
    • nogeko
    • 農学
    • 回答数1
  • コンフリーの除去方法について

    今畑で雑草としてコンフリーがわさわさ生えています。 作物のすぐ隣(いや、一体化と言っていい)に生えているため、農薬は使えません。 何とかしたいのですが、どうすればよいでしょう。 作物は多年草です。

  • 最近の殺虫剤・除草剤について

    「沈黙の春」を半分くらい読みました。 昔の人はバカだねー、と思って読んでいましたが、 今の人はどうなんだろう?という疑問が出てきました。 わたしの実家は兼業農家なのですが、殺虫剤はふつうに 使っているはずです。 また昔近くの川で水浴びしよう としたら、農薬がどうこうだから、という理由で止めら れた憶えもあります。 最近の農家が使っている殺虫剤・除草剤は、 すぐに無害になってしまう、作物中に吸収されない、 人間には無害、田畑及びその周辺以外の生態系 (例えば川や海)への影響はほとんど無い、 などの性質を持っているのでしょうか。 またかなり選択的に殺虫・除草できるように なったのでしょうか。 教えてください。

  • 白菜を結球させるには、縛ればよいのか?

     素人なもんで、畑の白菜が皆開いてしまいます。  どうすれば球になるんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#6587
    • 農学
    • 回答数6
  • 札幌の服装

    来週、札幌に旅行に行く予定なんですが、この時期の札幌には、何を着ていけばいいのでょうか?また、ブーツをはいていっても大丈夫ですか?12月に行ったことがないので、ご存知の方、教えてください。 また、札幌や札幌周囲でお勧めの観光スポットなども、ぜひ教えて欲しいです。お願いします。

  • 紅葉の仕組み

    どうして葉は(葉だけでな無いかも知れませんが)気温が下がると葉の色がわかるのですか? またその仕組みを教えてください。

  • 園芸学部?農学部?

    こんにちは!高3、理系国公立の農学部・園芸学部志望の者です。 こんな時期になってしまっているのですが、皆さんから情報をいただきたく、質問させていただきました。 些細なことでも良いので、アドバイスなどいただけるとありがたいです。 今、私の実力を考えて、挑戦校となってしまいますが、国公立の志望校は北海道大学・東京農工大学・千葉大学に絞れてきました。 私は花卉園芸学に興味があり、花卉園芸学の研究が盛んで、研究レベルが高いところに進学したいと思っています。 別に偏差値が低くても、有名じゃなくても研究内容が他の研究のなかから秀でている大学への進学を希望しています。 上に挙げた大学の中の千葉大に、特徴的な学部として園芸学部があると思うのですが、園芸学部の研究は農学研究者・生物研究者の方から見ると、研究内容のレベルはどうなのでしょうか? 北海道大学や東京農工大学の農学部は定評があり、研究内容も充実したものであるようですが、イマイチ、千葉大学の園芸学部の情報がなくてはっきりせず、困ってます。 HPも拝見しましたが、研究内容はすばらしいものだと思われるのですが、その割に偏差値が低く、何か原因があるのか気になります。 偏差値が気にならないとは言ったものの、他大学との差があると心配です。 園芸学ではここの大学がいいよ!というオススメなどあったら教えていただけると幸いです。 (今から志望校を変更するのは至難の業ですが・・・将来のことを考えたら努力を惜しみません。) 最後になってしまいましたが、もし、千葉大学の方がこの質問をご覧になり、気分を害されてしまいましたら申し訳ございません。

  • 園芸学部?農学部?

    こんにちは!高3、理系国公立の農学部・園芸学部志望の者です。 こんな時期になってしまっているのですが、皆さんから情報をいただきたく、質問させていただきました。 些細なことでも良いので、アドバイスなどいただけるとありがたいです。 今、私の実力を考えて、挑戦校となってしまいますが、国公立の志望校は北海道大学・東京農工大学・千葉大学に絞れてきました。 私は花卉園芸学に興味があり、花卉園芸学の研究が盛んで、研究レベルが高いところに進学したいと思っています。 別に偏差値が低くても、有名じゃなくても研究内容が他の研究のなかから秀でている大学への進学を希望しています。 上に挙げた大学の中の千葉大に、特徴的な学部として園芸学部があると思うのですが、園芸学部の研究は農学研究者・生物研究者の方から見ると、研究内容のレベルはどうなのでしょうか? 北海道大学や東京農工大学の農学部は定評があり、研究内容も充実したものであるようですが、イマイチ、千葉大学の園芸学部の情報がなくてはっきりせず、困ってます。 HPも拝見しましたが、研究内容はすばらしいものだと思われるのですが、その割に偏差値が低く、何か原因があるのか気になります。 偏差値が気にならないとは言ったものの、他大学との差があると心配です。 園芸学ではここの大学がいいよ!というオススメなどあったら教えていただけると幸いです。 (今から志望校を変更するのは至難の業ですが・・・将来のことを考えたら努力を惜しみません。) 最後になってしまいましたが、もし、千葉大学の方がこの質問をご覧になり、気分を害されてしまいましたら申し訳ございません。

  • 柿の種を発芽させたい

     柿は種子からどうやったら芽が出るのですか?おいしい柿の種を取っておきいくつか埋めた事があるのですが全然芽が出ません。接木で無いとだめなんでしょうか?柿を種から発芽させたいんですけど・・・。

    • ベストアンサー
    • kyuhka
    • 農学
    • 回答数6
  • お米の一粒は?

    お米の一粒は、一つの細胞なのでしょうか?それとも、すでに多細胞なのでしょうか? あと、お米のゲノム(核)は、どこにあるのでしょうか?植物細胞に詳しくないので、わからなくて困っています。おしえてください。

  • 遺伝子組換え大豆の行方

    豆腐や納豆などの豆製品のパケージをみると、「遺伝子組換えではない」と書かれているのですが、では一体、遺伝子を組換えた大豆は何に利用しているのですか? 分かる方教えてください。

  • 柿の種を発芽させたい

     柿は種子からどうやったら芽が出るのですか?おいしい柿の種を取っておきいくつか埋めた事があるのですが全然芽が出ません。接木で無いとだめなんでしょうか?柿を種から発芽させたいんですけど・・・。

    • ベストアンサー
    • kyuhka
    • 農学
    • 回答数6