sanokuang の回答履歴

全8件中1~8件表示
  • 日本の皆様、日本の本屋さんに出る中国の作家と作品について教えてください。

     日本語を勉強中の中国人です。日本の本屋さんにどんな中国の作家、作品が出ているのか、興味を持っています。  私は中国上海の本屋さんの日本人作家と文学作品の事情をお伝えします。こちらの本屋さんでは、日本人作家の本として、一番多いのは村上春樹と渡辺淳一の小説です。有名な文学作品として、「万葉集」、「我輩は猫である」、「細雪」などが売られています。  中国のどの作家、作品が日本の本屋さんで注目されているか知りたいです。ご存知でしたら、情報をお知らせください。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 現在、中国語を習っている高校生です。

    現在、中国語を習っている高校生です。 卒業後、中国語を本格的に習おうか、建築に進もうか迷っています。 大学の中国語受験だと英語が必要になってくると聞いたので、学校の先生に専門学校でいいところがないか聞いたところ、日中学院を教えていただきました。(英語は苦手で…) また 中国語を学ぶなら留学したいのですが日中学院は5週間だけなんです。専門学校だとこれくらいんですかね??3ヶ月とかの短期留学はないのですか? しかし、建築で行きたいなと思っていたのは京都にある大学校だったんです・・・。日中学院もよさそうだし、京都にある専門学校もよさそうだし … やはりどちらかをあきらめるべきでしょうか?? それとも、卒業後は中国語をやって、建築を学ぶのでは遅いでしょうか?? 建築で中国関係の仕事はあるのでしょうか? 長文ですみません(><)) 文がちょっと変ですが、よろしければアドバイスください!!

  • 中国語の勉強のため、1週間あるとすると、どちらに行きますか?上海or香

    中国語の勉強のため、1週間あるとすると、どちらに行きますか?上海or香港? 社会人です。会社の休暇があるため、今回は1週間仕事の休みを頂けるため じっくり語学研修にと思ってます。観光も少し兼ねてと思ってますが、 みなさんなら、どちらに行きますか??ぜひ、経験者の方のアドバイスも教えてください!

  • 初めまして

    初めまして 今年から大学生になります 留学なども視野にいれて、中国語を学びたいと思っています しかし、どのように学習すれば良いのか分かりません 本屋にも出向きましたが、結局何から手をつけるのか分からず、帰ってきました… まず、オススメのテキストなどを教えて頂きたいです 後、英語のように単語帳なども、必要となりますか?

  • 中国留学

    今アメリカ留学を考えているのですが、これからは中国がアメリカをしのぐ速さでこれからの世界を引っ張っていくと思っています。 みなさんはアメリカ留学と中国留学どちらがこれからいいと思いますか?どちらも大学留学です。 よろしくお願いします。

  • 中国語でカエルの鳴き声の言い方を教えてください。

    中国語でカエルの鳴き声の言い方を教えてください。

  • 中国人の性質について

    毒入り餃子や段ボールで作った肉まん(これはガセであったようですが)、あるいは北京オリンピックの際の低俗な応援方法などに象徴されるように、ここ最近にあって中国人の社会的モラルの低さ、素養の低さには驚愕の念を感じざるを得ません。 中国といえばはるか紀元前から続く大国であることは間違いないとは思うのですが、いったいいつ頃からこのようになってしまったのでしょうか。 歴史に詳しい方、よろしくお願いします。

  • 中国のコンビニ

    先日、上海でコンビニ?(小売店みたいな)に行きました。お釣りがあったので受け取ろうとしたら、端数をカットされて渡されました・・これって、中国では当たり前なんでしょうか?? 日本円にしたら大した金額ではないのですが、すごく不快でした。対応も雑でしたので。