w0col の回答履歴

全59件中41~59件表示
  • 迷惑メール

    迷惑メールが来ました。 ↓↓ 当サイトは成年男子(成年女子も可)向けです。未成年は退出して下さい。 ※無修正・裏DVDに興味のある方のみ閲覧をお願いいたします。 ↓↓↓↓↓↓↓ http://woyou*****/ag14/ ■Aプラン【トールケース(パッケージ印刷あり)+盤面印刷あり】 10枚以上のご購入で1枚900円!コレクター必須のパッケージ印刷! ■Bプラン【CDケース(パッケージ印刷なし)+盤面印刷あり】 10枚以上のご購入で1枚750円!まとめておくマメな人にはぜひおすすめ! ■Cプラン【ソフトケース(パッケージ印刷なし)+盤面印刷なし】 10枚以上のご購入で1枚500円!バレたら困る方にはオススメ! ------------------------------------------------------- ※お手数ですが配信停止はこちらまでお願いします。 http://back-*****/email.php 必ず配信解除させていただきますが、時間差で再度ご送信される場合もございますので、ご了承をください。 ------------------------------------------------------- 私は慌てて、配信停止のアドレスをクリックし、 自分のアドレスを入れて解除ボタンを押しました。 これって、なにかに登録されたんでしょうか? すごく後悔してます。

  • 緊急ですっ!! 数学得意な人、教えてくださいっ!!!!!

    (円周率をπとする) 図を見てください。BCを回転の軸として回転させた時の立体の側面の扇形の中心角と面積を求めなさい。 答えは、扇形の中心角、288°、面積20πcm2 です。 途中式が、分かりません。 教えてくださいっ!!!!!!!!!

  • 数学の図形

    数学の図形的な質問です。 半径16Mの円の円周に、二等辺三角形の45度の部分が接しているとします。 その二等辺三角形の両辺が4Mの場合、円心から二等辺三角形の底辺までの距離はどうやって求めるといいですか? 数学が苦手で、あてはめる公式も思いつきません。 よろしくご教授下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#109139
    • 数学・算数
    • 回答数4
  • ポケモンのソウルシルバーで、努力値は一度振りなおしてMAX(510)に

    ポケモンのソウルシルバーで、努力値は一度振りなおしてMAX(510)になった後にレベルを上げると変化しますか? 誰か回答お願いします。

  • 数学Iについて

    1/R+1/S=A 上の方程式のSを求めよ ※1/Rと1/Sは分数 上記の問題がわかりません 教えて下さい!!

  • 大学入試の試験会場で試験直前のことで質問します。

    試験会場に行くとほとんどの人が、参考書を見直ししたりしていますが あれは意味がありますか? 試験直前に見た内容がピンポイントで出ればいいですが、もしも違う所が出題されたら見た内容が頭から離れず解きずらくなりそうで私はやっていません。 そんなことないのでしょうか? また他にも試験直前にオススメのやるべきことってありますか? 教えてください。

  • 数学の三角比系でわからない問題があるので得意な方教えて下さい。

    数学の三角比系でわからない問題があるので得意な方教えて下さい。 ?0≦θ≦180とする。 sinθ=1/3の時、cosθとtanθの値を求めよ。θが第1象限の場合と第2象限の場合に分けて答えよ。 ?0≦θ≦180とする。 tanθ=-√2の時、cosθとtanθの値を求めよ。?山から水平に200?離れた地点での仰角が60゜であった。山の高さは約何?か。ただし√3=1,73とする。

  • 期待値(標準)問題のはず・・・・・・

    箱の中に12本のくじが入っている。このうち当たりくじは6本で、A賞が2本 B賞が4本、残りの6本ははずれである。当たりくじには、A賞に6点、B賞に3点が与えられる。はずれの場合は0点である。この箱からくじを一本ずつ続けて3回引く。ただし引いたくじは元に戻さない。 期待値を求めよ。 ぜんぜん分かりません 助けてください。

  • 反復試行(確立)

    三角形の頂点を反時計回りにA,B,Cとし、Aに印を置く。 サイコロを振って1の目が出た時には反時計回りに1進み、1以外の目が出た時には時計回りに出ための数だけ進む。 問題 2回サイコロを振って印がBにある確立。 誰か解説をお願いします。

  • バレンタインデーにチョコを渡そうか渡すまいか迷ってます!

    バレンタインデーにチョコを渡そうか渡すまいか迷ってます! 最近になって気になり始めた人がいます。 思えば、4月に彼の笑顔を見てからの一目惚れだったのですが、私はその人を別の人(Bさんとします)と勘違いしてしまって………。 私がそのBさんを好きなことは周囲にも分かってしまうくらいだったようです(私自身は恥ずかしいことに全く気付いておりませんでした)。 しかし諸事情により、そのBさんへの片想いは終わりました。 そこで最初に戻るのですが、ちょっとしたことから彼のことが気になり始めてしまって………。 会話もまともに交わしたことがないし、メールアドレスも知りません。クラスメイトというだけです。 しかし彼はちょっとした有名人らしく、友人に彼のことを聞いたところ 「知ってるよ~。写メ持ってる」と言われました。そんな人だっただなんて全く知りませんでした! しかし彼女はいないのではないかといっていました。あまり深くは聞けませんでしたが………。 一方私は身体があまり強くなく、気も弱く、臆病な人間なのです。すぐにどもってしまいます。 それなのに、こんな私がいきなりバレンタインにチョコを渡すなんて、やっぱり無謀でしょうか? 相手に話しかけるにしても、前のこと(Bさんのこと)があるので、控えた方がよさそうなのですが………。 私は恋愛関係に本当に疎くて(こういう経験初めてなんです)、どうしたらよいのか分かりません。 渡すのはOKか否か、渡すとしたら方法はどうしたらよいのか……… どうぞアドバイスをよろしくお願い申し上げます。

  • 先生がすきです!

    中学3年の受験生です。最近来られた理科の先生が好きになりました。 授業中もしっかり授業も聞いて、放課後は質問に行ったりもします。 たぶん先生は私を特別な目で見てくれているとは思いませんが、 卒業して、私みたいな子が生徒でいたら「そういえば、いたなあ。」 って思いだしてくれるように思い出を作りたいのです。 受験生でもあるので、近づけるチャンスは結構あります。 卒業まで、どんなことをしたらいいでしょうか? アドバイスお願いします! 仕草でもなんでもかまいません。

  • flumpoolのLiveって…

    今度flumpoolのライブに友達と行くことになったのですが アーティストのライブは初めてで、不安があります。 flumpoolのライブに行った事がある人にお聞きします flumpoolのライブの雰囲気はどんな感じですか? また、一般的なライブに行った事がある人にお聞きします ライブに持って行くと便利というものはありますか? (ライトセーバーみたいなやつは購入した方がよい?) 回答お待ちしてます。

  • 今高2で偏差値46ぐらいの高校に通っていてどうしても行きたい大学がある

    今高2で偏差値46ぐらいの高校に通っていてどうしても行きたい大学があるので質問させていただきます!その大学は代ゼミ偏差値53、進研模試52です。もう受験勉強は始めていて平日は3時間休日は6時間程度やっていてやる気だけはあります!こんな私でも勉強やりまくれば合格する可能性はあるのでしょうか?また、可能性があるのであれば目安としてどのくらい勉強したらいいですか? 私立で受験科目は国語、数学、英語です。

  • 別れの寂しさを埋めるには

    自分から別れたばかりです。彼の前の彼からメール来て、一度会って気持ちが揺れたから別れを考えだしました。 そんな時に、私に対して冗談でも傷つく年齢、肌、容姿、性格についてからかわれ、怒って別れました。 一度電話がきて様子を探られ、冷たく未練はないと告げました。いつも迎えに来てた時間に窓を見ると彼の車が見えました。すぐ発進しましたが。 あちこち連れて行って奢ってくれ、プレゼントくれたりして自分で「こんな良い彼いないだろー(笑)」と言い、まぁそうだったのですが…これで良かったと言い聞かせています。 ただ毎日電話していて、週末会っていたため、時間があいて寂しさを感じます。前彼とは進展ありません。 資格や英語の勉強や、部屋の片付けをしようと思いますが、気合いが入りません。 別れて、寂しさをごまかすために熱中したことはなんですか? 時間の前向きな使い方、趣味など、皆さんが別れてあいた時間にやったことはなんですか? 何か自分のためになること、モチベーションをあげるようなことありませんか? 嫌いになったわけではなく、少し気持ちが離れた程度でまだ好きなので、このままだと寂しさに耐えられず復縁したくなりそうです。

  • 自動車の運転免許を取得しようと考えていますが、わからないことだらけです。皆様、教えてくれませんか?

    こんばんは。 大学生の男です。ただいま春休みです。できればこの春休み中に自動車運転免許(AT)を取得しようと考えています。 いくつか疑問があります。 (1)「激安」を謳う車校もあるけれど、だいだい免許取得にかかる費用の相場はいくらくらいなのでしょうか? むやみやたらと激安を謳う所は逆に心配でもあります。 (2)合宿ではないタイプの場合、取得までに平均で何日くらいかかるのでしょうか? (3)教習の一日の大まかな流れってどんな感じなのでしょうか?朝から晩までみっちりやるのでしょうか?といいますのも、アルバイトと両立したいなと考えているからです。 その他、運転免許取得に関してアドバイスがありましたら教えてください。

  • 積分計算の矛盾

    y=x^(-1/2)の関数なのですが、 この関数をx=0からx=n(n>0とする)まで積分すると 結果は2√nになるかと思いますが グラフを書いて面積を考えると、無限大に発散する気がします。 しかし計算上は収束します。 これは一体どう理解したらよろしいのでしょうか?

  • 指数に関係する問題です

     x    x   2 9 +2a・3 +2a +aー6=0 というXの方程式が正の解と負の解をそれぞれ ひとつづつもつとき定数aの値のとる範囲を求 めなさい 上の段のXと2は指数です。 わかりづらくてすいません 9と3に指数Xがつき、2anのaに指数の2がついてる状態です どなたか回答解説お願いします

    • ベストアンサー
    • noname#152335
    • 数学・算数
    • 回答数5
  • 教科書に載っている微分

    関数を微分せよ。 y={√(1+x)}/1-x^2 以下自分の回答。 y={(1+x)^(1/2)}*(1-x)^-2 よってy´={(1/2)(1+x)^1/2}+(-1)*(1-x^2)^-2(-2x) =1/{2√(1+x)}+2x/(1-x^2)^2 ={(1-x^2)+4x√(1+x)}/2{√(1+x)}(1-x^2)^2 ここまでです。 正解はy´=(3x+1)/2(1+x){(1-x)^2}√(1+x)です。 分子に√がある時点で正解とは違い、商の微分の公式でも別の答えが出てきてしまったので投稿しました。 間違いを教えていただきたいです。

  • 数学の先生お助けください。

    数学の先生お助けください。 次の自分の使っている参考書で、 『式と回答』なのですが、 『式の途中までわかったのですが』 『式が、何でその回答なのかが理解できませんので、 解説つきでお願いします。』  問;与式、 1/5×(-3/4)-1/2×X=1       X=-2(1+3/20)=-23/10   ↑この式の『↑この-2』と『↑この+3/20』で 『-1/2がなんで』『-2となっているのか』 それと『最初の方の掛け算の式』で、『1/5×(-3/4)』 が、『-3/20』にならないのがわかりません 『』  ※それで自分で『独学で勉強使用と思っているのですが』 『上記のような計算が解らなくなった時』 『インターネット上で(解説つきで)調べて解るようになるサイト』 など御座いましたら『教えて頂ければすごく助かります。』  どうかよろしくお願いします。