NOVA07 の回答履歴

全51件中41~51件表示
  • ハンディカムのヘッドクリーニングについて

    アルコールを使ってソニーのハンディカムのヘッドクリーニングをしたら再生ができなくなってしまいました。 映像、音声もだめです。 どうしたらいいか教えてください。 同じやり方でビデオデッキでは問題ありませんでした。

  • 男性の結婚観とは

    一緒にいたいとか、デートの後に別れて帰るのがもう嫌だとか思うのです。 そろそろずっと一緒にいる(結婚)用意をしたいと。 でも、彼は、『まだ自分に自信が(仕事や収入面など)ないからもっとちゃんと稼げるようになるまで…』とかそういうことを言います。 男性は『ここまで』みたいなものが出来ないと、結婚て考えられないんでしょうか。 確かに一般的には男性が家計をささえることが多いのですからそういうことを言うのも頷けなくもないですが、わたしは兄弟が結婚している(彼はの兄弟はまだ)ので結婚したいと本人同士が決めてもすぐ結婚出来るわけではないということも身に染みているし、彼が新卒だったけれど結婚したとかって友達もいたので、なんだかそういう、彼の男としての価値観に頭をひねってしまうのです。 わたしの方の親(彼の方の親御さんはよくわかりませんが)は、彼がどういうつもりでつきあっているのかと思っているようでわたしに聞いてきます。 仕方なく彼へ話すとそんな風に言われたのです。 彼を信じていてもいいのか不安なのです。 好きなのですが、結婚に対する重きがかなり違うようで(男女で差があるのは仕方ないでしょうが…)悲しくなります。 いかが思われますか? 変な質問で申し訳ありません。

  • 生楽器とは?

    生楽器ってなんのことですか??? gooの辞書で引いてみましたが、出てきませんでした・・・。 知っている方教えてください

  • マフラーを変えるとパワーが上がる??

    今、ape50に乗っています。 原付、バイク、車。どれもマフラーの交換が1番最初にするチューンのような気がします。 それってやっぱり、パワーが上がって、最高速度が上がるからですよね?? そこで質問なんですが・・・ どうしてマフラーを変えるとパワーが上がるんでしょうか? 車が進むのはエンジンでの爆発力で進むんですよね??どうしてエンジンから出ている、簡単に言ってしまえば煙突みたいなものを変えると速度が上がるのでしょう。。 エアクリーナ等の吸気系のパーツを変えてパワーが上がるのならわかります。空気の吸う量が増えるんですから。。 何故排気する管を変えるんでしょう。。肝心なエンジンの爆発力が上がる訳でもないのに。。 そもそも、マフラーの機能ってなんなんでしょう。消音??音は爆発を繰り返すエンジンからするんじゃ。。マフラーで音を小さくなるのは何故。。 謎が多すぎます(笑 初心者な者で、、やさしく教えてください。。

  • 下を向いてドリブルしてしまいます。

    ドリブルをしている時にどうしても下を向いてしまいます。 どのような練習をすれば直りますか?

  • メロウ5とメロウZ

    東芝メロウ5とZの違いは何なのでしょうか? 店で見ると値段も違うようですがどちらも3波長型 だしどっちがスペック的に良いのか? この違いは何なのでしょう?

  • 「耳」の勘違い

    視覚に関する「錯覚」は有名な図形など、たくさん例が挙げられますよね? でも、聴覚の錯覚については、コレって言うのが見つかりません。 知ってると言う方、いらっしゃいましたら教えてください。

  • 披露宴でのBGMでテクノや坂本龍一氏の曲を使いたい!けど・・

    今月末に結婚式をするんですが 来週の月曜までに披露宴で流すBGMを作って持って行く のですが。。。なかなか決まりません。 一応、ドラクエの曲を多数使うつもりなんですが 自分の好きなミュージシャンのも使いたいなあって思っていて、 決まっているのは 新郎新婦入場 →ドラゴンクエスト序曲 ケーキ入刀  →結婚行進曲 お色直し退場 新婦 → FFクリスタルのテーマ        新郎 → ダースベーダーのテーマ だけなんです。 どこかに、電気グルーヴ(一番好きなんです)や 坂本龍一氏の曲を使いたのですが、どの場面で使えばいいか、悩んでます・・・・。 (使えそうにないのを選ぶからダメなのかしら・・・) こんなのは?とかなにか面白そう?なのでも ご意見聞かせていただけたら嬉しいです。 宜しくお願いしますm(__)m

  • エアコンから水漏れ

    エアコンから水がボタボタと垂れています。同じ質問をしている方がいたので見てみたら、どうやらホースの詰まりと同じ症状のようでした。エアコンのホースを外して詰まりをとり除きましたがダメでした。エアコンとホースをつなぐパイプの内部で詰まりが発生しているようです。でもさすがにそれを私達が抜く訳にもいかないので、電気屋さんに頼もうかと思っているのですが、お値段的にはどのくらいかかるのでしょうか?

  • いつ買うのが安いのでしょうか?(エアコン)

    結婚して新居にエアコンを2台購入しようと思っています。大型電気店でお店の人に相談したらリビングにはいい物をと12万位のを勧められました。 店員曰く『今が底値で買い時!秋に新製品が続々でるから。』と言われました。そこで 『新製品がでたら逆に今おすすめのこれが型落ちして安くならないんですか?』と聞いたらお茶をにごされたんです。 店員さんの言ってることは、本当なのでしょうか?私の予想では、秋の新製品発売以降に値下げされるのでは?と思ってるのですが・・・。 涼しいしすぐに必要ではないので様子を見たほうがいいですか? それとエアコンのいろいろな機能で、あってよかった、不要だったという機能があったら教えてくださ~い。

  • 電気屋のその日限り!の特売品はなぜ始めから売り切れなのでしょうか?

    こんにちは!今日近所のある電気屋さんに 広告に載っているDVDプレーヤー(1台限り)が 欲しかったので、開店前に整理券をもらう為に ならびに行きました。 すでに、2.3人先に並んでいる方はいらっしゃいましたが、そこに貼られている広告(家で見たのと同じもの)にはほとんど赤で×がつけられており、 そこに居る店の人に聞いてみると、もう売り切れとのこと。なぜ、売り切れている品を広告に出すのでしょうか? 納得がいきません。。。 同じような経験をされた方、ちゃんと買えた方、 もし理由がわかりましたら、ご回答いただきたいです。 よろしくお願いいたします。