Redtea_S の回答履歴

全49件中41~49件表示
  • 完了・結果の疑問文・否定文

    問題 あなたは今までどこに行っていたのですか。 (gone,where,you,been,have)? 並べ替えて文を作りなさい。 質問 私はbeenではなくgoneを使いました。 この場合goneを使えない理由を教えていただけませんか? 解説が理解できなくて。

  • 一文です。

    There was more skill involved than bad luck...ってどんな意味ですか??運が悪いけど、すごい技術を持ってるねですか?

  • どなたか英訳をお願いします!

    先日、知人の紹介で知り合ったスウェーデンの男性にメールの返事を送りたいと思っています。 一通目はお礼のメールだったため、例文などを参考にして乗り切ったのですが・・・今度は色々と聞いてみたいのに、英語が苦手で自然な文章を作ることが出来ませんでした。 以下の内容で送りたいのですが、どなたか英訳を教えて頂けますでしょうか(>_<) 宜しくお願いします!! 「メールどうもありがとう!! お返事が頂けて本当に嬉しいです!!! あなたは色々な国へ行かれるのですね。 スウェーデンへ帰る時間は中々無いのでは? 私も自然豊かなスウェーデンへ一度は行ってみたいです。 私は東京で一人暮らしをしながら、新宿にある商社に勤めています。 11月で25歳になりました・・・。 週末はゴルフレッスンへ通ったり、友人と食事へ行ったりしています。 それと、旅行も大好き!! 実家が横浜にあるので、横浜へも良く行きます。 港町でとても素敵な所です。 さて、シンガポールから帰国すると日本はすっかり寒くなっていました! 街のイルミネーションがとても綺麗です。 今年も残すところあと僅かですが、ケニーはクリスマスや年末はどう過ごされますか?」 以上、長い文面ですが・・・どうぞ宜しくお願いします(>_<)

  • 中国語 翻訳お願い出来ないでしょうか?

    中国語の意味が分からず困っています。 どなたかおわかりでしょうか??? 該当する漢字がないので画像で添付させていただきました。 どうぞよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#151464
    • 中国語
    • 回答数2
  • 中国語に翻訳をお願いします。

    タイトル通りです。 (1)「娘は早いもので2歳になりました」 (2)「娘は服装によっては男の子に間違われます」 (3)「娘はワンパクなので手を焼いています」 (4)「インフルエンザにはお互い気をつけましょうね」 上記4つの文章を翻訳お願い致します。 たくさんあってすみません。

  • 中国語に翻訳お願いします

    中国語に翻訳、よろしくお願いします。 ************************************************************** 皆さんと知り合って約半年になりました。 慣れない生活は私の想像以上だと思います。 苦しい事、悲しい事は、これからも沢山あると思います。 でも、忘れないで下さい。 日本での生活は、皆さんの人生にとって大きな意味があります。 そして、これからの人生において役立つ事があります。 私も一ヶ月間だけですが、中国で仕事をした経験は大切な宝としてます。 是非、頑張ってください。 最後に、何かあれば私に遠慮なく相談してください。 力になる事があるかもしれません。 そして、これからもよろしくお願いします。 **************************************************************

  • 中国語に翻訳お願いします

    中国語に翻訳、よろしくお願いします。 ************************************************************** 皆さんと知り合って約半年になりました。 慣れない生活は私の想像以上だと思います。 苦しい事、悲しい事は、これからも沢山あると思います。 でも、忘れないで下さい。 日本での生活は、皆さんの人生にとって大きな意味があります。 そして、これからの人生において役立つ事があります。 私も一ヶ月間だけですが、中国で仕事をした経験は大切な宝としてます。 是非、頑張ってください。 最後に、何かあれば私に遠慮なく相談してください。 力になる事があるかもしれません。 そして、これからもよろしくお願いします。 **************************************************************

  • it will be with shipping 輸送代? 輸送代込み?

    こんばんは。 少ない知識と翻訳サイトを使いながら、個人輸入にチャレンジしています。 相手側から下記のようなメールが届いたのですが、これは「輸送代が490.00EUR」ということなのか、それとも「輸送代込みで490.00EUR」ということなのでしょうか? ------------------------------------------------------------ if you want to buy it, it will be with shipping 490,00 EUR ------------------------------------------------------------ その前のメールのやりとりも抜粋して載せておきます。(A:私 / B:相手) A : Can you send it to Japan? How much is the shipping to Japan? B : yes we can ship it to Japan for 110 EUR shipping cost. A :(HP上の商品金額446.25EUR) Is it correct in total 556.25EUR? But・・・・I really want it, but am slightly high for me. Please, I would like to request a 10% discount. このやり取りの返事が一番上のメールです。 安くない買い物だけに間違えないようにしたいので、英語に詳しい方、内容を教えてください。 宜しくお願いします。

  • for next year と for the next year

    for next year と for the next year では、the が入る場合と入らない場合の違いは何でしょう。 文脈の前後で変わってくるのでしょうか。