wildthing の回答履歴

全1858件中121~140件表示
  • これってセーフ?アウト?

    婚活で出会った8歳上の男性。 一度二人で飲みに行って、来月誕生日ということなので、「お祝いしたいなー^^」とメールで誘ってみました。 その返信です。 「○○さんこんにちは!メールありがとう。返信が遅くなってごめんね。かなり風邪が…。 △日と□日、提案してくれてありがとう!誕生日をお祝いしてくれるなんて、この歳になって久々で嬉しいよ。でもちょっとその前後何もないと思って仕事三昧と思われる。。せっかくなのにごめん。 別の日に改めて遊びましょう!」 やんわりと断られたかな…と思って「アウト」かと思ったんですが、 それにしては長文だし、ありがとうとか遊びましょうとか書いてくれてるな…と思って。 ギリギリ「セーフ」の内容でしょうか!? ちなみに、飲みに行ったときも風邪の治りかけの状態だったので、風邪は嘘ではないと思います。 また、その時も最近仕事が忙しいと言っていました。飲みの前は名字にさん付けでしたが、今回のメールは名前にさん付けでした。あと、飲みに行こうと言われていたけど、遊びに行こうと言われたのは初めてです。 と、つい良い方向に考えてしまいますが、やはり忙しいことを理由にしてフェードアウトって感じですかね…? メールがどれくらい遅れたかというと、23時に送って翌日17時に返信がありました。

  • 不良達に他人が絡まれている場面に出くわした時。

    もう七年くらい前の話になります。 その日、地元で年に一回の夏祭りが行われていたので、 当時高校一年生だった私は男友達と二人でその夏祭りに行きました。 そこで偶然に割と人の通りの少ない路上で四、五人くらいの不良に、 おそらくまだ中学生か小学校高学年くらいの女の子が因縁をつけられて絡まれている場面に出くわしました。 聞いた感じでは、その不良達のどいつかにその女の子がぶつかったとかなんとか。 おそらく二十歳ちょっと前くらいの男達に囲まれてその女の子は、 顔面蒼白、本当に怖くて怖くてで動揺している感じでした。 三十秒くらいの間、私と友人は遠巻きにその様子を見ていたのですが、 不良の一人がその女の子に軽く膝蹴りを入れたのを見て、 いくらなんでもマズイ、夏祭りの係りの人間を呼んで来ようという話になりました。 そこで私の友人は人を呼びに行き、 その友人に比べてケンカが強かった私が人が来るまでの間、 その不良達に声をかけて時間稼ぎをしておくという話になったのですが…。 友人とそのプランを立てた時には私も見栄を張って「俺が何とかしとっけん!」 なんて格好つけてみせたこともあり、 また、純粋に年下の女の子に暴力を振るうその不良達に対する怒りから、 本当に「やってやる!」という気持ちだったのですが…。 友人が人を呼びに行って一人になってみると、私も怖くなってきました。 その恐怖はその不良達に一歩近づくほどにどんどん強くなり、 現場5メートル手前くらいに来たときには、 情けない話、呼吸もまともにできないくらいビビってました。 年上の不良達の大きなガッチリした体や耳に開けたピアス、染めた髪が、 本当にチビりそうなくらい怖かった記憶が鮮明にあります。 結局、その不良達の一人と目が合った瞬間に耐えられなくなり、 目を逸らして、ただの通行人を装い、その場を素通りしました。 声をかけるどころか目すら合わせられませんでした。 その後、係りの人が来るまでの二分弱くらいの間、 その女の子は不良達に突き飛ばされたり、怒鳴られたりしていました。 たった二分でもその子には果てしなく長く感じたでしょう。 たぶんその女の子が心に受けた傷は相当なものだったと思います。 私も含め、他の通行人達もその子を助けようとはせず、 誰からも助けてもらえず、ただ理不尽な暴力に耐えるだけの恐怖は、 その子の記憶に今も残っているとはずです。 でも、もし私が勇気を出してその時、割って入っていれば…。 あるいはその心の傷は少しは軽くなっていたんじゃないかと思っています。 今もたまにその後悔の念がよぎって鬱入りする時があります。 そして私が今、再び同じ場面に出くわして、果たして勇気を持てるか…。 「正義なき力は暴力なり、力なき正義は無力なり」という言葉があります。 正にあの時の不良達と私の事だなとつくづく思います。 大変長くなりましたが、 皆さんは私のようにこんな場面に出くわした時にどう行動されますか?

  • 四人の男性の間で揺れています

    はじめて質問させていただきます。 31歳、女性です。 いま、四人の男性の間で揺れています。 結婚を視野に入れたアドバイスをお願いいたします。 ・Aさん 37歳、派遣社員歴10年。 温厚。誠実。保守的でたまに差別的発言をする。 過去に1年ほどつきあった事がある。 家事が一切できない。 SEXが上手。 食べ物の好み&趣味が合わない。 ・Bさん 35歳、会社員。 温厚。博学で時事ネタに関する価値観が合う。 過去に3ヶ月ほどつきあった事がある。 家事を積極的にしてくれる。 性欲が弱い。ワキガ。 食べ物の好み&趣味が合う。 ・Cさん 38歳、大会社勤務。 温厚。スポーツマン。 かっこいい。 食べ物の好みが合う。 尊敬できる。 ・Dさん 29歳、公務員。 無口。インドア派。 女性経験が少ない。 大学の後輩で、わたしのことを先輩として慕ってくれている。 この四人のなかで、過去にお付き合いしたことがあるのがAさんとBさんです。 どちらも、とても尽くしてくれたのですが、差別発言をよくするAさんとは価値観が合わず、Bさんとは価値観がとても合いましたが、やはり恋人としては好きになれなかったので、お別れしました。 でも、二人とも、今もわたしを変わらず好いてくれているそうです。 ただ、わたしももう31歳なので…そろそろ結婚を考えたお付き合いをしなければと思っています。 そんななか、最近、Cさん、Dさんからも告白をされて、なんだかよくわからなくなってしまいました。 結婚してからのことを考えると、収入が不安定なAさんとの生活は、正直不安です。 CさんDさんは収入がある程度安定していますし、Bさんもそう思います。 Cさんは、とても素敵な大人の男性ですが、年齢がちょっと上すぎるのでは、と心配です。 逆にDさんは、これまで付き合ったことのない年下の男性なので、自信がありません。 CさんとDさんのことも、Bさんのように好きになれないのではないか、と不安なのです。 誰が一番好きなのかというと、やはりAさんのことを一番愛しています。 誕生日や記念日でも、SEXでも、いつもわたしを優先して、とても尽くしてくれる人でした。 わたしもとても尽くしました。 ただ、ときどき、障害者や同性愛者に対して、無意識に差別発言をしたり、それに対して注意をするわたしに対して「失礼だ」と言うようなところがありました。 地方出身のわたしを「田舎者」とバカにしたり、都心の高級住宅地で育ったことを自慢してくるところがあり、デリカシーがなかったので、そういったことの積み重ねで、お別れしたのです。 人生で一番愛した人のなかに、平気で人を差別する一面を見てしまい、ほんとうにつらかったです。 今でも愛しているのですが、もうあの時のようなつらい思いをしたくないという気持ちがあります。 そのあとにお付き合いしたBさんのことも、男性として好きになることができませんでした。 わたしの心が狭かったのでしょうか…。 でも、生まれ育った家族に障害者がいたので、わたしにとっては絶対に許せない発言でした。 説明しても、理解してもらえず、「僕に対して失礼だよ」と言われてしまいました。 結婚生活というものを考えると、経済、愛情、価値観、いろいろなものがあると思いますが、 どれだけお互いに歩み寄れるか、という問題もあると思います。 Aさんのどういうところが好きなのかを考えると、わたしに対する優しさ、そしてSEXの相性の良さかな、と思います。 いまでも、Aさんと過ごした時間のことを思い返すと、キラキラしています。 でも、わたしに対する優しさ、ということを考えてみると、平気で差別発言をして正当化して譲らない、という人のやさしさ、それはほんとうのやさしさだったのだろうか、と悩んでしまうのです。 自分を誰より愛してほしいけれど、自分以外の人に差別をするような人では、たとえばわたしが交通事故に遭って車いす生活になったら、愛してくれないだろうとか、いろいろ深く考えすぎてしまいました。 早くAさん以上に愛することができる人と出会いたいと思うのですが、 傷つくのがこわく、CさんDさんからも告白していただいたものの、とても悩んでいます。 時間が解決してくれるのを、待つしかないのでしょうか・・・。 完璧なパートナーなんていないのかもしれませんね。 でも、 いま、すでに結婚されている方、 もうすぐ結婚されるという方、 結婚したけれど失敗したという方、 いろいろな立場から、率直なアドバイスをいただけるとうれしいです。 よろしくお願いします!

  • クラブで出会った男性。本気か遊びかわからない。

    はじめまして20歳の大学3年女です。 先日女友達と二人でクラブに行ったら社会人の男の人に 話しかけられてとても盛り上がりました。 普段だったら別に相手にしないんですが信じられないぐらい ノリがあってそのまま4人でカラオケに行ってばいばいしました。 そのあとそのうちの一人(27歳アパレル勤務)から 「今度は二人で遊ぼう」的なメールが来たんですが私は2人は 嫌だったので断って結局カラオケに行ったメンバーの4人で遊びました。 そしたら再度「いつ二人で遊んでくれる?」とメールが来たので すごいしつこいから一回遊んだらおとなしくなるかなと思ったので 二人でカラオケ・ダーツ・卓球して遊びました。 深夜2時くらいになっていて私は学校帰りですごく疲れていたので 結局うまくのせられてその人の家に行って映画を見て寝ました。 寝たときは本当になにもせず、昼頃起きてそういう雰囲気に なったんですがかなりハッキリ断りました。 私「付き合っていない人とそういうことはしない」 彼「じゃあ付き合おう?」 私「付き合うってそういうことじゃないよ。付き合うっていうのは~」 みたいな感じでぐだぐだ私が話して向こうも納得して終わりました。 ですが自分でも本当にばかだと思いますがこの日に彼をすごく 好きになってしまって・・。最初は眼中になかったのでかなりがさつな面とかも 見せていてその為一緒にいてすごく楽でノリも最高に相性が合います。 私が「付き合うとは」について馬鹿みたいに説教したのでもう連絡はないと 思っていたんですがその2日後私がwiiのマリオカートが大好きという話を 彼が覚えていて「wiiとマリカー買ったよ★一緒にやろう」とメールがきました。 彼は最近転職したばかりで金持ちではありません。 なんだかとても嬉しくて結局wiiをやりに行くことになったんですが学校まで わざわざ仕事帰りに迎えにきてくれました。 で、再度次の日の昼ごろにそういう雰囲気になって私がまた「だからー」 みたいな感じで断ったんですが「本気で好きだし付き合いたい」って言われて 「本気感が伝わらない」って意味不明に返して、今は彼がどうやったら 私に本気が伝わるかその方法を考えている期間なんですが やはり彼はチャラいんでしょうか? チャラい男は本当に嫌だって言うと「チャラくないって言ってるじゃん。 付き合ってチャラくないってこと証明できる」と返されます。 私も彼が好きなので付き合いたいんですがヤられて捨てられるのだけは嫌です。 いまいち信用できないんですがわざわざ送り迎えしてくれたりするし、 たかが年下の女の子一人にwii買ったりするかなーと少し考えてしまいます。 ちなみに彼は元カノと3月に別れて9カ月付き合ったそうです。 7歳も私が年下でガキだと思われているんでしょうか? 友達に話すと「本気で思ってくれてるのかもよ?卑屈になりすぎじゃない?」 と言われます。そう言われればそんな気もするし、でも今度付き合う人は 大切にして、大切にされるような関係になりたいんです。 どうかみなさんの考えを率直に聞かせてください!

  • 彼氏からの連絡が途絶えました

    彼氏からの連絡がありません。 どうすればいいのか分らないので教えていただけますか? お恥ずかしい話ですが、出会い系サイトで知り合い、今年の3月から付き合い始めた彼がいます。 数回デートした後に彼から告白されて、付き合い始めました。 ただ、彼の仕事が夜勤のため、なかなか会えない状況が続いたり、接点や共通点が見つからないため、私から2度ほど別れを切り出しました。 この間、彼は過労で入院したり、仕事の関係上被災地の復興へ行き連絡が全く取れない時期がありました。(2回ほど、一週間連絡が取れない状況でした。被災地の仕事現場には携帯などの通信機器の持ち込みが許可されていなかったそうです。遠慮して事前に伝えることが出来なかったと言っていました) 私は好きな彼とは毎日連絡が取りたいし、会えないのは辛いから別れたいと告げました。 でも、いろいろ話し合っていくなかで、彼の私に対しての一生懸命な気持ちに答えたいと思い、これからも付き合っていこうと決めました。 しかし、最後に5月7日に会って以来、全くメールも電話も途絶えてしまいました。 こちらから「とにかく連絡が欲しい」とメールをしても連絡がありません。 また、被災地に仕事で出張しているのか、倒れたのか、彼がどんな状況でいるのか全く分からず心配しています。 彼が私に愛想を尽かして連絡してこないのか、単なる遊びだったのか、それとも仕事や体調面の問題なのか、、、、とにかく気持ちの整理がつかず、毎日悶々とした日々を過ごして苦しいです。 友人には「早く忘れたほうがいい」と言われます。 自分で気持ちの整理をするしかないのですが、、、 もし良いアドバイスがあったら、教えていただけませんでしょうか?

  • 30歳過ぎてしまいました・・・

    こんにちわ。私は30代前半の事務をしている女性です。ですが、これまで男性とお付き合いしたことがありません・・・。周りの同年代の人は結婚もし、こどももいたりするのに、このままだとずっとひとりかも・・・と思い、すごく不安です。私は人にはっきり物を言い、上司にも臆せず物を言うタイプで媚を売れないので確かに好き嫌いは別れるかと思います。気も強いです。でも目上の人には割とかわいがられていました。でも同年代の人となかなか恋愛関係に発展しません。同年代の飲み友達はいたりします。私は昔から語学が好きで今は2か国語を学習しています。そのうち一つは英語なのですが、自分磨きになればと思い、猛勉強の末、準1級を取得しました。走ることも好きで、毎年練習してハーフマラソンの大会に出たりしています。いろんなアピールポイントを前向きに作ろうと考え、自分なりに努力していますが、これまでのところ全く実を結んでいません。最近は仕事の悩みもいろいろあり、自分磨きも疲れ果ててしまいました・・・。私には何が足りないと思いますか??アドバイスいただければと思います。

    • ベストアンサー
    • noname#251194
    • 恋愛相談
    • 回答数16
  • 息子に暴力を受けました 私が悪い?

    もう正直どうしていいかわからずここに質問しております。 良いアドバイスをいただければと思います。 現在19歳の息子(血はつながっていません)は昔から警察のお世話になってます。 捕まっていない事件を考慮するとここに書ききれません。 万引き・恐喝・暴力・未成年の飲酒etc・・・。 私からすると19才まで育てたつもりですので、あとは自分の力で生活して欲しいと思っております。 万引きしたり、盗んだものを換金したりしてきたので自分で働いた金で生活するのがどれだけ大変か身を持って知ってもらいたい意味もあります。 先日深夜に親の車の鍵を盗んで深夜運転していることが発覚しました。無免許運転です。 バカ息子には『仏の顔も3度まで。次警察のお世話になることがあったら家を追い出す』と 前々から言い聞かせていました。 今回たまたま事故がおきなかったのが不幸中の幸いです。万が一事故を起こしたらどうなっていたかと恐ろしいです。 無免許で運転して事故を起こせば保険も下りないことは知っていたはずです。 バカなことをしたのだから前から言った通り家から出て行きなさいと言ったら逆ギレして私に殴る蹴るの暴行をしました。 手に負えないのでその場で警察を呼びましたが家庭内暴力?なのでお咎めなしでした。 妻にしてみれば本当の息子ですのでバカでもかわいいかもしれませんが私からしてみれば働ける歳ですし、好き勝手したいのであれば自分でアパートでも借りて生活すればいいと思っています。 追い出そうとしている私が冷たいのでしょうか? ぎりぎり未成年ですがまだ扶養しないといけないのでしょうか? 親の金で生活している以上親の言うことを聞くのは当然ではないのでしょうか? 妻は息子を追い出すなら一緒に出て行くといってます。 まだ6歳の息子も居るのにです。 私が折れれば済む話かと思いますが、散々苦しめられたのでもう限界です。 欝かもしれません。自殺もちょっと考えてます。 どうしたらよいものでしょうか。 なんで殴られなくてはならないのでしょうか。普段世話になっている親を殴りますか? 愚痴になってすいません。経験者の方が居ればアドバイスお願いします。 ちなみに私35歳です。 この事件で妻とも仲が悪いです。

  • 妹が財布からお金を盗みます

    私の妹は小学3年生です。 4月から私が一人暮らしをし始めて、母から、妹が母の財布からお金を盗むのだと相談されました。 小銭をちょこちょこ盗んではケーキを買ったり、一万円も盗んだこともあるそうです。 先週、私が実家に帰ってきたとき、 私の財布がなくなりました。 結論を言うと、妹が盗んでいました。 見つかったのは、財布紛失から一週間後です。 なくなったとき、少し妹を疑ってはいましたが、何度も「私の財布知らない?」って聞いても、「知らない」と言って一緒に探してくれたので、疑わなかったのです。 見抜けないくらい、サラリと嘘をついたのです。 財布からなくなった金額は 7000円くらいでした。 母に叱られた妹は、罪悪感などない顔をしています。 どんな叱り方をしたのかわかりませんが、どうしてこんなにケロッとしているのか、わかりません。 母も大変ショックを受けており、悩んでいます。 私も、実は祖父からお金を盗んだことがあり、その時は母にボコボコにされて叱られ、すごく罪悪感を感じました。 今でも時々思い出しては悲しくなります。 なぜ妹には罪悪感がないのか、なぜ叱られても盗み続けるのか。 どのように叱ったら解決できるのか。 ぜひ教えてください。 拙い文章で申し訳ありません。

  • 良い人なら付き合いますか?

    自分は最近年上の女性にアプローチされていて、困惑しています。 とても良い人で性格もよく、自分と波長も合います。 しかし、外見が全くタイプではありません、 そして、年齢がかなり上の方です、自分は同じ歳か年下がいいのです。 皆様にお伺いしたいのは、性格が凄い良い人でも外見が全くタイプじゃない、むしろ苦手な外見の女性(または何にも思わない外見)とお付き合いしますか?しませんか?よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#141092
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • 情が出来てしまったようで(PART-2)

    数日前から、とある事で相談させて頂いています。 (これまでの詳細は、教えて!GOOのhttp://okwave.jp/qa/q6753795.html)を 読んで頂きたいです。 今の私の本当の気持ちを書きますので、 女性の方、真面目な意見お願い致します。 本日、お礼の品を購入にしてきます。 今の、職場での勤務日数はあと4日です。 話に出てくる女の子には、本当に感謝しているので、 何とか上手く贈り物をするつもりです。(人目もあるでしょうから) 以前の質問・相談時には、これ以上の進展は絶対に無いと心に誓っていたのですが、 軽食を取りながら、今までの感謝の気持ちを伝えたい、 最後に、鬼の心の中に、エンジェルとの最後の会話を心に残したいという気持ちが・・・ (今までは、神に誓って、社内での、くだらない話やドラマの話ししかしておりません) 昨日、引越しの調整で妻子の基に帰京中ですが、 妻も、あんなに帰りたがっていたのに、元気ないね?と心配?疑問を持っているようです。 私は、その女の子とは一線は絶対越えることは、無いと思うのですが、 今までの会話の、お礼に夕飯でもご馳走しようか?と軽く誘う事は (本当に田舎なんで、ラ-メン屋か蕎麦屋位しかないんで本当に軽くです) 質問(1)  彼女にとって不味いでしょうか?迷惑に成りますかね? 質問(2)  お礼の品物、食事の誘い、さよならの挨拶 順番は? 今のままなら、お互い NO DAMAGE ですが、 リスク覚悟で行動を起こし、失敗すれば嫌な思い出になる、 成功すれば、彼女にも勇気を与えられるだろうし、 私にとっても、鬼の心の中のエンジェル という大切な思い出になります。 今までの鬼の心の私には、有り得ないだけに、 非常に悩んでおります。 長々と書いてしまいましたが、良きアドバイス宜しくお願い致します。

  • 旦那から愛されたい…

    1人のママをしております。夫は、子煩悩で面倒を見てくれたり、休日は料理を振る舞ってくれる良き父親です。でも夫は、四六時中携帯ひねってて相手してくれません。。出掛け先に若い男性が居たり、TVで見掛けたりするとスグにあんな男がいいんだろ?とよく言います。2人で居る時位、楽しく過ごしたいのに…といつも思います。何でそんな事言うのでしょうか? 私は子供が居ても夫に妻であり1人の女性として愛されたい。。 それっておかしい事でしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#135229
    • 夫婦・家族
    • 回答数6
  • うつ・統合失調症について

    うつ病・統合失調症の疑いについていくつか質問があります。 知り合いのうつ病・統合失調症の疑いについて。 ・オーバードーズ ・うつ病かなあと、自分で疑問を持ちネットで診断。定期的に繰り返します。 ・今まで色んな医者で見てもらい、全てうつだと言われたが「うつは甘え」と全て無視。 ・少し上辺で自分を動かしている感覚がある。 ・幻聴がきこえる などです。 一度、「もういいよね、今までがんばったよね。病院行く」と弱音を吐いた事があります。 ですが後日、「行かなくていい、みんな辛いんだがらまた我慢する」と、結局行きませんでした。 現在はオーバードーズと、私の存在により何とか頑張って生きています。 本人は心療内科へ行くとどう対処されるか、カウンセラーがどう話すかなど、全てわかっています。 オーバードーズで生きています。 良くないのは重々承知です。 ですが、仕事をしっかりしない、常識がない、他人と話せないなどではありません。 一般人の生きる糧が友達・趣味などとしたら、本人はそれが市販薬なだけです。 それを否定する気は、私はないです。 私はどうするべきなのでしょうか? やめさせるべきでしょうか? 無理矢理にでも病院へ連れて行くべきでしょうか? 長文失礼しました。

  • 修学旅行に行きたくないです

    中学3年の女子です。 6月末に修学旅行があります。 ですが私は修学旅行には行きたくありません。 理由は、特に仲の良い友達も居ないのでとても楽しい旅行になるとは思えないのです。 私は、去年クラスで孤立してしまい、3学期は殆ど不登校でした。 3年生になり、クラス替えもありましたが仲の良い友達とも離れてしまって、4月から5月上旬くらいまで学校を休み気味でした。 最近になり、やっと一緒に居れる友達が1人できました。 ですが修学旅行の班では喋った事のない子と一緒になってしまいました。 その班で女子は私含め3人なのですが、他の二人はもともと仲が良く、私が一人孤立する形になってしまって居ます。 私から話しかけても相手から話してくれる様子もありませんし、話しても2、3言で終わってしまいます。 こんな感じなので修学旅行も楽しめそうにないのです。 皆さまならどうしますか? 大変長文読んで頂きありがとうございました。 回答よろしくお願いしますm(_ _)m

    • ベストアンサー
    • noname#138821
    • 社会・職場
    • 回答数7
  • 現在の状態について悩んでいます(長文です)

    25歳の女です。 長文で読みづらいところもあるかと思いますが、目を通していただけたらとてもありがたいです。 以前書店のアルバイトをしていましたが、一昨年の6月に関節リウマチという病気にかかっていることがわかり、バイトを続けることが困難になり、辞めました。以来、ずっと無職です。就職した経験はありません。 私は昔から絵を描くのが好きで、美術系の高校に行き、専門学校にも行って、イラストレーターになりたいと思っていました。専門学校卒業後は、展覧会に作品を展示したりして活動していました。書店のアルバイトは、そのお金を稼ぐためにやっていました。自分はずっと絵を描いて生きていくんだろうなあと、その頃は思っていました。 でも、私は絵で食べていくということがどれほど大変なのか、わかってなかったと思います。今でも、本当にはわかっていない気がします。 現在は絵を書いていません。金銭的・精神的に絵を描き続けることがきつくなって、少し離れてしまったときがありました。そのあとに身体に不調が表れてきて、関節リウマチだということがわかって、もう以前のようには絵が描けなくなりました。 本当に、心の底から絵を描くことが好きだったら、お金があんまりなかったり身体が不調になったとしても、なんらかの工夫をして、続ける人は続けていくものかもしれません。でも、私はそうはなりませんでした。いくつか自分に不都合な理由が重なったら、あっさり絵を書くことから離れてしまいました。その程度の情熱だったということだと思います。現在は発症した頃よりかなり体調が回復し、絵を描く体力も戻ってきてますが、描きたい気持ちがもうちっとも起こりません。 リウマチになってからは、人に会うのが嫌で、以前より外出しなくなりました。体力が落ちて、バイトを辞めてしまったので蓄えがちっともなく、外出する気持ちが全然起こらないようになりました。 友達や知り合いは、絵を描くことでつながっていた人がほとんどだったので、現在の状態を上手く説明できる自信もないし、今後到底絵を描いて活動していく気持ちのない自分が後ろめたくて、連絡をとることはほとんどありません。 私の状態を理解してくれている彼氏と一緒にいる時間が救いです。私の気持ちを受け止めてくれるので、本当に支えてもらっていて感謝しているのですが、就職活動中で不安定だった彼に私は甘えて、自分のことばかり考えていたように思います。彼はやっと最近内定がもらえてひと安心、という状態なので、また私が泣きごとを言ったりして寄りかかりすぎるのは良くないと思い、控えなくてはと考えています。 両親も、私に「働け」と強いることはせず、「病気はなりたくてなったものじゃないから仕方ない」と言ってくれていますが、「いずれどうするかは考えていかないといけない」と言われます。当然のことではありますが…。父はもう定年だし、母は膝に持病がありますがパートに行っています。ものすごくお金に困っているわけじゃないけど、うちは裕福でもないので、働かない私の存在は負担になっている気がします。膝を痛めててもがんばっている母を見ていると特に、「なんにもがんばってない今の自分はなんて役立たずなのか。自立どころか負担になって、自分のことしか考えてない」と思います。 私は今の彼氏が大好きで、結婚したいという思いはあるのですが、基盤が何も整ってなく、現実味がまるでわきません。貯蓄がまったくないのも、バイトしていたときに計画性のなかった自分が悪いと思います。無計画に生きてきすぎたと思います。すべてはお金がないことの不安からきていると思ったので、少しでもお金を稼ぐことをしなければと思うのですが、働けなくなったときの自分を思い出してしまったり、将来を悲観的に考えてしまったりして、身動きがとれなくなってしまいます。最近は仕事やお金や将来といったことを考えるたび、それらが頭の中でごちゃまぜになり、もう何もかも嫌になり、涙が出てきます。人前でもそんな状態になったらどうしようと不安で、やっぱり外に出ていく気が起きません。寝る前にそういうことが頭をかすめると悲しい気持ちがなかなか消えなくて眠れません。今はもう、希望を持って絵を描いていた頃が信じられません。 今の状態を変えるためには自分で何かしなければいけないと思うけれど、冷静に考えることができず、気力がわかない状態です。生きていくのに自信のない自分が嫌です。 私はすべてを病気のせいにして、ただ甘えているだけなのでしょうか。少しでも前向きになるためには、どうすればいいのでしょうか、見えてこなくて苦しいです。 ご意見をお聞かせいただけたらと切に思っています。ここまでお見苦しい長文お読みいただき、ありがとうございました。

  • 家に居場所がない…

    今高2なのですが、家に居場所がないです。 最近、母に話しかけても 臭いから話しかけないで と言われたり姉の方が二重でかわいいのにあんたはねぇ…と言われます。 姉もうち、1人っ子って友達に言ってるから。など2人共私が邪魔みたいです。 あんたが勝手に生まれてきたからとよく言われます。 先ほどもご飯を食べていたら姉に 食べ方きもい吐き気したもういらないと言って自分の部屋に行ってしまいました そしたら母にもう食べるな。と言われてしまいました。 私も咄嗟にもういらないと言ってしまいました。 いらないなら明日から作らないから。 と言われました なんかもう嫌です。 学校から家に帰るのが憂鬱です… どうしたら 母に好かれる事ができるのでしょうか? 私が居なくなったらみんな楽しいでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 彼女の貞操観念について(高校生で喪失)

    私:28歳 彼女:24歳 私は人生で初めて彼女ができそうなのですが、いざ付き合う直前にした話で 彼女は高校生の時に興味半分で彼氏を作って、 体の関係を何度も持った(避妊はした)そうです。 後に彼氏が優しくなくなったので別れたそうです。 私としては正直最初で最後の彼女にしたいくらいの気持ちで 彼女に尽くしていこうと思っていたのですが、 これを聞いてなんだか気持ちが萎えたり、 よくわからないけど苛立つ…という自分を感じました。 彼女を好きという気持ち自体はもちろんあるのですが、 今後ずっと尽くしていこうと考えると何だか持続していけるか少し怖くなっています。 彼女が好きなので問題を乗り切ろうと考えているのですが、 関係が深くなってから別れるのはお互いつらいので うまい打開策はないか考えています。 同じような経験をされた方の意見(成功例、失敗例のいずれも)をお待ちしております。 よろしくお願いします。

  • 旦那の浮気が発覚

    私は30歳、旦那は36歳。お互いバツイチ子供なしで結婚5ヶ月目です。赤ちゃんを望んでいて今回は授かったかな~?と心待ちにしていた矢先、旦那のカードの請求明細になんとラブホの名前が載っていました。このカードは旦那個人のお小遣で使用していて机にあったので何気なく見たら・・。その日は私に会社の飲み会だと言っていて0時前には帰って来ました。旦那はお酒は一切ダメなの酔った勢いなんて事はありません!そもそも飲み会だったかも疑わしいですが。今回の件で離婚は考えいませんが、見なかった事にして黙っている事は出来そうにありません。浮気をするならもっと覚悟をして隠し通してほしいです!どうせばれるならするな!!小さい事を疑って疑心暗鬼になって、それではいけないと思い、笑顔を心掛けようと思ったら今回のこれです。ホテルへ行ったのは4月頭で先月はやけに飲み会が続きましたが、今月は全くありません。数回きりの相手だったのか?考えてもきりがありませんが気になります。 感情的に問い詰めるのは逆効果かと思うのですが苛立って眠れません。どうにか一発思い知らせてやりたいのです。何か良い諭し方でも思いつきましたらアドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#133297
    • 夫婦・家族
    • 回答数5
  • 元妻との復縁に向けて

    4月28日に離婚した、42歳、子供は7歳と3歳の女の子がいます。 結婚8年での離婚となりました。 離婚を決めたのは妻から、昔(5年前迄)の私の借金、嘘などの悪行が 今になって許せないということで、週に2日は朝帰りをされるようになりました。 仕事もめちゃくちゃ忙しいのは事実で有り、会社の飲み会も多いのですが、 浮気は無いと確信出来ます。 妻の仕事、飲み会の時には家事、育児は全て私がやっていました。 妻からの強い離婚要請に対しては、 確かに私が過去に迷惑をかけたので、離婚に対してもめることは やめようと思い、養育費や諸条件は元妻の要求を全てのみ、 一緒に購入したマンションも妻に譲り離婚に合意致しました。 親権は妻にあります。 4月28日の離婚後、 4月30日に家族四人で仲良く動物園に行ったり、 5月14日は長女の誕生日でもあり、家族四人でめちゃくちゃ楽しみました。 そして、昨日は元妻が用事があるため外出するので、遅くなるため、 子供達の明日からの学校も考え、現在、元妻と子供達が住むマンションで 子供達と一緒に過ごしたいという要求にも受け入れてもらえました。 子供達にご飯作り、風呂も入れ、寝かしつけまで行い、 元妻が帰ってくるまで待っていました。 元妻の帰宅後も元妻の今日の出来事の話を聞いたり、来週は長女の運動会なので、 場所取りなどの情報は常に連絡するという事で私は一人の家に帰りました。 まだ、離婚して3週間ですが、毎週子供達の面談を受け入れていてくれる事、 直ぐには元の家に上がれるなんて思ってもいなかった事が実現出来ている状況になってます。 私としては復縁に向けて頑張りたいのですが、 何故、元妻がここ迄コミュニケーションを取る事を拒否しないのか? このまま続けて行くことで本当に良いのか?が不安になります。 かなりの頻度で、ブログのような質問になっていますが、 お付き合いをお願いいたします。

  • レイプされたあと、うまくいかないことが多い

       こんにちは。周りになかなか相談できないので、相談させていただきます。  長くなるかもしれません。  21歳女、大学生です。    15か月ほど前に、深夜12時ごろ、駅周辺で迎えの車を待っていたところ、男性に引っ張ってつれていかれて、車の中で二人にレイプされました。  車のナンバーは覚えてメモしましたが、その後捨てました。  大学の女性学の講義でレイプについてや二次被害、裁判のことなどについて学んでいましたので、授業のノートと照らし合わせて、警察にいくのはやめました。  これも講義で存在を知っていたのですが、強制避妊ピル?のようなあとからのピルをもらいに翌日産婦人科にいきました。  産婦人科に行ったのはそれが初めてで、おなかの大きなひとがなんだか幸せそうで、なんでこんな理由でこなくてはいけないのだろうと思いました。  やむを得ず中絶される方も、そんな気分なのかもしれません。  事情を聞かれたので説明したら親身になりとても優しくしてくださいましたが(男性の先生です)、 そういう被害にあった方はどうされてるんですか、とお尋ねしたら、その病院では前例がないということでした。  警察にいくかはあなたに委ねますが全面で協力し関連機関も紹介しますと言ってくださいました。  しかし、目の前にいるのが男性というのが怖く、その恐怖心は今でも続いています。  男性の方が1メートル以内に近づくのを受け付けません。目を見るのが怖いです。  そのとき付き合って1年ほどの恋人がいましたが、ほどなくして私から別れました。セックスができませんでした。  彼には、レイプのことは言っていません。  しかし、被害にあったときに迎えにきてくれたのは彼なので、勘付いてはいると思います。  とてもかわいそうなことをしたと思います。    現在就職活動中なのですが、面接官が男性だと、震えて尻込みしてしまいます。  こんにちは、と言われただけで、軽く吃音のような状態になってしまいます。  大学の相談室にいる女性のカウンセラーに相談したことがあります。  しかし、根ほり葉ほり聞かれ、私はだんだんうつむいて話せなくなってしまいました。  ノートにメモをとりながら淡々と聞いてくる様子が、冷たく事務的に思えて、性に合わないと感じたのかも知れません。  専門ではないですが、精神科医やカウンセラーは相手に同情や感情移入するものではないと映画や本でみたことがあるので、そういうものだと思います。  一時期眠れなくなり、睡眠薬などを貰いに心療内科にかかってみたのですが、 その際も相談したところ同じような感情になりました。  たまたま二人のカウンセラーと相性がよくなかっただけでしょうか?  誰にもこの話をしていません。  恋人、家族のような大切なひとには、恥ずかしくて申し訳なくて、言えませんでした。  自分では社交的だと思っていますし知り合いは少ないほうではないですが、今まで群れずにきたので、こういった話をできる女友達もいません。  どうしたらいいでしょうか。いつか、恋人はできますか。  被害にあってから10日ほどで恐怖心は減るには減りましたが、その後15ヵ月は平行線で、 その夢で金縛りにあうことも多く、生活に支障を来すレベルだと認識しています。  時間が解決するのでしょうか?15ヵ月、長かったですが、まだ昨日のことのようです。  読書と映画が好きですので、知識や知る世界を拡げ、この小さな悩みを拡散・払拭できないかと試行錯誤していますが、なかなかうまくいきません。  誰にも言えなかったから、優しい言葉をかけてほしいのかもしれません。  私がこの悩みから、真剣にむきあってこなかったのでしょうか。もしくは、真剣に逃げてこなかったのでしょうか。  たすけてください。   

  • 初めて彼氏の部屋に行ったら・・・

    部屋の壁に大きな女優のポスターが飾ってありました。 例えば、矢田亜希子とか、相武紗季とか、北川景子とか、佐々木希とか すごくきれいな人のポスターがあったとします。 彼は、 「俺は、すげーきれいな女優がタイプなんだよな~」 って言いました。 この時、女性は嫌な思いをしますか? 女優と自分を比べられて嫌だとか・・・・。どうでしょう?

    • ベストアンサー
    • noname#150846
    • 恋愛相談
    • 回答数4