takuya7 の回答履歴

全15件中1~15件表示
  • 逆輸入フルパワーSSについて教えて下さい。

    逆輸入1000SSの特性について教えて下さい。 現在、バイクの購入を考えていて1000SSにしようかと考えていました。 ところが、1,2速しか街中では使わない。 サーキット等でないと逆に使いにくい。 等との書き込みを見ました。 私はツーリングが主目的ですので扱いづらいかなと思っています。 国産1000SSならツーリング等でも使い物になりますか? 600SSもかんがえたのですがどうせなら1000かな?とも思います。 実際逆輸入1000SSはツーリング向きではないんでしょうか? ツアラーのほうがいいのでしょうか? 現在乗っておられる方のアドバイスをお願いします。 ではどうぞよろしくおねがいします。

  • まもなく大型自動二輪の卒業検定です・・・

    明日、大型自動二輪の卒業検定です。 なんとか二段階の見極めをパスしたのですが、どうも一本橋に苦手意識があります。 普通自動二輪の時は、一本橋は比較的得意課題で楽々クリアだったのですが、大型二輪になってから一本橋は3秒も最低通過タイムが伸び、あの10秒が結構の壁になってます。毎回8.5~10.3秒って感じです(頑張っても11.5秒くらい)。 タイムを気にすると、脱輪してしまいます・・・ ハンドルを振って一本橋の幅を有効に使う、出来るだけ前を見る、ニーグリップなどある程度大事なことはやってるつもりですが、どうもタイムが伸びません・・・ 検定当日は緊張で教習以上の実力は出せないと思い、一本橋はわり切って10秒以下で通過しようと思います。 そこで質問ですが、免許を持ってる皆様は卒検の時は一本橋は何秒くらいで通過しましたか?? それと、波状路は何秒くらいで通過しましたか?? 最後にもう一つ・・・ 皆様は免許取ってから、どんなバイクに乗ってますか??

  • えーといまCBR1000RRにのっています。

    えーといまCBR1000RRにのっています。 ですが、2時間くらい乗るとおしりと手のひらがすごい痛くなります。なにかよい対策はなにかないでしょうか?よろしくおねがいします。 あとバイクグローブをするのは基本的には転んだときの防止にすぎないのでしょうか?回答のほうどうぞよろしくおねがいします。

  • ダイハツムーブ新車の値引き

    ダイハツ販売会社へ今日行ってきたんですが、 一切値引きはやっていないと言われたんですが、 そういうものなんでしょうか?

  • ターボ車の暖気運転について。

    平成9年式のレガシィのターボ(AT)にのっています。 そこでご質問なんですが暖機運転は必要でしょうか?? 年式も古く走行距離も12万キロあるので気になっています。 また、運転後のアイドリングも必要でしょうか?? 必要であれば具体的に何分ぐらい、行えば良いのでしょうか?? また、スターターやターボータイマーは取り付けたほうがいいのでしょうか??お願いします。

  • フジビュースタンドのレストラン

    東京競馬場のフジビュースタンド5階のレストランには指定席以外の一般の客も利用可能でしょうか?

  • 競馬場指定席について

    東京競馬場がオープンされて是非彼女さんにあのでかく、きれいな競馬場を見てもらいたいと思い招待しようと思います。 しかし、彼女さんはタバコが苦手です。 (無料席では、タバコを吸う方が大勢いるので。。。) そこで、指定席ならば禁煙席があるので安心と思いJRAのHPで調べたところ ペア席で、S,A,B,C席と色々あり、また値段も区々です。 もし、行かれた方がいらっしゃったら 1、二人で座って窮屈ではないですか? 2、5,6階とあるのですがどう違うのでしょうか? 3、JRAのサイトに書かれている値段は2人であの値段なのでしょう か?(例、C席1000円) 4、過去ログで調べた所「叫ぶおじさん?」(失礼な言い方ですいません)がいるとのこのなのですが、はやり無料席みたいにたくさんそういった方がいるのでしょうか? (という私も叫んでしまう派なんですが^^;) どうぞ、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • itouenn
    • 競馬
    • 回答数3
  • 痛風についてお尋ねします。

    父が階段から落ちて、腕の骨折と骨盤のひび割れで入院し、 現在リハビリ専門の病院に転院してあと1ヶ月もすれば退院の運びとなりました。 しかしながら、昔わずらった痛風が再発したようなのです。 左足がむくんでいる感じで、血液検査の結果尿酸値が高めなので、 投薬中ですが、食事は病院食以外はとっておりません。 水分を多めに取るべくポカリスエットを頻繁に飲ませているのですが、それが悪いのでしょうか? それ以外は考えられる節は無いのですが、どなたかアドバイスを頂ければ幸いに存じます。

  • 東京競馬場開門入場のこつ

    ジャパンカップに行きます。ハガキ及びJRAカードでの指定席が取れず 運良く、一般席に座れるといいな~と思っています。遠方からなので、競馬場に着くのが7:00頃になります。JRAホームページを見ると 入る門が3~4箇所有るんですね~。座れる可能性が高い場所に行く方法をご存知でしたら、アドバイス御願いいたします。沢山の方が徹夜で並ぶと思います。一番人気の無い席にでも座れることを期待しています。

    • ベストアンサー
    • noname#128519
    • 競馬
    • 回答数2
  • 競馬場の入場券について

    素人です。今度、東京競馬場に行きます。遠方からで早めに着くので開門前に並ぶ予定です。でも、入場券が有りません。開門まえでも入場券って買えるのでしょうか?教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#128519
    • 競馬
    • 回答数4
  • 複勝ってかなりあたりやすいですよね? こつこつ増えそうな気がしませんか?

    複勝 マークした馬が1,2,3着なら当たり ということは12頭としてもかなりいい確率であたると思うんです。 千円であたれば1200円位になり一年続ければ数千円からからはじめても10万や20万くらいプラスになりそうですが。 この考え方は間違ってますか? こんな甘いものではない気もするのですが、、

  • 中山競馬場の指定席

    はじめまして 10年ぶりに競馬をやりたく、中山競馬場にいってみたいと思います。昔、阪神競馬場に通ってたころは、指定席が500円で買えて、そこでゆっくり観戦できたのですが、中山競馬場の指定席はあるのでしょうか?また、あるとしたら朝並ばないとだめなのでしょうか?電話受付みたいなのはあるのでしょうか? 土曜日に行こうと思ってます。

    • ベストアンサー
    • noname#17681
    • 競馬
    • 回答数3
  • 走行時のキーキー音

    平成4年のセドリックなのですが、走行時、前輪の方から 金属音的な音でキーキー音が発生します。 特にゆっくり走っても鳴る時はなりますし、高速走行でも鳴る時と鳴らない時があります。 よくブレーキを踏んだ時に鳴るというのは聞いた事があるのですが、ブレーキを踏んだとかではなく、走行時です。 これは、何が原因なのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • iモードでオッズ確認するにはどのアドレス?

    iモードでオッズ確認するにはどのアドレスにすればいいですか?

    • ベストアンサー
    • jufu
    • 競馬
    • 回答数1
  • インターネット(A-PAT)での馬券購入について

    競馬に関しては何にも判らないのにA-PAT会員になろうとしていて資料も届いたのですが買い方とか全然わかりません勝馬投票権って何でしょうか?予想したのを購入すればいいということなのでしょうか?