darary の回答履歴

全78件中21~40件表示
  • 子供だけのお出かけ

    こんにちは。 小学6年生で卒業記念に子供だけで遊園地に行くと言い出しました。(夏に凶悪事件のあった近くです) 県外で片道1時間半から2時間掛かり、乗り換えも2回あります。 乗り換えの駅と駅の間も5分ぐらい歩きますし、とても治安の悪い所です。 チケット代+往復の交通費+ご飯代+お土産などで多分1万以上の所持金になります。 全員、行き慣れている遊園地というわけでもありません。公立なので普段の通学で電車を使う事もありません。 男・4人で行くそうですが、我が家以外は親は賛成しているそうです。 我が家でも夫は友達みんなで行くのにかわいそうだと言います。 私はそもそも、小・中学校で校区外に出る事も禁止ですし、私自身も高校生になるまで親同伴でした。私の中ではありえない話です。 昔より子供がらみの事件も多いですし、子供嫌いな方も昔よりも多い印象を受けるので、子供だけで4時間近く電車に乗らすのがまず不安です。 一般的なご家庭では普通子供が参加する事に賛成しますか?教えて下さい。

    • 締切済み
    • noname#212172
    • 育児
    • 回答数6
  • 親が離婚した子供の気持ち

    私は中学生です。 彼氏に、母親は幼い頃に出て行ったんだと言われました。普通は会いたいと思うんだろうけど、俺は絶対会いたくねーわと言ってました。 すごく驚きましたが、彼は忘れ物を毎日のようにしたり、小さいことですが色々と先生方に迷惑をかけたりしていた人だったので、正直父子家庭だということに納得してしまいました。 父親と祖母と暮らしているようで、頭のいい父親のことは尊敬しているようでした。 たしかに問題は起こしていたし、先生方の説教も頻繁にされてましたが、付き合ってから優しさとか思いやりとかすごく感じますし、人の悪口とかも言わないし、すごくいい人だなと感じています。 私と付き合ってから生活態度も変わりましたし、忘れ物もないです。問題児という感じでしたが、今はそんなの感じさせないほど真面目に勉強もしていますし、クラスでも人気者です。 偏見なのかもしれませんが、やはり母親がいないひとは問題を起こしたりして構って欲しいのでしょうか? あと、母親がいないひとにとって、幸せな家庭をみてどのように感じるのでしょうか? まだ付き合って長くはありませんが、女性付き合いは苦手なんでしょうか。 優しい彼から母親のことを聞いた時は、驚きました。顔をいつもと違っていました。 なんだか考えると眠れなくなって。 色々考えて、どんどん疑問があがってきましたが、彼には聞けないなと思います。 失礼な質問でごめんなさい。 答えてくださると嬉しいです。

  • 自閉症の息子に疲れました

    高機能自閉症を持つ3歳の息子がいます。 療育に通い始めて数ヶ月経ちますが対応に悩むばかりです。 場面の切り替えが苦手だったり失敗に強く苛立ったりする子で、 先生と対応を考え実行してきましたが平行線です。 かえって知恵がついてきて新しい悩みが増える一方です。 とにかくすぐ頭に血が昇るため 0が100になるように怒り狂い騒ぎます。 「◯◯が嫌だったんだね」と共感すると 目をむき出しにして私に顔を近付け私のセリフを何度も繰り返し言います。 こうなると目に入る物やら人やら全てに片っ端から八つ当たりし これがイヤだあれがイヤだとパニック状態になります。 周りから「よく怒らないでいられるね、自分だったら引っ叩いてしまう」と言われます。 先生からは「気持ちは受け入れた上でいけないことはいけないと教え続けるしかない」 と言われていますが、 先生がアドバイスするようなことはすでにしてきているため、 それでも駄目なのかと先生達も対処に悩んでいる様子です。 普段は優しくひょうきんな子です。 褒めるとか受け入れるとかたくさんしましたが何も変わりません。 落ち着いている時は癇癪を起こす自分のことをよく理解していますが、 二重人格のようにスイッチが入ると普段の自分を忘れたかのようにします。 同じような特徴をお持ちのお子様が こうしたら変わったなどの 対処があれば教えていただきたいです。

  • 3歳男児のパパに質問です。いつもどんな遊びをしてあ

    3歳男児のパパに質問です。いつもどんな遊びをしてあげてますか?外で遊ぶ時も、部屋で遊ぶのも何がベストなのか教えてください。 抽象的な質問ですみません

    • ベストアンサー
    • atalone
    • 育児
    • 回答数6
  • 自閉症児を持つ母です。夫との育児の食い違い…

    初めまして。今年4才になる自閉症の子供を育てています。子供は一人です。障害が分かったのは2才の頃です。知的障害と多動もあり、外に行けば目が離せず、道路に飛び出そうとしたり、初めての子育てと、予想外の子育てのしにくさに正直苦戦してしまい、毎日が戦いのような日々で精神的にも肉体的にも疲れてきてしまいました。療育センターには4月から子供と一緒に通います。日中は子供と二人きりで、夫は基本日曜日しかお休みがなく、日曜日も出勤する週もあります。帰宅も不規則なのでほとんど一人で子育てしている状況です。両親が子供の頃に離婚し、父子家庭で育ち、兄が二人いますが二人とも結婚し、家庭持ちで離れて暮らしています。父は県内にいますがまだ現役で仕事をしている為、月に1度か2度子供を連れて食事をする程度です。子供を預けたりするのは困難です。夫は育児に積極的な方ではなく、私任せで、俺はお前達食わしていく為に外で仕事をしている、お前の仕事は育児と家事だろ。というような感じでなかなか子供の面倒も見てもらえません。その中でも私が今一番悩んでいるのは夫のしつけの仕方です…。自閉症についてもっと夫に勉強してもらいたい気持ちです。子供が悪いことをしたら親が叱るのは分かります。でも、健常者の子供とは少し違った特性を持っている自閉症の子供に対し夫は、悪いことをした手を駄目だろうとパシンと叩いたり、頭をコツンと叩いたり、物で軽く叩いたり、時には腕をつねったり、私から見たらそれは虐待だよ!ともいえるような行動をたまにします。私がそれは間違っていると話しても、しつけるのが親、悪いことをしたら自閉症だろうが普通の子供であろうが叱る、と言います。夫とは育児方針についてよく食い違います。夫は亭主関白でお前は俺の言う通りにしていればいいという考えです。私はそんな夫に嫌気がさし離婚も考えましたが、まだ小さい自閉症の子供を一人で仕事をしながら育てていける自信がなく踏み切れませんでした。優しい時は本当に優しいパパです。公園で遊ばせてる姿は何処にでもいる普通の親子です。でも子供が悪いことをすると怒鳴りつけるようにして怒ります。子供は怒られたというより怒鳴られた声の大きさに怖がっています。怒られてるというのは分かっていないです。叩かれた時にはもちろん痛くて泣きます。でも夫は怒られてるのが分かっているから泣いているんだ。パパが怒ったらこわいっていうのを覚えさせなきゃいけないんだ。と言います。大きな誤解をしています。実際に子供は怒られたことは分かっていません。悪いことをして怒られてもまた同じことを何度もやります。でも旦那はまた怒ります。もう夫の子供への向き合い方には理解できません。私が夫を叩きのめしたいぐらいです。まだ言葉も喋らない、言葉も分からない子供に手をあげて教える。これはしつけではないですよね。教育ではないですよね。子供の逃げ場はちゃんと作っています。しかし、このまま夫が変わってくれなければ子供がかわいそうです。何に怒られているかも分かっていない我が子が叩かれ、怒鳴られた声に怯える姿をみていると胸が痛みます。それで夫とも何度も喧嘩をしています。もう手をあげないで!とも言いました。夫は短気で、夫婦喧嘩をした際にも、物に当たったりします。それも子供の前でやったりするので辛いです、悲しくなります。結婚は5年目です。普段は優しい夫が怒ると別人に思えてなんだか怖いです。私自身も夫に手をあげられた事が数回あります。顔にアザができたこともあります。私は夫と離婚を真剣に考えるべきですか?夫への愛情は子供に手をあげ始めた頃に冷めました。手をあげ始めたのは2才半ぐらいの時です。去年の冬には夫の浮気が判明し、絶望的でしたがなんとかやっています。最近喧嘩も増え、子育てがそんなに辛いなら施設に入れちまえ!お前のそんな弱い姿見るぐらいなら施設に入った方が子供も幸せだ!離婚したきゃすればいい!一人でやってく自信があるなら今すぐ荷物まとめて出ていけ!誰のおかげで飯食えてんだ!俺は仕事もしてるから離婚しても育てられないからお前が育てろ!養育費は渡す。とも言います。きっと夫はいまだに子供の障害を受け入れられてないんだと思います。だから障害についての本も一切読もうともしません。夫婦仲はもはや修復不可能かもしれません。子供は絶対手離したくありません。別居も考えましたが、実家は父が一人でやっと住めるか住めないかぐらいのスペースしかなく、兄達も県外の為、帰る家もあてにできる身寄りもありません…。恥ずかしい話ですが夫婦の貯金はほとんどありません。子供への貯金はしています。 義母、義父もしつけの仕方について、少し夫に注意をする程度で口を挟もうとはしてきません。又、4月から子供と療育センターに通えることになったのでなるべく住む家や環境は変えたくありません。夫に実家に帰ってもらえたら一番ありがたいのですが、通勤が遠くなるから原付バイクじゃ通えない、と断られます。夫の出勤が朝早い為、バスや電車がまだ動いておらず雨の日は車で通ってます。車を持っていっていいならいいとも言ってますが、普段の買い物や、療育センターに行くのに車を使う私には少しダメージが大きいです。その理由は子供が手を繋ぐ、ベビーカーに乗る、ことを嫌がるので移動はほとんど車を使用しています。正直今何をやるべきなのかよく分かりません…。問題がありすぎて頭がパンクしそうです。一人で抱え込むのが本当に疲れてきました。こんな時、実の母(連絡先などは分かりません)や友人がそばにいてくれたらなと思う自分は間違っていますか?一人の時間が欲しい。だなんて思う私は身勝手ですか?母親失格ですよね。子供を保育園などに預けたくても多動や障害があるからを理由に一時保育すらまともに引き受けてもらえません。どうかこんな私に良いアドバイスを頂けたら幸いです。宜しくお願いします。息子一人守れないこんな弱い自分がほんと情けなくなります。私25、夫33です。長々とお読みいただきありがとうございました。

    • 締切済み
    • noname#192182
    • 育児
    • 回答数7
  • 2歳と4ヶ月の2人の子供の寝かしつけ

    2歳と新生児4ヶ月の娘が 2人います 最近寝かしつけに悩んでます 今現在2人目はミルクをあげてます なので添い乳で寝かしつけは してません 旦那が仕事で帰宅が遅い為 1人で2人を寝かしつけしているのですが、なるべく横で寝ながらトントンで姉は寝るのですが、2人目が泣き抱っこをすると、それを見た姉も 私もーといった感じで 2人目がまだ四時間に一回のミルクの 為先に姉を寝かせるのですが ウトウト寝そうだなーって思ったら赤ちゃんが泣き、また目が覚めてしまう 最近は部屋を少し離し2人目をおしゃぶりをさせて、姉だけ違う部屋で寝かしたりもしたのですが やはり赤ちゃんが泣くと私も布団からでて隣の部屋に行き泣きやませたら、姉が泣いているといった感じで 同じ部屋だとお互いの泣き声で目が覚めてしまい 中々上手く寝かしつけができず 悩んでます 姉をおんぶ、妹を抱っこなども 試しましたが、私自身がヘルニアの 為、長い時間できず、寝かせるまでにいたりませんでした 皆様はどーやって寝かしつけ してますか? アドバイスがあれば教えて下さい

    • 締切済み
    • noname#214485
    • 育児
    • 回答数1
  • 小学生の朝

    小学3年生の長男がいます。3歳の妹もいます。父親は子供が出た後起きてきます。朝についてです。皆様のお子さんの朝の風景について教えて下さい。 うちは学校まで近いので7時に起き、実際は目覚ましかけわすれたり、かけてもおきなかったり、20分に起きたり、なんだかんだご飯を食べて、支度は前の日にするのでわりと早いですが、40分集合なのですが毎日急かしたり、怒ったり、ほっといてみたり、45分の時もあれば55分の時もあります。 今朝はほっといてみたので、30分に起きあまりご飯も食べる時間もなく…子供はイライラするも言い返せず、少し涙を浮かべながら、ドアをバターン!!として出ていきました。 反抗期といわれればそれまでですが、周りに迷惑かけてもほっとくべきか、口うるさく言うべきか…( ´△`) はっきり言って自分がスゴい嫌な人間のようで、朝送り出したあと自己嫌悪です。 皆様はどうされてるか気になり質問しました。よろしくお願いいたします。

  • 初節句のお祝い、しましたか?

    9月に女の子を出産し、来月初節句です。 私の両親は 「雛人形は嫁の両親が用意するものだから買ってあげたい」 と言ってくれています。 そうなるとお礼をしなければならないのですが、家に招いて祝い膳等のもてなしをすればいいのでしょうか? 私の両親を招くなら、雛人形のお披露目も含めて夫の両親も招いたほうがいいのかな、と考えているのですが、 夫の両親は遠方に住んでいて、行事に興味がなさそうです。それなので主人は幼い頃から七五三等もしたことがなく、 私が田舎の出身だから行事をしたがるのだと思われています。そんな感じなので遠方からわざわざ彼の両親を呼ぶのは引け目を感じてしまいます。 しかし娘のお祝いなので、たいそうな事はしなくても、一般的なお祝いはしてあげたいと思っています。 みなさん初節句はお祝いされましたか? 何もしないお家も多いのでしょうか? 招かない場合、雛人形のお礼は?買ってもらわないほうがいい? お祝いした場合、 誰を招きましたか? 雛人形や子供の服装は? 祝い膳、おもてなしはどんなことをされましたか?

  • 子供を手にかけそうになりました

    7歳の息子は知的障害を伴わない発達障害児です。 自閉症状が強く、一年生にして職員室か保健室にいる状態です。 学校側もクラスメイトも大変協力的で、勿体ないくらい良くして貰ってます。 でも、息子は一向に良くなりません。 毎朝、教室まで送って行くのですが…毎朝離れないと暴れます。私が一緒だとテンションが上がりあまり良くないですし、落ち着けば授業を受けられる時もあるので付き添いはしてません。 他害は余りありませんが、ケンカになった場合は手が出るときがあるようです。 今朝も「眠いから行かない」と、こんなに良くして貰ってるのに、一体何が不満なの!?と爆発してしまい。 言い合いになり…何度言っても分からない息子ともう一緒に死ぬしかないと、湯船に顔をつけた所で我に帰りました。 児相には相談したことがあるのですが、発達障害はまた担当が違うと回され回され…途中で私の気力が持ちませんでした。 主人はまだ息子の障害を受け入れ切れてない面があるようです。 周りからは好かれていて「息子さんなら大丈夫」と言われるのですが、私はどうしても明るい将来が想像できません。 私が不出来なのは分かるんですが、私一人死んだところで…かえって周りに迷惑をかけると思うと、一緒にと思ってしまいます。 前向きになるにはどうしたらいいでしょうか? 私じゃなければきっと息子はもっとのびのびしてたかもと思います。

  • 子供を手にかけそうになりました

    7歳の息子は知的障害を伴わない発達障害児です。 自閉症状が強く、一年生にして職員室か保健室にいる状態です。 学校側もクラスメイトも大変協力的で、勿体ないくらい良くして貰ってます。 でも、息子は一向に良くなりません。 毎朝、教室まで送って行くのですが…毎朝離れないと暴れます。私が一緒だとテンションが上がりあまり良くないですし、落ち着けば授業を受けられる時もあるので付き添いはしてません。 他害は余りありませんが、ケンカになった場合は手が出るときがあるようです。 今朝も「眠いから行かない」と、こんなに良くして貰ってるのに、一体何が不満なの!?と爆発してしまい。 言い合いになり…何度言っても分からない息子ともう一緒に死ぬしかないと、湯船に顔をつけた所で我に帰りました。 児相には相談したことがあるのですが、発達障害はまた担当が違うと回され回され…途中で私の気力が持ちませんでした。 主人はまだ息子の障害を受け入れ切れてない面があるようです。 周りからは好かれていて「息子さんなら大丈夫」と言われるのですが、私はどうしても明るい将来が想像できません。 私が不出来なのは分かるんですが、私一人死んだところで…かえって周りに迷惑をかけると思うと、一緒にと思ってしまいます。 前向きになるにはどうしたらいいでしょうか? 私じゃなければきっと息子はもっとのびのびしてたかもと思います。

  • 子供が児童精神科を始めて受診します。

    3才の子供が始めて受診します。 児童精神科を受診したことは市の家庭健康課等に病院から連絡がいくのでしょうか? また、病院が市に問い合わせて過去の乳児健診の結果等を取り寄せたりするのでしょうか? 市役所で知人が働いているので子供が児童精神科を受診したことを知られたくないのです。 それから児童精神科はかなり混みあっていて予約が数ヶ月先になる、と聞きましたが、私が予約した病院はすんなり予約が取れました。なんか県でやっているこどもセンターの病院みたいです。評判良くないからすぐ予約が取れたのでしょうか? ご存知の方よろしくお願いいたします。

  • 夫婦でいるのに寂しいです。

    こんばんわ。結婚10年、私40歳で主人は35歳。小学生の子供が2人います。いつも一緒にいるような 傍から見ると仲の良い家族に見えると思います。 主人は無口で無表情ですが共働きということもあり、家の事、子供の事もよくやってくれています。とても感謝しています。 賭け事も酒もたばこもしません。至って真面目です。 ですが、何度か浮気をしています。 理由は、私が冷たかった…や、きついことを言われた…。という理由。 職場が女性が多いこともあり、知っている限りはすべて職場の可愛い年下女性です。 毎回、離婚…とは思いますが私にも勇気がなく、またそれ以外には悪いところもなく 子供が主人の事が大好き、私もまだやり直したい気持ちもあり、今に至っています。 今は浮気はしていないとは思います。でも、こればかりは分かりません…。 主人からは現在、夫婦生活に誘ってきません。別にとりたて私もしたいわけではないですが 全く誘ってこないところをみると、私はもう女として欠落しているのかと思い寂しくなります。 私からきっと誘うとするとは思います。 無口で積極的はない旦那…。ならいいですが、浮気相手には自分からアタックしていたみたいです。 それが、腹が立つのです。 どうして私は自分から誘ってまで夫婦生活をしなくてはいけなくて、私じゃなかったら 主人は誘うのか…。その理由はそれはわかる気がします。 でも、でも、情けなく腹が立ち、寂しくなるのです。 夫婦生活以外の事でもあまり会話がありません。私が話すことに相槌は打ちますが 積極的に自分から話したりすることはありません。でも浮気相手には自分から積極的に 話をしていたのではないかと思うと、自分から話をするのも虚しくなって、旦那に 当たってしまうことがあります。いけないと思うのですが、気持ちがおさまりません。 だからなおさら自分からセックスを誘う事はできません。 主人は何を考えているのか…。何度も聞いたことがありますがそんなことはない。 と言うだけでそれ以降話もせずに貝のようになります。 私って何なんでしょうか…。 虚しく寂しく…。主人にセックスの話以外で話も自分から振ってくれないし、スキンシップもしてくれないから寂しいと何度も訴えましたが返答がありません。 傍からみて、どう思われますか?

  • 結婚にはどの位の貯金が必要でしょうか?

    私は27歳の女子です。 結婚して2人で暮らしてのち子供が出来たら、 どの位の貯金が必要でしょうか? 相手は29歳の臨床工学技士として働いています。 この職業でしたらどの位貯金していけば困らず暮らしていけるでしょうか。 参考にも、 回答よろしくお願い致します。 (臨床工学技士の既婚者の方で、 この職業の結婚生活を含めて参考にさせて戴けたら尚、幸いです。)

  • 発達相談に行くべきか、わかりません

    はじめまして。 ものすごく長文になります。本当に申し訳ありませんが、どうぞ宜しくお願い致します。 現在2才9カ月の娘がおります。 その子は、4か月のころから、週に2回だけ保育園に通っています。 昨日その保育園の先生から、一度発達相談に行ってみたらいいんじゃないか?と言われました。 というのも、娘は少し落ち着きがなく、言葉がでるのも遅く(2才~)、私が心配をして保育園の先生に、「集団行動は出来ていますか?」「他の子と上手に遊べていますか?」と、たびたび聞いていました。 いままでの返答は 「大丈夫ですよ、みんなと上手に遊べています」 「みんなでステージに立って、踊ったりできていますよ」 というものでした。 それで、今回4月からクラスの担当の先生が変わり、その先生にも聞いてみたところ、発達相談を…という返答を頂きました。 言葉は、2才までは、全くでませんでした。 2才をすぎたら、急にしゃべりだし、いま単語では数えきれないくらい、2文語、3文語もときどきでます。 形容詞も使えていて(バス、おおきいね~。 赤いお花、きれいね~。など)こちらの言っていることも、理解しています。 ただ、「今日、なにをたべたの?」「今日、なにをしてあそんだの?」という質問等には、きょとんとして答えられないか、宇宙語で答えます。(ときどき答えられます。) 落ち着きは、正直ありません。 この間、ディズニーのライブを見に行ったとき、30分ももたずに飽きて、椅子を立ったり降りたり、抱っこをせがんだり… 紙芝居など、保育園でも他の子のように、座ってじっと聞くことが出来ずに、寝転がったりするそうです。 ただ、走っていなくなる、通路を走るなどはありません。 ママの見えなくなる所にはいきません。 赤信号などでは止まり、道路に飛び出したり…などはありません。 それで今日、保育園の先生に言われたのは ・たとえば「パパは?」と聞くと「ゆうた!」。「ママは?」と聞くと「ゆうこ!」、と名前で返ってくる。普通は「仕事」とか「会社」と言う。  最後まで「パパ、どこにいるの?」など、きちんと言わないと理解できない。  そのあたりが、娘と他の子とでは、捉え方が違う。  他の子は、臨機応変に自分の気持ちを言葉に出来るが、娘はこの質問には、こう答えるんだよ、と教えたことや、こう!と決まった答えしか返ってこないように思う、と。←かわりにくくてすみません。 ・4月に先生が変わったが、普通は一カ月ぐらい、前の先生がよくて泣く。でも娘は最初に1~2回は泣いたが、あとは切り替えが早くて、新しい先生にすぐ慣れる。そのあたりが、感情面でちょっと… ・ごっこ遊びは出来るが、大人が教えたり、やり方をみせないと出来ない。同年代の子とままごとかは出来ているが、最初に先生が「こうやるんだよ」と見本がないとできない ・パズルやぬりえ、絵本など、一人のときは集中してできるが、他の子がいたり、何かをしていると、そっちに気がすぐに向いてしまう。刺激を受けやすいのでは? 等々、言われました。 それで、お母さんが心配しているようなので、一度行ってスッキリしてみては?とおっしゃっていました。 そこで私の友人に、発達相談で診断を受けられた子供たちの通う病院で働いている看護師がいるのですが、その子に相談をしてみたところ、「絶対に行く必要ない!」と言われました。 その友達も、娘と3日違いの女の子がいるのですが、なんら変わりないと…。 娘と一緒にいても、違和感も感じないし、心配のしすぎだと言われました。 確かに少し落ち着きはなくて元気だけど、個性の範囲。こちらの言ってること分かってるし、ママが痛かったり具合悪いときに心配もできている。 ゆうこ(私)が、保育園の先生に、しょっちゅう「集団行動は大丈夫か」など聞くから、保育園の先生も、そういう目で注意深く見てしまうから、悪いところばかり目につくんだ、と言われました。 そこに相談に行ったら、白黒がつけられずに、グレーでまだ分からないから様子見ましょうって言われる。 そんなことになったら、ゆうこは心配性だから、いままで以上に、娘に対して、そういう目で敏感に観察をするようになる。 すると「あれもおかしい、この行動もおかしい」と、気になりだす。 そんなの娘がかわいそうだ。 三歳半検診まで待ちな!心配しすぎ! と、言われました。 旦那にも相談をしたら、確かに娘他の子とは少し違うけれど、性格って感じ。 言えば分かるし。 と言われました。 でも、保育園の先生のおっしゃっていることも分かるし… ただそういう専門のところで働いている友達のいうことも、もっともだし… 本当に分からなくて、娘の行動や言動は、普通の2才9か月の子たちと比べてどうなのか、わけが分からなくなってしまいました。 もし何かあるなら一日でも早く療養に言って関わり合い方を教えてもらわなきゃ、と思うのですが、自分でも最近では、保育園の先生に言われるまでは、大丈夫そう~と呑気にしていたぐらいだったので…。 長文で、本当に申し訳ありませんでした。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • レイプされたことを、婚約者に話すべき?

    レイプされたのは中学生の頃です。今では私としても、昔のこと・・・と思ってはいますが、これを婚約者に話すべきか、迷っています。 婚約者とはHしたことがありません。 でも、付き合い始めた時、私に元カレがいるかどうか訊かれました。付き合ったことがないのに処女じゃないなんておかしいと思ったので、元カレはいると答えました。 実際処女かどうか見抜けるものなのかは分かりませんが・・・。 中学生の頃のことを今に影響させたくないと思う一方、夫になる人には知っていてほしいという気持ちもあります。 男性の方は、婚約者がレイプされたことがあることを黙っていたら、騙されたような気持ちになりますか。

    • ベストアンサー
    • noname#153360
    • 夫婦・家族
    • 回答数25
  • わが子は自閉症ではないかとても心配です

    一歳3カ月の男の子のママですが、自閉症ではないかと疑っていますが、気になるところを書きますが、皆のご意見をお聴かせていただきたいです。 1)夜泣きがひどい  大体夜7時から9時の間に寝るけど、最初は2H後で一回起きて、目を瞑ったまま大声でうまうまと叫び、オッパイを飲ませると又寝るけど、その後は1Hおきか30分おきに同じ泣き叫ぶ。朝5時起きる。眠りはものすごく浅いで、毛布をかけると目が覚める。ちょっとした音で起きてしまうのはしばしばです。自閉症の子は睡眠障害があるそうですが、この様子でしょうか? 2)友達には全く興味ない  子どもセンターへ連れて行っても、ママにぺったり、他の子の居るところは絶対近づかないし、玩具を取られても平気な顔でその場を逃げるだけ、いつも一人浮いているようで、最後は皆で手遊びをする時、必ず泣き崩れて、入り口を指さして出ようとする、何だか集団行動は怖いみたい。 3)人見知りすぎる  赤ちゃんの時は知らない人と目を合わせると必ず泣きだすが、今でも他の人が近づくとママのところに逃げるし、「抱っこ」って言われたらもうパニックです。何だか触られるのが嫌いで、病院に先生に聴診器を当たるだけで泣きやまないし、最近もう病院の入り口から泣き始めて、終わるまで泣き続きますので、1歳健診は何もできなかった。 4)言葉    昨日は「ママ、パパ、いないいない」言えしたけど、今日は急にママをどうしても言えなかった。私に向かってママを読んだことはない、パパにパパって言うけど、私にもパパを呼んでる。多分意味は分かっていないだろう。最初出来た言葉はママじゃない、それも自閉症の子が多いそうですが、心配です。だけど、牛、蛙、犬を見ると鳴き声のまねをできる。でも私は牛を指さして「これは何?」って聞くと答えられないです。 5)指さし   10カ月頃から指さしするけど、今はすべての物を指さししてる、外に出ると別に興味のないものも指して、「うんーうん」という(あーあーじゃないのも気になる)、しかもしつこく聞きます。例えば、口に何を食べてる時は、口に指さして、「うんーうん」と聞いてくる、教えたら、1分も立たないうちに又口に指して「うん、うん」と聞く、手に持ってるものも自分知ってるものなのに、ずっと私のところに来て「うんーうん」としつこく聞く、一日中「うん、うん」と言ってる。ネットで見たら、自閉症ではよく「うん、うん」と言いますので、余計に心配になっています。 6)偏食   1歳までは何でも食べてくれだのに、1歳過ぎたら急に食欲なくなって、しかも食べたことのないものは絶対に口に入れない、私を食べるのを見せてから食べる。しかもご飯も何も食べなくて、果物を食べさせると噛んで口からペロペロ出すだけ、食べる気は全然ない、オッパイばっかり。 7)運動の協調性はない  寝返りできたのは11カ月、ずりばいは左手と足を動かせないまま、今は一人歩きますが、よく転びます、しかも顔から転ぶので、いつも顔に傷だらけ、10センチの階段も乗り越えない、はいはいになります。手もあまり不器用で、お菓子を袋からうまく取り出せないし、まだ小さいものをうまくつかめない。 8)趣味 玩具はあまり興味なくて、最近は石を大好きで、石を投げて遊びます、1Hでも飽きない、赤ちゃんの時は車に興味あったのに、今はたまに触るぐらい、電車をみると興奮します。 9)音、光、風に敏感  赤ちゃんの時から外出する時、ちょっとだけ太陽光を当たると、頭をそらす、目の病気じゃないか眼科に行ったけど、特になくて敏感だけ、今でも朝起きた時ライトをつけると嫌がる。4カ月までには鈴を耳元で揺らしても反応なかったので、病院にMRI検査したけど、脳は特に問題なさそう。今では私の呼びかけは反応しますが、パパと他の人には反応しない。 10)手の動き バイバイはしますが、手首を上下に動かすだけ、手は軽く握る状態。いつも手の中に物を握っていないと不安みたいで良く手首を動かしてるか、手を握ったり開いたりする。 11)表情が乏しい 100日の時写真を取りに行ったらどうあやしても笑わなかった、大変でした。今でも無表情の時は多くて、ちょっと暗いイメージがします、しいて言えば目の輝きがあまりない。 私の言うことはよく理解できているようです。「頂戴」、「パパにあげて」、「ごみ箱に捨てて」など全部分かっている。だけど、他の子を見ると何となく違うなぁっていう感じします。もしかして私の寝不足で鬱状態かなぁ?今では不安で生きる力でなくなりそう。でももし本当に自閉症だったら、早く違った教育したいので、是非皆の力をお借り下さい。

    • ベストアンサー
    • myword
    • 育児
    • 回答数14
  • 産後うつ・・・保育園の入園要件になりますか?

    マタニティーブルーからそのまま軽い産後うつになってしまいました。。。 先生ともお話していますが、自分だけで頑張らず、誰かに預けるのも一つの 方法だということでした。 正社員の身ですので、できれば保育園に入れてそのまま育休明けにも 通わせられるところを探しているのですが、『産後うつ』、というのは 入園要件になりますか? 保育者が病気の時には保育園に入れられると書いてありますが、心の病である うつもそれに当てはまるのでしょうか?

  • 目を閉じてエッチをする彼

    22歳、同い年で付き合って3年になります。 経験が私だけの、彼氏の事なのですが。 今までずっと、フェラや挿入の時に彼は目をつむったままなのです。 性欲が強い方ではなく、エッチも基本月1ぐらいでした。この春から遠距離をしてます。 付き合って2年間はエッチの考え方に相違があり、理解し合いエッチを楽しめるようになったのはここ1年間。 現在は、たくさんゼンギしてくれて、その時は目を開けてるようです。 電気はつけたり消したり両方あります。(私が恥ずかしがって消す事があります) 目を閉じる原因として思うのは。 彼は恥ずかしがり屋です。 私はお世辞にも良い体ではないです。 男性の中で珍しい方かとは思ってたのですが、 私は良い体でもなく、変な顔をしながらですが、少しは見て欲しいと思うようになったのです。 これを彼氏に伝えるのはどうでしょう。。 男性の方。 こんな事を言われるとどう思いますか? よろしければ普段目を閉じる事が多い方。 困りますか?言わない方が良かったりしますか?

  • 求められない

    付き合って半年の彼氏が いるのですが、 まだ3回ほどしか性交為を したことがありません。 しかも、 私が初めてなので、 挿入もなかなか出来なかったため まだ、最後まで致してない状態です。 さらに、 彼から誘われることも少なく 週1でデートをしているのですが、 ご飯を食べたら、 これからどうする~という くだりもなく帰宅というパターンが 多いです。 キスは普通にしますし、 二人きりになったりすると 胸を触ってきたり、甘える仕草など もあります。 この場合、男性は何かしら事情があって 求めないのでしょうか? 私が もっと積極的にならないといけないのか 初めてだから、めんどくさいのか いろいろ悩んでしまいます。 なにか アドバイスをいただけると助かります(..)

  • 幼児連れの旅行、帰省について

    2歳の娘と今度新幹線&電車で3時間ほどの遠方へ出かける予定 なのですが・・・ ちょうどイヤイヤ期なので移動中も騒いだりじっとしてないだろうと いろいろ頭が痛いです。 皆さんは例えば遠方への帰省や旅行で公共の交通を利用される 場合どのような感じでお子さんをなだめたりしていますか? やはり長距離は大変でしょうか? 何か良いアイデア、またはこうしているよという経験談が ありましたら教えて下さい。移動に便利がグッズもあれば お願いします。