inoue4170 の回答履歴

全55件中21~40件表示
  • 浮気や不倫をしている既婚男性

    浮気や不倫をしている既婚男性は、自宅でどんな態度をとることが多いと思いますか? 妻側、夫側問わず、経験談などをお聞きしたいです。 たとえば・・・ 「浮気をしている高揚感から、自宅でもハイになっている」 「罪悪感から妻に優しくなる」 「なんとなくソワソワしている」 なんていうことは良く聞くのですが。 実際はどうなのでしょう? よろしくお願いいたします。

  • 恋愛で今後どうすべきか悩んでます

    私は、彼氏(付き合っているのかわからない人)がいます。 今月で1年経ちますが、既に半年会ってませんしメールも忘れた頃にしか返事をくれません(>_<) 会いたいと何回か言いましたが、反応ナシ。 そこで、私ももう26歳ですし気持ちを切り替えて新しい出会い探したいのですが、全く出会いがありません(>_<) その理由は、 ①男友達はナシ ②女友達も年に1~2回食事する程度 ③常に一人でいる ④買い物はほぼ毎週末母親と 出かける ⑤会社と自宅が車で5分 ⑥ブサイクで太っている …など、以上が出会いが無い理由です。 私はどうしたら良いでしょうか?(>_<) 何か良いアドバイスありませんか?

  • 既婚男性に質問です。

    私は既婚女性なのですが、既婚男性にしか魅力を感じません。 独身時代から今もです。 実際に肉体関係や恋愛に発展したのは独身の時だけで、今は子供も旦那も居るので心の中に封印しています。 ママ友の旦那さんに惹かれる事がほとんどです。 そこで質問ですが、私と同じような男性、居ますか? 既婚女性にしか目がいかない・友人の奥さん、子供の友達のお母さんに心惹かれるなど。 不倫はしないほうが良いに越した事はありませんが、結婚した今、してみたい願望があります。 最悪な女なのは承知です。

    • ベストアンサー
    • noname#114431
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 既婚男性に聞きます(関わりたくないものですか?)

    家庭があるにも関わらず、女性を好きになってしまった結果家庭が壊れてしまい、修復に一生を費やさなくなった場合。 原因となった相手と関わりたくないと思うのですか? また、お互いに好きだった相手に対し、別れた後も異性としての「好き」という感情が残るものですか?

    • 締切済み
    • noname#97179
    • 恋愛相談
    • 回答数2
  • バツイチ、子持ちの年上女性との恋愛で悩んでいます。

    はじめまして。21歳大学3年生の男です。 大学1年のときからスーパーでバイトをしているのですが、先日、バイト先の女性に告白されました。彼女は28歳バツイチで4歳の男の子がいます。 私も以前から彼女に好意を持っていたのでとても嬉しかったのですが、正直、私には彼女を受け止める自信がないので悩んだ挙句その通りに伝えて断りました。 彼女は自分が子持ちであることをかなり気にしているため、告白するのもかなりためらったらしく、また、つきあっても結婚のことは考えなくていいと言ってくれるのですが(いつか誰かと再婚したいという願望はあるようです)、私はどうしても先のことを考えてしまいます。 今、私は就職活動の最中ということもあり将来に対する不安が大きく、彼女と付き合うのが怖いというのが本音です。彼女と子供を養っていけるのかわかりません。 また、たとえ今、全てを受け入れる覚悟を持っているとしても、数年後同じ覚悟ができるかがわかりません。私も彼女と付き合いたい、結婚したいと思っていますが、現実にはこうしてビビッてしまっているわけで、結局自分の気持はその程度のものだったのかななどと思い、自己嫌悪に陥ってしまいます。 やはり今は付き合うべきではないのでしょうか? どんなことでも結構です。皆さんの体験や見聞、私に対する意見、批判など、なにか役に立ちそうなことがあったら教えてください。世間知らずな学生のため、現実を見据えた率直な意見を言って頂けるとありがたいです。

  • 不倫、つらくないですか?教えてください。

    別れた不倫相手と同じ職場の場合、 別れた後、会社を辞めますか? また会社を辞めない場合、どんな気持ちで会社に 残るのでしょうか?つらくないでしょうか?

  • 既婚男性に質問です

    既婚男性の方、もし何気なく独身女性と食事や飲みに行き、その女性のことが大変気に入ってしまった場合、次のお誘いを自分からしますか?それともその女性から誘われたらまた行きますか?またはぐっと堪える・お断りしますか? 奥さんとうまくいっていない、別居している、離婚を考えている、などの場合の時は、自分から動きますか?

    • 締切済み
    • noname#95295
    • 恋愛相談
    • 回答数12
  • 性依存かそれとも男特有の性衝動か?

    結婚20年。主人50代を持つ妻です。 ここ数年主人の浮気の疑いが晴れず 夫婦関係もあまりうまくいっていません。 最近、明らかに 近場の出張と言って 出かけた事があったのですが 突然 予定を変更して帰ってきたり (本来なら、会社に戻るはずが、年休を取ってプライベートででかけているので戻れない)不審な行動・・・その時の様子が本当にイタズラがばれたような様子で帰ってきました。 ピーンときたのが 出会い系か何かで 会えなかったみたいな感じ・・・ もちろん出会い系にアクセスしている経歴は昔からありました。 別の日に 突然、年休を取って赴任先から帰ってきたがお客さんに会うので お前が疑うといけないから そのお客さんに会ってくれといわれました。 私がなぜ 主人の会社関係の人に 会わないといけないのか? 当然断りました。 とにかく わけのわからないことで怒り出したり 手に負えないことがよく在りました。 仕事中に 性的な行動が抑えられないのか・・・普通なら 仕事も終わったからこそ そういう遊びもできると思うのですが 仕事柄 拘束されていないのをいいことに 自由に行動しているようですが 私は会社の人はわかっているのではないかと とても心配です。 もう プライベートと仕事がごっちゃになっている感じです。 日帰りや宿泊出張の時には神経がぴりぴりします。 浮気がばれないためなら 巧妙に細工するくらい頭がきれるので 私を騙すことくらいお手の物です。 いたるところで 出張先や赴任先で 浮気のニオイは一杯あります。 一度は「プラトニック・ラブがそんなにいけないか?」 とすごまれたこともあります。好きな人はいても体の関係は 一切ない。と言い張ります。 その相手は?と聞くと 飲み屋で隣に座ったその時に女性とはぐらかされました。 私から見ると手当たりしだいと言う感じなので こずかいをかなり減らすと 今度は エロサイトにへばりついています。 お金がかからないからいいだろうと言うのが口癖です。 怒るとやきもち焼くな・・・ 俺のこと愛してるんやな・・・ととぼけたことを言っています。 一度 高校生の子どもの前で見ていて 子どもによくやる・おかしいと 指摘されてから 子どもがいなくなってから 見ています。 男の 通常な行動だと言い張りますが、 私は性的な 依存症としか 思えません。 皆さん 夫は普通の男性と思いますか? 遊んでいた時は 月 五万のこずかいのほか10万くらい使っていました。

    • ベストアンサー
    • noname#96353
    • 夫婦・家族
    • 回答数4
  • 「俺はお前の教育係じゃないんだ」と言われました。相手に伝えて直してもらうことが「教育」ですか?

    「俺はお前の教育係じゃないんだ」と言われました。 恋人に直してもらいたいところ、こうしてほしいと伝えるのは 「教育」ですか? 別れた彼に「お前は一から二、三まで話しても四から十ははっきり言わなくても 相手の気持ちを察してほしいのに察してくれなかった」 ここまで相手に言わせるか!?ということが多くて疲れた。傷ついた。 「俺はお前の教育係じゃないんだ」と言われました。 育ってきた環境も、価値観も、考え方も違う人同士なのに 相手に伝えて直してもらうことが「教育」ですか? 私は31歳、彼は33歳です。

  • どうしたらいいでしょうか?力を貸して下さい。

    僕には片思いの女性がいます。ちなみに僕が24歳で彼女が22歳です。 しかし、彼女は他に好きな男性がいるんですけど遊ばれていたらしく昨日泣きながら僕に相談して来ました。僕としては何とか彼女の力になって楽しませてあげたいし出来ることなら付き合いたいです! でも、自分の気持ちを今伝えると彼女の負担になる可能性があります。 こういった場合どうすればいいでしょうか? ご協力お願いします。

  • 何で不倫をするわけ?

    何度かこちらで質問させてもらってますが、みなさんご存知の通り私には既婚者と関係を持ち、結局彼は奥さんのところへと戻ってしまったという過去があります。回答くださった方みなさん、旦那に浮気された奥さんよりも浮気の末捨てられた私の方がみじめだと言います。 じゃぁなぜ男性は浮気なんてするんですか?奥さんとは冷めていたり、一緒にいても楽しくないから他の女に目がいくんじゃないんですか?そこに(浮気相手に対して)愛は本当にないんですか?体だけとか風俗に行くよりやすいからとか、本当にそれだけで浮気するなんてあんまりでしょ?

    • 締切済み
    • noname#96338
    • 恋愛相談
    • 回答数18
  • これは浮気でしょうか

    40前半の男性です。始めての質問ですが、よろしくお願いします。 30後半の妻は毎日働いていますが、時間は比較的ゆとりのある職場です。子供はおりません。 結婚期間前後を通じて10年の仲になりますが、2人で働いているせいか何時も新鮮な感じで生活していました。 ところが、ここ3か月ほど急に妻の口数が少なくなり、家にいる時でも身から離さないマナーモードの携帯が頻繁に振動します。それとなく場所を移してメールしていています。 その間、夫婦生活は体調不良や疲労を理由に拒否されていますし、とにかく私を正視しません。ちょっとした接触も避けます。 妻の携帯を見たりしたくないので、もし、なにかあればお互いに隠し事はやて話し合いたいと言っても、はなすことはないし、何もないと言います。医者に見てもらったらと言っても聞きません。 それに、少し遅い帰宅の時は何時も毛髪や衣類が煙草の匂いをさせているのに気が付きました。私は吸いません。 疑いたくないのですが、これは浮気もしくは不倫でしょうか。 このままでは埒が明かあかないので調査などした方が良いでしょうか。 今も妻を好きなので、困りました。 よろしくお願いします。

  • 好きな人がいます。

    27歳のOLです。 すごく好きな人・気になる人ができました。 でも、その人と恋愛関係になることができません・・・。 アドバイスお願いします>< 彼は、会社の先輩です。(3歳年上)部署が違うため、会社では全く会いません。 しゃべることもなく、残念ながら接点が全くありません。 過去に数回部署間の飲み会があり、2回目のときにでたくさんしゃべり・・・好きになりました。半年前です。 半年前は、彼は彼女募集中で、積極的に私としゃべってくれました。 先月の飲み会では、席が離れていたためしゃべる機会がほとんどなかったのですが、帰りに近づいてきてくれました。他のメンバーに私のことをめっちゃ好きと言っていたようで、脈ありかなあ・・・・とは思うのですが、これは酔った勢いでしょうか??? メルアドも知らないので、年に数回のお酒の場しか話す機会がありません。 普段は、すごくクールで近寄れず・・・・・・・・・・・・・・・ そして、私の同期の直の先輩になります。会社では、私からアプローチもできず・・・・・ 進展しない中で終わりたくありません。 アドバイスお願いします><

  • 失恋の辛さは消えるのですか?

    生まれて初めて失恋しました。 20代後半の男ですが、もういい歳して初めて女性を本当に好きになり初めてお付き合いしました。 でも、「お互い 結婚しよう」などと話す仲で、共に好きなのに色々な要因で付き合えなくなり、友達関係でいる事にしましたが、最終的にはお互いを傷つけあい、私は未練たらしく好きな気持ちはありますが、彼女の方は おそらく私の事を嫌いになって去っていきました。 彼女の事が本当に大好きで、嫌なところも好きで、価値観や性格もあっていた筈なのに、体の相性も良かったのに別れてしまって、まったく忘れられなくて何もしたくなくなる気持ちになったりイライラしたり、しかも初めての人だったので もう付き合える女性なんていない(私は あまり自分の男としての魅力などの部分に自信がないので)、次に新しく好きな人なんてできないなどと思ったりして絶望したりします。 失恋の辛さは、いずれ消えるのですか?

  • 既婚者とのキス

    先日、既婚者の同僚(男)と飲みに行きました。 その同僚とはずっと仲良くしていましたが、彼女がいるからお前とは付き合えないと言われ、疎遠になったり、またしばらくしては仲良くなっての繰り返しをずっとしていました。 そして私が彼に好意を伝えた後、体の関係を持ってしまってました。 ある日、彼はその彼女と結婚してしまったのでした。(私には直接報告はありません) そんな彼と久しぶりに連絡を取る機会があり(仕事上どうしてもな状況)、それからまた以前のように友達として連絡を取り合うようになりました。 先日、二人で飲み→カラオケに行きました。 カラオケで少し拒んだのですがキスされてしまったのです。 結婚もして落ち着いたはずの彼はどんな気持ちで私にキスしてきたのでしょうか? ただの酔った勢い? 簡単にできる相手だと思われてるのでしょうか。 また近々飲みに行くことになりそうな状況です。 今度は断った方がいいのはわかっているのですが… 行きたいという気持ちが勝ってしまってます。 自分の気持ちがわからなくなってしまい相談しました。

    • 締切済み
    • noname#95369
    • 恋愛相談
    • 回答数9
  • この感覚っておかしいでしょうか?

    好きな人がいました。 今まで生きてきた中で、これほどまでに人を好きになったのは初めてでした。 この先数十年生きても、きっと彼女ほど、自分の心を動かす人はいないと確信していました。 ずっと、ずっと、ずっと。片思いでした。 知り合って二年間、何回も何回もフラれました(笑) ずっと、片思いの間も、彼女は他の男と付き合ったり、別れたりを繰り返していました。 でもある日、付き合えることになったんです。 付き合えるきっかけは彼女がくれました。 ささいなことで喧嘩をしてわかれたのですが、そのことを友人に相談したら、ふとしたことから、「二股かけられてるんじゃないか」という話になり、調べてみるとそれが発覚。 彼女に問い迫ってみたのですが、「もうわかれたんだから君には関係ない」と開き直られました。 友人に相談すると、「ひどいことされたんだよ」とか「憎んでいいんだよ」なんていわれたのですが・・・。 僕は今でも彼女のことが、この世で一番好きなんです。 ひどいことされたのはわかってる。殺してやろうとか思ったくらい。 でも、好きって気持ちとは関係なくて・・・。 普通の人なら「好き」が「むかつく」だとか憎しみの感情に変化するんでしょうが、僕には「好き」と「むかつく」は別なんです。 この感覚っておかしいでしょうか?

  • 妻と離婚したいです。

    私32歳、妻25歳、子1人(2歳)です。 妻の性格や思考が理解出来なくて悩んでおります。 妻はイライラする性格で私に八つ当たりをしてきます。 イライラする原因は育児と仕事の事ですが、その怒りを私にぶつけてきます。 私がいない時は子供に当っていると思います。 (手は挙げてないと思いますが・・・) たまに会社から帰って玄関を開けようとすると「うるさい!」「うざい!」「邪魔だ!」等 と子供に言っているのが聞こえる時があります。 私が中に入るとそういう事は言わなくなります。 今は共働きで仕事も育児も大変なのは充分理解しています。 私も育児、家事は手伝っていますし、ある程度の八つ当たりは我慢してきました。 しかしもう我慢の限界というか、正直妻の人格に疑問があります。 妻は喧嘩した時に必ず「あなたはもう必要ない」と言います。 喧嘩の原因はたいてい私が妻に反抗的態度を取ったときです。 私が仕事で疲れている時などに八つ当たりされると私も反抗します。 喧嘩した時に「顔も見たくない!」とか「出てけ!」とか言われるのはまだ解るのですが、 妻は「あなたはもう必要ない」と言います。 そもそも結婚したのも、妻にとって当時は私が必要だったからだと思います。 結婚願望はあったし、子供も欲しかった。上司である私は収入もそこそこで独身。 その頃は喧嘩もせず会社でもプライベートでも仲良くやっていました。 (その頃私は運送会社のドライバーをしていたのですが、人身事故を起こしてしまい、 転職しました。今の収入は当時の半分以下です。妻は寿退社で夢だった会計事務所で 働いています。) 今は子供も出来て、新しい仕事も見つかり、旦那がいなくても生活出来る。 そして私が必要無くなった・・・(自分の思い通りにならないなら。) そういう考えなのです。 全てが自分本位の損得勘定で考える人間です。 私が妻の思い通りの人間になれば上手くやっていけるかもしれません。 しかし、私も人間です。仕事も大事だし、子供の教育方針もあります。 自分を殺してまで妻の思う通りの人間にならなくてはいけないのでしょうか。 その他にも妻の性格は色々問題があります(虚言癖や異性関係、二重人格っぽい等)。 なので私は妻の思い通りになってはいけない。間違っている事は否定しないといけない。 と思っています。 しかしそうなると自分の思い通りにならないので喧嘩になります・・・ 本音を言うと離婚したいです・・・。 何度も離婚しようかと考えましたが、子供の事がありますので離婚には至りません。 妻とは別れたくても子供と別れたくはありません。 このような妻なので育児は出来たとしても教育は出来ないと思います。 また、今は怒りの矛先が私ですが、私が居なくなったら必ず子供に矛先が向かってしまいます。 愛もなく、自分にとって必要かどうかだけで考える妻とこの先上手くやっていく方法が見出せません。 私は妻が必要だから結婚した訳ではありません。 一方が崩れそうなときは助け合い、支えあいながら生きていくのが家族だと思うのですが・・・ ちなみに今私が離婚したいと妻に申し出たらすんなり受け入れると思います。 何故なら妻にとって自分の思い通りにならない人間は必要ないから・・・ 家族ってこんなものなのでしょうか? 女性は皆こんな感覚で結婚して家族を持っているのでしょうか?

  • 不倫がバレてからの関係

    こんばんは。 数ヶ月前に職場の人(既婚男性)に好きだということを告白されました。私はその時は好きという感情はなく、不倫なんて考えられないと思っており不倫なんてできないとお断りしました。でも私は相手の方を人間的に好きだったので友達として仲良くしていきたいということを伝え、以前より頻繁に連絡をとるようになりました。しばらくその状態が続き、2人でドライブに行ったりする関係になりました。そしてだんだん仲が深まりキスなどするようになってしまい、その時は既に私も相手の方を好きになってしまっていました。そして不倫のような関係になってしまってからすぐに相手の方の奥さんが2人が連絡を頻繁に取っていることを気づきバレてしまいました。奥さんから私に連絡があり、もう仕事以外のことを一切話さないことと連絡を取らないということで納得してもらいました。 相手の方は今回のことで「あなたのことは本当に好きだけど、子供達が一番大切だということに気づいた」と言われました。 二人で話し合った結果「お互いに好きという気持ちをなくして、友達のような兄弟のような関係になりましょう。恋愛としてだけではなく、人間的に大好きな人だから失いたくないしこれからも関わっていきたい」と言われ、私もそう思っていたので未だに連絡は取り続けています。 でも職場も同じで毎日顔を合わせ連絡もほぼ毎日取っているので好きな気持ちは全く消えずに、会いたいのに会えない(二人きりで)という思いばかりが出てきてしまいすごく辛いです。 頭では以前のような関係は絶対よくないということもわかっているので、その思いを口に出すことができずに、自分でもどうしたいのかわからなくなってしまいます。 この状態のままでは新しい恋に進めないまま、この相手とも結ばれないままになってしまうのでしょうか。 厳しい意見でも結構ですので何か助言を頂けたら幸いです。

  • 専業主婦である自分にどこか罪悪感・・・

     独身時代、いわゆるキャバ嬢をやっておりまして、社会で通用するような資格も特技も私にはまったくありません。  もしも今の主人と結婚していなければ、今ごろは年増のキャバ嬢か、派遣OLあたりに転職していたとしても不況で派遣切りにあっているか、どちらにしてもかなり惨めな立場になっていたに違いないと思います。    結婚当初、主人はごく平均的な収入のサラリーマンだったので、育児がひと段落したら、私も適当なパートにでようと思っていました。  が、この度めでたいことに、主人が大幅昇給することになり、私がパートに出る必要がなくなってしまいました。それに不況の今、下手に私が働きにでることは、本当に経済的に大変な人たちの職を奪ってしまうことになるし、土地がら待機児童が多く、預けられる優先順位からいっても見込みはかなり薄いです。なのでパートにでることはとうぶん考えないようにしているのですが、かといって習い事をしたりママ友ランチを楽しんだりするほど優雅でもありません。  先日テレビでたった一人で家事も育児も必死にこなすシングルマザーの方の生き様を見て、今の自分は主人の稼ぎに甘えていると罪悪感のようなものを感じています。そのシングルマザーは、元夫から養育費ももらえず、保育所にも子供を預けられず(待機児童問題で)、月8万円の収入で必死に暮らしていました。今の日本は子供の貧困が問題になっており、健康保険に入れないような子供もたくさんいるそうですね。     専業主婦として今の私はそれなりに家事を頑張っているのですが、どうしても時間が余ります。主人は暇してる私に「何か資格でもとれば」と言いますが、興味のある資格は趣味的な資格で職業につながるようなものではないし、職業につながる資格で興味のあるものは学費や期間、通学のことなどを考えると、とても育児中に両立できるものではありません。しかも苦労して資格をとってもパート程度の収入にしかならないので、だったら資格不要の掃除のオバチャンにでもなったほうがよほどましだと思います。  ぬるま湯につかっているような今の私の専業主婦生活・・・。  テレビで見たシングルマザーの方の苦労を思うと、今の自分は主人の稼ぎに甘えていろいろ言い訳をしているようで、罪悪感を感じてしまいます。    この気持ちをどうしたらいいでしょうか?  あるいは、同じ母親として、シングルマザーの方のために何かできることがあるでしょうか?  なんでもいいのでアドバイスお願いします。

  • 僕には好きな人がいます

    僕には好きな人がいて、ちなみに片思いです で、仲良くなりたいのですが、向こうは恋愛とかに全く興味なしみたいなんですけど、どうすれば仲良くなることができるでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#191258
    • 恋愛相談
    • 回答数2