tny2003 の回答履歴

全92件中81~92件表示
  • 川内・八代間の車両って?

    ちょっとした質問です。 この10月から鹿児島地区がワンマン化し、457系・ 475系が運用離脱しましたが、ワンマン区間が鹿児島 線川内以南らしく、並行在来線として3セク化する八代・ 川内間の普通列車に使用されるはどんなものが使われて いるのか気になりました。 お分かりなられる方、いましたら教えて下さい。

  • iTunes

    現在、「PowerMacG3 M7631J/A」を使用しております。 そして最近「iTunes」をインストールしました。(以前から入っていたのかもしれませんが・・・) しかし、CDを入れて読み込んだにもかかわらず、音が出てきません。音楽情報は表示されていますし、警告音は出るのに、音楽が聴こえないのです。 どなたか同じようなご経験をされた方、もしくは原因・対処法をご存じの方は教えてください。 よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • munc
    • Mac
    • 回答数2
  • 泣ける映画

    ってなにがありますでしょうか? お勧めなどがありましたら教えてください。。 最近では韓国映画のラストプレゼントなんかは自分 ボロボロ泣けました。。。そんなかんじで一つお願いします。

  • メモリースティックDUOへの画像保存

    SO505Iですが、I-Shot画像・カメラ画像をメモリースティックに保存する方法が、わかりません。 説明書の見方がわからずお聞きします。 機能→MS保存をしようとするとその部分が反転しなく、Enterできません。わかりやすい方法があれば教えてください。

  • 現在、都内で上映されている映画でお薦めは?

    久し振りに映画でも見に行こうかと思うのですが、最近、映画事情に疎くて、どれがおもしろいのか、よくわかりません。( 上映されている映画は新聞の広告でわかるのですが・・・ ) 最近映画を見られた方、おススメを教えてください。 子供向けのもの、ホラー ( スプラッタ ) 以外なら、ジャンルは特に問いません。 ( 当方、30代男性です ) コメントお待ちしております。

  • どうして遠くにあるものは小さく見えるの?

    小学2年生の息子からの質問です。「おとうさん、どうして遠くにあるものは小さく見えて、近くにあるものは大きく見えるの?」 10分程考えました。「目のレンズは凸レンズだから」とか「大きさは距離に反比例する」とか…。でも、これだ!という答えは見つかりません。結局「お父さんわからないから後で答えるね。やっぱりわからないかも知れないけど」と言って寝かしつけました。どなたか父を助けると思って“頓知”ではない“科学的回答??”をご教授ください。宜しくお願いいたします。

  • 英雄HEROの字幕で・・・

    先日「HERO」を観ました。 映画の内容は賛否両論ですが、私の中ではここ最近の映画で最も評価が高いです。 映像美、ワイヤーアクションは素晴らしかった! 映画途中、気になる台詞がありました。 秦軍が趙に弓を放つシーンがありましたよね。 そこで彼らは確か、「  風   風   風  」「大風」 と叫んでいたと思います。もし風じゃなかったらごめんなさい。 ラスト、彼を運ぶシーンでも「  風  」と言っていた記憶があります。 この「風」、攻撃しろという意味でもあるのでしょうか? 中国での特別な意味があるのでしょうか。 もしわかれば教えてください お願いします。

    • ベストアンサー
    • ka-e-de
    • 洋画
    • 回答数3
  • 非通知電話拒否のできる固定電話機ってありますか

    最近、時折日中に、固定電話に非通知電話がかかってきます。 出るとたんに切れたり、なんだかよく聞き取れないようなことを言って切れたりと、怪しいので番号お知らせ136をすると、非通知であるとアナウンスされます。 煩わしいし気味が悪いので、この種の電話をまとめて着信拒否したいのですが、ナンバーディスプレイの導入はお金がかかりますよね。 うちの固定電話機はナンバーディスプレイ対応でもないので、どうせ電話機を買い変えるなら、非通知を着信拒否に設定できる、ないしは非通知の場合は音を鳴らさないことのできる電話機を購入したいのですが、そういうものがありますでしょうか。NTTとナンバーディスブレー契約しないで、電話機だけで対応できないか、ということなのですが。

  • 映画の料金を支払う時の身分証明書

    最近友達と映画をみに行ってきました。 その時に身分証明書を忘れてしまって、気がつかないまま、受付のお姉さんの所へ行きました。 友達「高校生二人お願いします。」 受付「はい。身分証明書を見せてください。」 友達はたまたま持っていたので、すぐ、出しましたが… 私「…ない。です。」 受付「では、一般料金となりますが、よろしいですか?」 私「………はい…」 本当にくやしかったです(泣) 「よろしいですか?」と聞かれた時に「よろしくないです。」と言いたくなりました(泣  実はその映画館には10回ぐらいは行っているのですが、いままでに1度も「身分証明書を見せてください。」と言われた事がありませんでした。 友達も「いつもは身分証明書いらないのにね。しかも、どうみても、大人じゃないのにねぇ。」と言ってましたし、 「さっき隣の人を見てたら、身分証明書だしてなかったよ。」といっていました。  そういえば、違うところですが。またもや、身分証明書をうっかり忘れた時に「身分証明書忘れました」と言ったら、「次回から持ってきてください。」と言われただけでした。  (これは、映画館初心者の時なのですが)あらかじめ、忘れた事が分かっていた時には、友達が古い定期券を貸してくれました。同じ名前の人が二人いるのに気がつかないのが不思議でした…。  身分証明書を忘れた(忘れすぎかもしれないですが…)私がいけないのですが、受付の人によってちがうのでしょうか?同じ所なのに、マニュアルはないのでしょうか?? 違う所だと対処が違うのは、その映画館によって決められているのでしょうか? みなさんはいつも身分証明書みせていますか??

  • 『英雄~HERO~』を観た方…

    いま『英雄~HERO~』を観ようかどうしようか迷っているのですが、観に行かれた方!感想をお聞かせ下さい! どんなことでもOKです(^-^)よろしくお願い致しますm(__)m

  • モノレール

    モノレールのポインタってどんな風になっているんですか? 実はモノレールには乗ったことがありません。(ニュートラムはモノレールではありませんよね?)

  • iPodのリモートって…

    クリップみたいになってますよね? これって、どういうふうに使えばいいんでしょう? 私は♂なのですが、シャツのボタンのところ(何ていえばいいのかな?)に はさむには上下逆になってしまうし… ポケットのところでは横向きになるし。 皆さんはどうやって(どこに)はさんでいますか?

    • 締切済み
    • t_m_p
    • Mac
    • 回答数3