ok1217 の回答履歴

全35件中21~35件表示
  • 足のしびれ

    ここ1年ほど両足の裏がしびれます。 座っていての痺れとは感じが違います。 足が熱くなるような感じがしてじんじんするような感じです。足が重たいように感じる時もあります。 整形外科に行きましたが異常はありませんでした、 又、糖尿の検査もしましたが異常はありませんでした。 健康の為1日30分位は歩いています。 お医者様は更年期障害ではないかといわれましたが、良くわからなくて心配です。年齢的にはそうかもしれません。 半年ぐらい前に閉経したと思います。 冷房に長く居ると足が重たくなるような感じはしますし、多少むくむ気もします。 足が冷えて寝れないと事もないので冷え性だとも思いません。冬でもしびれています。 血行が悪いのでしょうか。 今は悪いところもなく元気ですが、このままで大丈夫でしょうか。心配です。度のような病院で見てもらったら良いのでしょうか教えて下さい。

  • インテリアコーディネーターについて。

    今インテリアコーディネーターの勉強をしていて、今年受験する予定の者です。 ところで、資格を持たなくても仕事は出来ますよね?でも募集している会社は、資格を必要としているところが多い気がします。今、資格がないまま就職しようか、取ってから就職しようか迷っています。 ちなみに今年24歳です。あせらない方がいいのでしょうか。

  • 夏の頭痛について

    夏場なのですが、頭痛がするときがあります。 夏の暑さと冷房の効いた部屋のと間で温度調節ができないためかとも思ったのですが、 この頭痛の原因は何なのでしょうか? 起こってしまった時の対処法などは何かあるのでしょうか? その対処法も安全な方法で知っている人がいましたら、教えてください。お願いします。

  • 夏の頭痛について

    夏場なのですが、頭痛がするときがあります。 夏の暑さと冷房の効いた部屋のと間で温度調節ができないためかとも思ったのですが、 この頭痛の原因は何なのでしょうか? 起こってしまった時の対処法などは何かあるのでしょうか? その対処法も安全な方法で知っている人がいましたら、教えてください。お願いします。

  • 夏の頭痛について

    夏場なのですが、頭痛がするときがあります。 夏の暑さと冷房の効いた部屋のと間で温度調節ができないためかとも思ったのですが、 この頭痛の原因は何なのでしょうか? 起こってしまった時の対処法などは何かあるのでしょうか? その対処法も安全な方法で知っている人がいましたら、教えてください。お願いします。

  • インテリアコーディネーターについて。

    今インテリアコーディネーターの勉強をしていて、今年受験する予定の者です。 ところで、資格を持たなくても仕事は出来ますよね?でも募集している会社は、資格を必要としているところが多い気がします。今、資格がないまま就職しようか、取ってから就職しようか迷っています。 ちなみに今年24歳です。あせらない方がいいのでしょうか。

  • インテリアコーディネーターについて。

    今インテリアコーディネーターの勉強をしていて、今年受験する予定の者です。 ところで、資格を持たなくても仕事は出来ますよね?でも募集している会社は、資格を必要としているところが多い気がします。今、資格がないまま就職しようか、取ってから就職しようか迷っています。 ちなみに今年24歳です。あせらない方がいいのでしょうか。

  • こんな告白をした方、されたい方へ

    僕の友達で今度、告白する人がいてるんですよ。その友達に「かっこいい告白のセリフって何かな?」って聞かれて「好きです。付き合ってください」でいいんじゃないの?って言ったら「もっとかっこよく二人の思い出に残るような告白をしたい」って言われました。かなりのロマンチストで困ります。今までこんな告白されてうれしかった(例,告白された場所・告白のセリフetc)経験をされた方、女性の方でこんな告白をされてみたい方、回答よろしくお願いいたします。

  • 小さなブツブツが、た~くさん出ました

    ・両足のお尻下のあたりからひざ裏にかけて一面に ・二の腕のやわらかいところにプチプチと ・ひじ下内側の手首にかけてにポツンポツンと 急に小さな赤い点々が出ました。 昨日の夜からで、最初はかゆみもありましたが今は触らなければかゆくありません。 消えてしまったところもあります。 明日、皮膚科に行ってみますが不安だったので。 これはダニなんでしょうか? ダニアレルギーとか? ダニに刺された画像を見ましたが、もっと小さい点でどば~っと広がってます。 よろしくお願いします。

  • 母親のいない友達に

    いつもお世話になっています。 私(20代前半♀)の中高以来の仲の良い友達で、2年前にお母様を病気で亡くされている子がいます。 私は非常に親不孝なのですが、母親とうまくいっていないため、死んだら悲しいだろうな、というのが今のところ全くわかりません。多分多くの人はそうなんだろうなと思い、友達に接しています。普段母親の話しはしないようにしているのですが、私は会話の中でつい、自分の母親の話しをしそうになります。しかもたいてい愚痴で、さらにうっかり、(友達)はうるさく言う人がいなくていいよね、とか言いそうになります。(話しの流れで。) 友達も、お母様の生前は色々やることなすこと反対されて、かなり大変そうではあったのですが、さすがにそれを言われたら、いくら口がすべったとはいえ、殴りたくなるだろうと思うので、口まで出かかってひやひやしています。 私はその子に、どういう態度で接していけばいいのかわからず困っています。やはり、母親の話しは禁句なのでしょうか。ちなみに、なんか困ったことがあれば話し聞くよ、とは言ったのですが、話しを聞くと、友達が求めていることは私には荷が重いというか、とても応えられない内容だと感じたため、そういうことはそれ以来一切会話してません。(友達も中途半端はやめて、といっていたし。) どなたか、未熟な私にアドバイスをいただけないでしょうか。よろしくお願いします。

  • 手のマッサージ・・・

    最近、勉強ですることが多くて・・ルーズリーフで6枚ぐらい書くと、手がもう疲れて書けなくなります(泣)手のマッサージのよい方法とか握力?とりあえず文字書く時に疲れたのを取り除くよい方法ないですか??時間の余裕がないもので、いい方法あればヨロシクおねがいします~。

  • こういう性格って直るんでしょうか

    自分はついつい掲示板などを荒らしたりしてしまうことがあります。他人に迷惑をかけるのがすきというか 他人が幸せだとむかつくんです 昔からこういう性格なんですがこれって直るものなのでしょうか? 直るとしたらどうやれば直るのでしょうか

  • 豆乳ローションで効果はどうですか?

    豆乳ローションって話題になりましたよね。 そこで、お聞きしたいです。 1、あなたは、豆乳ローションを手作りですか? 2、手作りの方に   豆乳などの、材料ま街中のスーパーので出来ますか?    3、効果はありそうですか?(購入か手作りか?) お願いします。

  • 時間たつと髪がパサパサなのです。。(涙)

    タイトル通りにシャンプー&トリートメントして乾かすとその直後はいいのですが、時間たつとだんだん毛先がぱさぱさしてからむのです。。 トリートメントもしてるし、シャンプー後のトリートメント用エッセンスつけて、イオンドライヤーで乾かして。。 ってここまでしても1日もたずに髪がぱさぱさしてきます。。週2,3回はクレンジングシャンプーも使っています。。 なにかケアの仕方が間違っているのでしょうか。。? どうすればつやつやのからまない髪になれるのでしょう。。なにかよい物を知ってる方、教えて下さい。

  • ソファー探しています

    布のソファーで柄はチェック柄でリクライニング式のソファー探しています。あったら教えて下さい。