netenjin の回答履歴

全1468件中1421~1440件表示
  • 男性の方に質問です。

    男性の方に質問です。 私は26歳の女です。 今、好きな人がいます。 その人とは7年前に出会い系サイトで知り合いました。 その当時はエッチ前提で会い、一度だけエッチをしました。 それから私に彼氏ができるまでは会う事はなかったけど、頻繁にメールをしていました。 彼氏ができてからは、その人とはなるべく連絡をとらないようにしており、 年に一回メールするかどうかだったのですが、4年後にその当時の彼氏と別れて再び連絡をとるように。 最近はまた会うようになり、エッチもしています。 エッチ中は普通のカップルのように腕枕で寝たり、会社での事を話したりします。 そんな事を繰り返しているうちに好きになってしまいました。 でもその人の気持ちがわかりません。 なんとなく今以上の関係を望んでいないのはわかるのですが、私はどうしても好きで付き合いたいんです。 思い切って、このままだと好きになるかもと伝えましたが、うまくかわされました。 やっぱりヤリ友はヤリ友のままで、それ以上は望めないんでしょうか? 男性の方の意見をお伺いしたかったのでご意見よろしくお願いします。

  • 話しかけられたい欲求について

    話しかけられたい欲求について こんにちは 大学4年の女です 「この人に話しかけられたいと思う人に、向こうから話しかけてもらえない」ことを悩んでいます。 ちなみにその人に対して、自分から話しかけることはできますし、たびたびやっています。 ただ、最近相手は嫌なのではないかと思い始めました。 というのも、私自身が、この人とはあまり話したくないな、という人に話しかけられる時、面倒くさいと感じるからです。 傲慢ですが、自分の中で会話したい人とあまりしたくない人がどうしても出てきます。 会話をあまりしたくない人の私に対する態度と、私の、会話をしたい人に対する態度が酷似しています。 そこで、質問です。 自分から話しかけない女性には興味ないし、その人に話しかけられたらうざいですか? また、どうすれば(どう、自分がかわれば)自分が向こうから話しかけてほしいと思う人に話しかけてもらえますか?

  • 気になる彼の気持ち2

    気になる彼の気持ち2 今回で2回目の質問をさせていただきます。 以前では、気になる彼に彼女がいて、しかし本を返すという名目でお茶に誘うと来てくれた、という内容の 質問でした。 今回も同じになってしまうんですが、少しだけ頑張って、なんの用もなくてただ話したいだけなんだけど…とストレートに誘ってみたところ、またOKだったんです。(またお茶なんですが) わたし的には会いたいビームがもろに出ているし、彼も大人なのでわかってると思います。 じゃあなぜ来てくれるの?と思うんです。 断ってもいいと思うんです。 逆の立場(わたしにパートナーがいるとすれば)なら、相手がいい人だとわかっていても、会いたいビームが出ていたら警戒して行かないようにすると思います。 これは優しさなんでしょうか? なにも考えてないだけでしょうか? どんなことを言われても、お茶くらい行くのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 距離をおこうとしている?

    距離をおこうとしている? 3年お付き合いしている彼女がいます。 以前は毎日30通以上のメールが来ていたのですがここのところかなり減っています。 とはいえ、一日2~3通程度は来ています。 デートらしいデートも最近彼女が「時間がない」とのことであまりしていません。 1~2週間に1度程度夕飯を一緒に食べに行くくらいです。 以前は手をにぎれば握りかえしてきましたが今はまずありません。 むこうからボディタッチしてくることがなくなってしまいました。 距離をおいているのが、こちらにもはっきりと分かります。 でもだからといって、縁を切ろうとしているようには感じません。 毎日、少しですがメールは来ますし、先日私の誕生日に店を予約して招待してくれました。 なのですが、そのあとも距離は置いているんですよね。 彼女に直接聞くにしても今の状況がどういうことなのか先に考えたいと思います。 客観的に見て、今はどのような状況だとお思いでしょうか?

  • 連絡してもいいですか?(長文です)

    連絡してもいいですか?(長文です) いわゆる不倫と言われることでしょうから、社会的には悪いといわれることは解っています。 従いまして、非難・中傷の内容は受け付けできませんので、御理解・御了承頂きたいと思います。 私45歳男性既婚者、相手の女性40歳独身です。 同じ職場で働いていますが、彼女を好きになり、思いが募るとともに、彼女に愛の告白をしました。 職場における会話・仕草などを通してそういう気持に拍車がかかりました。あるいは私の過去の経験も影響しているのは自分でも感じます。 いずれにせよ、魅力的な女性です。 そのうち何度か私の方から教えて貰ったTEL NoにTELをしているうちに、相手の女性の方から「仕事の事ではなく、個人的なことで連絡されても困ります」と言われて、会社の上役にそのことを告げられました。ー仕事の事で、TELするということはまずないのですが。ーそのうち、会社の上役から呼び出され、いろいろ言われ私は近くの営業所に転勤になりました。彼女とのTELにおける会話通りの経過をたどっているように感じます。 上役との話し合いの際は、上役が何回か「深刻だ」と言っているのが印象に残っています。私も気が動転していたこともあり、何が深刻なのか上役に確認しないでしまいました。 上役は、「内容からしてこのことは話さなければならない」といっていた通り、私の周りの人たちは知っているようです。相手の女性は、職場においても私を避けるようなそぶりを告白の後は見せるようなところもありました。でも嫌ってはいないようには感じました。 でも一緒働いている女性たちの私に対する反応はとても冷ややかになった様に感じました。 先日久しぶりに、相手の女性にTelしてみました。直接は出ませんでしたが、私の思いを留守録に録音しておきました。要求もしませんでしたが、返事はありませんでした。 こういった状況で、相手の女性に具体的な約束を得るために、連絡を再びとってもいいと思いますか? 自分では大人げない質問内容と思いますが、よろしくお願いします。 、

  • 相手の歯に驚いてしまった自分…

    相手の歯に驚いてしまった自分… ご意見お聞かせください。 この間ネットでやり取りをしていた方と初めてお会いしました。 顔はお互い知っていましたので特にものすごい驚く事はありませんでした (多少ガッカリしてしまった事は否めませんが… 向こうも同じようなことを思っているかもしれませんしね) ただ、容姿は別としてどうしても気になったのが… 相手の歯と口の臭いです。 子供のころの薬の投与で歯が黄色くなってしまったという話は聞いたことがあるのですが その人は前歯1本が欠けていて(多少黒ずんでいる) もう片方は黒ずんでいました。 それを見て正直引いてしまいました…。 人柄は悪くなさそうですが 歯と口の臭いが気になってしまいました。 正直この人が彼になったとしたら キスはキツイ…って思ってしまいます。 何か悪いものがうつってしまいそうな気がして… こう思うのは失礼なんでしょうか? この二つが気になって仕方ないので…。

    • ベストアンサー
    • noname#122470
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • 一度OKしたのに「あれは冗談だった。」とお断りしたらまずいですか?

    一度OKしたのに「あれは冗談だった。」とお断りしたらまずいですか? 彼にお付き合いを申し込まれました。 彼は、私と会話をするときはすごく緊張していたり、フォークダンスの時は手に冷や汗をかいたり、すぐ顔を伏せてしまったりして全身本気みたいです。 私は自分が本気の恋をしたことがないし、 中学生の恋って、本気の中に、冗談半分、ふざけ半分、怖いもの見たさ半分、お試し半分、物めずらしさ半分、練習半分だったりして、明るいというか軽い気持ちでいました。 私たちは別の高校へ進学すると思うので、 中学を卒業すると会う機会も減ると思ってOKしました。 この頃、彼は猛勉強をしています。 私は彼が嫌いじゃないけれど、あまりにも一途なので怖くなりました。 一度OKしたのに、「あれは冗談だった。」とお断りしたら、まずいですか? 私は彼の性格がつかみづらくて苦手です。

  • 修学旅行が嫌すぎて泣きそう。友達いないから1人ぼっちだし、集合場所まで

    修学旅行が嫌すぎて泣きそう。友達いないから1人ぼっちだし、集合場所までの行き方わからなくて迷いそうだし、遅刻したら怒られるし。海は嫌いだから行きたくないし日焼けするし。 1番嫌なのは、友達いなくて1人になることです。助けてください あと、集合場までの行き方がわからない。

  • 話初め

    話初め 話初めの会話が上手く見つかりません。(今回は年上の方としてでお願いします) 年上の方なので、色々と質問する(部活や仕事のこと)ということもしていますが、常に質問があるわけではないので詰まってしまうことが多いです。 皆さんはどのようなところからかいわを見つけているのでしょうか? 参考にさせていただければと思います。よろしくお願い致します。

  • 職場で不安なことを確認するのはズルですか?

    職場で不安なことを確認するのはズルですか? 総合病院の受付パートを始めて10ヶ月です。 先日、リーダーの女性から次のように言われました。 「あなたはわかっていることやできていることでもよく人に聞くよね。」 「はい、それは不安な時は確認しないと、患者様にご迷惑をかけてしまうので。」 「でも、それはズルよね。」 「ズルですか?」 「ズルでしょう。だって失敗したとき自分だけのミスにならないんだから。  これから、あなたのそのズルは認めません。」 私はいつもいつも人に確認しているわけではありません。 過去に1,2度しか経験しなかった事案はどうしても不安があるので、 先輩に「これでいいでしょうか?」と時々確認しているだけなんですが・・・。 彼女は、「わかっていることや、できていることでも」と言いましたが、 自信のあることはいちいち人に聞いたりしていないのです。 また、新しいことを学んだときは、メモを取ってもいます。 それでも上司から見たら、私はズルいんでしょうか? 他のパートさんが同じようにしていても、私しか言われません。 どうも納得がいかないのです。 人に確認することがズルいことかどうか、 皆様のご意見を伺いたくて投稿いたしました。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 一人暮らしの彼が今休職中です。

    一人暮らしの彼が今休職中です。 「家に来て欲しい」「会いたい」「俺を捨てる気なのか」と毎日、電話がかかってきます。 仕事終わってから彼の家に行き、食事を作ったり、掃除をしに行ったりするのですが、正直負担がかかっています。 しかも、作った食事に対して文句を言ったり、食費はほぼ私持ちです。 ケンカをしたら、物に当たり散らして凄く怖い思いをしたこともあります。 彼の家族は彼が休職中であることを知りません。心配かけたくないそうです。 私は、大切な試験をもうすぐ控えています。 彼もそのことを知ってているのに「会いたい」「会いたい」「寂しい」「お腹すいた」ばかりで、正直しんどいです。

  • 友人女性との食事代

    友人女性との食事代 30代男性です。 先日、職場の友人女性とスポーツ観戦+食事に行きました。 2人での食事はこの半年で4回目くらいですが、夜というのは初めてです。 明確に付き合っているわけでもないので、今までの習慣で両方ともほぼ割り勘にしてしまったものの、後から「食事代くらいはおごるべきだったのでは?」と気になりました。 幸いまた会う約束はあるので、今度はおごろうと思いますが、マナー違反だったでしょうか? アドバイスいただければ幸いです。 *私からもちょっとした贈り物はお渡ししましたが、先方からも同様だったので、その点はフィフティ・フィフティです。

  • 女性に質問です。25で彼女いない歴=年齢について・・

    女性に質問です。25で彼女いない歴=年齢について・・ 私は25の男で、大学に新しく入りました。 私は外見やファッションは普通だと思いますが、今まで人見知りで女性と話す機会もあまりなく、そのせいで彼女ができませんでした。 しかし大学に入り、サークルなどで女性と少し話す機会も出てきました。(まだ会話しなれてるとは言えませんが・・) そのためそのうち女性に「彼女いたことある?」と聞かれたらどう答えようかすごく気にしています。 周りは18で、私も年上だとは話していないのでサークルの女性は私を同年代だと思っています。 18なら正直に「いたことないよー」と言えば済むと思うのですが、サークル以外の男友達には「実は25なんだ」と結構話しているので、何かの拍子に女性陣にも実は25だったと知られるかもしれません。 その時に「25にもなって彼女いたことないなんて」と引かれそうで、彼女がいたことないと正直に話すのには抵抗があります。 なのでもしそのような質問をされたら、「昔居たことある」と嘘をつくか、「その手の過去の話は恥ずかしいからノーコメントで」とかわすか、どちらかを考えています。 嘘をつくのは苦手なので、自分が25だと知っている男友達にはこの質問に「恥ずかしいからノーコメントで」と答えていますが、女性はこのような言われ方でかわされるのはどう思うのでしょうか?「質問に答えないなんて」とマイナスイメージを持たれるようなら、嘘でも「居たことある」と言おうと思います。 長文で申し訳ありませんが、女性の方、どう思われるかよろしくお願いします。

  • 彼が私にいいことしか話してくれません。

    彼が私にいいことしか話してくれません。 悪いことは隠そうとします。 仕事や他のことにしろ、悪いことは話してくれないため、こちらとしては心配してしまいす。 先日、彼が「妹が実家に帰ってきている」と言ったため、『妹さんは元気?』と聞くと「ありがとう」と笑ってごまかされました。 前に妹が離婚するかもしれないと聞いていたため、彼が笑うと何かあったんだと悪い方へ考えるようになってしまっています。 以前に「いいことも悪いことも全て話し合える関係になりましょう」と言いましたが、あまり変わっていません。 彼とは結婚前提のお付き合いですが、なぜいいことしか話そうとしないのでしょうか? ついでに彼は自分の家族に対しても同じみたいです。

    • ベストアンサー
    • noname#163815
    • 恋愛相談
    • 回答数2
  • 飲み会での付き合おうは冗談?

    飲み会での付き合おうは冗談? 先日、サークルで飲み会に行きました。 そこで普段から密かに気になっている男性と意気投合して、というか二人とも酔っ払いで、盛り上がりました。 お互い恋人がおらず、私たちを見ていた友人に 「もう付き合っちゃいなよ!」 と言われ、私たちも 「じゃあ付き合おっか!」 と、その場ではノリノリでした。 しかしその後、何かあるわけでもなく帰宅し、今に至ります。 そこで質問なのですが、飲み会での「付き合おう」はやはり冗談なのでしょうか...?

  • 友達の気持ち、わかりますか?

    友達の気持ち、わかりますか? 元彼は初めはおとなしくて感じのいい人だと思っていましたが、 下ネタや自慢げに下手な冗談を言うので、嫌いになりました。 元彼に同情する友達もいましたが、 元彼は背が高いからもてるだろうし、 「すぐに他の女性と仲良くなるだろう」みたいに思って、 別れ話をせず一人勝手に別れました。 フェードアウトです。 元彼に再求婚されています。 元彼は友達の前で私にアピールし、 私は元彼のそばから逃げるように抜けるので、 友達が元彼に味方しています。 「元彼の気持ちがわからないのか!」と友達に言われたし、 元彼に求婚されて(お付き合いをしていないし、急なことで返事ができないから)帰ろうとすると「それでいいのか?」と言われました。 多数の友達に会うたびに元彼のことを言われるので、 私は自分の決断が間違っているような気になってきました。 私の決断が間違っていたかもしれません。 私は(元彼と私のことを煽る)友達の気持ちがわかりません。 ふざけてお祭り気分で煽っているようでもないです。 友達の気持ち、わかりますか?

  • 土日彼氏は出かけだかりません。

    土日彼氏は出かけだかりません。 ご飯は一回は外食しますがだいたい作ります。 遊んだり出来ない割にご飯用意しなきゃならないし、ストレス溜まります。 許されてるのはスポーツクラブとペットです。それで解消したり癒されたりするしかないでしょうか?

  • 友人??との関係について

    友人??との関係について 質問させて頂きます。 私(女・23歳)には中学の時いつも二人で仲良く遊んでいた親友?がいました。 その子をEちゃんとします。 Eちゃんは少し気が弱い子でいつもネガティブ発言「私なんて・・・」などを発するような子でした。 それで私はその発言は良くない!!とよく喧嘩腰?で怒っていました。 といっても本当中学の時の話です。 高校はお互い違う所を受験し、連絡も全く取らない程、疎遠になりました。 特に私は中学の同級生よりも高校の同級生の友達が多く、今現在中学の時の友達は1~2人しか連絡を取っていません。 で、ここからが問題なんですが・・・ 私は正直メールが苦手です。 最近はまだ返すようになりましたが、以前は特に用事もないメールは返信しないことは多々ありました。 で、今から5年前、高校を卒業してから、就職し、半年ほどたったあたりから、 Eちゃんからメールが来るようになりました。 まぁ、当然私はメールが嫌いなのでEちゃんからのメールも無視するのがほとんどでした。 返しても、半年から1年に一回。 (元気?今なにしてる?程度のメールだったので) で、Eちゃんからのメールは返信していないにも関わらず、 1か月に一回必ず送ってきていました。 普通、返信が来ないと送ってこなくなると思うのですが・・・ そんな状態が4年ほど続き、 1年前から、Eちゃんのメールがエスカレートしてます。 1年前から2週間に1通。 半年前から一週間に一通送られてきます。 内容は 元気? 今何してる? 今日は仕事? 話したいな 会いたい 毎日楽しい? 私は元気だよ、○○ちゃんは? 電話してもいい? どれも全部返信してません。 そして、月に一度電話も掛かって来るようになりました。 それはさすがに着拒否したのですが。 今朝も「おはよう。今日は仕事?○○ちゃんと会って話したいな」とメールがきました。 違う友人から聞いた話によるとEちゃんは高校に入ってから登校拒否になり、精神的にちょっとおかしい時期があったそうなんですが、、、 正直ストーカーみたいでちょっと怖いんです。 でも異性では無く同性、かといって会ったら何をされるか分からなくて恐怖を感じてるんです。 こういうのってアドレス拒否設定しちゃってもいいんでしょうか? まぁまぁの近所に住んでいるので正直どうしたらいいのか分からないんです。 回答宜しくお願いします。

  • 付き合ってないのにハグってあり?

    付き合ってないのにハグってあり? 相談があります 当方20代前半♀(恋愛経験乏しいです)相手は30代♂前半。mixiを通じて会いました。 相手とは休みがなかなか合わないので月1でしか会っていません。 1回目は私の試験合格祝いで飲み会してすぐ解散。 先日2回目に会った時は花見、お茶や買い物をした後、買ったケーキを食べるのに相手の自宅にお邪魔してしまいました…。 私は家に上がる前に「付き合ってもいないのに男性の部屋にあがるのは抵抗がある」と正直に伝えましたが、相手は「ケーキ食べるだけだよ。昭和な女の子だね、付き合った男の家しか上がったことないの?」といわれ何も言い返せず、でも相手のことは少し好きになりかけてたので家に上がってしまいました。。 1時間ほどお茶しながら雑談し、翌日は仕事なのでそろそろ帰ると言ったら突然後ろに座ってきて抱きついてきたんです。 ハグしてるとき、「俺も充電。これで明日から仕事頑張れる」みたいなことを言ってきました。 私は突然の出来事にびっくりしすぎてやめくださいと拒否したら相手は離れてくれましたが、帰り際に玄関でもまたハグしてきて・・・きっぱり拒否しましたが。 2回しか会ってないし、付き合ってもないのにこういう行為をしてくる男性って下心しかないんでしょうか? 私は、男性の部屋にのこのこ上がってしまったので、軽い女に見られてこういうことされるのかなと不安になりました。 こちらからメールは全然しませんが、デート後も相手からたまにメールが来る状態です。 客観的に見て、この状況は都合のいい女になりかけてますか? 私は相手に誠実に接していきたいと思っています。 何でもいいのでご意見等頂けると嬉しいですm(__)m

  • 友達が冷たいです…助けてください(T_T)お願いします!

    友達が冷たいです…助けてください(T_T)お願いします! 私は今大学の一回でいつも5人の子らと居ていて特に仲良かった子がいます。 その子がある日突然冷たくなりました。 前日まではお互い爆笑していて笑っていたのですが 私が何か話しても素っ気ない感じで頷いたり片言しかお話してくれません。 グループで喋っててて案外受け答えに対して普通だったせいか 友達に聞いたら「気のせいだよ」と言われました。 しかし私とその友達二人で歩いてて私が一生懸命話していても 反応があまり見られなかった様子を友達は見ていて 「言われてみれば少し避けてそう」と言われました。 周りには何も話してはいないようです。 その後他のグループの子達とはよく話していても 私の方には一切話掛けてくれず目も合わせてくれませんでした。 無視ってことはないですが明らか素っ気ないです…。(頷いたりうんとか言うだけ) あと私が話さなければお互い何も喋らない感じです。 あと本当に私が気にしすぎなのかなって思って 謝ったりしたのですが「え?何が」とか言われました。 怒ってると聞けば「怒ってないよ」と言われてしまいました。 でも聞いた所で変化はなかったんです。 で考えられるのは「愛想尽きた、生理的に無理」 とかなのかなって思います。 その子はハッキリ言うタイプなので矛盾していますが…。 私はこれから一体どうしていけば良いのでしょうか…。 あからさま避けるのもあれですし、かと言って無理に喋り掛けたら 鬱陶しがられるかなって思います。 避けられる前の日の帰り三人で帰って居たのですが 友達が一言も喋らず一歩前を行ったので私はもう一人の子と二人でずっと話してました。 その日もう一人の子とは普通で私だけ明らか妙な態度を取られました。 これで一回不登校になりトラウマになっているので また不登校になったらキツいです…。 他のグループの友達も居ますが固まってるので入りにくいんですm(__)m その子と一緒の授業の時が殆どなので(しかも二人きりになるのもあります) このままじゃ学校に行きづらいです。 グループ内の他の子に「もう一人になった方が良いかな」 と言うと「それは逆に心配になるから止めて」と言ってくれました。 私はどうしたら良いでしょうか…? 本気で困ってます。 長文すみません。