debuchin05 の回答履歴

全13件中1~13件表示
  • 賃貸物件、特約事項等について。

    賃貸物件の敷金等について質問です。 不動産会社から退去後の明細書が届いたので、その内容について、みなさんの知恵をお貸しください。 去年の12月まで住んでいたのですが、契約は17年の7月からですので、居住年月は4年半になります。 契約するときに、敷金家賃3ヶ月分(¥58000×3)を支払いました。また、契約内容としては、特約条項として、原状回復の項目の中に 『退去時においては、甲の指定業者にて貸室内の消毒・清掃作業を必ず行うものとする。但し、費用は乙の負担とする。又、室内の畳は入居期間の長短に関わらず張り替えるものとし、費用は乙の負担とする。』とあります。 そして、送られてきた明細には、敷引き20パーセント(¥34800)、退去時清掃料(¥36750)、畳表替え6枚(¥4620×6=¥27720)とあります。この金額はどうしても支払わないといけないものなのでしょうか? 近いうちに、内容について了承するかどうかの電話をしなくてはいけません。もし、こちら側が何か言えるところがあれば、皆様に教えて頂きたいのです。もう少し、お金は返ってくるものと思っていました…それとも、この内容は納得せざるを得ない内容なのでしょうか? 皆様、よろしくお願いします。

  • 水漏れが起こったのですが

    ご回答よろしくおねがいいたします。 8月中頃に天井から水漏れが起こりました。 現在もまだ漏れている状態です。 賃貸マンションに住んでいて、一度お盆前に業者等に来ていただいたのですが、そのときは、上の階を見てみないと分からない、といわれました。 しかし、結局音沙汰なしで、 先日、気づいたら電気が落ちてきていました。 1ヶ月くらい水があたっていたせいか、天井が柔らかくなっていて、そのせいだと思います。 今までずっと待っていたのですが(というか、仕事が忙しく出張やら何やらでかまっていられなくて催促できなかっただけなのです。連絡を待てといわれていたし)、さすがに漏電とかが恐ろしくなって、 もう一度管理会社に電話をしました。 やっと業者がやってきて、 前と同じように、上の階を見てみないとわからない、といわれました。 え、どういうこと???? と思いながら、そうですかー。みたいな感じで、もう直ればなんでもいいような気分だったので。 そしたら、業者の人に 上の階の人が午前中でないと対応できないらしい といわれ、仕事があるのにもかかわらず結局午前休をとろうかな、と思っています。水漏れ早く直してほしいし。 でも、よくよく考えると、あたし被害者じゃないのかな?? と思い、なんであたしが仕事を休むんだろう??? ずっと放置されてたのに・・・。 といやな気分になってきました。 何が原因なのかがわからないので、誰が悪いのかはわかりません。 でも、自分が被害者なんじゃないのかな???と思いつつ、 仕事を休むって事は、有給がなくなるって事ですし、 水漏れのせいでキッチンは使えないし、タオルとか色々ぼろぼろになっているし・・・。 これ以上面倒なことはしたくありませんが、 すごく腹立たしい気持ちでいっぱいです。 私は被害者なんでしょうか? 被害者の場合、有給とかぼろぼろになったり、使えなかった分の家賃とか、いまさら返してもらえたりするんでしょうか?? 別に過度に何かほしいとは言いません。 ただ、水漏れが起こったからできなかったことや破損したものは返してほしいと思っているのですが・・。 ていうか、誰がそれ返すの? これって運なの? と思っていますが、実際どうなんでしょうか?

  • 店舗を貸した相手が行方不明で困っています。

    持家の一階を店舗にしているのですが、一年前から貸した人間がお店を閉め切ったままにしています。家賃は毎月振り込まれているのですが、7月分が突然滞りました。8月分からはまたふりこまれているのですが、いつまた振込が止まるかわからない状態です。貸した人間は住所と電話番号を変わっているみたいなので連絡のつけようがありません。本人を探すなにかいい方法がありましたら是非教えてください。お願いします。 

  • 夜逃げした借家人の家財道具

    7年前から滞納が始まり、2年前に夜逃げした借家人がいます。逃げるまでの5年間家賃を滞納しています。滞納額は400万弱です。借家には多くの家財道具が残されています。 家財道具があるため新規募集が不可能で困っています。 保管する場所もないことから何とか捨て去りたいと思います。なるべく合法的に行いたいのでその方法を教えてください。

  • 水漏れが起こったのですが

    ご回答よろしくおねがいいたします。 8月中頃に天井から水漏れが起こりました。 現在もまだ漏れている状態です。 賃貸マンションに住んでいて、一度お盆前に業者等に来ていただいたのですが、そのときは、上の階を見てみないと分からない、といわれました。 しかし、結局音沙汰なしで、 先日、気づいたら電気が落ちてきていました。 1ヶ月くらい水があたっていたせいか、天井が柔らかくなっていて、そのせいだと思います。 今までずっと待っていたのですが(というか、仕事が忙しく出張やら何やらでかまっていられなくて催促できなかっただけなのです。連絡を待てといわれていたし)、さすがに漏電とかが恐ろしくなって、 もう一度管理会社に電話をしました。 やっと業者がやってきて、 前と同じように、上の階を見てみないとわからない、といわれました。 え、どういうこと???? と思いながら、そうですかー。みたいな感じで、もう直ればなんでもいいような気分だったので。 そしたら、業者の人に 上の階の人が午前中でないと対応できないらしい といわれ、仕事があるのにもかかわらず結局午前休をとろうかな、と思っています。水漏れ早く直してほしいし。 でも、よくよく考えると、あたし被害者じゃないのかな?? と思い、なんであたしが仕事を休むんだろう??? ずっと放置されてたのに・・・。 といやな気分になってきました。 何が原因なのかがわからないので、誰が悪いのかはわかりません。 でも、自分が被害者なんじゃないのかな???と思いつつ、 仕事を休むって事は、有給がなくなるって事ですし、 水漏れのせいでキッチンは使えないし、タオルとか色々ぼろぼろになっているし・・・。 これ以上面倒なことはしたくありませんが、 すごく腹立たしい気持ちでいっぱいです。 私は被害者なんでしょうか? 被害者の場合、有給とかぼろぼろになったり、使えなかった分の家賃とか、いまさら返してもらえたりするんでしょうか?? 別に過度に何かほしいとは言いません。 ただ、水漏れが起こったからできなかったことや破損したものは返してほしいと思っているのですが・・。 ていうか、誰がそれ返すの? これって運なの? と思っていますが、実際どうなんでしょうか?

  • 物件の契約に関して ~申込書、申込金、キャンセル~

    最近、初めての一人暮らしを予定し、仲介業者へ足を運んで物件を選び、現在、申込金を仲介業者に支払い、申込書を管理会社へ送り、審査を受ける段階にきています。 今回、皆さんの意見を聞かせて頂きたいのは、仲介業者から貰った管理会社の書類の中で、次のような文章が記されていることが不安になったためです。 以下、管理会社からの「入居申込に関して」の書類から抜粋↓ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ (1)入居申込書の記載、正確にご記入ください。申込記載内容に重大な不正、又は誤りがある場合は入居できません。 (2)お申し込み後の内容確認および契約準備進行具合により、入居希望日についてご希望に沿えない場合がございます。 (3)入居審査の結果、貸主の意向に沿わない場合はご入居をお断りする場合がございます。尚、審査内容に関しては一切申し上げられませんので、ご了承願います。 (4)本申込書はご返却いたしません。また、「審査確定後はキャンセルはお受け致しかねます」ので、重々ご理解ください。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 気になったのは、(4)の「審査確定後はキャンセルをお受け致しかねます」の一文です。 もし、今後審査が通り、管理会社から重要事項説明を受ける際に、納得がいかない点がでてきてしまい、やむおえず物件のキャンセルを考えなくてはならなくなった時に、この一文のようにキャンセルは効かないのでしょうか? ちなみに仲介業者からは、「万が一、お話が白紙に戻った場合、総額を御返金致します」との一文が入った申込金の明細書を貰っています。 初めての一人暮らしなので、不安でたまりません。 ぜひご返答の程、よろしくお願いいたします。 少しでも早く皆さんから意見が聞ければ、とても助かります。

  • 知人に部屋を貸す時の契約条件について教えてください

    実家に引っ越すことになり、現在住んでいるマンションを知人に貸そうかと思ってます。 売却等も考えたのですが、それについてはすでに検討した結果なのでここで聞きたいことは、 不動産屋を通さないでの賃貸契約についてを教えてください。 お互いに不利にならないようにしたいので、出来れば礼金とかは取らない方向でいきたいのですが、固定資産税等の支払いや維持費などを考えると、これだけはきちんと押さえておくべき事を最初にきちんと契約しておいて、トラブルが起きないようにしたいのですが・・・ ちなみに賃貸料金は一応、ネットや地域の不動産屋などに聞いてみてだいたい8~10万円程度になるかと思います。 よろしくお願いいたします。

  • アパートのカビについて

    長文ですみません・・・ 2年ほど前から、築20年の木造アパートに住んでいます。(一人暮らし) 1階の3部屋あるうちの中央です。 (1)引越してすぐの頃から、トイレに置いていた棚、押入れの衣装ケース、ベッドの下の引き出し、バッグ、靴など、家中のいたるところにカビが生え始めました。 (2)押入れには、すのこや置き型の除湿剤などを入れていますが、大きめの除湿機も購入しました。 カビを発見してからはトイレの換気扇は24時間つけっぱなし、浴室も使用後は水分がなくなるまで換気扇を回しています。 普段出かけていることが多く、なかなか換気が出来ないため、湿気の多い日は除湿機をかけっぱなしにして出かけます。 特に梅雨時は、衣装ケースの引き出しを開け、押入れに向けて除湿機から出る温風を当てています。 (3)カビが生えたものに関しては、なるべく捨てています。 捨てられないものは、カビキラーを薄めたものや、消毒用エタノールなどで拭き取りをしています。 2年ほどこのような対処をし、徐々に改善されたと思っていたのですが、昨日カラーボックスの裏側にびっしりとカビが生えているのを発見しました・・・。 とりあえずカビキラーを薄めたもので拭き取り、乾かした後元に戻しましたが、その際10cmほど壁から離して戻しました。(以前は3cmほどでした) 除湿機をかけていても至る所からカビが出てきます。 さすがに嫌になって管理会社に連絡しようと思いましたが、壁・畳・フローリングなどには目に見える被害はありません。 建物の構造上というよりも、やはり私の使い方が悪いのでしょうか? またこのような場合、管理会社に連絡しても対処してもらうのは難しいでしょうか? ちなみに入居してすぐに、蛇口から水が漏れるため連絡したところ、「ホームセンターでパッキンが売ってるので自分で換えられないのか?」と言われました。 結局業者を呼んでもらいましたが、一緒に直してもらったシャワーの水漏れは1週間ほどで復活し、自分ででシャワーヘッドを買い換えました。 一人暮らしは今回が初めてで、どのような時に管理会社に連絡すれば良いのかもよく分からず困っています。

  • 退去時費用について

    先日、彼が引越をしました。 敷金は払っていない物件で3年と5ヶ月位住んでいました。 退去時に清掃料等含め15万円位請求されました・・・ 最初にストーブ分解費用、鍵の交換費用。 退去日前に振り込んでくださいと連絡がきたので、この時点で 4万円近く払っています。 退去日当日、管理会社立ち会で部屋を点検すると「タバコのヤニ でクロスが汚れているのでクロスは全面張り替えです」と言われ ました。 「ヤニの汚れはクリーニングでは落ちません!」と断言されました。 しかもその場でメジャーと取り出して、概算で計算していました。 単価が1m2あたり1,200円だそうです。 部屋は8畳でロフト付です。天井が高いのでそれだけでかなりの 金額になりますよね・・・ 請求された金額は111,800円です。(下記に書くカビ補修費 含む) さすがに高くて驚いたので、色々交渉しましたが「契約書に書い てある」「本当ならクッションフロアのへこみもお金かかるけど、 取らないのでクロス代は払え」「カビは借り主の注意管理義務に あたる」「訴訟を起こしても借り主が負ける」などと言われました。 カビは窓の結露がすごくて、気を付けて拭いていましたがダメ でした。 「カビが生えた時点で連絡してくれればよかったのに」と言われ ましたが、そういう場合連絡するということは聞いていなかった ので、言い返したらカビの補修費(2万円)はオーナーと折半と なりました。 ちなみに彼は退去前にいくらかかるか管理会社に電話をし、タバコ を吸っていたことも伝えています。 すると「ヤニ汚れでもそんなにかからないと思います」と言われた そうです。 「そんなに」というのは人それぞれ範囲が違いますが、10万円も かかるとは思いませんよね・・・ その場で現金精算というのもおかしい話しです。 10万円以上かかる場合もあるなら先に伝えておくべきですよね? てゆうか、クロスが全面張り替えになることに驚きました・・・ もちろん10万円なんてお金その場で払える訳がなく、なんとか 分割払いにしてもらいました・・・ カード払いも出来ないし、分割をお願いしたときも最初は 「キャッシングでもなんでもして用意してもらわないと・・・」 的なことを言われました。 それでも何とか交渉して分割払いにしてもらい、一時金として 1,1800円払ってしまいました・・・ 1時間近く交渉して疲れてしまい、こちらが折れた形です。 一時金とはいえお金を払ってしまったので、もう取り返すことは 出来ないのでしょうか? 長文で恐縮ですが、困っているので回答よろしくお願いします!

  • 賃貸住宅標準契約書における「貸主及び管理人」の管理人とは?

    お世話になります。 私が勤めている会社がアパートを購入し、一般の方を対象に賃貸住宅として貸し出すことになりました。現在のところ、不動産業者を通さず、会社が直接貸す予定です。 この賃貸契約書を私が作成しているのですが、「貸主及び管理人」の項目にて「管理人」とは誰のことを指すのかわかりかねましたので質問をさせていただきました。 賃貸契約書における管理人とは、不動産業者を通した時の不動産会社名を 記入する項目で、今回の私の例では該当しないのでしょうか? それとも、私の会社内にて建物の管理を担当する者の名前を記入すべきなのでしょうか? また、法人が所有する建物を直接貸し出すので、重要事項説明書の交付は必要ないと理解しておりますが、これで正しいのでしょうか。 御存じの方がいらっしゃいましたらどうぞご教授ください。 よろしくお願いします。

  • 不動産賃貸更新契約と賃料の値下げ

    マンションの一室を賃貸にしています。 2年に一度の更新期限を先日迎えましたが、期限最終日に借主より、賃料の値下げ要求の書面が送られて来ました。私からの更新契約のお知らせは、期日1ケ月前にしています。現在賃料の値下げに応じる方向で検討していますが、急な申し出てあったため、未だ更新契約を結べない状況が続いています。 ここで質問ですが、更新期限後も借主はそのまま居住されていますが、新たな賃料で更新契約を結ぶまでの間、賃料は現在の賃料が発生するのでしょうか?それとも更新期限日までに遡って賃料は値下げとなるのでしょうか? 更新契約時に1ケ月分の更新料を頂いていますが、こちらは値下げ後の賃料になりますでしょうか? 借主から30%弱の値下げ要求がありますが、1度に値下げ出来る限度は決まっていますでしょうか? どうぞ宜しくお願い致します。

  • 貸室の契約を交わすメリットについて

    質問タイトルをどのようにつけて良いか分からず、分かりにくかったと思います。失礼致しました。 私は小さなアパートを遺産相続し所有しています。そのアパートに長年入居している方がおりますが、入居時に契約を行った不動産屋が廃業し、契約が切れた状態になっています。そのままではまずいだろうと考え契約書の日付を書き換え、相手にみサインを頂いております。(長年住んでいるので、この時に家賃も下げました) しかし不動産屋が間に全く入っていない状態だと今後困ることが出てきそうな気がしております。 このような状態でのメリット、デメリットをお教え下さいますと助かります。 現在他の部屋に入居している方については、別の不動産屋で入居や更新などをお願いしていますが、出来ればこの不動産屋に更新時間に入って戴きたいのですが、今まで更新料(不動産屋に対する手数料)など全くとっていないで、相手の負担となることも気がかりになっております。 不動産屋に間に入ってもらうことは入居者にもメリットがあってという事柄があれば話を持って行き易いと思っております。 ちなみに入居している方は、呼び鈴を鳴らしても出てこず、もし火事になってもそのまま出てこないと思われるような方で連絡は難しい状態です。

  • 今週金曜日に厳しい大家さんの面接があります。

    はじめまして。よろしくお願い致します。 今回、初めて店舗を捜して雑貨とカフェのお店を開こうと思っています。 すごく気に入った店舗が見つかり今交渉中なのですが、もともと『飲食不可』のお店をなんとか『可』にしていただきました。 揚げ物などの油は使わずケーキのいいにおいしかしませんという条件です。 そして今週の金曜日に大家さんとの面接があるので、 いったい何を準備して、何をお話ししたらいいのか・・・ 自分の中で整理がつかず、ここで質問させていただきました。 大体のコンセプトをまとめた資料は持っていくつもりですが、 他にも持っていったほうが良いもの(たとえばケーキなど)があれば教えてください。 大家さんは以前、骨董品のお店をしていた様で固そうなイメージです。不動産屋さんにも面接が厳しいとお聞きしています。 これからの心構えも一緒に、ご回答お願いいたします。 また、家賃の交渉はこのときに行ってもいいものなのでしょうか? 一応不動産屋さんにお任せしているのですが、 私の希望の値段までという訳にはいかない様子です。 長々と質問文を失礼いたしました。 以上3点、よろしくお願いいたします。