superjiro の回答履歴

全137件中101~120件表示
  • お見合いの話をいただきました。

    先日、職場のおじさんよりお見合いのお話を頂きました。相手の方の履歴書とスナップ写真を渡されたのですが、そこからはまだ話は進んでいません。 正直なところ、そんなに気のりはしていない状態です。 以前にも別の知り合いを通じて数回お見合いをしたことがあるのですが、どうしてもその気になれず、結局紹介して下さった方たちとも気まずい関係になってしまいました。。。気軽にお見合いなんてするものじゃないなぁ、と思った経験があるのです。 職場のおじさんの善意に感謝し、相手の方への礼儀も大切にしたいと思うのですが、どのようにすれば、職場のおじさんの善意を傷つけずに済むのでしょうか。また、相手の方への礼儀とは? こちらからはまだ何もしていない状態です。履歴書をいただいた以上、こちらからもお渡しするのが礼儀なのでしょうか。 気乗りしない状態で話をすすめて、結局また紹介して下さった方を不愉快にさせてしまうことになるのが嫌なのです。 すべての可能性はフィフティ×2ですよね。 お見合いの成功率だってそうだと思います。でも紹介した方は、結局うまくいかないと、とってもがっかりするようです。私としては仕方ないことだと思うのですが。 お見合いのお話を受けた場合の相手を不快にさせないですむ対応術をどなたかぜひご伝授くださいませ。どうかお願いいたします。

  • お金のない彼氏

    下世話な話になりますが、私の彼氏はお金をあまり持っていません。 (お互い20代前半、彼の方が年上) というのも、彼は学生+一人暮らしで、 学費は親に出してもらっているものの、下宿費などは奨学金とバイト代だけで賄っているそうです。 そのためか、家賃を払うのをギリギリ待ってもらうとか、 自転車操業的な生活をしているそうなんです。 別に奢ってもらいたいとか考えていないのですが、 ただ、悩みの種がデート時の食事です。 デート自体は、家で会うとか極力お金を使わないようにして会っています。 もちろん、食事も豪華なところには行かず、1人500円程度のもので済ませようとしても、 その金額でさえも持っていなかったりするんです… (会うのは週1ぐらい) 大した金額でもないし、余裕がある方が払うものだとも思うので、そうゆう時は私が払っています。 最初はごめん…ってすごく申し訳なさそうに言っていたのですが、 それも段々なくなってきていて、当たり前になってると思うと悲しいです。 彼が今日はお金ないからって断ってくれればいいのに、断らないので、 余裕があるのか無いのかわからないし、デートに誘いづらくなってきました。 お酒も煙草もない彼ですし、部屋を見ても浪費家には見えません。 (パチンコ屋から葉書がきていたのが気になりますが・・・) ただ、医学生なので医学書が高いとか言っています。 ただでさえ勉強も大変な中、バイトをしてたり、普段の食事もカップラーメンとかで済ませたり、 あまりにも大変そうなので、体も心配です。 やっぱり、一人暮らしって大変なのでしょうか?? 私は実家暮らしで、今までお金で苦労したことがないのでどうしても想像がつきません。 私はお金のかからないデートでも、おしゃれなレストランとか行かなくても、 初めて、楽しく満足って思える人が彼なので、このままでもいいかなって思うのですが、 私の両親はあまりいい気はしていないようで、彼とは付き合って欲しくないと言われるし、 なんか悲しくなってしまいます。 (デートの度に私が自分の車で送り迎えをしていたりするので、娘を安上がりのように思われたくないようです) それに、やっぱり払うのが当たり前になってしまうのは、 なんかちょっと腑に落ちないんです。 彼はまだ学生なので、結婚の話なんてもちろんありません。 彼にお金がある時だけ誘って、って言うのも変な話ですし、 なんか上手く伝える方法はないでしょうか?? これぐらいで、違和感を感じてしまう私は心が狭いのでしょうか…?

  • 恋愛するべき

    26歳、男で独身なのですが、仮に35歳まで遊んだとして、35歳以降で恋愛や結婚はできるのでしょうか? 周りは30歳過ぎたらもうだめ、みたいなこと言ってる人が多いのですが。

    • 締切済み
    • noname#94855
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 女性からの告白。

    女性から告白しても、その相手の男性が自分に自信がなかった場合、断られてしまうことってあるのでしょうか? その女性が美人だった、活発的、友達が多いなどといった場合、「オレがいなくてもこの娘なら他の人とうまくやっていけるだろう」と思って敢えて断ることはあるのでしょうか…。 特に男性の方にお答えいただきたいです。 よろしくお願いします。

  • メールしない女

    高校二年生、女です。(長くなりますが、お付き合いいただければ嬉しいです) 私はあまりマメな性格でなくて、メールや電話が好きじゃありません。 特に、メールは喜怒哀楽が分かりにくくて、嫌いです。 私のメール嫌いの原因は、中学生のとき、安易に人の言葉を鵜呑みにして、大切な友達をいじめてしまったことにあります。 その後、友達とは互いの誤解をとくことは出来たのですが、 それから噂話や相手の見えない文章であるメールに、強い抵抗感を覚えるようになりました。 友達とメールしたり、電話したりはしますが、メールが友達から来ても、3割くらい返さなかったりします。 余程のことがなければ、自分からメールや電話はしません。 学校や、予備校や、塾、バイトで、多忙というのも理由の一つです。 友達でも、家族でも、誰にでもそうだったのですが、 4月に告白されて、彼氏ができました。 相手は家庭の事情が複雑で、今は学校に通わずにバイトをしています。 当然、まったく違う生活リズムになるわけで、家も真逆の方向の上、 他県にあるので、滅多に会えません。ほとんどプチ遠距離恋愛の状態です。 なので、普段メールはしないけど、それでも頑張ってメールしていました。 私が自分から送るメールなんて、ほとんど彼しかいなかったように思います。 しかし、「そっちからメールこないよね」と彼に言われ続けて、そのつど、あまりない共通点の中から話題を探してメールをしていました。 でも、彼にとっては「全然メールこない」という印象だったようで、 これ以上改善出来ないなら、嫌いになったわけじゃないけど別れよう、と言われました。 私としては、かなり努力していたのですが、やっぱりなにか足りないところがあったのでしょうか。 それとも、すれ違うことが分かっていながら付き合ったのが間違いだったのでしょうか・・・。 たった17歳で何を、と思うかもしれませんが、何かアドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#157677
    • 恋愛相談
    • 回答数14
  • このスタイルでは対象外ですか?

    こんにちは、25歳の女性です。 男性の方に質問なんですが...やはり付き合うなら細い子の 方がいいですか?とりあえず今回は性格や顔は考えずに純粋に スタイルだけで... ちなみに私は153センチ、54キロです。太いのでダイエット はしてますが...3サイズはB91W65H90って とこです。やっぱりこんなスタイルでは対象外でしょうか?

  • スーパーひたち号

    こんばんは、アラフォー女性です。 東北へ行った帰りに時間があったので仙台から上野までスーパーひたちで帰ってきました。 それを社内の鉄道が好きな男性社員に言ったら 「ある意味贅沢ですね」と言われました。 やはり、時間をかけてゆっくり乗れるからでしょうか? 彼いわく「ある意味」とは何なのでしょうか?(笑) 普通は仙台―上野なら新幹線を使うでしょうから? 私はよく友人女性と列車で旅行したりしていましたし・・・。 新幹線とは感覚が違いますし、速度の関係なのかしら?

  • 「こだま」から「ひかり」に変身

    東京駅での事です。 先日「ひかり」を待っていましたら「こだま」が到着し、 折り返しで乗車する「ひかり」になる事がわかりました。 どの時点で、「ひかり」に変身するのでしょうか。 明確な定義はあるのでしょうか。

  • 大人の男性教えて下さい

    大人の男性は女性に対して余裕を感じさせ、ガツガツしていない、それが魅力でもありますが、本気で好きになってしまった女性に対してもそのままの態度でいられますか?

    • 締切済み
    • noname#91491
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • 楽天オークション 即落札について

    楽天オークションに出品中の物について質問です。 即落金額の設定をしていない物について、落札希望者がこの金額を出すから即決で落札させて下さいと質問にてきました。 金額には問題ないので即落させてあげたいのですが、やり方が分かりません。 この様な場合どうしたらよいのか教えて下さい。 ちなみに即落希望の落札者以外が今、最高設定者にてなっております。

  • こんな私でも歌手になれますか??

    私には好きな歌手がいます。 その人の歌を聴いていると自分もこの人のような 歌手になりたいとこの頃思うようになりました。 でも私にはそんな才能があるのかわかりません。 暇な時などには自分で好きなように歌詞を作って 好きなようにうたったりします。 友達とも好きな歌手の歌を一緒に歌ったりもします。 私はオーディションを一回も受けたことがありません。 でも歌手になりたいとは思っています!! こんな私でも歌手になれますか??

  • 電車内での飲食

    皆さんは、電車内での飲食は反対?賛成? 色んな質問サイトを見てると反対と言う意見が意外に多いです。 やはり走ってる場所、車両によるんでしょうか? キオスクにサンドウィッチやおにぎり、パン売ってるし そもそも駅弁は何?時間や本数的に車内で食べるしかない人もいるよ。 最近若者のマナーが悪すぎるがありまり 純然たる鉄道旅行客の車内での楽しみが失われています。 地べたに座ってのマックはマナー違反ですが 地方での景色を見ながらの駅弁は良いと思います。 車内には、様々な人が乗ってますしね。

  • 京王線・京王新線・都営新宿線の暗幕について

    京王線及び新線・都営新宿線についてですが新宿~笹塚や本八幡・新線新宿~笹塚間で乗務員室の暗幕を閉めるかと思いますがこの暗幕って運転台と貫通扉だけ閉めるのでしょうか?それとも車掌側まで全部閉めてしまうのでしょうか?ご存知でしたらお教えください。

  • 18切符 横浜線から日帰り

    始発利用でも構いませんが、帰りは10時くらいまでに戻りたいのですが、どこかお勧めの場所はありますか? 喜多方を考えましたが、かなり無理がありそうなので、諦めました。 できれば、土地のおいしいものが食べたいです。 電車好きの中学生を連れて行きます。

  • 18切符 横浜線から日帰り

    始発利用でも構いませんが、帰りは10時くらいまでに戻りたいのですが、どこかお勧めの場所はありますか? 喜多方を考えましたが、かなり無理がありそうなので、諦めました。 できれば、土地のおいしいものが食べたいです。 電車好きの中学生を連れて行きます。

  • 今週富士登山へ行くことになったのですが・・・

    富士登山へはバイクで行くことになったのですが、50ccバイク(スクーター)ははたして 富士山 富士宮口(新5合目)までたどり着くことができるのでしょうか? 私は大型バイクなので、たぶん大丈夫かとは思うのですが、1人が原付(ZZ50?)スクーターなので、果たして登ってくることができるかどうかが心配です。 酸素が薄いため、キャブで、排気量が少ない原付はかなり苦しいと私は思います。 昔、私のボロボロ50ccスクーターは 普通の小さい山(標高1000mあるかないか)へのぼり頂上付近でエンジンを切ったところ 今度はかからなくなったという苦い思い出がありました。 ちなみに富士山5合目は"標高2400M"だそうです。 ギアーのバイクなら登るときも最悪1速で上がってこれるし、頂上でかからなくなっても ニュートラルで降りてくることができるのですが、スクーターの場合、押しがけも ニュートラルもないのでどうなるかわかりません。 どうか、経験者、予言者、学者、一般者 等の意見をお聞かせ下さい。よろしくお願いします。 又、バイクの駐車場は確保されているのでしょうか。 それとも、どこか隙間に停めなければいけないのでしょうか? 50ccがダメな場合、何か対策があれば教えていただければ幸いです。 車はありません。 是非、回答の方、よろしくお願いいたします。

  • 400ccバイクの名義変更

    友人から400ccのゼファーを購入しました。 しかし、友人の不注意で自動車納税証明書と、自賠責保険証明書がありません。 名義変更は私一人で陸運局でおこなうつもりですが、この2つの書類がなくても名義変更や自賠責保険などの手続きは行えるのでしすか? 一応インターネットで調べてみましたが、結論に至らなかったので質問させてもらいます。

  • 20-30万円で、大人の趣味を探しています(風俗はなしで)。

    40代独身男性です。 お陰さまで仕事は順調で、少しづつ自由になるお金が増えてきています。 皆さんなら、何にお金を使いますか? 月に20-30万円で、大人の趣味みたいなものを教えていただければ幸いです。 貯金、風俗、キャバクラみたいなものは無しでお願いします。 死ぬほど頑張って仕事をしてきたので、意味あるものに大切に使いたいのです。 さすがに、いまのご時世に友人にも相談できないのでよろしくお願いします。

  • 京王線・京王新線・都営新宿線の暗幕について

    京王線及び新線・都営新宿線についてですが新宿~笹塚や本八幡・新線新宿~笹塚間で乗務員室の暗幕を閉めるかと思いますがこの暗幕って運転台と貫通扉だけ閉めるのでしょうか?それとも車掌側まで全部閉めてしまうのでしょうか?ご存知でしたらお教えください。

  • ZZR1100Cマフラー交換

    お世話になります。43歳の復活ライダーです。バイクのメカニズムについてはほとんど素人ですが、今回自力でマフラーをbebyfaceのマフラーに交換しました。走ってみると純正マフラーと比較した場合「フケが悪い」の一言でした。特に4速以上のときアクセルを開けてから動力が伝わるまでタイムラグがあります(スクーターみたい)。やはり純正のマフラーの方が抜けがいいのでしょうか?ちなみに今回は4-1の集合管に変えてます。。。。排気漏れ等も原因になるのでしょうか?どなたかご教授お願いします。