realjames7 の回答履歴

全171件中21~40件表示
  • 「どこでも」はだめですか?

    大学生の女子です。 私たちのデートは結構行き当たりばったりなところがあるんですが、よく彼に「どこに行きたい?」とか「行きたいところある?」とか聞いてくれるんですけど、私は大学に入って初めてここに来たので、どんなところがあるか全然分からないし、行きたいところもほとんどないので、「どこでも^^」って言うんですけど、どこでもって言葉が一番困りますよね? 男性はなんて答えれば満足しますか? どこでもじゃだめなんですか? 女性の皆さん、本当にない時「どこでも」以外に彼を困らせない言い方はありますか? アドバイスよろしくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#97470
    • 恋愛相談
    • 回答数14
  • 新入社員カップルの付き合い方

    付き合って2年半以上になる彼氏がいます。 最近彼とうまくいかず、連絡も来ない状態です。 もともと会うのは月2回ほどだったのですが、お互い4月から社会人になり、月に1回程度になりました。彼は大企業の営業職に就いており、土日も仕事を持ち帰り、忙しいようです。 私も営業の仕事をしているため、毎日忙しいですが、土日になると彼に会いたくなり、少しの時間だけでも会えたらいいのにと感じていました。 連絡の頻度も3日に1回程度で、彼は疲れている時は連絡をしてこないタイプなので、私から送っても返事は3日後だったりします。 ただ、会っている時は優しいですし、大切にしてくれます。 この前彼と3週間ぶりに会った時も、「最近元気がなかったから。」と、サプライズでホテルの最上階を予約してくれていました。 すごく嬉しかったのですが、その日の帰り道、 「お盆の休暇は全部友達と予定が入ってるから、次に会えるのはいつになるかわからない。」と言われ、「1日くらい空けてくれてもいいんじゃない?月に1回は少なすぎる。」と不満を彼にぶつけてしまいました。 彼は時間をつくるからと謝ってくれましたが、それからメールを送っても返事がない状態です。 きっと仕事で疲れていて、私と会うよりは友達とストレスを発散したかったのかもしれません。 でも連絡も来ず、会えない状態がずっと続くのが本当に付き合っていると言えるのか疑問で、不満をぶつけてしまいました。 彼から連絡が来るまでそっとしておこうとは思っていますが、彼の気持ちは私から離れてしまったのでしょうか? また、連絡がほしいと思う私の気持ちは仕事で忙しい相手のことを思いやれていないのでしょうか。 彼にしか本当のことは判らないとは思いますが、社会人の男性のご意見など、伺えたらと思い、質問させていただきました。 ご批判でもかまいませんので、客観的なご意見をお願いします。

  • 最近好きな女の子ができたんですが

    どうも大学生ですが、最近好きな女の子ができたんですがその子の自分に対する態度が少し気になってます。電車通学なので車両が一緒になったときは普通にしゃべってくれるのですが、クラスに入るとぜんぜんしゃべりかけてこなくてどちらかというと冷たくなります。なぜでしょうか?こういう場合は今まで通り接すればいいとは思うのですが、みなさんのご意見をお願いします。

  • なんてバカなんだろう・・・

     基本、恋愛は人をバカにするとはよく言ったものですが、 私もそうなんだと実感しています。  とても気になる人がいるのですが、意識し始めてから彼 とちゃんと接する事ができなくなりました。  ですが、最近その彼と、私ともう一人私の友達(♀)と 3人で大阪に出かける事になりました。私は大阪が大好き で、私の友達は、詳しい私と彼で計画を立てて!と言って いたのですが、結局話しかけられず、友達に迷惑をかけ始 めています。  最初は、私がツンケンしている側でした。彼は普通に接 してくれていたと思います。ですが、今週位から、逆に彼 の方が私を避けている?と思うようになりました。もう、 どうしたらいいか分かりません。 私としては、大阪に3人で行けば前みたいに戻れるんじゃ ないか?と淡い期待を持っていました。 もう、手遅れなんでしょうか?もし、行ける事になったら、 どう彼と接すればいいと思いますか?(ツンケンしてたの にイキナリ普通に話したら引かれる?と思い、今まで話す 事が出来ませんでした) アドバイスをお願いします。長文ですみませんでした。

  • 本気で好きになった人が婚約

    心の底から過去にないくらい好きになった人が別の男性と婚約しました。 冷静を保とうと常に気丈に振舞っていますが、気を抜いたらどうにかなってしまいそうです。 この今の状態どうすればよいのでしょうか。自分が何か怖いです。

    • ベストアンサー
    • noname#90194
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • 彼の心理は?!(・~・)

    こんばんは★大学生♀です。バイト先の先輩と今度2人で遊ぶことになりました。(お互い学生です)その先輩はかっこいいというわけではないのですが、とても穏やかな人です。しかし、モテル感じの人ではないです。私が失恋して、その話から派生して2人で遊ぶことになったのですが・・・。先輩は私が失恋してかわいそうだから2人で遊んでくれるのでしょうか??5つも年上の人とあまり関わったことがなくわかりません。メールで私のこと妹みたいと言っていたことがあったので、妹みたいに感じて遊んでくれるのかな~とも思います。先輩自身、お兄さん的な面倒見がよさそうな性格の人です。この先輩の心理教えて頂きたいです。よろしくおねがいします。

  • 失恋したのですが・・

    中二ですが僕と友達で同じ人を好きになりその友達はその彼女と、とても仲がよく、僕は同じクラスなので少し話すぐらいでした。何とか告白しようと思い告白しました。しかし振られました。その友達もその後に告白して振られました。そこまではいいですが、その友達は、その彼女含めて8人くらいで夏祭りに行くらしいです。その時に友達はその子と友達まで関係をもどしますが、僕は夏休みなので話すことが出来ません。その子のことは諦めようと思うのですが、その友達が関係をもどしてしまうのが悔しくて部活でも勉強でもその事が頭から離れません。どうしたらよいでしょうか。

  • 男子中学生について

    私は、中学3年の女子です。 今クラスで仲の良い男子が居ます。 よく彼の方からメールが来るのですが、その内容が 「セックスしない?」 みたいな内容なんです。 もちろん、私はそんな気ないし、 多分、彼には彼女が居ると思います。 彼女が居るのに(推測ですが)、このようなメールを他の女子に送るのは、男子中学生としては普通なんでしょうか? もし、彼に彼女が居なかったとしたら、 このメールはどう思って送られてくるのでしょうか?

  • 忙しい男性へのお誘いについて

    気になる社内の男性(33歳)がいて、私(30歳)からのお誘いで 3ヶ月の間に3回食事、2回週末デートをしました。 メールのやりとりについては、私が目的がないメールは 苦手なので、基本的にお誘いメールのみで、いわゆる 日記風なメールはしてません。 彼と会っているときは、恋愛観や結婚観、仕事や家族の話など お互い自己開示して、楽しくお話していました。 そして、彼と週末デートをして1週間後に、再び食事に誘ったところ 「いいねー。ただ、しばらくは忙しいかな」と返事が届いたので 「大変そうですね!身体無理しないでくださいね」とだけ 返事しました。 そのメールのやりとりの後、彼の部署がネガティブな ストレスのたまる案件を抱えていて、とても忙しいということが 耳に入ってきて、当分会うのは難しいかなと思ってます。 それから、ちょうど1ヶ月が経ちました。 こんなとき、男性は、相手の女性に少しでも気があれば 仕事が落ち着いたら、連絡をくれるものでしょうか。 ただ、これまで全部私から誘ってるので、そこはあまり 期待してません。 もしくは、2ヶ月ほどして、もう一度こちらから 「落ち着いたら、またごはんいきましょーね」ぐらい メールした方がいいのでしょうか。 細かい質問で恐縮ですが、アドバイスお願いします。

    • 締切済み
    • noname#112558
    • 恋愛相談
    • 回答数2
  • 2回目の告白

    こんにちは。 私には今、電車で2~3時間程かかる距離に住んでいる片思いの男性がいます。 1ヶ月以上前になりますが、その男性に会った2日後に、私からメールで告白をしました。 本当は会った時に告白するべきでしたが、会った時はするつもりはあまりなかったのですが 離れて2日後にどうしても想いを伝えたい気持ちが強くなってしまい気持ちを伝えました。 (二人で会っている時に、この人ももしかしたら私の事を・・・?と思うようなことが何度もあったので決心しました。) 彼は夜中まで仕事をしていて休日もほとんどないくらい忙しい人なので、電話では邪魔になったら困ると思ってメールで告白したのですが・・・ 彼には他に思っている人がいたようで(彼女ではない)、結果はだめでした。 私は悲しみのあまり『今までありがとう、もう会わない』と言ってしまいました。 それまでは毎日のようにメールなどしていた間柄だったのに、告白をしてからは 全く個人的なメールや電話もしなくなりました。私からも連絡は一切していません。 それから1ヶ月以上経ちましたが、私と彼はミクシィをしていて、 告白した直後は足あとさえもお互いにつけていませんでしたが もともとはお互い共通の趣味があり、そのこともあってか、 今は普通に足あともつけたり私の日記のコメントもかいてくれたり、 『何かあったら連絡ください』など、メールなどもしていいのかな?という感じの事も言われた事もあります。 そういう意味では少しずつ以前のように戻ってきているのかな、とも思います。 もしかしたら、彼は振った立場だから、自分から私に連絡出来ないでいるのかな、だなんて ありもしない変な期待のような物も持ってしまったりもしていて・・・。 私は今、メールで伝えてしまったことを凄く後悔しています。 きちんと会って、相手ときちんと向き合って話し合えなかったし、素直じゃないことも言ってしまったので、 どうしても私自身の中で踏ん切りのつかない理由はそこにあるような気がしています。 ですのでもう一度会って直接告白したいと思っています。 来週末に彼と会います。あと9月にも会える予定です。(共通の趣味の関係で) 私からもう一度告白をすることはいけない事でしょうか? 仕事も今が一番忙しい時期のようなので、彼の立場からしたら迷惑に思いますか? お互い少しずつ元に戻ろうとしているこの時に告白してしまったら、 やはりまた二人の間の溝が深まってしまうでしょうか・・・。 男性、女性問わずご意見やアドバイス、 もしくはご自身の経験談などもたくさん頂戴できたらと思います。 長文で申し訳ありませんでした。お読みいただいてありがとうございました。 どうぞよろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#112086
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • 夏休み!好きな人(男)をお祭りに誘いたいんですけど…

    高2女子です。 私には同じクラスに好きな人(以下Y君とします)がいます。 実は、わけあってY君と両想いだということを知っています(相手は知りません)。 何日か前に、こっちからアドレスを聞いて一度だけメールしました。 その日の午前中から次の日の午後までメールが続いたので、 自分から頑張ってみようかなって思っていたところだったんです。 しかし、Y君は本当に奥手というか…ヘタレというか… 先程記したようにメールは続いたんですけど学校では話さないんです。 きっと私が待っていたら何も起こらずに一年が終わってしまいそうです。 だからここは私が積極的に動くべきなんだと思うのですが、気になることがあります。 今日から夏休みなのですが、 昨日私は同じクラスのある男子から告白されました。 もちろん私はY君が好きなのでお断りしたのですが、 なんというか…その男子とY君はクラスの中でいつも仲良いグループなので 私はそのせいでY君にアプローチ?しにくいです。 でもこういうのってその男子の気持ちを考えていたらきりがないので 私は私の好きに行動するべきですよね? そして、もし行動するとしたら 8月にある地元のお祭りに誘いたいなあと考えているのですが、 「学校で普段話さない&メールも一度だけ」の関係で Y君が驚くことは間違いないと思います…。 いきなり2人でお祭りはやめておいた方がいいですかね? (そもそも誘った時点で告白したと同等なんですけどね) 何かアドバイス等ありましたらお願いします。 長文、乱文失礼致しました。

  • 好きな人にこういう事を言っても大丈夫でしょうか?

    19歳の大学生の男です。今僕には片想いをしている人がいます。 でも、僕が片想いをしている人は、他に好きな人がいるんです。 僕は結構彼女と仲良くなって、ある程度の信頼は得てる関係になってます。 そこで問題なのですが、その彼女が好きな人に他に好きな人がいるかも知れないってことが分かったんです。 それをメールで相談されて(好きな人に恋愛相談されるのはつらいですが)とりあえず元気出してって励ましました。 そこで今度会った時に、「実は俺も好きな人に他に好きな人がいるって経験があって、それでも諦めきれなくて本当に辛い思いした時があるから気持ちは良くわかるよ。 でも、自分はその人を好きになって本当に良かったと思ってるし、自分にとって本当にプラスになってるから、君は良い恋愛したと思うよ」 的な事を言ってみたら?と友達に言われました。もちろん、僕が言ってる好きな人ってのは彼女の事です。 まあ間接的な告白のようなものですよね。これを彼女に言って良いと思いますか?すごく悩んでるのでアドバイスいただけたら嬉しいです。

  • 19歳年の差恋愛…

    こんにちは。 私は19歳の女です。ちなみに浪人してます。(浪人生が恋愛なんぞと思われるかもしれませんが…) 今年の4月にネットで知り合った38歳の人と付き合い始めました。(出会い系ではないです。) 私は今まで同級生としか付き合ったことがなく、始めは年の差に抵抗を感じましたが、実際に会ってみて、今まで経験したことのない大人の落ち着き?や、上手にリードしてくれる彼に魅かれていきました。 遠距離だったので会うのは2週間に一回くらいだったけど、年の差とか関係なく、普通の恋人同士のように楽しい日々を過ごしていました。 ところが、付き合って2ヶ月くらいのとき、彼が実家に呼ばれて帰ると、お見合いをすすめられてしまいました。 彼は歳が歳だし実家に帰ると結婚の話をされるから、数年実家に帰っていなかったそうです。でも地元の後輩の結婚式がきっかけで5月に久しぶりに実家に帰ったため、こうなったのだと思います。 また、彼のお父さんは大きな手術をされているそうで、もう先があまり長くないということもあるようです。 そんなわけで、乗り気ではないけど親のことを考えたらお見合いを断るわけにはいかず、彼も私のことを本当に好きでいてくれてみたいだから、悩んだ結果、彼から「もう会わないでおこう」と言われました。 私はすぐに受け入れられず、どうしても会って話したかったので、会うことを拒否されながらも、数週間後無理やり彼の家にいきました。 行ったはいいけど、「結婚なんかしないで!」など無責任なこと言えるわけもなく、結局何も言えず終わりました。わかりきっていたことだけど、関係を絶つという選択肢しかないのだなと実感しました。 こんなに誰かを好きになったのは、彼が初めてだったのでそれから数週間はとても苦しかったけど、少しずつ彼と付き合ったことが思い出になっていけばいいなあと思えるようになりました。 でも、つい最近彼から電話がかかってきて、「会いたい」的なことを言われました。。(実際に会いたいとは言ってなかったけど…) もちろん私だって会いたいに決まってるけど、会っても辛くなるのが目に見えてるからそう言われて何も言えませんでした。 その後メールで、「あんなこと言われたらどうしていいかわからない」と送ったら、「甘えてごめん。簡単じゃないけど連絡とらないようにするよ。」と返ってきました。 彼も望んでこうなったわけではないだろうから、辛いのだろうなあと思うし、会いたいとか言われると、期待してしまう自分もいます。 無理に決まってるけど、叶うなら、お見合いなんかやめて私と付き合っていて欲しいです。 そこで質問ですが、やっぱり私は彼ともう一切連絡をとらず、関係を絶つというのが一番いいですよね? みなさんの意見が聞けると嬉しいです。 長文ですいません、読んでくださってありがとうございます!

  • 恋は積極的に? 慎重に?

    片思いしている男の人に片思い中です。その彼の片思いが半端なく、5年も思い続けているそうです。 私は大学1年、彼は3歳年上の21歳、バイト先で知り合った人です。高卒でその後色んなバイトをして家族を支えながら苦労をしているせいか、話してみるとすごく人間として魅力のある人で、話している数十分の間に好きになってしまいました。 私の友達は、好きな人ができても、せいぜいメールしたり話したりとかで、遊びに誘ったり、告白なんてできないという人が多いです。私は好きな人ができるとすごく積極的になる人間なので、急にいっぱい話しかけるようになったり、メールするようになったり、挙句2人だけで映画行こうとか誘ってしまいます。でも、彼にしてみたら、急に接近するようになってきた私のことを、しつこいとか、自分のこと好きなのかな、って思ってしまいますか?積極的になりすぎるのってよくないですか? 私も、近付きすぎて離れてしまったらどうしようとは思います。でもすごく好きで、早く距離を縮めたくて、すぐわかりやすい行動に出てしまいます。 もうちょっと慎重になるべきですか?

  • 恋愛感情はあるのでしょうか?(特に男性の方お願いします。長文です。)

    独身女性です。スポーツサークルで知り合った男性が、自分に対して恋愛感情を持っているか持っていないのかわからないので、アドバイスお願いします。 10歳くらい年上の男性なんですが、どちらかというと寡黙なタイプに見えていました。が、何回かサークルで会ううちによく声をかけてくれるようになりました。 最初は着ている服などを「かわいいね。」と褒めてくれる感じだったのですが、最近「来週も来るの?来るんだったら僕も来ようっと!」とか、イベント事の前に「晴れ男だから絶対晴れる!」と言うので「じゃあ雨降ったらおごって下さいね。」というと、「それだったら雨のほうがいいなー。」とか・・・好意を持ってくれてるのかな~って感じるようになりました。 先日もイベント事に行くときに車に乗せて行ってくれて、車内でいろいろと話したのですが、私のことを少し特別視してくれているような言葉が多くて、「(私)といると素の自分でいられる」とかそういうことも言ってくれました。とても楽しい人で、他の人も楽しませたり細かい気遣いもできる人で、だんだんと惹かれていきました。 でも、その帰りの車の中で何の話からか「結婚願望はないんですか?」と聞いたら、「僕奥さんいるよ。」って・・・。ショックで一瞬言葉が出ず、思わず「あらら・・・」とわけのわからないことを言ってしまってのですが、それに対して「え?それって?!・・・僕も(私)大好きだよ!」(本気というよりは楽しく言う感じで)って。 家に帰ってからお風呂で泣きました。私は奥さんのいる人は好きになれません。でも何日たっても気になるんです。胸が痛いんです。 正直私はあまり恋愛経験がありません。だから、優しくされたり特別扱いされたら好きになってしまいます。その人は私に対してぜんぜん恋愛感情はないのでしょうか? 男性って、恋愛感情がなくても特別扱いしたりするんでしょうか?

  • 自分のやりたい職業(-ω- ?)

    えっと、タイトルの通りなんですけど…。 学校の先生達は「いまのうちから自分のなりたい職業を決めておきなさい」と言っているのですが、私は何になりたいか、まだ決まってません。というか、何になったらいいのかわからないです(´・ω・`;) やっぱり、今のうちから自分のやりたい職業を決めておいた方がいいのでしょうか?ちなみに私は現在中2です。来年、受験で、なりたい職業によって行く学校などが変わると思うので…; 皆さんはいつなりたい職業とか決めましたか? やっぱり今のうちに決めた方がいいのでしょうか? 教えていただけると助かります(o*。_。)oペコッ

  • 脈ありなのか・・・

    脈ありなのか何なのか知りたいです。まず私は20歳男です。1ヶ月と少し前、看護師相手の合コンがありました、 私は女性が苦手で゛ヘタレ゛です。その時にいた女性の事はあまり覚えておらず月日は流れ、、、 そして先日体調をくずして入院しました、その病棟にいた1人の看護師さんはその合コンにいた人だったようで、 その合コンの事などすっかり忘れかけて た私に「私の事覚えてる?」と突然話しかけて来ました。その後も病棟で私を見るや毎回絡んで来たり、食事中に冗談でしょうが「おかずをあ~んして」と言ってきたり、驚いたのは、その日は夜勤でもないのに私の友人達が見舞いに来た事を次の日に知っていたりと、このような感じです。 長文になり申し訳ありません。 些細な、ちょっとした事でも構いません。どうぞ宜しくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#104856
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • 職場恋愛された方にお聞きします

    アラサーと言われる未婚女性です。 職場恋愛をしているのではなく一方的な片思いをしています。 職場に気になる男性がいるのですが、フロアー違いで接点があまりありません。 その男性と同じ部署に私と一緒に仕事をする先輩がおり、時期的に会う回数が多くなることはあります。 彼は社交的なので、そう関わることのない私にでも見かける度に気軽に挨拶をしたり話しかけてくれていました。彼のフロアーは立場上、上なのもあり気さくな彼の態度が好意を持った一つでもあります。 悩むというか情けないのですが、彼が話かけた時に直視して話されると緊張をし返事が思い浮かばず笑ってごまかしたり、お角違いな返事をしたり、素っ気ない態度をしてしまいます。普通に話したいのに、こういう感じが何回も続き、1年たちよく考えれば彼女がいるかすら分からずにいたので遠まわしに聞こう、何気ない会話をしたいと思うのですが、周りの目もあり私から話しかけるのに躊躇しています。私の先輩との関係もあるので「恋愛感情を表に出しては絶対にいけない」ということと何より「自信のなさ」から普通に話すことができずにいます。 段々、飲み会の場で彼が自分の話をして何が得意、趣味などやっと分かることができたのですが、一向に自分は自分のことも話せずにいて、自分から話しかけることもできず、ただただ彼に話しかけられる、彼が自分の話しをすることを待っている状況に憤りを感じています。 そう思っていた矢先、コミュニケーションを旨く取らない私に嫌悪感を抱かれたと思いますが、彼が目も合わさず話しかけることがなくなりました。一度だけ目の前にきた彼が、話しかけてきました。ここ最近誘われていた飲み会と自分たちのフロアーとの飲み会が重なり行かなかったのですが、「あちらの飲み会を優先したんですね。」と嫌みを言われ更に落ち込みました。 友達にも相談し辛くこちらでアドバイスをもらいたくて質問しました。 職場で気になる人にどう接していますか?恋愛対象として見られたい気持ちも確かにあります。でも今の状況では嫌われることだけは避けたいです。こんなおかしな私の状況に対しての率直に思われたこともお願いします。

  • 軽い吐き気

    女子高校生です。最近恋愛や勉強や人生の事にいろいろ悩んでいて、二日前くらいから吐き気というか、なにも出ないのですが「おえっ」となります。(歯磨きした時になるのと同じような感覚です)食欲が無い訳ではないのですが実際に食べると全然食べれなくて、気持ち悪くなってきます。食べた後や、食べ物の事を考えるだけでも「おえっ」となってしまいます。さほど我慢できない訳ではないので支障はありませんが、これって大丈夫でしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#180825
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • 胸がキュンキュンとします。

    気になる存在から、とうとう好きという気持ちになってしまいました。 当方、女性ですが、コンパで知り合った男性と何度か遊びました。 最初は気になる程度で思っていたのですが、この前会ったら、とっても 愛おしく思って、これからの自分の出方に躊躇してしまうほどです。 彼から連絡が来る事は、あまり無いので遊びの誘いも私からですが 誘えば断られることは今までにはありません。 彼の部屋へ一度、行った事はあります。(決してHな事はもちろんありませんでした) そこでアドバイスを頂きたいのですが、相手の男性は私の事をどう思っているの か知りたいのですが(直接聞けばいいのですが)、話の切り出し方が分かりません。 お互い恋愛のお話をしたことが無く、向こうも何も聞いてきません。 もしかすると、暇なときに遊ぶ友人の一人としか思ってないんじゃないか?とか 私に好意があるという事に気付いているのか、そうでないのか、分かりません。 男性のほうも、それほど恋愛上手では無さそうなタイプです。 土台が出来ていないと告白は無理かな、とも思うのですが、告白のタイミング ってどんな時なのでしょう。 部屋には、いつ来てもいいよ、と言われましたが、これは友人としてでしょうか? それとも、少しは脈はあるのでしょうか? 彼の性格上、人見知りのしない誰とでも仲良くなれる明るい性格なようですので 私じゃなくて、他の誰かにでも同じ事を言うのかなと考えると、自信が持てません。 お互い年齢は、アラサーです。 意見、アドバイスを御願いします。