meron567jのプロフィール

@meron567j meron567j
ありがとう数5
質問数0
回答数7
ベストアンサー数
4
ベストアンサー率
80%
お礼率
0%

  • 登録日2009/05/05
  • 夫が自律神経失調症です

    色々な親族・家庭内の問題があり、 自律神経失調症が急激に悪化してしまいました。 私が悪い、お前のせいだと言われ、どう接していいかわかりません。 ずっと付いていてあげたくても、朝から夜まで仕事があるのでそれも叶いません。 気分転換に私が帰宅した後連れ出そうとするも『寒いからいい・俺が行かなきゃダメなのか?』と突っぱねられてしまいます。(たまに出てくれますが…) 毎晩毎朝マッサージ、 アロマ…とリラクゼーションに心掛けていますが、最近は『ありがとう』の言葉もかけてもらえなくなりました。 やはり私の存在がストレスで、私がいるせいで悪化しているのでしょうか? なるべく気を立てないように接していますが、足りないようです。 また自律神経失調症の本人に良い本がありましたら、教えてください。 それと、自律神経失調症を経験した方、気分転換に何をしたり、周りの人間から何をしてもらったら嬉しかったでしょうか? 旅行なども考えましたが収入が少なく連れていくのは困難です…。 私のほうは家に着き主人と会うと思うと息が詰まってしまい、動悸が激しくなり怖さまで感じてしまいます。 一緒にいてあげたい、一緒に何かしたい…と思っているのに…。 どうかアドバイスを下さい!お願いします!

  • 上階の騒音で精神が不安定に

    今回越してきた中古の分譲マンションの上階の騒音で体調を崩しています。 階上にお住まいの家族は、小さなお子さんがいて、ご主人は自宅で仕事をしています。お子さんが寝ている時間に仕事をするという生活スタイルのようです。毎朝7時前に、お子さんの走りまわる音で起き、昼は3人のそれぞれ違うタイプの音が聞こえ、夕方以降にはご主人の仕事音が始まり、深夜2時過ぎまで断続的に(歩く音、キャスターのゴリゴリ音、デスクの開閉音)聞こえます。 まる一日、音が聞こえることが、こんなにつらいとは思いませんでした。 休める時間帯がないので、疲れてしまい、朝から微熱気味で、昼過ぎには頭痛がはじまります。上の衝撃音(サッシが振動するほどの)で、心臓の鼓動が一瞬とまり、その後動悸が激しくなったこともあります。 へとへとですが、深夜になっても聞こえ続けるので、休めません。 最近視力まで落ちてきました(関連性は分かりませんが) 私は、神経質ではないと思います。生まれて40年、ほとんど集合住宅(引越しは8回ほど)で暮らしていたので、生活騒音にも過敏ではなかったはずなのですが・・・今となっては、自信がありません。 久々に友人に会ったところ、「顔つきが変わっているよ、しゃべり方もおかしい。はやめに医者に行った方がいい」と指摘されました。 こんな場合、何科にいけばいいのでしょうか?心は安定するのでしょうか。 壁に向かって独り言を言うようになってきたので、自分でもおかしくなっているとは感じています。 騒音問題を解消しない限り、解決には繋がりませんが、追い詰められているので、自分でできることからしなければ、いけません。 (引越しは、分譲マンションなので現実問題として難しいです。) すみません、長々と騒音について書いてしまいましたが、欲しいのはメンタルケアのアドバイスです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 病院へ行くべきか…

    私は極度のあがり症で悩んでいます。 人前に出ると手足がブルブル震えたり、顔が赤くなったり、声が震えたりしてしまいます。 それだけならまだしも最近は授業で先生に当てられるだけで心臓がバクバクして声が震えて出なくなってしまったり、ノートに字が書けなくなるくらい手が震えたりしてしまいます。 そんなことで毎日毎日悩んでいて学校に行くのも辛くて精神科や心療内科に行こうかとも思うのですが薬に頼ってしまったら本当に治ったことにはならないのではないか…この先もずっと薬に頼って生きていかなきゃいけないのか…と思うとなかなか踏み出せません。 でもこのままの状態で学校に行き続けるのも辛いです。 やはり病院に行って処方された薬を飲んだら依存症みたいになってしまうのでしょうか? 薬は一時的な気休めだけで緊張しやすい体質を治すようなものはないのでしょうか? 教えてください。

  • 子供のココロのケア

    将来、子供の心のケアを仕事にしていきたいと思っています。 しかし現在心理に関する資格は多くあり、どのような資格が主に中学校~高校の人たちに多く接する事ができるのかがわかりません。 学校心理士という資格もありますが、公立高校などのスクールカウンセラーになるためには臨床心理士の資格が必要らしいので。 子供専門として仕事ができればよいのですが、どのような職場がよいのでしょうか? また心理士の国家資格を設けようという動きがあるらしいのですが、今後どうなるか、国家資格が設けられるまで早くともどのくらいかかるのかなど、教えて欲しいです、(予想でもかまいません) また心理士として働いたとしても、現在の子供の方は心理士にたいして身構えるような事はありますか? (自分も高校時代は担任の先生に悩みを聞いてもらっていたので)

  • 自力で克服できますか?

    宜しくお願いします。文才がないので箇条書きで書きます。 ○弁護士事務所から間違い電話がきました。それだけで怖くなり動悸と震えが止まらない。(訴えられて逮捕→離婚→娘に会わせてもらえないまでどんどんかんがえてしまう) ○家の戸締りやガスの元栓のチェックがなかなか止められない。一回家を出ても気になって戻ってしまう。ので主人がいる時は必ず主人にしてもらう。 ○0歳7ヶ月の娘がいるのですが、夜寝ている時に生きているか何度も確認してしまう。死んでしまうのではないかと不安。娘は健康で手はかからないほうです。 ○ひとつ不安な事があると悪いイメージがどんどんで出来て止まらない ○段取りがうまくいかなかったり天気がわるかったり楽しくなかったりするとすべて自分のせいに感じる。 ○火事が怖くてあまり外出したくない。留守番している猫が死んでしまうと想像してしまう。 ○電話が鳴ると怖い。嫌なことを言われる電話なのではないかと思ってしまう。 ○いつも不安です ○自分の後を歩いている男性が怖い。スパイや通り魔をイメージしてしまう。 出産前に心療内科にかかっていました。主人の不倫や風俗、愛猫の死など色々あったので。。最近は毎日しんどいです。 娘も生まれたし通院には抵抗があります。 克服方法があれば教えてください。 仮に病院にかかった場合は娘と引き離されたりしますか?