rino_worldのプロフィール

@rino_world rino_world
ありがとう数2
質問数0
回答数4
ベストアンサー数
1
ベストアンサー率
100%
お礼率
0%

  • 登録日2009/03/28
  • 45歳の恋愛を諦める方法

    男です。 勤務先の二十代女性に恋をしてしまいました。 「告白」なんて怖くて出来ず、時々会話をするだけですが、それだけで舞い上がっています。 ところが、彼女と同年代の若手社員は、さすがにその辺のコミュニケイションが達者で、あっという間にカラオケに誘ったり、飲みに行ったり、、、。 ヤツラはどうやらボックスの中で、ふざけてオッパイ触ったりしてるらしいし。。。 私の頃とは、ずいぶん時代も変わったんだなぁ。 とにかく、そういう状況を横目で見ていて、腹が立つやらうらやましいやらで。。。 わたしなんかはメルアドを聞きだす程度がやっとで、しかも、全くメールなんかやり取りしなくって。。。 大人気ない話ですが、彼女に対してヤキモチ焼いちゃって、わざとシカトしたりなんかして。。。 彼女が悪いわけでも無いし、私の彼女でも無いのにね。 ああ、自分が情けない。。。 「。。。」が多いなぁ。。。 どなたか私を「あきらめさせて」いただけませんか?

  • 今後の自分のとるべき道について

    ここで似たような質問をしたのですが状況が少々変わったので再度質問させてください。  一浪して大学に落ちました。未練はあるけれども就職する方向でやっていこうと気持ちに整理をつけたのですが、両親は違ったようです。両親は二浪してもいいから大学にいけと言うのです。“両親が行ってもいいと言うなら、行かせてもらえ。中には行きたくても行けない人もいるんだ”といわれそうですし、勿論、行かせてもらえることが、ありがたいことだというのはわかっているのですが・・・。  なんだか表面的には行きなさいと言ってくれてるけど、内心“いい加減にしろ”と思われているような気がして(当然のことかもしれませんが)。甘えてちゃいけないし、そんな嫌々支援してもらうくらいなら、まだ兄弟がいるのでそっちに気を使ってあげてと思うわけです。 (言い訳にしかならないかもしれませんが)実は母は自分が高3の頃から病気で倒れ、家事など助けてあげなきゃという気持ちがありました。  今も病は完治していないのでのうのうと勉強するよりも、家のために、将来ではなく今何かしたい気持ちなのです。あまり病状も芳しくなく(自分が落ちたショックかもしれませんが)、1年後に母が生きてる保証なんてどこにもないからです。    自分としては何だかんだで1年間無駄にしてしまったわけだし、もう自分にトライする資格なんてないというか、申し訳ないと思っています(そこまで余裕もないと思うし)。  母の病状・その他諸々を案じてのこの考えに至ったわけですが、皆さんはどう思われるでしょうか?自分は両親の言うとおり大学進学を目指したほうがいいのでしょうか?  文章があまり上手ではなく、長文になってしまいましたが、ご意見をお聞かせください。よろしくお願いします。

  • 過払い金請求につき取引履歴の開示について

    アイフルに過払い金を請求しようとしていますが、取引履歴を開示してもらった所、契約日は昭和58年4月4日なのですが、平成11年から13年までしかデーターとして残っていないと言う事です、昭和58年~平成11年までの履歴が無いと言う回答です、この場合どうしたら良いのでしょう、詳しい方宜しくお願いします。

  • 親族に生活費返却を請求したい

    実母と姉がいます。姉は結婚後全く実母の経済面を省みなくなり私が生活費を負担し続けていました。会社を退職後、パートを転々として生活費をやりくりしていました。私が退職してまもなく実母もせっかく働き出したところをやめてしまい以来一切働いてくれませんでした。そのため生活費は全額私の負担になりました。 実母は私に生活面一式依存しているにも関わらず、私に対してひどい言動をとり続け、言葉の暴力を浴びせ私の経済面も全く考慮してくれませんでした。その結果経済的破綻に至りそうになり実母と絶縁しました。今私は心身に傷を負った状態です。また体を壊し仕事もままなりません。このままでは本当に破綻します。 姉は結婚したとは言え配偶者は一流企業の正社員で、経済的には実母に月々の援助は十分可能でした。しかし私が失業中貯金を崩しながらの生活ですら完全無視でした。そればかりかたかってきたほどです。 こんな実母と姉に私がやりくりし続けた生活費の返却を請求したいのですが法律的に可能でしょうか。またできれば心身に傷を負い経済的破綻にまで至った責任を取らせるためにも慰謝料も請求したいんです。 意見も頂きたいのですが、出来れば専門家の方に具体的に教えて頂きたいと思っています。