anne_heidiのプロフィール

@anne_heidi anne_heidi
ありがとう数5
質問数0
回答数9
ベストアンサー数
3
ベストアンサー率
75%
お礼率
0%

  • 登録日2009/03/27
  • 夫婦喧嘩のまっさい中です

    新婚1ケ月の男です。 昨日、妻が 「明日 友達と夜のみに行っていい?」と 言ってきたので、 「いいよ、でも最近多すぎない?毎週だし、今月はもう6回は飲みに行ってるよ」 と愚痴をこぼしてしまいました。 実際、妻は 僕の家に来てからというもの 付近に友達もおらず、ずーっと家に居て ストレスがたまっていて、すごく寂しい思いをしているのを 知っていました。 なので、女友達を誘って、夕食と軽く飲むのを楽しみにしていたらしいのです。 僕も、それを知っていたので、いままで何も言わず 「うん、楽しんでおいで」 「俺のことは気にしないでね」と 快く行かせていたのですが、 昨日は、仕事でヘトヘトになって帰ってきたときに、間が悪く 「少し多いんじゃないの?」と言ってしまったのです。 それからは、妻は 「じゃあ、ずーっと家に居ろって言うの_?」 「◎◎の旦那と一緒じゃない!」とか 「もう、何も買えなくなっちゃうの?」とか、 イロイロ罵倒してきました。 はじめは黙って聞いていたのですが、 僕「俺だって、いろいろ我慢しているんだ。今までと同じのままで居れるわけないだろ」 といい言葉に買い言葉で、言ったが最後。 ワンワン泣きはじめ、家を飛び出してしまいました。 少し経って、探しにいき。 家に連れ帰って、落ち着かせたのですが、 それでも、妻は気がおさまらず。 心配になって、職場からメールを打ったのですが、 家で、何も食べず 泣いていました。 僕 「なんで食べないの?」 と電話で聞いたら 妻 「お金がかかるから、食べないの」 と。なきながら 意味不明なことを言い出しています。 これから、仕事で疲れた体をひきずって、妻を説得するつもりなのですが どう慰め、どう謝れば許してくれるのでしょうか? 困っています。 妻(29) 僕(33) です。

  • 小学校に知らせるべきでしょうか

    よろしくお願いいたします。 農家に嫁いだ知人から相談されました。 先日、畑に作業に行ったところ、畑が荒らされていたそうです。土を作って黒いビニールをかけていたそうですが、ビニールは破られ、苗木は踏み荒らされていたそうです。近所の人が、「子どもが数人畑近くで遊んでいるのを見た。そのうちの一人は〇〇さんの家の子どもだった」と教えてくれたそうで、〇〇さんの家を訪ねたところ、「うちの子どもがやった証拠はあるのか」と言われたそうです。しかしその場にいた〇〇さんの子どもが「自分がやった。ほかにも何人かでやった」と認めたそうです。母親は「子どもがやったことだから、責任(畑の修復作業)は子どもにとらせてくれ」と言うそうです。しかし、修復作業はトラクターなども使い、子供ができる作業ではないそうです。知人は子どもたちに、近隣のゴミ拾いや畑の草むしりなどを手伝って欲しいと提案しましたが「子どもたちの監督ができない」と〇〇くんの母親から拒否されたそうです。親相手では話が進まないので、小学校に相談したほうが良いでしょうか。知人は、弁償は求めていません。

  • 義実家の家を維持する義務はありますか?

    主人の実家の建屋を、主人が維持する義務はありますか? 義両親から、義実家の2階をリフォームして、2世帯住宅にして住んで欲しいと言われました。 義実家の建物は数年前(結婚する前)に建てたばかりで、まだまだ新しいです。 現在は、義両親と義祖父の3人が住んでいます。 義実家は土地もあり、主人は土地を引き継ぐつもりでいます。 私と主人は、敷地内に自分たちの家を建てて、敷地内同居したいと考えておりました。 結婚する際にも義両親にはそう伝えており、「そうか。」という感じで賛成も反対もせず?という様子でした。 しかし今になって、2階に住むように言ってきます。 主な理由としては、 ・将来、家が2件もあると税金やら維持やら大変だから。 ・いずれ2世帯住宅にできるように、大きめな家を建てたから。 ・ゆくゆくは主人に、この家の分の固定資産税などを払ってもらわないといけないから。(義親が定年退職して払えなくなったら、主人が払うべきと思っているよう) 主人から聞いた話では、家を建てる際、将来2世帯に出来るかわからないから、3人で住むのに適切な大きさの家を建ててくれ、自分の事は今は考えに入れないで欲しい、と言ったにも関わらず、大きく建ててしまった。 2世帯にするつもりで建てたと言っているが、建てる際に主人には間取りや建築会社などなんの相談も無かった。(結果、まったく趣味ではない昔ながらの家が建ちました。) という状況だった様で、主人は全然納得していません。 私が疑問に思うのは、敷地内で同居すると言っているにも関わらず、2階にこだわることです。 要するに、自分たちで好きな家を建てたのに、その維持を息子夫婦に頼ってるだけじゃないかなー?と思うのですが。。。 ちなみにローンはありません。あくまで税金やこの先の修繕などの問題です。 私たちは上下階での同居は、音の問題などもめごとが多そうなので、絶対したくありません。 万が一2階に住むとしても、リフォームはすべて自己負担で行います。 住むとしても完全2世帯がいいので、キッチンやお風呂などの設備は全部必要ですし、防音対策などきっちりしたいと思いますが、そうなると費用はどんどん膨らみますよね? それだけのお金を出すんであれば、好きな家を別で建てたいです。 それを伝えても伝えても、なかなか分かってもらえず、挙句の果てにはなぜか主人が悪者にされてしまいます。 「継ぐって言ったくせに。」「長男なんだから当たり前!」といった具合です。 私も主人も正直疲れました。。。 主人の考えでは、今建っている建屋以外の土地と、自分たちが建てる家分の税金を払うつもりで、親が建てた家の維持費は、親が生きてるうち(元気なうち)は親が負担するべき、と考えているようです。 だから親は余計に納得しないのかも。。。(全部負担して欲しいんだと思います。) このような場合、長男である主人が、今ある建屋を維持する義務はあるのでしょうか? 義両親が他界した後、相続などで維持するなり売却するなりの話はよく聞きますが、義両親がまだ元気で、別宅を建てる土地もある状態なのに、今の建屋をリフォームして、税金を負担する義務はあるのでしょうか? 義両親に納得してもらうのに、なにか良い方法はないでしょうか? お互い納得してない状態では、敷地内同居すらも難しいかな、と思っています。 長文乱文、大変失礼いたしました。

  • 女性三十四歳。。

    この年になるとやはり結婚の対象になる男性は年下だとしても、三十以上になると思いますが、三十以上の男性でなかなかいい男性が見つかりません。収入が極端に少ない、不安定、あるいは、人柄や言動が変わっている、極端に不細工など、訳ありばかりなんですが、たまたま私のまわりがそうなのか、やはりそんな傾向なんでしょうか? 人柄や収入を妥協しないと結婚は難しいですか。

  • 友達の悪口

    友達の裏の気持ちが気になります。 ある時、私が席を外した途端、爆笑が起こりました。 友達の何人かは、私がいる時にも、他の人の悪口を沢山言っています。 だから、私の悪口もいろいろ言われていると思います。そう考えると、とても気持ちが落ち込みます。 似た体験をした方、どのように対応していたかなど教えていただきたいです。 他にも、「こういう体験をした」や「こういう発言があったら悪口かも」などの意見も聴きたいので、皆さんのコメントをお待ちしています。