twptwp の回答履歴

全31件中1~20件表示
  • GNPの表し方について

    社会全体が車10単位を生産したとします、それでその生産された車10単位のうち、9単位が消費(売れた)とします。 この場合を貨幣の単位ではなく、この車単位でGNPを表したとしたら、 GNP車10単位が正しいのか、それともGNP車9単位が正しいのかどちらでしょうか? 私がわからないのは、GNP車10単位が正しい場合、消費されずに残った車1単位は、なにに分類されるのでしょうか? GNP=C(9単位)+G+I+X I(投資)でしょうか?

  • マクロ経済でいう雇用者

    マクロ経済でいう雇用者というのは、労働者という意味で、通常の意味 での使用人とは逆の意味になっているのでしょうか?

  • 経済学

    豚肉の価格が高いほど、豚肉の需要量は減少する この供給曲線、需要曲線の変化を述べよ (1)供給曲線(S)はシフトしないが、需要曲線(D)は右にシフト (2)供給曲線(S)はシフトしないが、需要曲線(D)は左にシフト (3)需要曲線(D)はシフトしないが、供給曲線(S)は右にシフト (4)需要曲線(D)はシフトしないが、供給曲線(S)は左にシフト 需要曲線が減少していくので価格があがるので 需要曲線は変わらず供給曲線が右にシフトすると考えるのですが 根本的な考え方がいまいちわかりません 答えは(3)番でいいのでしょうか?

  • 文化祭で使用する食品について

    わが校では今度文化祭があるのですが、クラスで一つ出し物をすることになっています。 そこで私のクラスではホットドッグをする方向で話が進んでいるのですが、『刃物は使用してはいけない』『油調理、火を使う調理をしてはいけない』と、しばりが多いのです。 なのでドッグパンも切り込みを入れられずソーセージもレンジ調理となると思います。 そこで切り込みの入っているドッグパン、レンジ調理におすすめなソーセージ、(後調べても全くなかったのですが)レンジで作れるカレー風味のキャベツなどが取り寄せられるサイトがあれば教えて下さい。 またアドバイスもあればお願いします。 こっちはあきらめているのですがベビーカステラを作る案が出たのですが卵も牛乳も使用出来ないので米粉のホットケーキミックスを使用するしかないと思うのですが さすがにこれは利益を求められないですよね? 意見お願いします。 長文すみませんでした。

  • 国民年金の未納分期限切れについて

    25歳社会人です。 お恥ずかしい話ですが、国民年金の未払い分があり、それが2年経ってしまい支払が出来なくなってしまいました。 期間は平成21年4・5・6月分の3か月です。社会保険に電話したら6月分はまだ支払えるが、4・5月分は2年経ってるので支払うことは無理と言われました。 とりあえず6月分だけすぐに支払う事にしましたが、その2ヶ月間払わなかった事により、年金受給額の以外に何か影響はあるのでしょうか?障害者年金が受け取れないとか(きちんと払っていないともらえないと聞きました)、クレジットカードが作れない、結婚する際に相手に恥ずかしい思いをさせる、家族に迷惑がかかる等・・ 年金特別便などでなんとなく支払っていなかったのはわかっていたのですが、払うのはいつでもいいと経理の方から聞いていたので、そのまま放置していました><、家族にも恥ずかしくて聞けないし、社会保険の方に聞いても年金額が変わるだけと言われましたが、実際はどうなのか教えて下さい!心配でなりません。どうぞお願い致します。 ちなみに平成21年4月以前は学生免除、7月以降は厚生年金で会社で支払っています。

  • 神奈川新聞花火大会の場所取りについて

    今年の神奈川新聞の花火大会は、気合を入れて場所取りを しようかなぁと思ってます。去年の臨港パークの場所取り をされた方がいらっしゃいましたら、その状況を教えてい ただけませんか? 1.臨港パークの会場には何時頃に到着しましたか? 2.何時頃に見やすい場所はいっぱいになったでしょうか? 3.確保した場所には名前などを表示しておけば、一旦全員   離れても大丈夫でしょうか?それともずっと居ないと、   撤去されてしまうのでしょうか? 4.その他、注意すべき点がありましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 神奈川新聞花火大会の場所取りについて

    今年の神奈川新聞の花火大会は、気合を入れて場所取りを しようかなぁと思ってます。去年の臨港パークの場所取り をされた方がいらっしゃいましたら、その状況を教えてい ただけませんか? 1.臨港パークの会場には何時頃に到着しましたか? 2.何時頃に見やすい場所はいっぱいになったでしょうか? 3.確保した場所には名前などを表示しておけば、一旦全員   離れても大丈夫でしょうか?それともずっと居ないと、   撤去されてしまうのでしょうか? 4.その他、注意すべき点がありましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 貸し付け総額について

    2問目ですが、授業で出題された課題で、どうしても解けなかったため質問します。 分かる方いらっしゃいましたらよろしくおねがいします。    現金100万円を預金した場合、銀行の信用創造によってつくりだされる貸付総額はいくらになるか。ただし、支払い準備率は10パーセントとする。 という問題です。 よろしくお願いします!

  • 生産曲線

    生産曲線は供給曲線の議論をするときにはS字型のものを使いますが、 労働需要曲線や投資曲線を導出するときにはS字型の右半分(上に凸) のものを使いますが、供給曲線の議論でも後者のものを使ってもよいの でしょうか?

  • 天下り官僚の退職金に無期限国債

    政府内でも議論されている「無期限国債」ですが、利用法の一つとして 天下り官僚の退職金に使うという提案はどうでしょうか?

  • 国会運営費の財政支出項目

    国会の(歳費を含む)運営費は国の歳出費目は何か教えてください。 一般歳出の中からだと思いますが、どのような項目になるのでしょうか? 又2009年度の予算として幾ら計上されているのでしょうか?

  • 国会運営費の財政支出項目

    国会の(歳費を含む)運営費は国の歳出費目は何か教えてください。 一般歳出の中からだと思いますが、どのような項目になるのでしょうか? 又2009年度の予算として幾ら計上されているのでしょうか?

  • 日本のGDP

    日本のGDPを調べようと、内閣府のホームページを見ましたが、 目的のものが見当たりませんでした。もしかすると、探し方がまずかったかもしれませんが、下記の所在が分かる方は回答よろしくお願いします。 ・平成21年1~3月分四半期GDP(金額ベース) ・平成21年度、或いは暦年GDP(金額ベース、及び成長率)

  • 日本のGDP

    日本のGDPを調べようと、内閣府のホームページを見ましたが、 目的のものが見当たりませんでした。もしかすると、探し方がまずかったかもしれませんが、下記の所在が分かる方は回答よろしくお願いします。 ・平成21年1~3月分四半期GDP(金額ベース) ・平成21年度、或いは暦年GDP(金額ベース、及び成長率)

  • 国家の財政赤字について教えて下さい。

     お世話になります。昨今の緊急経済対策に於いて国家の財政赤字についての各種評論を見かけます。この財政赤字については、いろいろな御意見がある様です。例えば、850兆円の赤字は、あくまでも借金で借りた物は返す事が常識である。この為、将来は税金は借金返済の為の税金になり、国民は耐乏生活をしなければならない。という意見からいや、そうではない。この借金は国民に取っては貯金(国債)だから全然心配する必要はない。大体国内の借金で国が潰れる事は歴史上ない。国は3000丁円以上の資産があるから全く心配ないとの両極端の意見を見受けられます。そしてそれぞれ意見が分かれる様ですがという様なコメントが付く場合もあります。我々国民はどう理解をして良いのか分りません。この観点で今から少しづつ経済の勉強をしたいのですが、参考になる本をご紹介して頂けないでしょうか。もうすぐ定年です。定年後に改めて経済の勉強をしたいのです。宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • kshuto
    • 経済
    • 回答数3
  • 限界効用の求め方について質問

    所得の全てをX財とY財に支出する消費者の効用関数が、 U(x、y)=x(2+y) ここで、xはX財の消費量、yはY財の消費量を表す。財価格がX=8、Y=4、貨幣所得=120であるとき、この消費者の貨幣1単位あたりの限界効用はいくらか。 このような問題があります。財の需要量はいくらか?という問題なら 予算制約式と加重限界効用均等の法則なんかを用いて解きますよね。この問題にも当てはまるのでしょうか?

  • 限界効用の求め方について質問

    所得の全てをX財とY財に支出する消費者の効用関数が、 U(x、y)=x(2+y) ここで、xはX財の消費量、yはY財の消費量を表す。財価格がX=8、Y=4、貨幣所得=120であるとき、この消費者の貨幣1単位あたりの限界効用はいくらか。 このような問題があります。財の需要量はいくらか?という問題なら 予算制約式と加重限界効用均等の法則なんかを用いて解きますよね。この問題にも当てはまるのでしょうか?

  • マクロ的な貯蓄率

    マクロ経済学の問題なのですが… ライフサイクル仮説を考える。人々の寿命が60年、現役期間がそのうちの40年であり、現役中は毎年120の所得を得ると仮定する。 現役の人口が80、引退者の人口が20のときのマクロ的な貯蓄率を求めよ。 この場合どのようにして求めればいいのでしょうか(´;ω;`)? わかる方いましたら教えて下さいm(__)m

  • 毎年発表されるGDPですが、年度とは何月何日から~何月何日までなのでしょうか?

    年度のGDPとは、会社の決算に多い4月1日~3月31日までなのでしょうか? 外国みたいに1月1日~12月31日なのでしょうか? 検索しましたが、分かりません(;_;。

  • 家賃が手取りの4割って無謀ですか?

    家賃が手取りの3割だとよく言われますよね。 手取り31万(月給35万+交通費全額)です。今住んでいるところの契約がそろそろ切れるので部屋探しをしたら都内でペット可の物件で駅の近いすごく綺麗な新築マンションがあり内見したらすごく気に入ったのですが家賃が共益費込みで手取りの4割の12万円です。安定した仕事なので給料自体がこれ以上減る心配はありませんが11月には住民税が取られるので更に減ります。 まだ入社して1年たってないのでボーナスがいくらもらえるのかはわかりません(年2回あります)。 いろいろ自分で計算して暮らしていけると自分では思うのですが一般的にみてどうなのでしょうか? 10万以上の物件に住んだことはありませんしかも余裕だったので生活費を計算したこともなく光熱費の明細も見ずに捨てていました。欲しいものを我慢せずに買ってた今までと同じ生活ができるとは思いませんがかなりキツイでしょうか? それ以前に入居審査が通るのでしょうか? 独身女で猫1匹養ってます。 車は現在は所持してません。 旅行は嫌いなのでしません各月くらいでTDLには行きます。 習い事はしてません。 飲みにいくのは月1回です。 贅沢な趣味はありませんが猫にはお金を躊躇せず使ってしまいます。 なんでもネットで調べるのでインターネットは必需品です。 料理が好きなので自炊です。(仕事の時の昼食代は380円です。お弁当にしなきゃダメですかね?) ちなみにオール電化です。 煙草は吸いません、宅飲みはしません。(煙草代酒代はかかりません) ご意見をいただけたらと思いますよろしくお願いします。