oiaio の回答履歴

全37件中21~37件表示
  • 京急本線横浜駅からランドマークタワーにはどう行けばいいでしょうか?

    京急本線横浜駅からランドマークタワーにはどう行けばいいでしょうか? またランドマークタワーから中華街への行き方も教えていただければ幸いです。 田舎から観光に来るのでよくわからないので…。

  • 20代前半の人に質問です。

    20代前半の人に質問です。 あなたが、あなたの両親と、その両親(じいちゃんやばあちゃん)を小さい頃から今までずっと見てきて、両親が、その両親に似てきたなと思う部分は何ですか? ちなみに私は、親父がじいちゃんに似てきたんです。 歩く時の音がじいちゃんそっくりで、高いところの物を取るときの姿勢が似てきたんです。 あと、頑固で「嫌だ嫌だ」って手を振る時の仕草ありますけど、それがじいちゃん(今はボケてしまった)が昔やっていたときの仕草に似てきたんです。 あと、服を何枚も着るところが、じいちゃんも同じです。 じいちゃんが嫌味みたいなのを言って、ばあちゃんと昔よく喧嘩していたんですけど、それが親父が似てるんです。よく母さんと喧嘩してるんです。

  • 苗字のイメージ

    苗字のイメージ 例えば、私は篠原という苗字はさわやかでかっこいいという イメージをもちます。 そんな感じで、以下の苗字は どんなイメージがするか教えて下さい。 五十嵐(いがらし) 斉木(さいき) 落合(おちあい) 河合(かわい) 変な質問ですいません ご面倒でしたらどれか一つだけでも構いません。

  • 小学校での勉強は難しいと感じましたか。易しいと感じましたか。

    小学校での勉強は難しいと感じましたか。易しいと感じましたか。 あるところで、子どもにとっても小学校の分野はあまり勉強しなくても誰でも出来るほど簡単と書かれていて疑問に思いました。 計算問題や漢字の記憶もあるので、頭が良い子で無い限り、さすがにそこまで簡単なんてことは無いと思うのですが。

    • ベストアンサー
    • noname#112258
    • アンケート
    • 回答数13
  • 貴方はストレスをどの様に解消していますか?

    貴方はストレスをどの様に解消していますか? 教えて下さい、お願いします

  • アメリカ(海外)への憧れ~10代から20代の方へお聞きします~

    アメリカ(海外)への憧れ~10代から20代の方へお聞きします~ 私は中学生の女子でアメリカ文化がとても好きでアメリカに行くことにとても憧れています。 しかし、友達にそのことをいっても「アメリカは別に行きたくない」という人がほとんどです。 それでお聞きしたいのですが 1.アメリカに行きたいか、いきたくないか。 2.また、その理由は何か。 ぜひ、回答をお願いします!

  • 教師をしておりますが昔の教え子の顔を殆ど忘れてしまっております。

    教師をしておりますが昔の教え子の顔を殆ど忘れてしまっております。 なので、久しぶりに「先生!」って声をかけられても誰かわかりません。。 こういうとき、どうしたらいいとおもいますか? 「ごめん、忘れちゃった!」と言うのがいいか、それとも何か良い言い方ありますか? よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#142813
    • アンケート
    • 回答数2
  • 【至急】自己PRの添削お願いします!

    【至急】自己PRの添削お願いします! 一般事務の求人に応募するにあたって職務経歴書を送ることになりました。 はじめて書くので不安なため添削お願いします。 中途採用で21歳女性です。 →ここから 自分に与えられた仕事は最後まで責任を持って行ってまいりました。期日や数値の管理はとても大切なものと考え、正確で迅速な事務処理をいつも心がけておりましたので上司から信頼のお言葉をかけて頂くことができました。 またオープニングスタッフでしたので施設は一からのスタートで同僚と共に効率的かつより多くの方に施設を知って頂く方法を考え連日炎天下の中宣伝活動に励み、その甲斐もあり短期間で利用者を集めることが出来ました。精神的、体力的に大変なこともありましたがおかげで協調性と忍耐力が身についたと自負しております。 仕事上、高齢者やそのご家族、関連業者の方等様々な方と接する機会が多々ありましたので常に誠意を持って人に接し相手の立場に立って理解し、信頼関係を築くよう努めた結果、コミュニケーション能力を評価していただくことが出来ました。 貴社のホームページを拝見しましたところ社員一人一人を尊重し常に向上心を持って業務を行うという社風や仕事と家庭生活が両立できる環境づくりをされていることが大変魅力的であり、自身の可能性を開花すべくぜひ貴社の一員として働きたいと思っております。 ←ここまで

  • 憧れの職業・かっこいいと思う職業は?

    憧れの職業・かっこいいと思う職業は? 皆さんの憧れの職業やかっこいいと思う職業は何ですか? その職業を選んだ理由も書いて下さると嬉しいです

    • ベストアンサー
    • noname#113145
    • アンケート
    • 回答数12
  • 今病気で保護を受けています

    今病気で保護を受けています ですが、市の担当の方の態度にびっくりです 書類の書き方のミスで翌日書き換えに行きましたが、家賃の駐車料込か込じゃないかで5000円違いがでました その用紙まで残していかにも当てつけのように多く申請したと残しているのです 次に前の家の家賃2万返ってきたんですが、家主が知らずに通帳に入金したことで、本人には返らず保護費から引かれることに 入居してから相次ぎ故障しましたので、迷惑料だとご厚意で受け取りました が、入金したら生活費に回せということで20000も引かれることになってしまいました 納得いきません 少しでも返ってくると思っていましたが 最後に言われたのが早く働いてねでした 働けるくらいなら、働いとるわってなるでしょう 病人に向かって言うことじゃないでしょう 余計うつになりそう 行くたびに暴言を吐かれているのに言っていくところがなくよけいムシャクシャして落ち着きません あんた何さまって言いたいです それでも市の役員か人の心どう思ってるの

  • ☆部屋着についてのアンケート(女性のみ)☆

    ☆部屋着についてのアンケート(女性のみ)☆ ネットでアンケートを作ったのですが、作り方が悪かったらしくなかなか回答があつまりません>< 女性なら誰でもOKですので、ぜひお願いしますっ ↓のアンケートです。 http://www.enquete.ne.jp/hundred/survey/20100506-2/form.html

  • 日本人の国民性に近いものがある国

    日本人の国民性に近いものがある国 ってどこだと思いますか? 聞いたことあるのは北欧のどこか、イタリア、ドイツ等

  • 学生時代に一人住まいをしていた(現在もしている)人にお聞き致します。

    自宅生を羨ましく思った事はありますか?又何故ですか? 私は自宅生でしたが、親の目の届かないところで自由気ままに(責任に於いてですが)行動できるという点が羨ましいと思いました。極端な話、朝早く家を出たり、夜遅く(翌朝)帰ってきても家族の目を気にしないで済みますし、もし恋人がいれば「同棲」みたいな事も可能です。高校時代みたいに校則があるわけでもない、社会人になってからのしきたりもないいわゆる本当の「自由」が仕送り等親の金銭でそれらを満喫できるのも良いです。 私は本当は地方に行きたい学校があったのですが、「自宅通学が絶対条件」という家族との約束があったので泣く泣く断念致しました。 後特に首都圏の学校に通われている(た)方にお聞き致しますが、何故標準語を話そうとしないのですか?「話せない」というのは怠慢だと思います。例えば日本人が仕事上の関係でアメリカで生活する事になったら否応でも英語を話さなくてはなりませんから勉強しますよね。それと同じでたとえ短期間でもその土地にお世話になるのですから文化・仕来りに適合させるべきではないでしょうか? 長々と失礼致しましたが、どうしても気になるので此処で意見を呑めさせて頂きました。

  • 大学で…

    今年大学一年になった♂です。 早速ですが、僕はあまり飲み会が好きではありません。 自分でもなぜか分からなかったのですが、質問を書くに当たって整理してみました。大きく3つの理由だと思います。 (1) 無駄な時間を過ごしている気分になって、空虚感に襲われる (2) 大人数で話すのが得意でない (3) あまり親しくない人と飲むのは気が引ける ですので、クラスコンパとかは気分が落ち込みます。4月のサークルの新歓コンパも無理して行っている状態でした(サークルに馴染み始めた今は、サークル内で飲み会に行っても楽しいです。それでもたまに空虚感には襲われます)。 通っているのは都内のマンモス大学です。 さて、今月、語学のクラス2つ(英語と、第2外国語)でクラスコンパがあります。第2外国語はともかく、英語のクラスではまったく馴染めていません。どうせ週1だし…という気分もあります。 それでも、後々のことを考えてクラスコンパには出るべきでしょうか?クラスの人とは意地でも仲良くなるべきなんですか(サークルの先輩がそんなことを言っていました。)? また、私のように『飲み会』が嫌い…という方はいますか?(or 逆に、大好きという方、どうして好きですか?) ご意見聞かせてください。よろしくお願いします。

  • 食べたいもの

    今、何がたべたいですか?

  • カステラ好き?

    今日なんだか暗示にかかったみたいにカステラが食べたくなって、ふらふらと買ってきました。 店内で結構悩んだのですが、普通のカステラ・ザラメが入ったカステラ、抹茶のカステラ、小豆のカステラ、とあり、ザラメと抹茶を買ってきました。 べにふうきと一緒に食べていますが、みなさんは、どんなカステラが好きですか。

  • ファーストフードなどの飲食店は、閉店時刻間際になるとワザと温度を下げるの でしょうか?

    ファーストフード店で勉強をすることがあり、よく閉店間際までいます。最近気 づいたのですが、どのお店も閉店の30分~1時間前になると、温度が急激に下が ります。 これは、お店のマニュアルとして、お客が素早く退店するようにワザと温度を下 げるのでしょうか?どなたかご存知でしたら教えてください。