teamgyogun の回答履歴

全89件中81~89件表示
  • 銀行振り込みについて

    ネットで物を買おうとしているのですが、振込をするのに銀行を利用しなければならなくてちょっと困っています。 今、私は中学生なので、自分で銀行に振り込むのは・・・ と思っているのです。 いつもなら、親にカードで払ってもらっているのですが、今回は支払方法が銀行振り込みしかなく、親に頼むのにも抵抗がありますorz そこで、とりあえずどうしたらいいか聞いてみようと思いました。 まず、中学生でも銀行に振り込んでもいいのでしょう? そもそも何歳から銀行を使えるでしょうか。 次に、自分の講座がなくても振り込みはできるのでしょうか? どなたか、教えてくださいませm(__)m

  • 幽霊はいると思いますか?

    いろいろ幽霊を見ようと努力しましたが なかなか幽霊を見る事が出来ません。 というわけでアンケートを・・・。 (1)幽霊を見た事がありますか? (2)幽霊はいると思いますか? 宜しくお願いします。

  • 死ぬと口座が勝手に封鎖されるというのは本当でしょうか?

    私の母が死んだときは、特にそのようなことはありませんでしたが… ただの噂でしょうか? 「死んだら即、封鎖されるよ!」とか騒ぐ人がいますが… 仮に本当だったとしたら、それは銀行が「あの人は死んだ」という情報をどこかから入手しているということですよね。 どこかにそういうネットワークがあるのでしょうか?

  • 家に置いておいた方が良い金額はいくらですか?

    (1)みなさんは、銀行などに預けずに 家にお金を何円ほど置いていますか? (2)緊急時に必要なお金は家に置いておきたいのですが 急に必要になった金額で一番大きいものはいくらくらいですか? (3)そもそも緊急時とはどういう状況が考えられますか? 家族構成も含めて答えていただけるとありがたいです。 ちなみに現在、夫婦2人暮らしです。 もうすぐ子供が産まれます。 家族構成などは全然違っても構いませんので 答えていただけると嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • 1~500円から換金できるサイト

    1~500円程度から換金できるポイントサイトってありますか? 条件を満たすものでお願いします。 ▼条件▼ ・1~500円程度から換金できる ・WebMoneyに換金できる ・たまりやすい ・フリーメールアドレスで登録できる よろしくお願いします。

  • sbiネット銀行 定額自動振込サービス

    sbiネット銀行 定額自動振込サービスを設定しました。 3週間くらい前に設定して今月から適用のはずですが28日に設定したのですが前営業日に振込みを設定してあるはずですが、28日が土曜の場合は27日(本日)振り込まれないのでしょうか?ちなみに振込先は一般の銀行です。(家賃支払い)

  • 12万円前後の原付で迷ってます・・・。

    先日、ここで原付のおすすめについて聞いたのですが、それを参考にして、【HONDAのDIO】・【SUZUKIのレッツ4パレット】・【同じくSUZUKIのアドレスV50G】 の3つに絞って考えています。 予算は原付本体+初期費用・手続きなどを考えて、14万を目安にしています。 YAMAHAのジョグは近くにお店がないため無理そうなので、候補には入れませんでした。 色・形はどれも好みなので、迷ってます。 初心者なので、スペックはよくわかりませんが、見たところそんなに変りはないのかなぁと思っています。 HONDAのお店が家から徒歩5分にあり、SUZUKIは25分くらいのところにあるので、やはりHONDAが無難か?とも思ってます。 皆さんの意見聞かせてください。

  • セブンイレブンのATM

    セブンイレブンのATMで自分の口座にお金を入れるとき、小銭を入れることはできますか? (たとえば、ネット通販の支払いが2541円の場合など) ちなみに、新生銀行です

  • 結婚するなら調べたい!!

    結婚準備、と言うよりは、婚活中なのですが、相手が見つかった場合を想定して質問を投稿させて下さい。 私は、結婚相手が見つかったら、病気や子作り、事故事件などの経歴や、親族についてのこと、その他素行などを、調べたいと考えています。 病気や子作りに関しては、お互いのことですので、一緒に診察を受けたりしても良いと思いますが、それ以外のことは本人がうしろめたいことがあれば隠すかもしれませんし、業者を使って調べたいと思っています。 しかし、こちらでそのような例を検索したところ、おおかたの意見が「調べるのも調べられるのも、絶対に嫌」と言ったもののように思えるのですが、結婚相手のことを調べたい、また調べる、と言うことは、一般的には良くないことなのでしょうか?(両親がするのは親心で、否めないものではあるが、当人同士、また相手の両親からすれば喜ばしくないこと、と言った投稿が多かったように思います。) 先のことを考えるのなら、むやみに相手や相手の環境を信じるのでなく、きちんと調べて安心できてから婚姻関係を結びたいと思うのですが、普通はこのようには考えませんか? 実際の体験談、ご意見など、参考になることがあれば何でも教えて下さい。 よろしくお願い致します。