woolishsh の回答履歴

全188件中61~80件表示
  • 彼から時間がほしいといわれました

    昨日、以下の質問をしたものです。 http://okwave.jp/qa4723028.html もう自分では思考回路が止まってしまって、 考えることが出来ません。 皆さんが思ったことを聞かせてくれませんか? 私→彼へメール 「やっぱり、倒れているのか心配だよ。  風邪に良いって聴いたから、イチゴ狩りで、  イチゴたくさん買ってきたよ。  今日、持ってて良い?  大体の場所知ってるから、友達と探しちゃうよ。」 彼→私へメール 「ごめん。  少し、一人で考えたくって。  色々心配かけてごめんね。  少し、時間をくれるかな?」 と連絡が来ました。 私は、一度は、分かったと返したのですが・・ 彼が何を考えているのか悩んでいるのか分からなくて・・ 得に先月、 「あまり会えずに、chogogo3に淋しい思いをさせてるんじゃないか?  俺は相応しい男じゃないのかも知れないから、  別れよう」 って言われてることもあり、また今回もそんな風に思っているのか? とも思います。 ただ、別れたいと思ってるなら、ハッキリ言ってほしい。 と言うと返事はありません。 一度、別れようといっている彼が、言わない理由も分からないのですが・・ 皆さんどう思いますか? 私は、悩む時間はあげたいのですが、その前に少しだけ、 私の話も聴いてほしいんです。 私は、確かに淋しい思いをしています。 しかし、その理由が仕事であるなら、 私は彼と一緒にいたい。 でも、仕事じゃなく遊びなのであれば、さすがに3週間会えないとかは 理解できないので、お別れしたい。 私の話を聴いてほしいと言っても良いでしょうか?? そして、待つならどれぐらい待つのでしょうか? 待った経験のある方。 また、今回、彼がどんなことを悩んでいるか、 皆さんの意見を聞かせてください。 本当に連日の投稿で申し訳ありません。

  • 誘いのメール

    好きな子に遊びに行こうと誘ったのですが バイトがあるからまだ分からん と返されました。 それから10日ほどたつのですが 連絡はありません こんなとき待つべきなのか 何かこちらから連絡したほうが良いのか? ちなみに好きな相手は仲のいい友達です 会ってもその話はいっさいしません。

  • やっぱり大事にされると嬉しい?

    こんばんは、女性の方に質問です。 やはり男性に大切にされると嬉しいですか? またこれをやられると好きになってしまうってことはありますか。 宜しくお願いします。

  • 好きな人に告白まではいかないけど、お話しました・・・

    一年くらい前からいいなと思っていた人に、「彼氏いるのですか?」 と質問して、いると返事が来ました。 ガッカリだったのですが、 頑張って「あのう、(失礼ですが)年はいくつなのですか?」と聞いたら 応えてくれて、僕も社交辞令かは知らないですが、聞き返されました。 彼女がいやいやじゃなく笑顔で 話してくれたのが、嬉しかったです。 よかったらアドレス交換してもらえますか? と聞いたら、いいですよと。 そして書いた紙を渡して退散しました。 (思いのほか緊張せずに、お互い笑顔でやりとりできたと思います) これって少しは可能性ありだと思いますか? 取引先なので、単に営業笑顔(営業スマイル)なのかもしれないです・・・ そもそも彼氏持ちなら諦めろとも思いますが、 本当好きなのです・・・ なので、次会ったときは、「待ってもよいですか?」的な ことをいいたいと思います。 もしよかったら恋愛の達人にアドバイスいただけたらと思います。

  • どうやって白黒つけたらいいでしょうか

    私は今、知り合って約半年の男性に片思いをしています。 彼とは、会社の若手飲みで知り合い、そこから数人で飲みに行ったりして、最終的には2人で遊ぶ様になり、良い感じでこのまま行けば付き合うかな、と思っていました。 ですが、その頃ちょうど私は長年付き合っていた彼氏と別れた事や、彼との関係が思ったよりスムーズに行かなかった事で気持ちが焦ってしまい、恥ずかしい話ですが告白言い逃げという形をとって彼の前からフェイドアウトしました。しかもメールで(-_-;) でもその時はそれですっきり出来ると思っていたのですが、結局離れても彼への想いは募るばかりで3ヶ月後に私から再び連絡を取り、また会う様になりました。 しかしそれからは以前の関係とはガラっと変わってしまって、彼はわがまま放題振舞う様になりました。(元々少し俺様要素もありましたが…)彼の都合で飲みに誘われて行けなかったりすると『もう一生会わない』と突き放されたり…。 そんな関係が続いていたある時、会っている際お互いの恋愛の話になりました。そこで彼は私が彼氏とまだ続いていると思っていた事を知り、お互いに誤解していた事が判明しました。そしてそれからはまた彼も少しだけ優しく接してくれる様になりました。 ですが、相変わらず誘うのは私からが多く、また直前まで予定がわからないと言われる事が続いて、自分の中でもこのままだとずっとこの関係がズルズルいくなと思い、段々頑張るのが疲れてきてしまいました。 そこで、先日彼にちゃんと話そうと決心をしました。次に会う約束をしている日、また彼からはスノボに行くかもしれないので行かなかったら会うという話になっていました。 私は、『もし、これから先もお互いの事を前向きに考える気持ちがないのならもう会わなくて良い。私は、会えば会う程好きになっていくし、ちゃんとした人間関係を築きたいと思ってるから。』というと、彼は『俺もちゃんとした関係を築きたいって思ってるよ。どうでも良い人だったらこんなに眠いのに電話なんかわざわざかけないよ』(仕事終わりでAM1時でした) といった具合になり、彼は今まで私に対する気持ちを言ってくれた事が一度も無かったのでとても嬉しかったです。 ちょうどボードも行かなくなったと話していたので、当然会える方向になるだろうと思っていたのですが、彼が電話の途中で寝てしまい、はっきり決まらないまま電話を切りました。すると翌日スノボに行く前から焼肉に行く約束を忘れていたという連絡が入り結局会えない事になりました。そしてまた今度行こうという話をされました。 私は、白黒はっきりさせる為に話したけど結局関係は何も変わっていないという事態に完全に悪循環です。 彼の行動から考えれば、普通にそうゆう気はないのだと思うのですが、だったら私ははっきりと振って欲しいと思うのです。このままグレーのままいたいのか、彼の考えていることがちっともわかりません。やはりこうなったら自分の中で白黒つけるしかないのでしょうか。私はどうしたら良いと思いますか? どんなご意見でもいいのでお待ちしてます。

    • ベストアンサー
    • noname#80759
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • 恥ずかしがりと言いました。

    社会人です。 恥ずかしがりで、話しかけるのが苦手だと、気になっている人に言ってしまいました。 相手はどう思っていると思いますか? 変な人だと思われたりしてるでしょうか?

  • コミュニケーションの方法について

    半年くらいお付き合いしている人がいます。お互い30代半ばです。 相手との日常的な会話やコミュニケーションでくい違いを感じることがあり、悩んでいます。 相手は理論派で、私は感覚派という感じです。 例えば私が相手に質問をすると相手は普通に理屈で返してくるので、私はますます分からないので更に聞き返すと相手はイライラしてきます。そこで私が感情的になってまた言い返すという感じです。 いつもそのようなやりとりなので、レベルの違い(相手が上で私が下です)があるのかと考えてしまいます。 また、こういう正反対の性格で、どちらも自己主張はするタイプなので、今後どのようにコミュニケーションを取っていったらよいのでしょうか。私が一歩引くと相手に自分の意見を言わないのはつまらないと言われますし、逆に私が思っている事を言葉に出すと感情でものを言うのはやめなさいと言われる始末で、その兼ね合いが難しいのです。 ご助言をお願いします。

  • 片思いの女性への誕生日プレゼント

    はじめまして。 片思いの女性へ誕生日プレゼントを贈りたいため、 皆さんのご意見をお願いします。 その女性は20台後半です。 もともとは大学の先輩でしたが、1年ほど前に会う機会があり、 その後、たまに会ううちに好きになりました。 彼女には気持ちを伝えましたが、彼女には彼氏がいることと、 まだお互いにどんな人なのかよく分かっていないということで、 今は友達として付き合っています。 僕としては、付き合っているわけではないので、 あまり大げさなことはしたくなく、お祝いの言葉にちょっとした品物を 添える程度にしたいと思っています。 彼女の好みなど  ・紅茶や甘いものが好き  ・仕事や勉強でストレスがたまっている  ・タバコを吸う  ・一人暮らし 予算としては3,000円くらいを考えています。 アドバイスよろしくお願いします。

  • できれば不倫経験のある男性の方に伺いたいです

    私は結婚して1年たたないのですが、 新婚後数ヶ月とたたないうちに夫に不倫をされていたことを知ってしまいました。 しかも、それを契機に知らされたのですが、 私とつきあっていた数年間の間にも何度か浮気をされていました。 これらのことが明るみに出るまで、私の前ではとても優しい人だったので、 大好きで結婚して、これから幸せな家庭を築こうとしていた矢先に、あまりにもショックでした。 いまは一時的に別居して夫とは何度も話し合いをしています。 なかでも私にとってとどめのようにつらかった言葉は、 「浮気をしているときは、(私に対する)罪悪感はなかった」 つまり、浮気をしているときは、浮気を楽しむ自分にスイッチが切り替わっており、 その際、私の存在はどこかに追いやられていたというのです。 私にとっては、夫はとても大切な人で、 つきあっているときからずっといつだって私の心の真ん中を占めていました。 でも、彼は昔も今も私のことを特別で大事な存在だと思っているが、 浮気の時は現実の色々なストレスから逃げたかったので、私のことも考えなかったというのです。 私のことを考えると罪悪感が出て苦しくなるから、現実と一緒に私のことも考えないようにしていたと。。。 男の人ってそんな風に大切な女性の存在を心の中から追いやってしまえる生き物なのですか? そして、いま、夫はやっとそれらのことが大きく間違っていた、 現実から逃げてばかりいた自分を自覚することができたと言い、 これからは決して私を裏切らないと言っています。 でも、その言葉を信じることができないのです。。 いままで罪悪感なく裏切りを繰り返してきた夫が本当に変わることなどできるものなのでしょうか。 ご意見やご感想など聞かせて頂けたら嬉しいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 誕生日のプレゼント

    私40代、彼女(正式には付き合ってません)26歳で今月末に彼女の誕生日です、何がいいかまったく分かりません。 よきアドバイスを。 予算はまだ告白等してないし負担をかけたくないので1万円ぐらいです。

  • 相手が忙しいみたいで

    自分には今、気になる人がいます。 ですが、相手は今就活中ということもあり、なかなか予定をあわせることができません。 向こうは「予定あわせられなくてごめん」と言っていますが、これっきりにしたいのかな。とか不安に感じることがあります。 以前に1度だけ、2人で会いました。 その際は向こうも楽しんでくれたみたいで良かったです。 内心、飯だけでも良いからまた2人で会いたい気持ちがあります。 ですが就活中ですし、誘いづらいです。 メールを送ることすら抵抗感じます。 断られたら嫌だという気持ちも強いです。 何かしてあげられることというか、できることって無いでしょうか? それとも相手の就活が終わるまで、待ったほうが良いでしょうか? 就活の悩みとか聞いてあげたいって気持ちもありますが、向こうが自分に対して、そこまで意識してなかったら引かれますよね? やはりこういう時期に、こういった誘いは負担ですか?

  • Hの相性とは?の相談の続きです。

    こんにちは。 昨日、Hの相性とは?で相談した者です。 ご意見を下さった方、ありがとうございました。 (↓相談内容です。) http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4723665.html​ あれから彼に 「2人にとっての初Hって色々な思いが巡るから 上手く行く人もいれば、そうじゃない人もいると思う。 だから、たった一度で相性がわかる人もいれば、 一度ではわからない人もいると思うんだ・・。 相性が悪いのかな?って感じてしまったってことは 私に魅力がなかったのかもね?!」とメールをしました。 彼からの返信には 「Hのことはあまり気にしないようにするよ^^;」でした。 これって・・彼が相当一人で凹んでたということでしょうか? その時、先に出てしまったを情けなく思ってるだけなのでしょうか? 「相性が悪いのかな?」と言っていたので 私への感情も薄れてしまったのでは?と不安なのですが・・ 皆さんは、彼のこの一文をどう思いますか? 今後、Hをする時、どんな風に接すればいいか アドバイスをお願いします。 今後のHに変化が出そうで不安です。

  • 彼女が嫌いな職業についていたら

    もし、知り合う前に就職していたとします。 でも、嫌いな職業に就いてしまった。 皆さん、どうしますか?

  • 彼は本心で言っているのでしょうか?

    彼とは5ヶ月前にネットで知り合い、2回程会いました。初めて会った時に、付き合おうという事にはなりましたが未だに付き合っているのかさえ実感がありません。私は彼の彼女なんだという自信もありません。 3ヶ月とちょっと彼に会っていませんが、今のところは毎日メールしています。私は、彼の事が心配だというメールを送ったり彼の体を気遣うメールをよくするのですが、たまに「ありがとう。愛してるよ。」と返事がきます。もちろん嬉しいのですが、ネットで知り合ったという事もあるしなかなか会えないし、もしかして既婚者?とか浮気・実は私は彼女じゃなかったのかもとか色んな事が頭の中をぐるぐる回っていて彼の言ってくれる言葉を信じて良いのかわからなくて・・・。 彼の愛してるは本心なのでしょうか?本心を知りたければ彼に聞くのが一番なのでしょうけど・・・。 もし良ければ何かアドバイスお願いしますm(u_u)m

  • 辛いです。

    大学生女子です。 バレンタインに好きな人にチョコを渡しました。 渡したいものがあると言って呼び出したら来てくれて渡すことができました。 その時は「ありがとう」って喜んでくれた風だったんですけど、 その後のリアクションが全くないんです。 メールとか... 彼は私に興味がないのかと思うと すっごく落ち込んでしまう毎日です。 でも諦めたくないんです! 彼とは週3回くらい顔を合わせる程度です。 バレンタイン以来私が変に意識してしまって... 誰かに話聞いて欲しくてここに書き込んでいるのですが… 彼の興味・関心を引くにはどうしたらいいのでしょう?

  • 婚活!カップリングパーティでの男性の本音は?

    婚活中の30代半ばの女性です。 二度、大手のカップリングパーティへ参加させていただきました。 一度目は30代限定、二度目は20代半ばから40歳くらいまでというものでした。 私はそこで、まだどなたともカップルになっていません。((涙)がんばります!) ここで、ひとつ疑問に思ったので独身男性に質問です。 私は自分の年齢に合ったこの2種類のパーティを選んだのですが、 ある言葉を耳にしまして。。。。 ”男性って、やっぱり少しでも若い子のほうが良いんですよねぇ・・・?” 前に同い年の独身男友達と話していたら『自分は結婚したい。子供も欲しいから 出来るだけ若い子がいい』ということを言っていました。同じ内容でテレビでも どなたか男性が言っていました。 私は、自分を肯定する為にということでは無くて、同世代、独身女性で魅力的な 友達も沢山いますし、健康面でもまだまだ子供も授かれると思っていました。 (ここでは子供、医学云々の話では無いので、省略させてください。) ですが、選ぶ側の男性は、やっぱり少しでも若い子のほうがいいんだなぁって 最近気づいたんです。 考えてもみれば、女性だって、選ぶ男性のことを、少しでも男前のほうがいいし、 収入が高いほうがいいし、年齢も若い方がいいし。。。って思っていますので 当然なんですが、私は本当に男性の思っていることが気づかなかったんですね。。。 だとすれば、20代から40代までのカップリングパーティなんて、男性側から すれば私はお呼びでない!?そんな場所に参加してたのかしら???って。。。 とりあえずここ最近で、『少しでも若い女性がいい』という男性の本音は 分かりました。 ですがその中でも、『自分は女性の年齢は気にしないなぁ』という男性がいたら その魅力などを教えて欲しいと思います。 『若い女性が良い理由』の回答は、求めていません。 間違っても自分が否定されるのが嫌だからとか言うのではありません。 十分、理解できていますので。。。^^; 30代40代でも独身女性でとても魅力のある方は本当に沢山いらっしゃるんですね。 なんか世の独身男性の本音を聞かされて、少しめげそうなので、あえて『気にしない』 という意見の方のみ、お願いします♪ (これで1つも回答なかったら、私は本気で泣いちゃいそうですが。。。)

    • 締切済み
    • noname#78918
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 付き合うのがはじめてですが

    20代後半女性です。 実は、今まで男性とお付き合いをしたことがなくて・・・ そんな私ですが、付き合い始めて間もない彼ができました。 こういうのって彼に言ったほうがいいのですか?

  • 恋人と会いたくない!と思った後

    こちらで相談させて頂きましたが 彼と喧嘩→一旦仲直り→その後連絡無視され →1ヵ月後もう会いたくない と言われました。 (喧嘩の内容は…彼の積み重なる自分勝手な行動に  私がつい腹を立て…要求を断ったら怒ってしまいました) 彼は今仕事が激務で土日もないというのがあります。 彼も一杯一杯なんだと思います。 もう会いたくないと言われたのを受けて お別れメールを送ろうと言う気持ちと 彼を待ちたいという気持ちが両方あります…。 恋人ともう会いたくない!と思った後に 気持ちが変わった方、そのまま別れた方 などなど、経験者の方がいらしゃったら教えて下さい。 決断の参考にさせてください!!

    • 締切済み
    • noname#78010
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 嫌われてしまった?

    こんにちは。 先日も質問させていただいたのですがより沢山の方からご意見を伺いたいと思いましたので再投稿をさせていただきました。 どうぞ、宜しくお願い致します。 1ヶ月前に、同じ会社で片思いしている男性にメールで気持ちを伝えました。 でも、内容が告白という感じではなく、勢いで書いてしまった感じで、 しかもちょっと彼に嫌な事を言われたので、それに対しすねたような書き方だったので きちんと伝えなかった事をとても後悔しています。 その後返信もなく今まで時間が過ぎてしまったのですが、 私は返信がない=振られたんだなと思って、でも気持ちを切り替え、 彼に会社で会っても落ち込みを見せず、なるべく明るく振る舞うようにしてきました。 でも彼とはうまく話せずいた感じでした。 だけど近頃になって、彼があからさまに私を避けるようになりました。 私が彼の席の隣に近づいて他の人と話すと、すぐに彼は別の隣の人と他の話を始めたり、席を外したりされます。 何度もそういう事があるので、気のせいではない気がします。 なにもそこまでしなくても、って思い悲しくなります。 このような状況の場合、男性はそこまで避けたりするものなのですか? ちなみに、告白メールして以来、しつこいとか思われるのが嫌なのでプライベートでは一切関わっていません。 なので、しつこく思われたりはしていないと思います。 彼に嫌われてしまったんでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#82695
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • ほんとかな。

    snsで知り合った人が私のことが好きだと言います。顔も知らないのにスキになりますか