woolishsh の回答履歴

全188件中161~180件表示
  • 「どんなに忙しくても好きな女性にならすぐ返事するし、積極的に連絡する」って、どの男性にも当てはまるの?(男性の意見募集)

    タイトルのような台詞を最近よく耳にしますけど、 恋人じゃなくて、友達関係の時でも、 こういうのって【男性】の心理として当然の事なんですか? というか、個人的には友達関係であろうと恋人関係であろうと この定義が【男性】という幅広い範囲で 共通して言える事なのかという事すら疑問を感じています。 絶対色んな男性いると思うし…。 本当に仕事忙しかったり急用に追われてたりしたら、 いくら好きな人にでも連絡できないって事は無いのですか? 何が何でも連絡するものなのですか? 連絡は返信のみ=相手に興味無い という定義が100%正しいのでしょうか?  ※回答者は男性でお願いします。   女性の方も、「男性の声」として聞いた話を代筆して下さる分には結構です。   推測回答は、今回必要としていないのでご遠慮下さい。

    • 締切済み
    • noname#77392
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • セフレについて。乗り換えた方が?

    Hの後、すぐ帰ろうとするセフレはやめたほうがいいですか? すべて割り勘のセフレはやめたほうがいいですか? もう少し気優しい事ができる人にしたほうがいいですか? 経験者の方よろしくおねがいします。

  • 他校の男子なんですがチョコを渡したいんです!

    私は中学生の女子です。 私には好きな男子がいるのですがその人との状況を書きたいと思います。 <小学生のとき> ・ほぼ毎日一緒に登下校していました。・相手は人気者で彼女もコロコロ替わりました。・私は相手と付き合ったことがありませんでした。・私は女として見られていなかったようです…。・名前で呼び合っていました。通学のための最寄り駅は同じで家も近くにあります。 <中1の時> たまに会いました。あまり態度は変わってなくて2ヶ月に1回くらい会うくらいでした。彼女がいるのかは不明… <中2になって> 身長は私を抜き、声は低くなっていました。別人のように優しくなり女子としての扱いをしてくれました。・バカにしなくなっていて逆にいっぱいほめられました。・たまに遊ぶようになり相手からの誘いも増えました。ちょっとしたことで「ありがとうな」とか「ごめん」というようになっていました。恋愛話はお互い気まずい感じで言えません(>_<) こんな状況の相手なんですが脈ありだと思いますか? また、バレンタインチョコをあげたいんです。あまり合わない他校の女子が駅で待っていてチョコを渡されるのは引きますか?遊びに誘って違う日に渡したほうがいいですか? できればその日に告白したいです(>_<)その場で返事を聞いたほうがいいでしょうか? 振られてもいいので想いだけは伝えたいです!お願いします。

  • チョコを渡して良いのか迷っています。。。

    こんばんは、29歳の独身女性です。 もうすぐバレンタインですが、気になる男性にチョコレートを渡すかどうかで迷っています。 相手は、自動車学校の担当教官です。私より少し年上ですが、指輪はしていないものの既婚か未婚かはわかりません。 3月の頭には免許が取れると思うので、それまでに仲良くなって自動車学校が終わっても たまに会えるくらいのお友達にまずなれればいいなという淡い期待があります。 相手はお仕事として私と関わっている訳ですし、私も免許を取ることが一番の目的なので、お互い変に意識しないよう チョコを渡すとしてもポッケに入る小さなサイズのもので告白などのメッセージを添えるつもりもありません。 お互い気まずくならないよう考えに考え抜いた結果、チョコを渡すタイミングはバレンタインの次の日くらいの教習車で。 いつも助手席に置く教習ノートの上にあらかじめ置いておこうかなと思います。 その時ダミーで同じものを用意し他の年配の先生にも渡してくださいとお願いするのもいいかなと思っています。 本当はこんなに回りくどいことなどせず、もっと素直に自分の気持ちを表現したい所ですが、 『生徒からのチョコは受け取れない決まりだから・・・』などと断られる可能性もあると予想した結果、 これが一番無難で私にできる精一杯の方法です。 このような場合、男性としてバレンタインにチョコレートを貰うことは嬉しいことなのでしょうか? この方法で気まずくなることなく、なおかつ少しは女性として意識してもらうことができるのでしょうか? 相手にもし気があれば、ホワイトデーに奇跡が起きるかもしれないというささやかな願いをこめて質問させていただきます。 いろんなアドバイスをいただけると嬉しく思います。よろしくお願いします。

  • 彼女ののりかえ、その後

    長文でごめんなさい。 私には付き合って3ヶ月目の彼氏がいます。 年齢差は10歳以上あり、彼は社会人、私は学生です。 告白された時、彼には彼女がいました。 「彼女がいるけど、君のこと好きになっちゃった。今の彼女に対して何も不満はない。君と彼女、どちらも同じくらい好き」 彼はそう言って、私をホテルに誘いました。 私は浮気が嫌だったので、拒みました。 数日後、彼から「彼女と別れたので付き合って欲しい」と言われました。私は彼が好きだったので、承諾し、今に至ります。 付き合って3ヶ月以上経とうという今になっても、私は彼を信じることができません。彼は簡単に「同棲」とか「結婚」とか「子供」とか言う言葉を口にしますが、それを聞く度むなしい気持ちになります。なぜなら私は知っているのです、彼は元カノにも同じ事を誓っていたのです。「愛してる」と言われても、「ついこの間までは別の女に同じ言葉を囁いていたのだ」と考えてしまいます。彼の家のシーツやドライヤーなどに、生理的な拒絶感を感じてしまいます。 ある日口論になった時、カッとなった私はつい、彼の元カノさんの悪口を言ってしまいました。彼は必死になって元カノを庇いました。私は「ああこの人はまだ元カノのことが好きなのだな」と思いました。胸が張り裂ける思いでした。 彼はいい加減な人間です。私はそれをわかっていながら、身動きをとることができません。彼のことが好きだからです。挙句、不覚にも彼を試すようなことばかり言ってしまいます。 こんなのは正常な恋ではないですよね…。 皆さんはどう思われますか?ご意見をお聞かせ下さい。

  • Hのタイミング

    今、自分は同い年の女の子と付き合っているのですが 初めての恋で付き合い始めて3ヶ月目なのですが 自分はたまにその子とHをしたいと思ったりしてしまうのですが早いでしょうか? でも自分はHなサイトとかにもあまり興味はなく そういう内容は苦手なほうです 自分はどうしたらいいのでしょうか?

  • 彼女に気持ちの変化が・・・!?どうすればいいでしょうか?

    お世話になっております。 それほど遠くない過去に、以下のような悩み相談をした者です。 http://okwave.jp/qa4673579.html さて、あれからほどなく、彼女は普通に体調を崩してしまいまいした。(苦) が、ゆっくりと回復している模様です。 そんな彼女が体調を崩し休養中であっても、両親との喧嘩や、浴びせられる罵声が絶えなく続いており、彼女は家でも休まるところが無い状態です。本当にかわいそうで仕方ありません。 その喧嘩の中身は、やはりメインが交際相手についてで、相当ガミガミと言われており、ついには彼女から、 「まだ付き合うとかやめとこうかな。気持ちが落ち着いて、はっきりしてからにしようかな。」 というメールが来ました。休んでいる間も、一生懸命励ましたり、ちょっとでも安心してもらおうと努力してきたのですが、彼女の気持ちを考えると、私も複雑です。 逆に、彼女がここで、親がこう言ってるから、というので折れるのってどうなんだ?とも思っています。 このまま付き合うのをやめておくにしても、状況は変わらないようにも思います。 私は一体どうしたらいいのでしょうか? 皆様のアドバイス、何卒宜しくお願い申し上げます。

  • お金がない時のデートは?

    27歳男性です。 皆さんはお金がない場合のデートはどうされているのでしょうか? 私は石川県で実家に住んでいるので、この時期になると公園などの外でデートをすることができません。(寒すぎる為) ちなみにデートを誘う相手は恋人ではないので実家に来るのを嫌がり、お互いの時間が中々合わないので、会う場合は夜限定となっています。 車は持っているのである程度の遠出はできる感じなのですが、いい場所があったらご助言いただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • @i love U.Netってどうなんですか?

     上記のした覚えのないサイトから 設定しそうにもない名前(特別優待とかなんとか)で登録されているみたいなんですが、 こんなのってありなんですか? てか、何でわけもわからないサイトが 私のアドレスを知っているんですか? ありえなくないですか?

  • 女の人と二人きりの時(男性にお伺いします)

    長年友達関係だった女性がいて、一度その女性とキスをし、お互い「こーゆー風になるとは思わなかった^^」と感じている状況で、さらに、その女性と家で二人っきりになった時、ずっとくっついてたり、手をつないだりしていて、キス&抱きしめるまでする時(全て男性側からの行動&抱きしめるところまでとどめている(?))って、その女性のことを「友達の一人」ではなく「一人の女性」として見ている可能性結構ありますか?? また、ただ「一人の女性」としてみるなら、こんなおいしい(笑)状況でしたら、キス&抱きしめるだけにとどまらず、関係を持とうとするんでは?と女の私は思うのですが、実際男性側の考えとしては、どうなのですか?? 参考でよいのでお教えください。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#109359
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • バレンタインに片思いの先輩に・・・

    初めまして。 今年、バレンタインに片思いの彼女がいる先輩(高校2年生)にチョコを渡そうかと考えました。 と、いっても今年のバレンタインは土曜日なので前日の金曜日に・・・と考えています。 先輩とはちょくちょくメールをする程度の仲です。 いつもお世話になってます、という感じで渡そうと思っているのですが・・・。 しかし彼女さんがいますし、私はただの後輩ですし、やはり渡すのはよした方がいいでしょうか? 彼女がいる方(できれば高校生)にお聞きします。 ちょくちょくメールする程度の後輩からチョコを貰ったらやはり迷惑でしょうか? ご回答、宜しくお願いいたします。

  • 恋愛 How To!?

    先日、取引先方々と新年会があり、その中の男性に動物園に誘われて可も不可もない人なので二人で行ってきました。(どうやら新年会時に動物園に最近行っていない。と私が発言していたようです。) で、失礼ながらこの人は、マニュアル本を見すぎでは?って行動ばかり?って思ってしまったんですが皆様のご意見も聞かせてください。 (1)車のバック時に助手席の背もたれに手を掛けた。 (2)手をつながれ、彼の上着ポケットの中へ。 (3)支払は全て彼。 (4)誕生日が今月末のため花束を渡された。 (5)手荷物は全て持ってくれました。 以前付き合っていた彼には、こんなタイプの方がいなく若干ひいてしまいました(・・;) 男性の行動としては、多いのでしょうか???ちなみに彼は、26歳です。私25歳 大変高学歴な方でして、、、恋愛もマニュアルか?と思ってしまいました。 申し訳ありませんでした。。。。

  • 食べ物以外の差し入れ、何が嬉しい?

    疲れきった人に、仕事終わりに何か気のきいた差し入れをしたいと思ってます。 使い捨てとか、1回使いきりのリラックスグッズが良いのですが、 何か良い物知りませんでしょうか?(´・ω・`) 相手の負担にならない程度にしたいので、あまり値段のかからないのを考えてます。 皆様よろしくお願い致します(*゜ー゜)

  • 彼(に近い存在)にプレゼント・・・何が良い?

    知人男性の誕生日なので、ちょっとしたプレゼント(3000円くらいまでで)を考えています。 相手は・・・彼・・・ではないのですが、 仲良くしている男性です。 恋人でもないからあげる必要はないかな?とも考えたのですが、 時々チョコレート(1000円くらい?)などもくれますし、 お世話にもなっているので、「有り難う、感謝しているよ」の気持ちを送りたいのです。 ただ、何が良いかなあ、と迷っています。 相手は30代半ばです。 小物類などは趣味があるとおもうので、避けて、 無難にお菓子などはどうかな、と思っているのですが・・・つまらないでしょうか? ご両親と暮らしているので、 彼の好みでなければ御家族に食べてもらえるし・・・。 あと、私は植物が好きなので、観葉植物などはどうかな?と思ったのですが、 後に残るものはやめた方が良いですよね? 色々な方からのアドバイスを頂けると助かります。 (もし出来ましたらプレゼントの具体的な内容もお願いします。)

  • 三角関係ですか?

    ちょっと複雑なんですけど、好きな男の子がいて何も言ってないのに周りはそのことに気付いてます。 私の煮えくらない態度に女友達がその男の子の事を良い奴じゃん!あいつにしときなよとか私がとっちゃうよ! と言うのは女友達もその男の子が好きでその男の子も私を好きってことですか?それともただのお節介ですか? その女友達はその男の子とも喋るし色んな子と喋ります。

  • 男友達に対する女性の気遣い

    片思い中の女性(彼氏なし)が、女友達と旅行にいきます。 移動だけ団体行動だそうです。 彼女はたぶん俺の気持ちに気づいています。 完全個人旅行かと思っていたけど、移動が団体だと知り、 俺は男と出会いがあるんじゃないかとフと不安になりました。 顔にも言葉にも出さなかったつもりですが、たぶん彼女は俺の嫉妬心に気づいたのでしょう。 そして「たぶんみんな女の子ばっかりだと思う。 男の子は長期の旅行は勇気がなくてなかなか行かなかったりするし。」 とフォローするかのように言っていました。 俺の気持ちを即座に汲み取ったかのような、絶妙なタイミングでした。 気を使って出た言葉だと思うのですが、俺のことをただの友達としてしか見ていないとしても こういう気遣いってするもんなんでしょうか。 それとも、キープみたいな感じでまだ気持ちを向け続けてほしいという気持ちがあるのでしょうか。 深読みしすぎですか? 特に女性の方、彼女の気持ちが分かるよという方、教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#143486
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • 出会い系以外の彼氏と付き合いたい

    私は高校時代に3人の男性に告白したことがあるのですが、 全て振られてしまい、その後にその男子の間で バカにした感じの噂をたてられていたことを聞いたショックで 面と向かって告白するのが怖くなってしまいました。 それからは自信がなくなり、 出会い系サイトやナンパしてきた人、お見合いパーティー、 キャバクラで働いていたときは自分に好意的なお客さん (援助交際などではありません)など、 断られにくい方法で恋愛していました。 本当は、サイトなどを通した怖い事件などがあるのも知っているし、 なれそめを親に話しにくかったりして嫌なのですが… 友達に紹介してもらったり合コンにも、つてがなくって… 外見は、モーニング娘やエイベックスのモデルオーディションに受かったことがあるので、 特別気持ち悪いということはないのでは、と思っています。 キャバクラでは上位の方にいたので異性と話すのに苦手意識はありません。(でも好きな人を前にすると話せないか、変なテンションになって余計な話までして、ひかれてしまうのです) どうしたら上記の出会い以外で男性と付き合えるかがわかりません。 特に性格が華やかで、ファッションがおしゃれな男性にはひけめを感じます。 自分の性格が暗く、趣味もオタクっぽく(純文学と美術の研究・生け花など)、23ですが今時の会話にもついていけないことがよくあり、話が合いそうにありません。 もともとかなりのさみしがり屋なので、 あまり好みでない男性に抱かれてしまったりして 結局つきあってもセックスレスになったり、 自分の立場が上過ぎる感じが嫌です。 心から好きな人と付き合いたいです。 こんな自分はどうすればいいと思いますか。 長くなって申し訳ありません。

  • 好きだけど相性が合わない

    結婚を意識してお付き合いしている方がいます。 私は30歳、彼氏31歳 ともに実家暮らし。 私からアプローチして、彼氏から告白してもらい交際がスタートしました。 ただ、付き合って1ヶ月が過ぎ気持ちに変化が出てきました。 彼氏とは、趣味が真逆で一緒にいて楽しめないことに気が付きました。 彼氏は、ゲームとテレビを見るのが好き。アミューズメント系が好き 私は、旅行、音楽を聴く(主に洋楽)温泉が好き。どちらかとういと自然が好き。 彼氏の性格、頑固だけどどうでもいいところはゆずる。楽天的。考えるよりも感覚で生きている感じです。 私の性格、頑固でわがまま(自分の型にはめようとする)。よく悩む。感覚で生きることも大事だと思っているが、頭で考えて行動・恋愛する。(結婚を意識していることもありますが・・) はじめの頃は、ゲームセンターへ行ったりすることも楽しいと思っていたのですが、段々飽きてきてしまい。今ではデートすることが億劫になってきました。 最近は彼氏が私に合わせてくれていて、デートコースは私の提案した場所に一緒に出かけてくれます。思いやりがある方なのでその性格はとても好きです。 ただ、食事のペースも真逆で、彼は早食いです。彼の食事をしている姿をみると食べた気がしないので一緒に食事をしても楽しめません。 以前、もう少しゆっくり食べて欲しいとお願いしたら気をつけてはくれていますが、どうやら彼に窮屈な思いをさせているみたいで・・・。 私は彼の容姿と人を思いやる気持ちがあるところが好きなのです。まだ、尊敬できるところは見つかっていませんが・・。 彼は私と一緒にいると楽しいと言ってくれています。感覚で生きている人なので、具体的にどこが好きと質問しても答えられないようです。 まだ体の関係はありませんが(キスとBはしています)がこの相性は合っていると思います。お互いスキンシップが好きなので。 自分自身の性格に問題があるのはわかっているのですが、なかなか変えられず、我慢していることも多く。 最近はストレスを感じてきています。 やはり、好きだけど、相性の合わない人とはお付き合いすることはできても結婚となると難しいものでしょうか?

  • 同棲から結婚へ

    現在、付き合って2年ちょっと、同棲してもう少しで1年の彼氏がいます。 私は27歳、彼は26歳です。 最近、自分に劣等感を感じるようになり自分を卑下しています。 ふとした瞬間に涙が出そうになったり、精神的に落ち込んでいるので、 何かしらアドバイスがいただけたら…と思います。 同棲は結婚を前提として始めました。 お互いの両親にも挨拶をして、納得してもらった上で始めました。 でも、そもそも私の考えは同棲反対で、同棲をするくらいなら結婚したいって考えでした。今もそう思っています。 でも、彼の考えは同棲をしてからじゃないと結婚は考えられない、と。 話し合った末、私は彼が好きだし離れたくないので、 結婚をすることが前提なら同棲をするってことになり、私が折れた形になりました。 私は今まで実家を出たことがなかったので、 家族以外の人と暮らすことや家事をすること、すべてが初めてで不安でした。 良い彼女って認めてもらえるように、メニューは毎日違うものを考え、 掃除、洗濯と自分なりにいろいろ頑張ってきました。 でも同棲経験のある人は感じるように、“なんで奥さんでもないのにこんなことしてるんだろう…”って思うようになってきて、 私の立場って何なんだろう、将来を約束されたわけじゃないのに… って、考えれば考えるほど自分の足元が不安定になっていきました。 不安になる度に彼に結婚について聞いていました。 彼から返ってくる答えは、『まだ早い』『そんなにすぐには決断できない』というもの。 同棲してすぐ結論は出せない、でも結婚を考えてないわけではないから、と。 私は逃げているようにしか思えず、正直に自分の気持ちを伝えましたが、 彼はそう思われても仕方ないけど、今の俺には待っててとしか言えないよ、ということでした。 あまりしつこくすると嫌になってしまうものだし、待っててというなら待とうと思っていました。 でも、私の勝手な理想なのかもしれませんが、 結婚はお互いが望んでするものだと思っています。 でも今の状況は私が結婚相手として合格かどうか試されているとしか思えなくなってきてしまったんです。 私がちょっとしたことでイライラしたりして、彼に対して八つ当たりしてしまった時など、 あとからきちんと謝りますが、あの時のことが彼の中で結婚したくない理由になってないだろうか…とか考えてしまうんです。 嫌いになったんじゃないかって考えるとマイナス思考が止まらなくなって。 いったん、そういう風に考え始めると、なんで対等の立場じゃないんだろう、 私ってそんなに価値がない人間なんだろうか、 私を育ててくれた親に申し訳ないとまで思い始めてしまうんです。 彼は料理も洗濯も掃除も手伝ってくれます。 友達に言わせれば優しすぎるくらい優しい人です。 私も十分にそう感じています。 だからこそ、自分に自信のない私は常にびくびくしながら過ごしているのです。 こんな良い人に私は釣り合わない、彼にはもっと他に良い人がいるんじゃないか… でも彼には嫌われたくない、ずっと一緒にいたい、結婚してほしいって思うずるい自分がいるんです。 まとまりのない文章になってしまいましたが、 結局のところ、自分に自信がなくて将来が不安で、 でも結婚するかは彼の判断にかかってることに不満で…っていうわがままな悩みなんだと思います。 結婚以外のことに目を向けたり、自分を磨く努力をしようと思うのですが、 何か心が軽くなるようなアドバイスや前向きになれる考え方があれば教えてください。

  • バレンタイン

    私は学生で,学習塾に通っています。 その学習塾で仲良くなった,(まぁもともと学校は同じで, 仲良くなったのがつい半年前位なんですが)男子がいるんですが, 別に好きなわけではありません。ただ友達として大好きなんです。 そういう子に対して,チョコあげればいいのかがわかりません。 経験豊富な方々のお言葉をいただけたらうれしいです。 暇なときに回答してください。 チョコをあげるか,あげないか,です。