goo793ww の回答履歴

全16件中1~16件表示
  • IE9-訪問者カウンターの表示が!?

    MyPC=Windows Vista(SP2)です。 マイホームページに訪問者のカウンターを組み込んであります。先日、IE8⇒IE9にバージョンアップしたのですがカウンターがリアルに表示されなくなりました。 IE9:ツールバーの表示の「最新の情報に更新(F5)」をクリックするとリアルに表示(カウントアップ)されます。依ってカウンターは正常に動作していると思います。 IE8の時は問題無かったのですが、IE9だとなぜリアルに表示がされないのでしょうか!?、 なにか設定が必要なのでしょうか!?、 誰か対処方法をご教授ください。 以上

    • ベストアンサー
    • sakuraww
    • HTML
    • 回答数1
  • Excel VBAでフォルダー・ファイル名の取得

    いつもお世話になります。 Excelで、決められたディレクトリーの下にあるフォルダー名とファイル名を取得して Excelに表示したいのですが、調べたのですがよくわかりませんですた。 決められたディレクトリーは固定で、その下には複数フォルダーがあります。 よろしくお願い致します。

  • エクセルでセル値をファイル名にして保存しようと思っています。

    エクセルでセル値をファイル名にして保存しようと思っています。 エクセル2003では以下の方法でセル値を取得して保存しています。 'Cell値を取得 strName2 = Sheets("#######").Range("A1").Value strName3 = Sheets("*******").Range("B2").Value 'strName2の値が空の場合、現在のブック名を代入 If strName2 = "" Then strName = ThisWorkbook.Name 'セル値の結合 sName = strName3 + strName2 '名前を付けて保存] ダイアログ ボックスを表示 fName = Application.GetSaveAsFilename(InitialFileName:=sName, fileFilter:="Excel(*.xls), *.xls") 'ファイル名を取得したら保存 If fName <> False Then ActiveWorkbook.SaveAs fName 同様の操作を2007以降で「マクロを有効にして保存」を行いたいのですが、どの様にすればいいのでしょうか? (自動保存では以下の様になる状態の事です。) ActiveWorkbook.SaveAs Filename:="#:\*******.xlsm", FileFormat:= _ xlOpenXMLWorkbookMacroEnabled, CreateBackup:=False 2007の時の「'名前を付けて保存] ダイアログ ボックスを表示」の方法が分かりません。 共通の命令文では出来でしょうから、最終的にはエクセルのバージョンを取得して、IFで分岐させようと思っています。 宜しくお願い致します。

  • スカイプでビデオ通話…Webカメラ選択

    スカイプでビデオ通話…Webカメラ選択 初めての試みですが、次のWebカメラを購入しようとしています。 microsoft LifeCam HD-5000 http://www.microsoft.com/japan/hardware/lifecam/hd_5000.mspx マイクロソフトに「スカイプでビデオ通話」できるか否か問い合せたのですが、他社製品のため適切な回答を致しかねます。とのことでした。 誰か動作確認された方いませんか?。…使い物になるか等の評価結果を教えて頂ければ大助かりなのですが…宜しくお願いします。 追記:私のパソコンは Windows XP (SP3)を使っています。 以上

  • リモートアシスタント&Webカメラ

    リモートアシスタント&Webカメラ Web通話、又はWebカメラ(可能なら)で、相手とコミュニケーションを取りながら、Windows Live Messenger「リモート アシスタント」を行いたい。 補足:今はNTT固定電話でコミュニケーションを取りながら「リモート アシスタント」しています。今後は無料のWeb通話を利用したい。 そこで、リモート アシスタントの機能「会話の開始」を行うために必要な機器を購入したいのですが。 誰かご指導よろしくお願いいたします。 質問1:市販の「ヘッドセット(イヤホーン&マイク)」を購入(装着)すれば良いのですか?。 質問2:Webカメラ(Webカメラ&内蔵マイク)を購入(装着)したのでも良いですか?。 追記:運用パソコンは Windows XP (SP3)です。 以上

  • DVDFab HD Decrypterについて

    データDVDのバックアップを取ろうとしてDVDFab HD Decrypterを使用したのですがデータDVDを認識することができませんでした。代わりにVideo-DVDをドライブに入れると認識することが出来たのですが、DVDFab HD DecrypterはデータDVDのバックアップでは取れないのでしょうか?

  • 1シート内にまとめられているデータを分割してコピーし、それを別の複数の

    1シート内にまとめられているデータを分割してコピーし、それを別の複数のシートにペーストする方法があれば、教えて下さい。 例えば、学校の成績を、教科ごとに表示するシートから、生徒ごとに表示するシートへとデータをコピーする、なんていう場合を想定して下さい。 <教科のシート> シート1:国語のテストの点数表(生徒1~3の点数の一覧) シート2:数学のテストの点数表(生徒1~3の点数の一覧) シート3:英語のテストの点数表(生徒1~3の点数の一覧) <生徒のシート> シート101:生徒1の英数国の点数 シート102:生徒2の英数国の点数 シート103:生徒3の英数国の点数 という場合、 シート1から、生徒1の国語の点数をコピーし、シート101へペースト。 シート1から、生徒2の国語の点数をコピーし、シート102へペースト。 シート1から、生徒3の国語の点数をコピーし、シート103へペースト。 シート2から、生徒1の数学のテンスをコピーし、シート101へペースト。 シート2から、生徒2の数学の点数をコピーし、シート102へペースト。 シート2から、生徒3の数学の点数をコピーし、シート103へペースト。 シート3から、生徒1の英語の点数をコピーし、シート101へペースト。 シート3から、生徒2の英語の点数をコピーし、シート102へペースト。 シート3から、生徒3の英語の点数をコピーし、シート103へペースト。 という具合に、コピー・ペーストを『自動化』して、行いたいのですが、 このようなことは可能でしょうか? (実際のデータは、教科数も生徒数も、もっと沢山あります。) 方法としては、マクロ(VBA)を利用したものでも結構です。 どなたかお詳しい方、お力をお貸し下さい。 必ずお返事致します。(ポイント付与も確実に行います。)

  • 1シート内にまとめられているデータを分割してコピーし、それを別の複数の

    1シート内にまとめられているデータを分割してコピーし、それを別の複数のシートにペーストする方法があれば、教えて下さい。 例えば、学校の成績を、教科ごとに表示するシートから、生徒ごとに表示するシートへとデータをコピーする、なんていう場合を想定して下さい。 <教科のシート> シート1:国語のテストの点数表(生徒1~3の点数の一覧) シート2:数学のテストの点数表(生徒1~3の点数の一覧) シート3:英語のテストの点数表(生徒1~3の点数の一覧) <生徒のシート> シート101:生徒1の英数国の点数 シート102:生徒2の英数国の点数 シート103:生徒3の英数国の点数 という場合、 シート1から、生徒1の国語の点数をコピーし、シート101へペースト。 シート1から、生徒2の国語の点数をコピーし、シート102へペースト。 シート1から、生徒3の国語の点数をコピーし、シート103へペースト。 シート2から、生徒1の数学のテンスをコピーし、シート101へペースト。 シート2から、生徒2の数学の点数をコピーし、シート102へペースト。 シート2から、生徒3の数学の点数をコピーし、シート103へペースト。 シート3から、生徒1の英語の点数をコピーし、シート101へペースト。 シート3から、生徒2の英語の点数をコピーし、シート102へペースト。 シート3から、生徒3の英語の点数をコピーし、シート103へペースト。 という具合に、コピー・ペーストを『自動化』して、行いたいのですが、 このようなことは可能でしょうか? (実際のデータは、教科数も生徒数も、もっと沢山あります。) 方法としては、マクロ(VBA)を利用したものでも結構です。 どなたかお詳しい方、お力をお貸し下さい。 必ずお返事致します。(ポイント付与も確実に行います。)

  • 1シート内にまとめられているデータを分割してコピーし、それを別の複数の

    1シート内にまとめられているデータを分割してコピーし、それを別の複数のシートにペーストする方法があれば、教えて下さい。 例えば、学校の成績を、教科ごとに表示するシートから、生徒ごとに表示するシートへとデータをコピーする、なんていう場合を想定して下さい。 <教科のシート> シート1:国語のテストの点数表(生徒1~3の点数の一覧) シート2:数学のテストの点数表(生徒1~3の点数の一覧) シート3:英語のテストの点数表(生徒1~3の点数の一覧) <生徒のシート> シート101:生徒1の英数国の点数 シート102:生徒2の英数国の点数 シート103:生徒3の英数国の点数 という場合、 シート1から、生徒1の国語の点数をコピーし、シート101へペースト。 シート1から、生徒2の国語の点数をコピーし、シート102へペースト。 シート1から、生徒3の国語の点数をコピーし、シート103へペースト。 シート2から、生徒1の数学のテンスをコピーし、シート101へペースト。 シート2から、生徒2の数学の点数をコピーし、シート102へペースト。 シート2から、生徒3の数学の点数をコピーし、シート103へペースト。 シート3から、生徒1の英語の点数をコピーし、シート101へペースト。 シート3から、生徒2の英語の点数をコピーし、シート102へペースト。 シート3から、生徒3の英語の点数をコピーし、シート103へペースト。 という具合に、コピー・ペーストを『自動化』して、行いたいのですが、 このようなことは可能でしょうか? (実際のデータは、教科数も生徒数も、もっと沢山あります。) 方法としては、マクロ(VBA)を利用したものでも結構です。 どなたかお詳しい方、お力をお貸し下さい。 必ずお返事致します。(ポイント付与も確実に行います。)

  • 1シート内にまとめられているデータを分割してコピーし、それを別の複数の

    1シート内にまとめられているデータを分割してコピーし、それを別の複数のシートにペーストする方法があれば、教えて下さい。 例えば、学校の成績を、教科ごとに表示するシートから、生徒ごとに表示するシートへとデータをコピーする、なんていう場合を想定して下さい。 <教科のシート> シート1:国語のテストの点数表(生徒1~3の点数の一覧) シート2:数学のテストの点数表(生徒1~3の点数の一覧) シート3:英語のテストの点数表(生徒1~3の点数の一覧) <生徒のシート> シート101:生徒1の英数国の点数 シート102:生徒2の英数国の点数 シート103:生徒3の英数国の点数 という場合、 シート1から、生徒1の国語の点数をコピーし、シート101へペースト。 シート1から、生徒2の国語の点数をコピーし、シート102へペースト。 シート1から、生徒3の国語の点数をコピーし、シート103へペースト。 シート2から、生徒1の数学のテンスをコピーし、シート101へペースト。 シート2から、生徒2の数学の点数をコピーし、シート102へペースト。 シート2から、生徒3の数学の点数をコピーし、シート103へペースト。 シート3から、生徒1の英語の点数をコピーし、シート101へペースト。 シート3から、生徒2の英語の点数をコピーし、シート102へペースト。 シート3から、生徒3の英語の点数をコピーし、シート103へペースト。 という具合に、コピー・ペーストを『自動化』して、行いたいのですが、 このようなことは可能でしょうか? (実際のデータは、教科数も生徒数も、もっと沢山あります。) 方法としては、マクロ(VBA)を利用したものでも結構です。 どなたかお詳しい方、お力をお貸し下さい。 必ずお返事致します。(ポイント付与も確実に行います。)

  • 1シート内にまとめられているデータを分割してコピーし、それを別の複数の

    1シート内にまとめられているデータを分割してコピーし、それを別の複数のシートにペーストする方法があれば、教えて下さい。 例えば、学校の成績を、教科ごとに表示するシートから、生徒ごとに表示するシートへとデータをコピーする、なんていう場合を想定して下さい。 <教科のシート> シート1:国語のテストの点数表(生徒1~3の点数の一覧) シート2:数学のテストの点数表(生徒1~3の点数の一覧) シート3:英語のテストの点数表(生徒1~3の点数の一覧) <生徒のシート> シート101:生徒1の英数国の点数 シート102:生徒2の英数国の点数 シート103:生徒3の英数国の点数 という場合、 シート1から、生徒1の国語の点数をコピーし、シート101へペースト。 シート1から、生徒2の国語の点数をコピーし、シート102へペースト。 シート1から、生徒3の国語の点数をコピーし、シート103へペースト。 シート2から、生徒1の数学のテンスをコピーし、シート101へペースト。 シート2から、生徒2の数学の点数をコピーし、シート102へペースト。 シート2から、生徒3の数学の点数をコピーし、シート103へペースト。 シート3から、生徒1の英語の点数をコピーし、シート101へペースト。 シート3から、生徒2の英語の点数をコピーし、シート102へペースト。 シート3から、生徒3の英語の点数をコピーし、シート103へペースト。 という具合に、コピー・ペーストを『自動化』して、行いたいのですが、 このようなことは可能でしょうか? (実際のデータは、教科数も生徒数も、もっと沢山あります。) 方法としては、マクロ(VBA)を利用したものでも結構です。 どなたかお詳しい方、お力をお貸し下さい。 必ずお返事致します。(ポイント付与も確実に行います。)

  • EXCELのVBAでRange("A1:C4")を変数にする方法を教え

    EXCELのVBAでRange("A1:C4")を変数にする方法を教えて下さい。 Sub Sample1() Range("A1:C4").Borders.LineStyle = True End Sub 上のマクロの"A1:C4"を変数にして成立させるにはどのように設定すればいいのでしょうか? 以下の方法ではエラーになってしまうので、宜しくお願いします。 Sub Sample1() HENSU = Chr(34) & "A1" & ":" & "C4" & Chr(34) Range(HENSU).Borders.LineStyle = True End Sub

  • excel vba sumif 月間集計

    excel vba sumif 月間集計 どなたか教えていただけますか? sheet1に1日毎のデータが打ち込まれています。そのデータを同じブック内の月間シートが開いたときに表示してるのですが、31日間分のコードをsumifで処理しているため、かなりのファイル容量となり重くなります。もっと効率的な方法はないのでしょうか、(範囲指定の繰り返し処理等)お願いいたします。 なお、sheet1からsheet5まで日毎のデータをそれぞれ月間シート1~5に集計してます。 例です。 sheet1は   A    B     C    D     E   F・・・・ 1 日  目的  距離  燃料 2 1   社用  50 3 1   私用  60   10  4 2   社用  30 月間シート1は   A   B   C   D E    F 1 日  距離  燃料       1110 2 1  110    10 3 2   30     0  Private Sub Worksheet_Activate() UserForm1.Hide Range("A1").Select '距離数 Range("B2").Value = WorksheetFunction.SumIf(Sheets("Sheet1").Range("A2:A300"),   Range("A2"), Sheets("Sheet1").Range("C2:C300"))   Range("B3").Value = WorksheetFunction.SumIf(Sheets("Sheet1").Range("A2:A300"),   Range("A3"), Sheets("Sheet1").Range("C2:C300"))      ・      ・      ・ '累計 ・・・は、こんな感じ処理してます Dim myRng As Range Dim c As Range Set myRng = Range("F2:F32") For Each c In myRng c.Value = c.Offset(0, -4).Value + c.Offset(-1, 0).Value  Next c  End Sub

    • 締切済み
    • noname#240857
    • Visual Basic
    • 回答数2
  • vbsからCPU名などを得る方法

    vbsから、コンピュータのプロパティにあるコンピュータ名、CPU名を取得して使用したいと思っています。ざっと見たところ、vbsの関数にはないようなのですが、vbsから使用できるテキストで取得できるライブラリとか、フリーソフトとかないでしょうか?

  • 文字列を日付データに変換 マクロ

    他の方の質問等を参考にしているのですが、どうもうまくいかないので教えてください。 エクセル2007を使ってるのですが、 マクロで文字認識している日付を日付データ認識させたいのです。 H10.1.4やH19.12.14等が2000件くらい文字列として入力されている データを日付認識させて、経過年数や経過日数などを求めようと思ってます。 マクロで一括変換する方法または、変換した日付データを隣の列に入力できる方法がございましたら教えて頂きたく思います。 お願いします。

  • エクセルVBAの初心者です。特定の値を基準とし、行に罫線をひきたいので

    エクセルVBAの初心者です。特定の値を基準とし、行に罫線をひきたいのですが、上手く行きません。 チャレンジしている内容は、下記の通りです。        A       B 1行目    100      X店 2行目    100   X店 3行目    101  Y店 4行目    101A      Y店Z営業所 5行目    102      V店 500行程、R列まで情報が入っています。 罫線をひく条件ですが、 1)A列を基準(上記より値の数が増えていきます。例:102,102Cなど) 2)100の様に同じ値がある場合、100同士の間には罫線をひかず、   100と101の間(2と3行目)に罫線をひく 3)101と101Aは同じグループとなるが、間に2)とは異なる罫線をひく   101Aと102の間は2)と同じ罫線をひく 作業を一つずつ分割し、IFなどを使い考えましたが、できません。 そもそも、やろうとしている事がVBAではできないのか、 このVBAを組むのに私の発想の転換が必要なのか、分からなくなってきてしまいました。 アドバイス等、ご教示頂けますでしょうか? 宜しくお願い致します。