atomickey の回答履歴

全73件中41~60件表示
  • キャラ名が分かりません。

    どこかの画像掲示板で、この画像を可愛いので保存しましたが、キャラ名が分かりません。 誰か教えて下さい。 ※著作権が何とかなので、回答が来たら消します。

  • セガサターンのソフト名を教えて下さい【RPG】

    タイトルが思い出せないので質問させて頂きます。 リリース年は恐らく、95~97年くらいでジャンルはRPGだったと思います。 グロテスクな表現注意と書かれており、18禁だったと思います。 セガサターンのマイナーな部類のソフトだったと思います。 舞台は近未来っぽい感じで、主人公は全身の各パーツをストアなどで 購入してレベルアップしていくというような、フロントミッションに近い 感じのゲームでした。 また音楽もテクノ系の音楽にエレキギターの歪んだ音が使われていたり とても斬新だった記憶があります。 お分かりの方いらっしゃったらご連絡下さい。

  • 10年以上前のRPGなんですがタイトルが思い出せません

    兄がやっていたのを観ていて、楽しい設定だなと思っていたRPGのタイトルが思い出せません。 覚えているのは、 ●時代設定は近未来っぽい現代 ●主人公は男、高校生か中学生(ヒロインもいた気がします) ●服装はカジュアルな普段着 ●戦闘シーンはキャラが主にリアルな3頭身くらいで  ファイナルファンタジー123のような形式 ●仲間にダンボールを箱のまま着ていたやつが  いた気がします。 ●あとウルト○マンの”のような”格好のやつもいたような・・・ このくらいです。 いかがでしょうか? 雑な情報で申し訳ないですが、よろしくお願いします。

  • 右クリックのメニューから『送る』がなくなりました。

    右クリックのメニューから『送る』がなくなったのですが、復帰させる方法を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • Cドライブの表示容量について

    サイズ6Gほどのゲームをやろうと思ったのですが上手くいかずに何回も解凍、インストール、アンインストールを繰り返していました。 すると、おそらくその解凍した分だけCドライブの空き容量が減ってしまいました。 Cドライブのファイルを隠しファイル含め全選択し、容量を確認してみたら37GB 表示は空き容量96.5GB/149GBとなっています 149-37=112 ←これが理想 112-96.5=15.5 この15.5GBは一体何処へ・・? X25-M160G SSDを使用しています。

  • 古い成年漫画

    かなり昔に読んだのですが、思い出せないので質問させてください。 たしかヤクザが主人公で、魔女を妻にして話が進んでいったと思います。 魔女は子供の姿をしていて、大人の姿になることもできたと思います。(大人の姿が本当の姿?) 昔魔女の姉が魔女狩りにあったとかいう話もあったと思います。 また、途中から宇宙船にのって別の星に行っていたと思います。 その星には男性器と女性器の姿をした生物がいたような気がします。(女性器の生物がいたかはあまり覚えていません) 10年以上昔の成年漫画なので誰も知らないかもしれませんがもし知っている方がいればタイトルや作者を教えてください。よろしくお願いします。

  • 忘れた! もやもやする! たすけて~っ!!!

    たぶん漫画かアニメだと思うんですが... ある場面で男の人が子供に名前を聞いて、子供が名前が無いって言うと、男の人が名前を付ける???みたいな場面で、そのつけた名前に対して 「…俺がこの世で唯一こうあって欲しいと願う人の名だ」 みたいな台詞を男の人が言ったような!!! 漫画かアニメかゲームか… それか他の何かかも忘れちゃって モヤモヤして眠れません

  • 絵本のタイトルを教えてください。

    子どもの手押し車の小さな木馬の色が褪せてしまい 主人が色を塗ってくれている姿を眺めているうちに 「なんだか、この光景みたことあるような・・・」と 思い出した本があります。 しかし、すごくうる覚えです。 内容は以下のようです。 木馬が出てきます。 壊れているか、必要がなくなったのか、使われなくなります。 その木馬を誰かが色を塗ったりして新品同様に直します。 そのあとも確かではないのですが、兄によると本物の馬になったようです。 これしか思い出せません。 25~20年ほど前に書店に並んでいたものだと思います。 情報が乏しくてすみません。 おわかりの方いらっしゃいましたら、お力をお貸しください!

  • ゴキブリ発見!しかし、殺虫剤が無い!あなたならどうする?!

    台所で、何と、ゴキブリ発見(TT)  ところが、殺虫剤が無い!(T◇T) 食器が置いてあり、ハエ叩きも使用不能!(┳◇┳)  この場合、どうすればよろしいのでしょうか? (あなたなら、どうしますか?) よろしくお願いいたします。 私の策 ・成す術も無く、ただただ、呆然とするのみ。 ・ゴキブリさんとの共存を謀る。 ・あくまで「話し合い」で解決を試みる。 ・ゴキブリは「悪」という考えを改める。 ・「金」なんて「何の役にも立たん!武器が大事!」とグレる。 ・手で捕まえる「度胸」を身に付けるべく武者修行。  

    • ベストアンサー
    • noname#91119
    • アンケート
    • 回答数12
  • この漫画のタイトルを教えてください。

    1998年くらいに一話だけ読んだ漫画が気になっています。この漫画のタイトルと作者名がわかる方はどうか教えてください。以下、詳しく説明します。   ・少年誌に載っていました。  ・「身海魚」という漫画も載っていたような気がします。   (記憶が曖昧なので載っていなかったかもしれません。)  ・内容は巫女(20代前後)とお供のごっついロボットが敵らしき自立した生物系ロボット(アンドロイド?)を倒すものでした。  ・その敵ロボットはフィルムケースほどの大きさの円柱型の弾を巫女さんたちに当てられて苦しんでました。  ・敵ロボットは白かったと思います。 どうか、よろしくお願いします。

  • この曲知りませんか?

    下のURLを見てください。バックに流れている曲名と歌っている歌手名を知っている方はいませんか? 最初ちょっとセリフ入っていますけど、10秒が経過したら曲が流れます。 http://www.youtube.com/watch?v=i-C1MMyR_Nk

  • B'z 松本さんのギターソロ

    タイトルの通り松本さんのギターソロがものすごくかっこいい曲ってなんでしょうか?(出来るだけソロが長めの曲がいいです^^) 私的には・・・ 「SHINE」 「月光」 「ギリギリchop」 これがベスト3です^^ ご投稿お待ちしております^^

  • 架空の生き物について書かれた本を探しています!

    昔読んだ児童書を探しています。 内容は、架空の奇妙な生き物を図鑑のように紹介しているものです。 たとえば、「本棚の隙間に住む妖精」?などがありました。 ハードカバーで、小学校高学年向けだったかと思います。 10年ほど前に読んだのですが、どうしても思いだせません。 心当たりのある方はいらっしゃいませんか?

  • 題名がわからない絵本があります

    内容は、魚の子供が主人公で、海ではなく地面の上に浮いています。その子は母親と離れ離れになっていたため、母親を探す旅にでます。旅の途中でいろいろな生き物に襲われますが、「母親を探している」と言うと、見つけたら2匹共食べられるということでその生き物達は仲間になってくれます。最後に母親を見つけるんですが、そのとたん仲間になった生き物達に食べられそうになります。しかし生き物達は母親の作るスープが絶品という話を聞き、親子を食べるのをやめてみんなで仲良くそのスープを飲みめでたしめでたし、というお話です。 もしわかる方がいましたら教えてください。宜しくお願いします。

  • 自分の底に落ちてゆけるような曲 

    ヨガやストレッチのなどの際にかける曲を探しています                       [ジャンルは問いません] 今は 雨の音や 河の流れる音 デジリドュウや その他、瞑想をテーマに適当に探してダウンロードした曲を使用しています  シンプルで 淡々とおなじ音の繰り返すもの・音数の少ないものを                心地良いと感じることが 多いです^^ (例えば[コーネリアス]を聞いていて     音が重ならないまま      ひとつひとつの音を聞いていたい気分になることが多い)                 表現下手ですいません:(゛゜'ω゜';): 皆さんオススメの アーティスト・音楽 の知識を     よろしければ 分け与えてもらえませんでしょうか よろしくおねがいします             

  • 自分の底に落ちてゆけるような曲 

    ヨガやストレッチのなどの際にかける曲を探しています                       [ジャンルは問いません] 今は 雨の音や 河の流れる音 デジリドュウや その他、瞑想をテーマに適当に探してダウンロードした曲を使用しています  シンプルで 淡々とおなじ音の繰り返すもの・音数の少ないものを                心地良いと感じることが 多いです^^ (例えば[コーネリアス]を聞いていて     音が重ならないまま      ひとつひとつの音を聞いていたい気分になることが多い)                 表現下手ですいません:(゛゜'ω゜';): 皆さんオススメの アーティスト・音楽 の知識を     よろしければ 分け与えてもらえませんでしょうか よろしくおねがいします             

  • 歌詞を探してもなかなか見つからなくて・・・

    困ってます。 「Let Me Down」っていう曲の歌詞知っている方、教えて下さい! ちなみに歌ってる人はMichael Fortunatiです! よろしくお願いします。

  • B'z ギター譜面

    以下のB'zの曲の、ギター譜面が掲載されいている過去の音楽雑誌や書籍、ネットでの情報などありましたら教えて下さい。 ・「いつかまたここで」 ・「グローリーデイズ」 ちなみに、ギターはエレキギターで、ギターソロも掲載されていれば幸いです。 宜しくお願い致します。

  • B'z ギター譜面

    以下のB'zの曲の、ギター譜面が掲載されいている過去の音楽雑誌や書籍、ネットでの情報などありましたら教えて下さい。 ・「いつかまたここで」 ・「グローリーデイズ」 ちなみに、ギターはエレキギターで、ギターソロも掲載されていれば幸いです。 宜しくお願い致します。

  • プレステソフトのタイトルが思い出せません

    1998~2000年の頃だったでしょうか、同居の友人がプレステで遊んでいたゲームソフトの名前が思い出せません。 少し怖い感じで、確か東京が舞台で、昔の東京は7~8件?の神社を結んだ線で結界が張られていた、という設定だったと思います。それで、キツネの像みたいな所から異次元の、古い日本風の家屋にワープしていって、幽霊のようなオバケを倒していって、一つずつ破られた結界を元通りにしていく、というようなストーリーだったと思うのですが。 私はいつも遠巻きに、家事をしながら、時には傍に座って、プレイの模様をずっと眺めていたんです。最近になって、その頃の事がとても懐かしく思えてきました。 こんな断片的で曖昧な情報で本当に申し訳ないのですが、もし「知ってるよ~」っていう方がいらしたら、すごく嬉しいです。