aceingjpのプロフィール

@aceingjp aceingjp
ありがとう数4
質問数0
回答数6
ベストアンサー数
1
ベストアンサー率
25%
お礼率
0%

  • 登録日2009/01/18
  • 無断でバイクにチェーンロック

    大学内の構内に使用料を払わずに無断でバイクを停めていたのですが、勝手にチェーンロックされてしまいました。ちなみに私はその大学の学生です。夜遅くに帰ろうとしたところ、バイクにロックされていたので、警備員に開錠するように頼んだのですが、使用料を払い登録するまで開錠できないと言われ、今日はもう登録できないので翌日に来るように言われました。結局その日はバイクで帰れませんでした。お金を払っていなかった私が悪いのですが、納得いかず、警察も呼びました。警察は来てくれましたが、違法性はないと言われ、警備員に開錠も促さずに帰ってしまいました。この大学の行為に違法性はないのでしょうか。また警察は何もしなかったのですが、問題はないのでしょうか。

  • 非接触の交通事故について

    交通事故の示談についてご意見をお願い致します。 つい先日、オートバイで事故を起こしました。 相手は自転車に乗る未成年の高校生です。 私が進行していた方向へは一車線、対向車線がニ車線の合計三車線道路でした。 自分が直進していた所、三車線道路の反対側からいきなり道路を横切って正面に出て来た相手に驚き、フルブレーキとハンドル操作で回避した所転倒、アスファルトの上を転げ回り負傷いたしました。 救急病院へ搬送され、検査した所骨折は無かったのですが、全身の打撲や捻挫が酷く、身体を動かすのもやっとの状況です。 相手を特定出来たので、相手側の両親と面談して話をしましたが、相手の態度や対応の仕方が全く納得行かなかった為に示談を一旦打ち切りました。 相手側の主張としては、 ・10万円を示談金として払う(それ以上は払えない、払わない) ・休業補償や今後の治療費は一切関知しない ・バイクの修理代がいくらかかろうと、10万以上出す気は無い こんな内容でした。 この事故のポイントとしては、 ・私と相手は接触していない(相手は転倒もしておらず、無傷) ・ほんの10キロ程度ではあるが、小生が速度超過していた(制限速度40キロの道路で、速度は調書上) ・法的には横断禁止の道路ではない(学校は横断せぬよう指導している) こんな所でしょうか。 私個人としても、いくらかの前方不注意やブレーキ操作の至らない点があったでしょうから、全額支払って欲しいとはまでは思っていませんが、この事故で受けた損害額を考えると10万などと言う示談金では全く納得行きません。 其れ以前に、上から目線の相手側の態度が気に入らないのです。 相手の謝り方によっては、10万と言う金額でも快く示談したのですがが、あまりにも人をなめた態度や口のきき方にカチンと来たのです。 こちらは自分にも非がある事を認め、その旨も相手に話をし、その上で話を進めたのですが、相手は自分の息子には落ち度は無く、こちらが一方的に悪いといわんばかりの話しぶりだったのです。 かなり此の手の対応には慣れている様子でした。 私の受けた実質的な損害は、 ・オートバイがほぼ全損 (昨年5月に23万で購入した250ccの中古バイクですが、全部直すとなると、多分買い換えたほうが早いと思われます) ・衣服が全て破損 (32000円の革ジャン、スキー用のグローブ、6000円のヘルメット、ジーパン、靴) ・業務上の損失 (治療院を経営していますが、当日の夜間診を休業しました。推定ですが、4万から5万の収入が見込めました) ・救急病院の支払い (保険は使わず実費払い、20230円でした) ・その後の通院費用 (現在かかりはじめたところです) ・翌日からのパーキング代 (バイクが乗れなくなったので、車で通勤し、毎日100円パーキングに停めています) ・其の他 (事故当日のタクシー代、バイク引取り代、電話代) この様な状況です。 事故翌日から、全身に起こる激痛に耐えながら仕事に向かっています。 衣服を着替えるのもやっとの状態です。 あまりに腹立たしいので裁判でも起こしたい所なのですが、如何せん時間や知識がないので踏みとどまっている状況です。 このような立場になってしまった場合、どのように動くが一番利口なのか、また判例的にはどの程度が妥当なのか、ご存知の方、どんな事でも結構ですのでアドバイスを是非宜しくお願い致します。

  • 夫の収入を知りたいんです

    現在離婚の話し合いをしています。子供が一人います。 4年前に夫は会社を立ち上げたのですが、半年間は生活費を月4万円ほどしか入れてくれませんでした。その後も月8万円ほどしか入れてくれず、非常に苦しい生活を強いられました。そして1年前から「仕事が忙しい」と言って週に2日しか帰って来ないようになりました。生活費もほとんど入れてくれません。そして3ヶ月前に夫は一方的に家を出て行き、近所にアパートを借りました。その後離婚したいと告げられ、現在に至っています。 そこで皆さんに伺いたいのは、自営業の夫の年収を調べる方法がないかということです。お恥ずかしい話、独立後の夫の収入を知りません。夫は収入が0に近いから養育費を払うつもりはないと言っていますが、夫の共同経営者は月30万くらいはもらっているそうです。別居した頃、夫は新規事業を立ち上げるようなことも言っていたので、収入が0だなんて信じられません。養育費請求の調停を考えていますが、有利に進めるためには夫の収入がこれくらいあると証明することができたほうがいいのではないかと考えています。 どなたか良いお知恵を貸してくださいませんか?よろしくお願いいたします。

  • 浮気の償い

    身勝手な質問で申し訳ありません。 私の浮気が発覚した事により妻が精神的に弱ってしまいました。 話し合いの結果、妻は不貞行為を許し、今後の私の努力(償い)を見守っていくという話で一旦は落ち着いたのですが、一週間ごとに発作のように怒りと鬱が起こり、その都度話し合い落ち着くという繰り返しが三ヶ月程続いています。 毎回話の内容は同じような事を堂々巡りで、毎回の妻の要求として 「私が失ったものを今すぐに返して欲しい。」 というものです。失ったものというのは、私への愛情・信頼・家庭・将来の計画(子供)。 「今すぐに返してくれないのであれば、私の未来はない。」 と死を匂わせます。決して脅しとは思えません。 私は今回の過ちを心から反省し、罪を償うとともに妻の回復のために努力を惜しむつもりはありませんが、恥ずかしながら、三ヶ月経っても妻の要求している方法が分かりません。 方法とは言いません。どんな些細な事でも結構ですので、アドバイスを頂けたらと思います。 生活環境として、結婚生活8年、子供なし、共働き、浮気期間1年・初犯。 たったこれだけの記した内容で、回答は難しいのは承知の上です。時間がありませんので方法とは言いません。どんな些細な事でも結構ですので、アドバイスを頂けたらと思います。

  • 離婚する時現金を分けるのですが

    わかりにくい文章で申し訳ないですがどうかお読みいただき ご回答をお願いしたいと思います。 まだ離婚していません 1年前から離婚を前提で別居しています。 その間の生活費、学費などの家計は離婚を決める前と同じ状態 で夫婦の収入を合算し、それぞれの生活にかかる費用も合算 合計収入より支払いしてきました。 現金の分与割合を2分の一づつだとすると 離婚成立時の現金残高を2分の一にするのが正しいのですか? 主人は別居した時点からからだと言います 別居からかかった生活費については計算してそれぞれの 負担になると言い、 離婚後私が子供たちを引き取るなら 婚姻費用は支払うがこの1年間の学費もすべてわたしもちだと主張します ですが驚くことに、その間に夫が購入した 自分用の車はちょうど購入時期だったから自分もちではない と言います。 この計算は正しいのでしょうか?