orbital19 の回答履歴

全338件中221~240件表示
  • 特定の方に落札してもらうには?<至急>

    オークション出品にまだまだ慣れていないので、教えて頂きたいのですが、現在何件か入札して頂いているのですが、入札者さまより5万円で落札させて欲しいと質問を頂きました。 私としましては、5万円で落札でOKなのですが、この場合、どのように連絡をしたり、特定の方に落札してもらえるようにすればいいのか、さっぱり分かりません。 あと、現在入札して頂いてる方々に迷惑になる非常識な行為なのでしょうか? 詳しい方、ご教授くださいませ。

  • なんで日本はWBCなんかに本気になってるんですか?

    WBCなんてアメリカではオープン戦程度の扱いと聞きますし、 他の国でも選手の辞退者が続出であまり盛り上がってないらしいです。 ルールも結構適当なところがあるし、日本はなんでこのような大会にマジになってるんでしょうか?

  • 大縄跳びのプレッシャー…

    私は今中1です。 1週間後ぐらいに縄跳び大会があって、 クラス対抗の大縄跳び((八の字 があるんです。 でも、私の跳び方が変みたぃで、、;; 跳ぶたび笑われるんです。 なんか、左から回ってくるのに、右足が先に上がっちゃうんですね。 笑われるときはほんと泣きそうになるんです。 精神面の保ち方...?もしくは、跳び方のアドバイス等、 よろしくお願いします。

  • 届いた落札品が煙草のにおいがしみついていた

     届いた落札品、布製品(used)なのですが、セロハンの袋からだしたらすごい煙草のにおいで気持ち悪くなってしまい、すぐ袋に戻しました。 オークションで商品を100点以上購入していますが今回のような事は初めてです。 私は煙草のにおいが大嫌いですし、家族も煙草がきらいで誰も煙草は吸いません。だから余計に気なるのかもしれません。 出品者の方には取引ナビに商品到着と煙草のにおいがついていて驚いた事を伝えました。出品者の方からは取引ナビにお詫びの連絡がありました。 お互いまだ評価はしていません。 この出品者の出品評価は少ないのですが悪い評価はありません。煙草のにおいのことも書いてあるものもありません。 この方の出品商品は煙草のにおいがすごいという事を他の方に知って欲しいとも思う気持ちもあるし、このまま何もしないでいた方がいいのかとも思います。  こういう時はどうしていますか?

  • メール基本料

    携帯のauでのメールはメールを使ってなくても基本料300円を支払わなくてはいけないのでしょうか。

    • 締切済み
    • 6izt
    • au
    • 回答数2
  • 自己中だよねって言われました。直したい!

    友達に「たまに自己中だよね」と言われました。 23才(女)です。直したいです。 「ぇ!どんなところが?直したいから教えて」と言っても 「どこって言われても…う~ん、だって自己中じゃん」という返事でした。 「えー気になるよー」と言ったらちょっとうざそうだったので会話を止めました。 その会話をしている際に隣にいた別の友達も否定せずに聞いていたので、 その子も私のことを自己中だと思ってるんだと思います。 私は自分で自分を自己中だと思っていて、気をつけていたつもりだったのに・・・ やっぱり意識が足りずに自己中心的な面が出てしまっていたみたいで・・・ 自己中だとは思わないよと言ってくれる友人も他にいたので 誰に対しても自己中心的な態度をとっているわけではないと思うのですが。 友達に嫌われたくないし、自己中だと思われない人間になりたいです。 どこがどう自己中なのか自分でもわからないし、 教えてももらえない場合どうしたらよいと思いますか?? 脱・自己中へのアドバイスを頂けたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 自分の趣味がわからない

    20歳大学生の男です。 タイトルの通り、自分の趣味が具体的に何なのかがわかりません。 趣味がないというのもつまらない人生だと思います。 恋人もいないし、趣味に没頭できる時間はあるのに、その肝心の趣味がないから時間を浪費していてもったいないと思ったりします。 最近思うのは、成人として自分の無知を恥ずかしく思い、社会科学分野を中心に知識をつけようと高校の現代社会の参考書を読んだり、(大学受験では倫理を選択したので)、ミクロ、マクロ経済学を学んでみたり、あと就職のためにTOEICなど英語の勉強をしたりしていますが、これらは好きでやっているのではなく、むしろやらねばならないという義務感によって少し嫌々やっている節もあり、趣味とは言えません。 こんな感じで困っています。 このままいくと、無趣味で人間的な幅の狭い人間になってしまいそうで、悩みます。ただでさえ、今視野が狭い状態なのに、これをどうにか克服しないといけないときにこれでは非常に厄介です。 皆さん、自分の趣味はと聞かれるとはっきり答えられますか? 趣味ってどうやったら見つかるんでしょうか? 不安です。ご意見お願いします。

  • こんな生活を変え、夢に向かって頑張りたい・・・

    高校生で、通信制に通っています。 来週高校の後期試験がありますので、今は集中的に勉強をしています。 私はアニメーターや司書になりたいのに、いつも家にひきこもるのが、嫌な性分で、なんの目的もなく、外へ逃げ出し、ぶらぶらと出掛け、夕方ごろには帰る始末。 金銭的に貯めようにもバイトは今は出来ません。家でひきこもりが定着付けて、イライラ集中できず、勉強すらも集中できませんし、夢に向かって頑張れることもできないので、今と言う時間がすごくもったいないです。友達とはお互い遠く離れているので、会うことができません。 どうしたら夢に向かって頑張れ、尚且つ勉強に集中できるのでしょうか?こうしたらいいと教えていただければ、幸いです。

  • 高校を転校するか迷ってます

    現在は、ある私立の高校に通っている1年です。 ここは、航空系の専門的な勉強をする高校なので、一般教科の学力が多少低いことは覚悟して入学しました。 しかし、学力の低さは予想以上で、授業も授業になっていません。 授業を聞いている生徒の方が珍しいくらいで、教員にも授業をやる気が感じられません。授業のほとんどを無駄話で終われせてしまう教員もいるほどです。 そこで私は、高校卒業後、大学に進学したいと思っているので、もっと勉強ができる高校に転校を考えています。 しかし、今の高校ではたくさんの友達に恵まれ、勉強以外での不自由はありません。そのため、転校をするべきかどうか迷ってます。 今の学校では大学進学が難しいことは確実です。 皆さんの回答をお待ちしております。

    • ベストアンサー
    • OKWave2
    • 高校
    • 回答数4
  • かなり怒っています

    私は30代前半の男性ですが、この年齢になっても彼女が出来ない事実にいい加減怒りに満ちています。何の恨みがあって彼女が出来ないのがわかりません。 周囲で一度も彼女が出来た事がない人は一人もいませんのでなおさら悔しいです。周囲の恋愛話を聞いていると涙が出てきます。 私にも意地がありますので一度も彼女が出来た事がないという事実をどうにかしてプラスに捉えたいのです。何かコメント頂けますか?又慰めて頂けますか?

  • 25歳ニート男、頑張りたいです。

    現在25歳(来月26歳)のニート男で、高校を卒業して以来、 ほとんど引きこもりでパソコンをばかりやる生活でした。 ニート引きこもりをやる生活の中、 段々と自分の存在意義が薄れていくのを感じ、 本当は自分は何をしたかったのか? このままでは悔しく無いのか?と 自問自答をしてきました。 本当は自分はちゃんと自立をしたかったし、 人並みに稼げるようになり、親も安心させたかったし、 働きながら趣味に没頭しつつ生きていくのも望みでしたし、 学生時代の友人とお酒飲みながら話したり、結婚もしたかった。 無気力な時期が続き、 自分の心はもう死んだのか?とも思っていましたが、 自問自答を繰り返す中、まだ自分にはそういう欲求が、 確かに存在していました。 そして、ある事がきっかけで社会復帰を目指そうと誓いました。 このままでは死にたくない。 このままでは絶対後悔する。 悔しい・・・悔しいと。 そして、遅い就職活動をする決意をしました。 私は正直、何も取り得が無いと言っても過言ではありません。 資格もありません、自動車免許すら持っておりません。 当然、職歴すら一切ありません。 でも、ここからどうにかしたいのです。 頑張りたいのです。 こんな私に叱咤激励でも、アドバイスでも良いのです。 言葉を下さい。

  • オークションでの新品、未使用の意味?

    先日、オークションで新品と題名に書かれた商品を落札しました。 種類は衣類です。出品者側は新品の商品とあって詳しい内容を 記載されていなかったので、説明が書くのがめんどくさいのか どうかは、わかりませんが。。。(中には新品でも細かく書いてる方がいるので) 新品、未使用と説明欄に書いてあったのでUSED品では、ないので 問題はないだろうと落札しました。 商品を確認をしたところ衣類を包む透明な袋から約15cmほど 服がはみ出ているしかたまりのホコリまで付いているわで タグがなく、びっくりしました。 新品、未使用だけでの説明しか記載されておらず、タグはあるのか ないのかまでは記載されいませんでした。 新品、未使用でタグなし 新品、未使用でタグありとは、それぞれ 衣類の価値が違うとはおもいませんか? この商品はタグなしをお店で買うとは、まずありえない商品です。 人気も高く、インターネットのショップで買うかオークションで買うか しないと手に入らない商品です。(旧作なので。) だから私としてもタグを切る意味もわからないです。 それで新品、未使用とだけ記載するのは、おかしくないですか? 私も入札する前にタグありか聞けばよかったのですが。。 何か騙された気分でなりません。 新品、未使用との意味は、どうとられますか?

  • 絡んでくる奴

    学校の僕のクラスに僕に執拗に突っかかってくる奴が一人います。 「やんのか、オイ?」やら「何見てんだよ」とか その人に嫌われるようなことをした覚えもありません。 今はそいつを無視し続けているのですが、一向に辞める気配がりません。 どうすればいいでしょうか?このまま無視し続けるのがいいのでしょうか? 皆さんのご意見を聞かせてください。

  • 狂気や死をテーマにした音楽

    狂気や死をテーマにした歌詞の邦楽を教えてください。 あさきの「神曲」収録曲と猿の経、ツミナガラと coccoのベスト盤収録曲は攻略済みです。

  • ヤフーの取引ナビについて

    取引ナビを利用中、誤って取引相手のページを削除してしまった場合、取引ナビは使えなくなりますか?教えてください。

  • 高校受験、失敗しました。経験者様、アドバイス下さい。※長文

    私は、とある私立高校(A高校とします)の、合格を狙っていました。 ここは、偏差値も高い高校で(県内では2番目くらい)、授業内容もかなり良さそうで、設備も良く、家からもかなり近く(徒歩5分)、受験に特化した高校なのですが、 入学金30万、月の授業料が5万と、どう考えても自分の家庭には厳しい学費でした。 しかし、この学校には特待生制度があり、(授業料全額免除)これなら大丈夫ではないか、通えるのではないか、と思い、 日々必死に特待生を狙って勉学に励みました。仲のいい友人(自分より頭が良い)と一緒に行こう、と約束もして頑張っていました。 そして先日、入学試験があり、受けたのですが、 やはり本番というだけあって緊張もあり、かなりパニックになってしまい、思うように出来ませんでした。 実力の半分も出せなかったと思います。 最悪でした。 国語と数学でパニックになっていなければ… そして、今日結果が返ってきたのですが、合格はしましたが、やはり特待生ではありませんでした。 それを見たとき、本当に本当に悔しかったです。 本当に。実力を出し切っていれば、きっと特待生になれたのに… しかも、一緒に目指していた友人Aは特待生でした。 きっと本番で成功したのでしょう。 友人はそこへ通うそうです。まぁ、もともと特待でなくても通うそうでしたけど。裕福な家庭ですから。 はぁ、羨ましい。悔しい。 はぁ、、 本当に悔しいです。 正直、かなりショックで、今かなり放心状態です。 あんなに頑張ってきたのに、友人は特待生で合格したのに、なんで試験で全力を出せなかったんだ、  …などなどと、後悔の念が渦巻いています。 女々しいとも思いますが、割り切れないんです。子供ですね。子供ですけど。 親からは、県内最難関校で名門のB高校(国立)があるから、そこを狙えばいいじゃないか、別に気にすることは無い、合格できたんだから、自信がついたろう、もう諦めるしかないさ、などと軽く言われたのですが、 そこのB高校は、受験に関係ないような授業・行事に力を入れたり、授業の進度も遅かったり、家から遠かったり(電車など込みで1時間半くらい)とあまり魅力を感じるような高校ではありません。 しかし、そこの高校はかなり聞こえも良く、偏差値も全国でトップクラスです。両親・祖父・祖母はそこに通うことを強く希望していますし、国立ですから授業料も安いですし、きっと親に負担をかけなくても済むでしょう。むしろ、親は名門であるB高校に通えば喜んでくれるでしょう。 よって、親のことも考えてB高校に行くしかないな、と思いA高校は諦める方向で親と話しました。 しかし、心の底では特待生じゃないけどA高校に行きたいな、という気持ちが残っています。 でも、親に迷惑をかけることにもなりますし、親は其れを聞いたら落胆するでしょう。親はやっぱり悲しませたくありません。 親に辛い思いをさせたくもありません。 でも、中々割り切れない。 B高校の魅力を感じない… 勿論、通うのが絶対嫌だ、というわけではありませんし、 B高校に通っても難関大学を目指して勉強することには変わりはありません。 自分の目標ですから。 ただ、学校内は余り勉強をするような雰囲気ではないそうですから、中学時代と同じように塾で一生懸命勉強する日々になるでしょう。  勿論、学校は家から遠いですから、学校に残って勉強も無理です。 ただ、B高校の実績がいいのも確かですから、B高校でも十分難関高校は狙えます。ただ、受験に対する学校の支援は受けれないですが。 特待生だったら、親も納得させた上で行きたいA高校に行けるのに… なんで特待じゃなかったんだろう。  なんで実力を出し切れなかったんだろう… と今日一日中思っていました。 女々しいと思われても仕方ありませんが、本当に行きたかったんです。本当に悔しいです。 このような後悔の念が残っている自分ですが、どうしたらこの後悔の念を消すことが出来ると思いますか。B高校へ進学しても決して悪くはありませんよね? 行きたくない、なんて気持ち実際に入学したら消えますよね? ちなみに、100%とは言い切れませんが、B高校にも合格はできると思いますので、その点については大丈夫ですし、勉強もしています。 (模擬試験で受験者内2位、A高校の入試のようなヘマをしても合格は確実) 私はどうしたらいいのでしょうか。 どうしたら割り切れるようになるのでしょうか。 アドバイス下さい。 乱文で、すみません…

    • ベストアンサー
    • msk-ys
    • 高校
    • 回答数11
  • キャッチャーマスクについて

    キャッチャーマスクに眼鏡用とか有るのでしょうか? 一般に販売されているものは、そう言った区別が無く眼鏡使用が可能なのでしょうか? 普段眼鏡をかけており外す訳にいかないので・・・ よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • nystk
    • 野球
    • 回答数1
  • 野球審判コールのいろいろ

    リトルシニアと高校野球の、審判のコールは同じか 例えば一塁でのアウトのコールは ワンボールワンストライク又はワンストライクワンボールとか いろいろあったら教えて下さい。

    • 締切済み
    • noname#80807
    • 野球
    • 回答数2
  • ピッチャー用のグローブに関して

    高校・大学・プロを問わず、ピッチャー用のグローブには、なぜ人差指のカバーがついているのでしょうか? ホームでのクロスプレーの為かと思いますが、そんな機会は多くないですよね。他にどういう目的があるのでしょうか。 詳しい方、よろしくお願いします。

  • 打つと・・・・

    最近打つと手のひらに長細い血豆みたいのができるのですけどどうすればいいのですか? グローブをしてもできるので打ち方が変なのですか? 分かる人は教えてください。

    • 締切済み
    • noname#89478
    • 野球
    • 回答数2