usamr の回答履歴

全917件中221~240件表示
  • 飼い主に背後から飛びかかって来た猫

    僕が、ひげを剃っているときに、飼い猫が背後から僕の後頭部と首あたり(急所^^;)に飛びかかってきました。(首を何カ所か負傷) 生後7ヶ月あまりの子猫です。 生まれたときから育ててます。 毎日、数回トイレもきれいにし、御飯もあげてます。 うらやましくなる程^^優しくなでてあげてます。 それなのに、椅子から1メートルもジャンプして背後から襲う(?)とは!^^; まあ、顔を洗ったりひげを剃ったりで無視していたわけですが^^ それだけで襲うとは^^; 昨日は、御飯もたらふく食べさせたというのにです。 このような行為をした猫の目的や気持ちや理由などを教えてください。 長年何匹もの猫を飼ってきましたが、こんなことは初めてです。

  • 亡くした猫に似てる・・・

    捨て猫の里親募集ページで、かつて病死した愛猫によく似た子(♂)を、見つけました。 体型といい、表情といい、あまりにソックリで、そのHPを訪れては、うっとり見とれています。 現在一匹の先住猫(13才♀)がいますが、できればこのソックリ猫も我が家で飼えたら…と願っています。 そこでお願いなのですが、今まで、亡くした猫のソックリさんを飼ったことのある方、 良かったこと、失敗だったことなど、体験談をお聞かせ下さい。 また、亡くした猫に似てるというだけの理由で飼うのは、その猫さんにとっては、 失礼なことなのでしょうか? 以前にも、似た猫を里親募集のページで発見して、問い合わせたことが あるのですが、やんわり断られたことがあります…。 現在飼っている猫が三毛猫だと伝えたら、三毛猫は気が強いので 新入り猫とうまくいかない、と言われました。 その辺のことも、ご意見ありましたらどうぞよろしくお願いします。

  • 高校2年生の息子長男の言動に悩んでいます。

    高校2年生の息子長男の言動に悩んでいます。 まずひとつは、言動がどうみても幼稚に見えてしまうことです。具体的には、後始末が一切できない、自分が食べたお菓子や飲み物、鼻をかんだティッシュ、使った綿棒などを放置。ペットの猫に対しても餌やりはしますが、毛玉などの嘔吐物は見て見ぬふりできれいにしようとしない。家にいるときは家事の手伝いはやろうとせずに自分の好きなゲームとギターしかやらない。家族が寝ていても足音を忍ばせて静かに歩くとかドアの開け閉めを静かにするとかなどの気遣いがない。言うなれば、全てが自己中心の言動なのです。 二つ目は、父親に対して一切話そうとしません。こちらから話しかけても返答は首を縦に振るか横に振るかで込入った話をすると黙りこくってしまう。母親に対しては話はしますし、時には強い口調で怒ったりも。息子の気持ちや何をしたいかといったことは全て母親を通してしか伝わってきません。こういうのをマザコンというのでしょうか。もっと気になるには、父親から話されたり、叱られたりすると、異様な顔つき、目つきになり、すぐに隠れて、時には泣いてこもったり、痙攣のような仕草が見られ、病的な感じがします。 親からすると腫れ物にさわるような感覚でその息子に接してします。心療内科の医師にみてもらうべきでしょうか。今のところ、学校へは通って、時折、ひとりで外出もしています。ただ、一般的な高2男子に比べると外出の頻度は極端に少ないように思います。 家族構成は中3の次男を含めて4人家族で、共働きです。次男のほうはごく普通にのびのびしています。 アドバイスをよろしくお願いします。

  • 妻から浮気の疑いをかけられて困るのです。

    質問タイトルの通り、妻から浮気を疑われています。これまでも、仕事で帰りが遅いなどでも疑われてはいたのですが。 理由は脱衣室にコンドームを置いておいたことです。 コンドームを置いていた理由は、一昨夜、妻と愛し合う際にポケットに入れておいたものを、しまうのを忘れて、そのまま職場で泊り込みの仕事があったので寝巻として、その際はいていたズボンを持って行き、今日、洗濯に出そうと思って脱衣室でコンドームを出し、洗濯機の上の置いたのです。 それを忘れて子どもを寝かしつけていたものですから、妻に見つかって、なんで置いてあるのか、職場に持って行ったのか、浮気しているのでは?ということになってしまいました。疑われても仕方がない行動をしてしまったと反省はしていて、謝ったのですが、聞く耳持ってくれない状況です。 浮気を疑われた方の質問はほかにもあり、やってもないのに疑われた方は不愉快ですね。受け流すしかないのかもしれませんが・・・。 浮気をしていなことを証明し、妻からの信頼を取り戻したいと思っています。 警察は動かないと思うので、探偵などに自分の調査を依頼し、証明することは可能でしょうか?それとも、やはり受け流すのが一番なのでしょうか? 疑われてしまうだけならまだしも、子どもがやっと寝付いているのに、家の中で騒動するのにも困ってしまいます。夫婦仲が悪いのを子どもに見せてしまうのも悪い気がします。何か対処の方法がないものかと思って相談させて頂きました。 宜しくお願いします。

  • 夫の浮気 妊娠 借金で力尽きてしまいそうです・・

    夫35私35、夫は1年8ヶ月ほど前から浮気をしています。 始まって2ヶ月ほど(1年半前)で気がついたので、その時、問いただしたら”もう終わった”・・との返事をもらいました。しかし終わってなかったようです。最近は開き直って外泊をしたりしています。私たちには3歳の子供がいて二人目の出産を控えています。 問題はそれだけではなく、主人の経営会社が思わしくなく給料は全く出てない状態が続いています。この体で外に仕事に出るわけにもいかず出産後もしばらくは働けないので本当に不安でいっぱいです。今まではあるものを切り崩してなんとかやってきましたがなくなってしまいました。最近では夫の仕事を彼女が手伝っています。私は彼女に何度も頭を下げて別れてくださいとお願いしましたが、夫の方が来るっと言われてしまいました。子供の顔を見ると涙が止まりません。。私の決められることではないのかもしれませんが、頑張ってやり直したいと思って生活しているのですが、あまりの悲しさにもう別れた方がいいのかな。。とかも思ってしまいます。自分の問題と言うことは十分承知で、誰にも助けてもらえないとわかっていますが、この妊娠中の身で、髪も抜け落ちストレスで血糖値があがってしまい精密検査を受けたり赤ちゃんへの影響もとでも気になってしまい気が狂ってしまいそうです。 今年に入ってはじめて無断外泊し、頻繁に外泊するようになってしまいました。どんなに頑張っても夫が戻ってくることはもうないのでしょうか?また、この身でもできる仕事はないでしょうか?近くで内職の仕事もなく本当に崖っぷちに立たされている状態です。本当に自分が情けなく子供の事を思うと胸が張り裂けそうになりますが収入を自分で確保しなければいけない状態になってしまいましたのでどうかよろしくお願い致します。

  • 子猫の気持ち

    子猫が時々、私の顔を前足でそっと触れてきます。子猫はどんな気持ちなんでしょうか? 生後3ヶ月雄の子猫です。 よろしくお願いしますm(__)m

    • 締切済み
    • momo022
    • 回答数5
  • お前はゴミだから殺す価値もないと言われました。

    旦那とは出来ちゃった結婚で、現在7か月の娘がいます。 私は父一人。(母は去年他界。) 旦那は両親健在。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5684016.html 以前このような質問をさせていただいております。 無事にお雛様を購入しましたが、旦那が実家に帰った時に散々な言われ方をしていたようです。 その日旦那は風邪気味で娘に移ると悪いと実家に帰りました。夕方ごろに旦那のお姉さんと彼氏が実家に遊びに来て、両親も含めみんなで飲んだそうです。 その日は帰らないと言った旦那が急に帰ってきて、旦那は話した内容を全て話してきました。 その席で私の悪口を散々言い、父の悪口まで言っていたそうです。 私はそういう話はあって仕方ないけど私には話さなくていいと言いましたが止めずに続け大喧嘩になりました。 旦那の両親は息子が私の父に借金をしているからと言って、私が旦那や旦那の両親をなめているとか、見下しているとか、散々な言われようでした。 酔っ払っている旦那は終いに寝ている娘を無理に起こして大泣きさせる始末です。 私は旦那の両親に電話をし、泣いて助けてくれと言いましたが電話を切られました。その電話に逆上した旦那は私を殴りました。 私も恐怖を感じてまた旦那の両親に電話をしましたが、「あんたは他人だから私は関係ないし、夫婦喧嘩は関わりたくない」と 義父に言われ電話を切られてしまいました。 うちの父もかけつけてくれ、旦那と話をして少し落ち着いたようでしたが、父が帰った後にまたグチグチ言いはじめました。 「お前のことを殺しても良いけどお前みたいなゴミみたいなやつは殺す価値もない。娘のことは心配だけどお前は早く消えて欲しい。 だから離婚しろ!離婚しろ!早くスッキリしたいんだよ。慰謝料や養育費は払えなっかたら俺は消えれば良いだけの話なんだからハンコ持って来い!」などなど、散々でした。 酔っ払っているし、落ち着いたら話そう、今は話したくないと言いましたが、蹴ってきたりするので、旦那がトイレに行っている間に娘を連れて裸足で実家に逃げました。 翌日、酔いの覚めた旦那が「言い過ぎたから帰ってこい、明日都内に用事があるからドライブに一緒に行こう。お前も気分転換になるだろう。」 と謝って来たので、娘と家に戻りましたが、 結婚なんてしない方がいいとかもっといい女を結婚したいとか私に聞こえるようにテレビを見ながら言っていたり、都内に行く用事も結局はガソリン代や高速代をもらいたいが故のことでした。 私は娘がまだ小さいうちは一緒にいてあげたいと思っています。 だからこんなにひどいことをされても、我慢しようとしています。 私が働けば自分の小遣いが増えると思っている旦那なので私は貧乏生活でもやりくりして、娘と楽しく過ごして行きたいと思っていますが、こんな事がありものすごいストレスが溜まっています。 この喧嘩のあと不眠症になりました。 離婚するのは簡単ですが、もう少しお金を貯めて、旦那に貸しているお金がきちんと全額返って来てから計画性をもって考えたいと思っています。 アドバイスや励ましをしてほしいです。頑張ってるのがバカバカしくなり、悲しくなりました。でも娘のためにも頑張りたいので、暖かいお言葉を私に送っていただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 我が家の猫はいつも何か(生き物)をハンターしてきます。

    こんにちは。我が家には元野良猫のおじいちゃん猫(推定13歳くらい)がいます。2年前に交通事故に遭ったところを保護したため、完全室内飼にはできず、家の中と外を行き来している状態なのですが、いつも何かしらの“お土産”を持って帰ってきます。 冬はねずみや、スズメ、夏は決まってトカゲです。 家は常に家族がいるので、私の部屋の窓を少し開けた状態にして行き来させるようにしています。 昨日も、夜、部屋にねずみの死体が置いてありました。。。 それで、質問なのですが、我が家の猫と同じようにハンター猫を飼ってらっしゃる方は、こういう生き物(死体)をどのように処理してらっしゃいますか?? やっぱり埋めてあげたほうがいいですか?? あまり触りたくないのですが、生きている場合もあるので、そういう時はそっと逃がすのですが、、、 獣医さんに聞くと、ハンターは猫の本能なので叱らないようにと言われましたので、いくら持って帰ってきても叱らないようにしているのですが、こういう躾ってできるものなんでしょうか??本能だからやっぱり無理ですよね?? それから、もう一つ質問なのですが、鳥やねずみはまだマシなほうなのですが、私はトカゲや爬虫類がすごく苦手でして、、、でも、私の家はなぜかトカゲの多い住宅街でして、夏には毎日庭にトカゲの死体が転がっています。家の中にも死体が転がってます。全部この猫の仕業です。 そこでねずみ駆除ならぬ、トカゲ駆除みたいなものってないでしょうか??トカゲを家の周りに寄せ付けない何かをご存知の方いましたら教えてください。(これはカテ違いですかね~?) 長々と書いてしまってすいません。みなさんのご回答お待ちしています。宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • clea05
    • 回答数5
  • 麻酔で猫が死にました

    今日、猫を病院に連れていきました。目が少しだけ白く濁ってきたので、診てもらおうと思ったんですが、あまりにも私の猫は暴れるので、沈静麻酔を打ってもらいました。 そして、その一時間半後に改めて病院に伺うと、私のネコの呼吸が止まっていました。一生懸命、心臓マッサージをしましたが駄目でした。まだ、1歳半のロシアンブルーです。 とっても悲しいです。でも、死んだ原因は「沈静麻酔」ではなくて、「静脈麻酔」でした。どうやら、沈静麻酔では効かなかったので、静脈麻酔を打ったようです。 でも、そんな勝手に静脈麻酔を打っていいものなのでしょうか。病院側とは訴訟をする気はないですが、私は一言でも「沈静麻酔では駄目だったので、静脈麻酔をうっていいですか?」と言って欲しかったんです。 そしたら、もちろん断っていました。そんな「手術のときに使うような麻酔は使わないでほしいです」っと。 みなさんはこのことにどう思いますか。

    • ベストアンサー
    • zyonta_33
    • 回答数2
  • こ不倫のお仕置きはやりすぎでしょうか

    こ不倫のお仕置きはやりすぎでしょうか バカ夫が前から不倫していることに気づき、止めてほしいと頼んでも、話になりませんでした。いつかお仕置きをしてあげようと思っていました。 私も仕事をしていて、金土の一泊社員旅行がありましたが、翌日の土曜日は天候が悪いので、予定を切り上げて早く帰宅しました。 玄関のドアーを開けると知らない女物の靴と夫の靴があり、ピンと来て寝室へ駆けあがってみましたが、誰もいませんので下へ降りましたら浴室で物音がしていました。近づくと男女のあの時の声でした。男の声は夫ですが、相手はわかりません。いずれにせよ不貞だとわかり、怒りのあまり、2人にお仕置きしてやろうとすぐ近所に住む姉夫婦に助けを求めました。姉達が来て、気づかれないようにドアーと枠の部分を引っ越しテープでバッチリ固定し、ドアーの前に洗濯機を移動させ、注水して、移動止めをかけました。その上、浴室乾燥暖房器を最大に入れ、追い炊きも最高温に入れて水道の元栓を閉めました。電気を消すと気がついたのか、中からドアーを叩いたり、開けろと喚いたりしていましたが、構わずに女と夫の衣類を庭に放り出しました。女の持ち物から女の自宅電話を特定し、家にいた夫に事情を伝えました。比較的近くでした。 浴室の中がだいぶ静かになったところで、テープを外し、ドアーを開けると2人はのぼせてぐったりとしていました。二人に水を掛け、生気を取り戻すと再び熱い浴槽に漬けたりしました。間もなく、相手夫も駆けつけましたが、暑さに我慢できず、二人はすべてを自白しました。相手夫は怒り狂って妻と夫を張り倒し、妻を裸のまま髪を掴んで車に引きずり込みました。確かに男好きのするナイスボディでした。 協議離婚にする予定でしたが、夫と不倫相手が私たちを傷害事件で訴えると息まいていますが特に怪我したわけでもなく、相手夫が既に内偵していた証拠品が送られてきたので、それも加えて調停に持ち込むとにしました。相手夫も離婚前提で進めていてバカ夫に慰謝料請求が来ました。 怒りが溜まっていたので、こんなことをしましたが、やりすぎでしょうか。こんなことで傷害になるのでしょうか。なるのなら、仕方ないけれど、私の心への傷害はどうなるのでしょうか。 慰謝料などはこれから弁護士に相談です。 よろしくお願いします。

  • 24歳で処女 スナック勤務

    私は24歳のフリーターで、スナックに勤めて3年が経ちます。 来月いっぱいで、今のスナックを辞め、 九州に帰り、公務員になることに決まりました。 親しくなったお客さんが一人いて、私のことが好きでたまらないといいます。 したいけれども、私が傷つくから抑えているらしいです。 この人は、3まわりも歳の離れた人で、奥さんもいます。 理屈では説明できない感情です。 彼氏がいたこともありましたが、 やりたいだけのような人に処女をあげたくなく、 けれどもこの人とならいいかなと思うようになりました。 人間的に素晴らしい方だと思っています。 スナックでは、私のことを思って縁を切るようで、 この人を含め、関係者にはもう会えなくなるし、 公務員になれば、自由な恋愛はできなくなるし、 人生一度ならば、という気持ちです。 向こうは処女だと思っていません。 何を聞きたいのかすらわからない。 私は間違っていますか。

  • 15歳で出産してしまう子を見かけますが、普通、親が止めますよね?

    15歳で出産してしまう子を見かけますが、普通、親が止めますよね? どうして親は止めないで、産ませてしまうのでしょうか? その心理がわかりません。 妊娠に気づかなかった、とかあるんでしょうけど。 それに、15歳で出産は法律違反ですよね・・

    • ベストアンサー
    • noname#114822
    • 夫婦・家族
    • 回答数25
  • 猫に詳しい方、教えて下さい。うちのオス猫(2歳くらい、5.9kg)なん

    猫に詳しい方、教えて下さい。うちのオス猫(2歳くらい、5.9kg)なんですが、缶詰を食べるとほぼ8割吐くんです。種類問わずです。 そしてこのオス猫は大食漢でエサも(今はロイヤルカナンのメールケア)サラサラサラサラとあっという間に食べてしまいます。 メス猫もいますが、このオスのせいで置きエサはできず、朝・昼・夕・晩と4回に分けてエサをやっています。かなり大変です・・・。 メスは好きな時にちょこちょこ食べたい普通の猫です。私も今まで物心ついた時から猫を飼っていて、今も実家には4匹の猫がいますが、こんなオスのような猫は初めてです。 そして腸も弱く、ウンチはいつも柔らかめの大きい物をします。 私の中では猫のウンチは黒く、コロコロとした物のイメージです。実際メスがそんなウンチです。 数か月に1度はひどい下痢もします。かかりつけの病院では、腸が弱いんでしょう程度の診断です。 ひどい時は下痢止めを与えます。医師の勧めもあり一気に食べてしまうオスの為に腸に負担にならないように、エサを小分けにあげている感じです。(グラムもちゃんと計っています) そしてこのオスはやたら水を飲みます。だからウンチが柔らかいって事はないかもしれませんが、水が好きです。 もうウンチの臭いにはいつも卒倒しそうな位臭いです。メスは普通にウンチらしい臭いです。 そして、缶詰のことなんですが、これはほんのおやつの類として量もかなり少なく与えてる物です。 毎日ではなく、猫もたまには違う物も食べたいだろうという親心のつもりで・・・。 2匹とも缶詰がかなり好きなんです。 今はアニモンダという缶詰を例えば1缶開けると2匹で3日かけてあげる、位の量です。 しかもオスは腸も弱く違うものを食べれば下痢もするので、細かくして温めてカレースプーンにひと匙程度しか与えません。 なのに食べて10分もすると胃の中の物全て吐きます・・・。ベッドの下で吐くのでいつも大変です。 メスは何を食べても量を食べても下痢もしないし、吐きもしません。 よく猫の食物アレルギーの話を聞きますが、あれはみなさんどうやって調べているのでしょうか? うちの猫は鳥肉アレルギーですとか小麦がダメですとか・・・。 でも食物アレルギーは主に皮膚に出るんですよね?痒がったり・・・。 そういうのは全くありませんし、缶詰やドライフードにしても色んな種類の物が入っているのにみなさんどうやってアレルギーを特定しているのですか? 人間みたいにアレルギー検査なんて聞いた事もありませんし・・・。 よく急いで食べたら吐くっていうけど、急いで食べる程量もないんです。 これはどういった事が考えられますか? オスに合わせて生活させているメスの為にもなにかいい方法はないでしょうか。

  • このままでは猫を嫌いになりそうです・・・

    ずっと猫好きだったのに猫が嫌いになった人いますか? もし嫌いになったなら、何かきっかけがありましたか? 同じような方いませんか? 猫全般というよりびっくりするくらい相性が悪い猫に出会ったことありますか? 私は今猫が嫌いになったというより、困っていた友人から貰い受けた猫とその子供達(産まれた猫達、つまり同じ遺伝子達)と本当に相性が悪くて生活に疲れています。 根が悪い猫達というわけではないのですが・・・毎日の被害もすごいです。 しかも子猫達はもうデブだし食い意地もすごくてキャットフードも食べるしゴミ箱もあさるし天ぷらの油までなめるのに、いまだに母猫のお乳を(たぶんもう出ていないと思うのに)すごい勢いで吸っています。 乳腺症になると書いてあったので、引き離しているのに絶対やめません。 正直気持ち悪いです。マザコンです。 ずっと13年連れ添っている猫だけは仲良しです。愛しています。 その猫もこの3匹といるとやはり親子で固まっているせいか相当のストレスがあるらしく、私と二人きりになりたがります。 今までも何匹か猫を飼って来ましたが、こんなに猫といてストレスを感じることはありませんでした。 今の愛猫も小さい時から飼い始めましたが、たまにいたずらやセーターで爪を研がれたり、かつおぶしを取ったりはありましたが、それはどんな猫でもすることだし出しっぱなしにしておいたわたしが悪いんだな、と思って気をつけていました。 でも今の猫達(特に子猫)はそんな比ではないのです。 もう戦場みたいに毎日家を荒らされます。植木鉢の土も掘り返されるしカーテンは買ってきたその日にボロボロ、買ってきたつめとぎ(何種類も)では研いでくれなくて柱もぼろぼろ、網戸もボロボロ、コードはすぐに外される・・・食べ物はあさられる、トイレははみ出す、毎日運動会、衣類もことごとくやられました。 だからその防止をするためにコードにガムテープやら柱にビニールシールやら・・・インテリアどころではありません 本当にグレムリンみたいなんです(愛猫がギズモに見えます) もともと産まれた子猫達は全員里親も見つけたのに、直前でどたキャンがあり、今飼っています。 赤ちゃんが産まれるので周囲からも「どうにかしろ」とか「4匹は多すぎる」といわれていて里親は探していますが、正直里親になってくれる人が見つかったとしてもこんな性格では渡すのが申し訳ないと思ってしまいます。 もう全員避妊・去勢しています。 猫にも個人差やいろいろな性格、自分との相性が絶対あると思います。 猫愛護の方は回答お控えください。猫がすべて、受け入れられない人間が悪い!ではなく共存を促す回答をお待ちしています。

    • ベストアンサー
    • fuune
    • 回答数5
  • 猫に詳しい方、教えて下さい。うちのオス猫(2歳くらい、5.9kg)なん

    猫に詳しい方、教えて下さい。うちのオス猫(2歳くらい、5.9kg)なんですが、缶詰を食べるとほぼ8割吐くんです。種類問わずです。 そしてこのオス猫は大食漢でエサも(今はロイヤルカナンのメールケア)サラサラサラサラとあっという間に食べてしまいます。 メス猫もいますが、このオスのせいで置きエサはできず、朝・昼・夕・晩と4回に分けてエサをやっています。かなり大変です・・・。 メスは好きな時にちょこちょこ食べたい普通の猫です。私も今まで物心ついた時から猫を飼っていて、今も実家には4匹の猫がいますが、こんなオスのような猫は初めてです。 そして腸も弱く、ウンチはいつも柔らかめの大きい物をします。 私の中では猫のウンチは黒く、コロコロとした物のイメージです。実際メスがそんなウンチです。 数か月に1度はひどい下痢もします。かかりつけの病院では、腸が弱いんでしょう程度の診断です。 ひどい時は下痢止めを与えます。医師の勧めもあり一気に食べてしまうオスの為に腸に負担にならないように、エサを小分けにあげている感じです。(グラムもちゃんと計っています) そしてこのオスはやたら水を飲みます。だからウンチが柔らかいって事はないかもしれませんが、水が好きです。 もうウンチの臭いにはいつも卒倒しそうな位臭いです。メスは普通にウンチらしい臭いです。 そして、缶詰のことなんですが、これはほんのおやつの類として量もかなり少なく与えてる物です。 毎日ではなく、猫もたまには違う物も食べたいだろうという親心のつもりで・・・。 2匹とも缶詰がかなり好きなんです。 今はアニモンダという缶詰を例えば1缶開けると2匹で3日かけてあげる、位の量です。 しかもオスは腸も弱く違うものを食べれば下痢もするので、細かくして温めてカレースプーンにひと匙程度しか与えません。 なのに食べて10分もすると胃の中の物全て吐きます・・・。ベッドの下で吐くのでいつも大変です。 メスは何を食べても量を食べても下痢もしないし、吐きもしません。 よく猫の食物アレルギーの話を聞きますが、あれはみなさんどうやって調べているのでしょうか? うちの猫は鳥肉アレルギーですとか小麦がダメですとか・・・。 でも食物アレルギーは主に皮膚に出るんですよね?痒がったり・・・。 そういうのは全くありませんし、缶詰やドライフードにしても色んな種類の物が入っているのにみなさんどうやってアレルギーを特定しているのですか? 人間みたいにアレルギー検査なんて聞いた事もありませんし・・・。 よく急いで食べたら吐くっていうけど、急いで食べる程量もないんです。 これはどういった事が考えられますか? オスに合わせて生活させているメスの為にもなにかいい方法はないでしょうか。

  • 成猫3匹のトイレ

    我が家には家にきて 8年になるもともと 野良だった雌猫と その猫が家で産んだ 6歳になる雄猫と雌猫 の三匹がいます 基本的には室内のみで飼っているのですが その猫達が三匹とも 家のあらゆる所(布団やソファーや洗濯物や床にまで)おしっこやうんちをしてしまいます 雄猫は矯正?手術も しているのですが 全く効果がなく 非常に困っています トイレは一つで 部屋の住みに置いている のですが どうかしてトイレのみに 排泄が出来るようには できないでしょうか? なにかいい意見が あればよろしくお願いします

    • 締切済み
    • LOPINE
    • 回答数3
  • 女性ぽくなる夫

    女性ぽくなる夫 夫は30才です。12年(結婚4年)の付き合いですが、夫が年々おじさん、ではなくおばさん?になっていく気がします。私の思う男性像とはかけはなれていくのです。当然、夫も私に対して感じていると思うのですが。容姿ではなく、行動がおばさんなんです。 いつも、カーテンの隙間から近隣住民の行動を逐一チェックしています。私より近隣住民の事は詳しいです。そして、週末には近所の定食屋に行き、更に情報を入手。面白い話があると更に、近所の仲良しのご主人とコソコソ話します。「ここだけの話~」と。 近隣住民に少しでも、普段と違う行動があれば、私に「昼間に見といて」と言います。 他にも、夫は会社では寡黙な人間を装い帰宅後、秘めた思いを爆発させるのですが、聞いていると下らない!! 私(今は育休中)の会社ならあり得ない程、くだらない人間関係で、夫の前では相槌売って聞いていますが、内心「女々しい!!」と叫んでいます。 後は、入浴後に全身に保湿ローションを入念に塗りかかとケア、など寝るまで鏡を見ています。やたらハンドクリームに拘りもあり、昔は私のものを時々使う程度だったのが、近頃は自分でコスメコーナーで3000円ぐらいするのを買ってきたり、リップもマメに塗り出しました。 やたら香りつきだとか、「お肌つるつる」などの文字を見ると、興味を示します。 卑猥な話ですが、私が拒否してもめげずに肛門を刺激してほしい、と言ってきて鬱陶しいです。 夫の職場は男しかいません。 ふと、夫はもしかすると… と考えてしまいます。 どう思われますか?

    • ベストアンサー
    • noname#103011
    • 夫婦・家族
    • 回答数4
  • 夫の性格について

    結婚12年目の子供なしの兼業主婦です。 今現在、離婚問題に直面しております。まだ気持ちが落ち着いていず、上手く説明できる自信がありませんが、第三者のご意見を伺いたくて質問をさせていただくことにしました。長文ですが、どうかよろしくお願い致します。 夫は何もない時はとても優しく、人当たりもよく、ぱっと見た感じは「やさしくて素敵なご主人ね」と言われる事が多い人です。 実際とても真面目で、仕事に対する姿勢は私も尊敬しています。 ですが、仕事で何かあったり、そうでなかったとしてもちょっとした事(例えば帰宅時の満員電車で酔っ払いにもたれ掛かられた等)があると、帰宅早々に私に八つ当たりをする事が多々あります。 具体的なエピソードは沢山ありすぎるので、今思い出しても心臓がバクバクしてしまう三件を挙げます。 1.私の友人と駅前でバッタリ会った際に、一切無視して挨拶をしなかった。後でその事について文句を言ったら「何で俺がお前の友達に挨拶しなきゃなんないの?」と本気で言われた。(その時期は仕事が忙しく機嫌の悪い日が続いていた) 2.台風上陸時の帰宅時、強風のあまりに私が以前プレゼントした大き目の傘の骨が折れたらしい。帰宅したので玄関までタオルをもって出迎えに行ったら、いきなりその壊れて濡れた傘を私に叩きつけた。(傘が壊れてむかついた模様) 3.喧嘩で言い合いをする度に、「この家は俺の家だ。出て行け!」と必ず言う。ちなみに、それは社宅でも購入した家(私も20%程度の自己資金を出して名義も入れています)でも言っています。(何が言いたいのかよくわからない) これは異常性格に入るのでしょうか?それとも単に言い方の良し悪しの問題なのでしょうか?こういった人間は別に珍しくもないのでしょうか? 上記の様な出来事の積み重ねで離婚を真剣に考えて現在は別居していますが、こんな嫌な面ばかりではなく、良いところも沢山ある人だとは思っています。私も気が強い方ですので、私の言い方が悪い時もあると思います。上記の様な事が起きて喧嘩になると、「こんなことくらいで気にするお前が気持ち悪い」と言われます。ですが、彼のこういった一面を見る度に、あまりの価値観(倫理観?)の違いに、こんな事を気にする私がおかしいのか?と悩んでいます。 上記の三件は、内容があまりにも幼稚な気がして、両親にですら相談出来ません。 自分でも離婚したいのか戻りたいのか、良い人バージョンの彼を思い出すと今はまだ揺れている状態です。ですが、主人からは別居後、メールも電話も一切ありません。これからも多分ないと思います。私がもしこのまま家に戻れば、何事もなかったかのように以前と同じ生活に戻るでしょう。彼なりに私を愛してくれているとは思いますが、元々の容量が少ないのかもしれません。私の両親は妻が家を出たのに連絡が一切ない時点でもう止めた方がいいと言っています。 冷静な第三者の意見をお待ちしております。

  • 誰が1番悪いのですか?

    今、色々な事があり悩んでおります。 こういう場合、私はどういう対応を取れば良かったのでしょうか? 私はバツイチの男であり、内縁の妻(バツイチ連れ子有)と同居中です。 私には前妻の元に8歳になる長男が居ます。 長男は、月に1度、金~日の間、うちへ泊まりに来ます。 もちろん、内縁の妻もこの事は同居前から了承済みです。 この前、息子と面会時に前妻が手弁当を持たせてくれました。 それは、みんなで食べてね~という前妻の思いやりの気持ちです。 それを持ち帰って食べていたら、内縁の妻が 「よく食べれるね・・私の前で!」と、ブツブツと文句を 言いだしたので、「出て行け!」と、一喝しました。 内縁の妻が、泣きだして、その様子を息子に見られてしまい、 一部始終を前妻に話したようで、 前妻から、しばらく息子をうちへ遊びに行かせるのは控えると 言われました。 内縁の妻からは文句を言われ、 前妻からは、息子をもう家に連れて行くな!と言われ、 それなら、私はどうすれば良かったのでしょうか? 息子の前で、前妻の手料理を捨てれば良かったのですか? 私個人の考えは、内縁の妻が全て悪いという考えです。 内縁の妻は、私の稼ぎで連れ子とベッタリ一緒に暮らせています。 私は連泊するとはいえ実子に会えるのは月にたったの1度だけです。 そのたった月1の面会をどうして心地よく過ごせるように 配慮してくれないのか・・・殴りたい気持ちです。 とにかくこういう出来事が多く、 内縁の妻を追い払おうと考えていますが、 簡単にはいきません。

  • 野良猫とネズミの関係

    野良猫とネズミの関係 今の家に引っ越してきた時よく野良猫を見かけました。 その時は気付かなかったのですが野良猫が減ってきました。 そして何とネズミを多く見る様になりました。 そしてこの間ネズミを咥えた猫を久しぶりに見ました。 そこで質問なのですが野良猫がある程度いるとネズミが減る と言うメリットもあるのではないかと思う様になりました。 野良猫被害にあっている人に伺いたいのですがネズミ被害は どうでしょうか?

    • ベストアンサー
    • kanden
    • 回答数3