tomo2009 の回答履歴

全544件中201~220件表示
  • Bフレッツ光テレビの回線速度

    OSはXP 回線 Bフレッツ 100Mマンションタイプ 実速度25~30MでHUB、ルーター使用してません。 光テレビにした場合パソコン側回線速度は維持できますか?  BIGLOBE光TV

  • OCNからの請求方法

    OCNからの請求についてわからないので、教えて下さい。 今年4月にOCNの契約をしました。 2年以内に契約内容変更か解約すると、解約料が発生します。 料金プランは、 OCN光「フレッツ・光プレミアム」(ドットフォン付・マンションタイプ対応)です。 支払いはクレジットカードを選択し、用紙に記入して送りました。 7月分からクレジットカードから、以下のように引き落とされています。 ・光「Bフレッツ」基本料 950円 ・ユニバーサルサービス料(050) 8円 ・消費税相当額(合算分) 47円 別途、内訳が以下のような振込用紙が送られてきます。 ・フレッツ・光プレミアム M1利用料 3100円 ・回線終端装置使用料 600円 ・消費税相当額 30円 契約時には、光「Bフレッツ」基本料が発生するということの説明は受けていないのですが、これは請求されるものですか? また、どうして基本料だけが引き落とされ、その他は振込用紙が送られてくるのでしょうか?

  • NTT東日本のBフレッツの提供エリア拡大するため?のご利用意向登録というものがありますが、

    拡大してほしい地域にご利用意向登録の声が10件以上無いと、サービスを受けることができないと聞いたのですが、私の地域では10件は絶望的なのでギガ得プランあたりで行きたいと思っているのですが、   ギガ得プランはご利用意向登録的な物が無くても開通してくれるのでしょうか?   インターネット、プロバイダ等について知識が乏しいのでおかしな質問しているかもしれませんが回答宜しくお願いします。

  • フレッツ光加入条件のプレゼントを工事後すぐに送ってくれる代理店について

    フレッツ光加入条件のプレゼントを工事後すぐに送ってくれる代理店を 探しています。 PS3をもらおうとしていますが、どこも工事完了後から 2ヵ月後に送ってくるという事で遅すぎると感じています。 どこかプレゼント商品を工事完了後、 すぐに送ってくれる代理店はありませんでしょうか? 教えて頂けると大変ありがたいです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • LANケーブルは何メートルまで?

    月並みな2階建ての一戸建て住宅で、1階に集中しているPCの一部をこのたびわけあって2階へ移動することになりました。 無線LANが面倒なので、1階のモデム(光ルータ)からLANケーブルを2階までひっぱろうという考えなのですが、信号が著しく減衰せず安定的に使用できる限界はLANケーブルの長さにして何メートルぐらいなのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • ダイヤルアップからフレッツ光へ

    概要を整理致しますと、 ■2階の自室でパソコンA、1階のリビングでパソコンBを使用。 ■パソコンAはbiglobeのベーシックコースというダイヤルアップのコースで契約中。 ■パソコンBはbiglobeのフレッツ光コース ファミリータイプで契約中。 この度、「ワイヤレスブロードバンドAterm WR4500N USBスティックセット」を入手したので、パソコンAをフレッツ光コースに変更し、USBスティックを使ってネットを利用しようと考えています。 コース変更をしようとすると工事やら機械やらの話が出てきて、自分の場合どちらも必要ない気がするのですが、その認識で正しいでしょうか? また、コースのみを工事等なく変更するにはどうすればいいでしょうか? なお、ご回答いただく上で必要な追加情報等ございましたら、ご指摘ください。

  • 光とADSL以外での一番安いネットのしたかはEMでしょうか?

    こんにちは。 自宅がADSLが出来ない一部地域になっております。また、光はBBIQで5千円程度です。現在はダイヤルアップにてネットをしておりますがとても遅いです。 現在考えているのは、EMで4980円?で定額つなぎ放題を考えておりますが、これ以上安い、またもう少し待てば新しい通信方法が出来ますでしょうか?鹿児島市内です。まだ、WIMAXは着ておりません。FONなども検討してみました。 よろしくお願いいたします。

  • NTT回線契約解除で、新たにADSLを引きたい場合は?

    数ヶ月家を開けて、その間NTT料金支払いを完全に忘れてしまい契約解除になりました。電話回線はNTTでADSLはYBBにしています。NTT電話回線が無いためヤフーBBも利用出来なくなってます(ヤフーはカード引落のため支払いは大丈夫です) この場合、NTTとは再契約できるのでしょうか? また、携帯はauなので、電話回線をKDDIにすれば安いようにもヤフーのIP電話にしたほうがいいようにも思え、解らないです。どなたかアドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
    • tomyboys
    • ADSL
    • 回答数3
  • ひかりoneからBフレッツへの変更の際のアドレスや電話番号

    現在so-net withひかりone(ホームタイプ?)に加入していて、ひかり電話のサービスも受けています。 今度引っ越すことになったのですが、そこがBフレッツのマンションタイプが入っているところでした。 そこでなんですが、電話番号、メールアドレスそのままで(もちろんプロバイダをso-netで)Bフレッツに変えることはできるのでしょうか? 契約は電気屋さんでしようと思うのですが割引キャンペーンは適応されますか?電話に関してはNTTにも言うべきなんでしょうか?

  • ADSLとCATV

    ADSLはスター型構成のADSLで、CATVは、ツリー型構成ですが、、、この2つのメリット、デメリットを教えてください。

  • ADSLの伝送損失について 電話線が地下に直接埋め込みの場合

    インターネット環境が整っていないアパートへ引っ越す者です。 当初光ファミリータイプの導入を考えていたのですが、工事の下見に来た段階で、電話線が配管の中を通らず直で地下に埋め込まれている建物(珍しいケースだそうです)のため工事は難しいと言われました。 そこでNTTの局が近い(800m程)こともありADSLの導入を決めたのですが、契約の速度を低速・中速・高速のどれにしたら良いかで悩んでいます。 近さだけで考えれば高速で契約したいところですが、電話線が地下に直で埋まってるということがひっかかります。 この場合の伝送損失は大幅に上がったりするものでしょうか? 一度高速で契約してしまった場合速度を下げることは不可能なようなので、(低速から高速に上げる場合も工事費がかかるなど面倒だと言われました)その辺詳しい方にご教授いただけると助かります。 どうぞよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ari340124
    • ADSL
    • 回答数3
  • マクドナルドでインターネットが不安定です。

    マクドナルドで数ヶ月ぶりにインターネットをしようと思ったのですが、ログインした後電波が繋がったり、途切れたりを繰り返し、かなり不安定な状態で困っています。 そのマクドナルドはインターネットができるところで、電波も強いのですが、不安定になってしまいます。 過去にマクドナルドでインターネットをつなげるまで苦労した覚えがあります。 パソコンはDELLを使用しており、自宅でインテルPROset/Wirelessでインターネットに接続していたので、そのままマクドナルドで繋がるかなぁ、と思いましたがいまいちだったので、ワイヤレスアダプタをWidowsの管理に変更したら、うまく繋がった覚えがあります。 で、久しぶりにマクドナルドへ行ったら、インターネットが不安定になっていた、という流れです。 分かりにくい文章ですみません。 どなたか良い情報がありましたら、よろしくお願いいたします。

  • 今週引越!プロバイダ契約について

    今週末引っ越します。 引越先はBフレッツマンションタイプ導入済みということはNTT HPで調べました。 この場合、まず用意するものとしては、LANケーブルのみでいいでしょうか? NTTへ申し込むよりプロバイダから申込みしたほうが安いと、ここで分かったんですが、量販店へ行くか、価格コムなどかどちらが安いとか情報お持ちの方いらっしゃいますか? 価格コムで1番安いところに申し込でしまって大丈夫ですか?(SO-NETです。) 今週引越で、初めての一人暮らしなので、いろいろ分からない事があるし、TVもないのでネットが頼りです。ゆっくり検討している時間がありません・・・。 後で、落とし穴とかありませんか?? また契約する時、気をつけて見ておいた方がよいなどはありますか? ちなみに今から今週末に使えるようにするのは難しいでしょうか?

  • ノートPCは電話回線不要?

    家の固定電話と電話回線を外す事になりました。 新しいノートPCが欲しいんですがノートに電話回線やそれを繋ぐ工事は必要ですか? お店を回って聞いたら電波の届く地域ならスティック?を差し込めば回線も工事もいらないと言ってましたが、ノートでも回線は必要という噂も聞きました。 イーモバイルとやらを使えばやっぱり要らないとか…本当のところどうなんでしょう?

  • 家では高速ネット、外では携帯ネット

    家では高速ネット、外では携帯ネットをよく利用する場合、一番お得と思われる方法が知りたいです。現在、イーモバイルの携帯をモデム代わりに使ってますが、家でネットをするには少々、遅いです。他にもっと安く家で高速ネットで外では携帯サイトを利用する方法はないもんでしょうか?

  • テレビのインターネット接続

    テレビ裏にLAN端末って必要??? 今回新築するにあたり、電気などの配線図を工務店と打ち合わせています。 住むときには新しいテレビを購入しますが、最近のテレビはインターネットに接続できるテレビばかりなので、テレビの裏にLAN端末があると便利なのかなぁと思っています。 居住後、1階でインターネットをしたいのですが、テレビと離れた場所にLAN端末を設置するので、テレビ用のLAN端末を別に設置する必要があるのかなぁと素人ながらに思っています。 そこで質問ですが、そもそもテレビをLAN接続することでどのようなメリットがあるのでしょうか。また、今回優先で引く予定なのですが、やっぱり2箇所必要でしょうか? ちなみに全て優先を考えております。

  • 光とADSLを有線と無線で利用しているが、無線の方も光にしたい

    こんにちは。 ちょっとした質問でお尋ねしたいのですが、 現在私の家では、リビングにLANケーブルを差し込む場所があり、リビングのパソコンはそこから直接LANケーブルをさしてネットにつないでいます。 リビング以外の部屋のパソコンは、ルーター等を使って無線でネットにつないでいます。 そして、リビングで有線でつないでる方の回線は光回線です。 対して、無線でつないでる方の回線はフレッツADSLになっています。 問題は、私はリビング以外でも光回線を使いたいという事です。 仮に家に1つしかないLANケーブルの差し込み口を2つに拡張できるような機材があったとして、 リビングでパソコンを有線でつなぎつつ、別の部屋でも長めのLANケーブルで有線でつなぐ、というのも一つの手かもしれませんが、 できれば今使っているルーターなどを使いつつ、無線で光回線を利用したいのですが可能でしょうか? ちなみに無線環境で使用しているのは NECのWARPSTARというルーターと NTTからレンタルしているALSDのモデムです。 是非、回答してくださるとうれしいです。

  • マンション 光とADSL

    私はマンションに住んでいて光ファイバーに変えるのがいいのか ADSLの高速に変えるのがいいのか迷っています マンションなのでADSLより安くなると言うのですが 我が家は NTTの局から近いのですごくいい環境にあり 1番安い接続でも十分だったので 実際には 今のままの方が安いです まわりが光になると同じ様にしていないと接続が悪くなって安定しないものなんでしょうか? ADSLの人が言うには 私の家は局に近いので光にするよりは ADSLの高速を安く使うほうがインターネットの環境には良いと言ってました 今は そのキャンペーン中だとか・・・ どうなんでしょうか? そしてADSLでマンション どこのブロバイダーが安いのでしょうか? キャンペーンとかあったら教えてください。 何ヶ月 無料とか・・・。

    • ベストアンサー
    • nayamiooi
    • ADSL
    • 回答数8
  • 新規インターネット接続について。

    いつもお世話になっております。 新会社設立にあたって新しくインターネット接続をしたいと思っています。 どこに電話してお願いするのが一番いいのでしょうか? 光回線で接続し、光電話も利用できればと最初は考えていたのですが、会社が入るビルが光の対応物件でないこともあり、開通まで3~4週間かかると言われとても困っています。ちなみに10月2週ぐらいからは何とか営業したいと思っています。 ADSLでとも考えておりますが、電話もまだ引いていない状況なのでどうすべきでしょうか? 開通までの期間が短く、しかも安くしたい場合(電話とインターネット料金を合わせて)どうすればいいのか、皆様のお知恵を拝借できればと考えております。 よろしくお願いします。

  • 回線速度の決まり方

    自分のパソコンの回線速度はどういう風に決まるのでしょうか? 契約しているプロパイダなのか、住んでいる地域なのか、 それともLANの種類なのか。 素人の質問ですが、回答よろしくお願いします。