hsnojsm の回答履歴

全26件中21~26件表示
  • ブラのホックが外れやすいんです

    ブラのホックが突然外れることがあるんです。 体育の時にハンドボールとかテニスをやってる時に外れた時は、いつもより体を大きく動かすからかなと思ったんですが、椅子に座っているとに腕を上げながら背伸びをしたら突然外れて、後ろの席の男子に気づかれて恥ずかしい思いをしました。そんなに勢いよく背伸びしたわけじゃないのに。 電車通学で、朝はものすごく込んでいる電車に乗ることが多いのですが、吊り革を握って倒れないように踏ん張った時にも何度か外れたことがあって、次の駅まで一生懸命脇を締めてこらえています。 同じブラて外れやすいのなら、ホックが悪いのかなと思うんですが、外れやすいのが決まってるわけじゃないんですよ。 アンダーは67cmぐらいでC70を着けてるんですが、下着屋さんで見てもらったこともあるし、サイズは合ってるって思ってるんですが…。 外れやすい原因ってなにかありますか?

  • 友人に「以外に早く結婚しそう」と言われたのですが・・・

    少し前、友人達の会話を横で聞いていたとき(話題は「誰が早く結婚するか」といった感じのものでした) 一人が「○○(自分の名前)は以外に早く結婚しそう」 と言っていたのですが・・・。 これはよく考えるとどういう意味だったんでしょうか? どうでもいいようなことですが なんだか少し気になったので、質問させていただきます。 自分の性格は他と比べるとおとなしい方なので、 それを考慮して言っていたのでしょうか? それだと少し納得がいくんですが・・・ 皆さんはどう思いますか?

  • 前の会社に戻りたい

    高校を卒業し、三年間勤めた会社を退職しました。 会社に話した退職理由は、沖縄に長期で行き、ダイバーなど海にかかわる仕事につきたいと話しました。 実際はその他に、 このままずっと同じ仕事をするのはどうかな、 給料が安い 他の会社もみてみたいし という思いでした。 社長からは3ヶ月でも休んでいいから戻ってきていいとのことでしたが、退職の道を選びました。 そして五ヶ月沖縄にいき、住み込みで働きました。 大好きな沖縄にそのまますむ覚悟でもいましたが色々な事があり両親に助け心配してもらい、家族の大切さを初めて実感し、家族と一緒にいたいと思い地元に帰りました。 去年の11月に就職をしたのですが、労働時間の長さ、人間関係に不満があり前の会社に戻りたいと考えています。 上司【女性】の帰りは夜10時は当たり前、ひどいときは十二時を回って仕事をしている状態。 私は大体七時半には終わり、遅くても九時半頃です。 このまま仕事を続ければもっと仕事量も増え、早く帰れないのではと心配になります。 給料は安いが、定時に帰れて人間関係のよい、前の会社に戻りたいです。先輩、仲の良い人は戻ってきなよといってくれますが、社長の判断はわかりません。 まず元上司に相談したいと思ってます。 都合のいいこととはわかっていますが、戻ることはできるのでしょうか。 長文、まとまりのない文章ですみません。

  • 親友の不妊治療の話しは聞きたいですか?

    私には学生時代からの親友2名います。 その内1名子供が2人おり、もう一人はもう直ぐ出産です。 私は3年前に結婚、今年から子作り開始と不妊治療を始めました。 生理不順だった事もあり、年齢も30代に入りましたので解禁と同時に病院でタイミングを見てもらっています。 親友とは年齢を重ねるごとに昔のように共通の話題もなくなり、頻繁には会わなくなっています。ですが2名とも私にとってかけがえの無い親友であり、彼女らも同じ気持ちでいてくれています。 ただ、私には1点だけ引っかかっている事があります。 私は自分の不妊治療の事を病院へ行き始めて直ぐの頃メールや電話で親友に伝えておりました。 最近は私の子作り関係の話題を知りたい反面、聞けないでいるようです。 私も、彼女ら2名は結婚後1周期目で子供を授かっている為、不妊とは縁遠いと感じており、話す事に抵抗は無いけど、話しても解らないだけだし、何て言葉を返したらいいか困るのではないか?と思って自分からは最近この話題には触れていません。 きっと「いつかできるよ~大丈夫」などの根拠のない答えしか返ってこないんじゃないかと思っています。 彼女らに子供がいる事も勿論羨ましく思ったりしますが、嫌になる、妬みなどの気持ちはそんなに強くなく、彼女たちの方がとても私に気を使っている事が嫌に感じるのです。 私は自分から不妊治療経過を報告しなければこのギクシャクした空気は解消されないと思いますか? 生理がきてしまったら私も勿論落ち込みますし、他人に言われる言葉が傷ついたりします。 ちなみにまだ子作りをしていない時に彼女らは「なんで子供が出来ないのか全くわからない」と言っていました。 何かこの微妙な空気を打ち消すアドバイスがあればお願いします。

  • 蛍光灯の延長ひも

    こんばんは。 ひょっとしたら、カテゴリーが少し違うかもしれませんが質問させて頂きたいのですが 昔あったモノなのですが、蛍光灯のひもにつけるもので、 ふとんに横になっていても手が届くくらい長く伸ばせるひもで(確か長さ調節が可能だったはず) 暗闇の中でもうっすら蛍光で光る飾り(?)がついている延長ひもみたいなひもを売っている所をご存知の方はいらっしゃいませんか? 昔よく祖父母の家の寝室についていたようなものです。 今、そのひもを結構探しているのですが売ってるところが見つからないのです。 もし、このようなところで売っていたとか、どこどこのサイトで売っていたとか情報が載っていた、とか なんでも結構ですので、ご存知の方、是非教えて頂きたく存じます。 とても表現が下手で申し訳ないのですが、伝わりますでしょうか? もしわからない事があれば何度でも補足させていただきます。 どうぞよろしくお願い致します。

  • キー入力が速く打てるようになりたい。

    よろしくおねがいいたします。 パソコンは、チャットしたり、ネットサーフィンを観たりで、 使っていることが、ほとんどです。 チャットしていても、 私は、キー入力が遅いみたいで、どうにか、速く入力したいと思って、 イータイピングや、ゴーストなんとか、と言うサイトで、 入力の練習をしてみたりしていましたが、 一向に速くなっていないみたいです。 皆さんは、キー入力、速いと思いますが、 やっぱり練習しかないですかね? どしたら、速く入力できる用になるでしょうか。 そして、入力してる最中に、手の甲が、だんだんと、 つる感じで、痛くなってきます。 余計な力が入ってしまっているのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#115969
    • Windows XP
    • 回答数7