lyumi の回答履歴

全560件中181~200件表示
  • でこぼこフレンズのキャラクター

    もうすぐ3歳になる女の子のママです。 カテゴリー違いかとは思いましたが、こちらの方が育児中のママ達に見てもらえると思い、失礼ながらくだらない質問をさせてください。 NHKおかあさんといっしょの中に出てくるでこぼこフレンズのキャラクターで誰が一番好きですか?また、嫌いなキャラクターもありますか? 我が家では親子で夢中になっています。 ちなみに(パパ)たまご王子(ママ)食いしんぼん(娘)さぼさぼが大好きです。

    • ベストアンサー
    • noname#6272
    • 妊娠
    • 回答数9
  • 彼女がおろしたいと・・・

    すでに両親との挨拶も終えて来年結婚することが内定しているのですが、避妊していたにもかかわらず、先日彼女が妊娠していることがわかりました。 私は絶対生んでほしい、彼女との子なら絶対愛せるし、なによりおろしたら、私よりも彼女の精神/肉体に大きな傷を作ることになります。 ところが彼女は「望まない子を産むのは罪だ」と言い張り、「早くこの気持ちの悪い状況(つわり)から抜け出したい」といっています。頑なに。 彼女はどういうつもりなのでしょうか。 私に対しては「奇麗事しか言っていない」と言います。

    • ベストアンサー
    • BOB0016
    • 妊娠
    • 回答数17
  • 帝王切開とIUD

    現在3人の子供を3回とも帝王切開で出産し、これ以上の妊娠出産は正直キツイので、避妊を考えています。お医者さんには帝王切開なのでIUDよりもピルを薦められましたが、私はたばこを吸うので、ピルよりもIUDが良いのですが、帝王切開でIUDというのはリスクがあるのでしょうか?

  • 妊娠について

    私は生理がだいたい23~25日周期で正確的にきます。 また生理期間も1週間きっちりあります。 最終月経が始まったのが3/26でいつもの予定なら4/21前後に生理がくるかな?と思っていたらこず、本日4/29に検査薬で調べたら陽性の反応が出ました。 間違いなく妊娠ですよね? 覚えがあるSEXは4/3(生理が終わって2日後)なのですが、この頃って排卵しやすい時期だったんでしょうか? また初めての妊娠で予想外のことだったので病院探しをしていますが、何を基準に選んで良いのか分かりません。 やはり自宅近くが良いですよね?

  • どうしたら良いのかわからなくなっちゃいました

    先日浮気されて許せたかどうか質問させていただきました。 夫の浮気です。ショックでした。 信頼していた夫から、『部下と関係をもった』と告白してきたんです。 で、こちらに質問をして、別れたくないから時間をかけて修復していきたい、と決めました。 でも、顔を合わせばイライラしちゃってダメ。 だから手紙を書きました。 まず、私も謝りました。 今までの私の性格や、働いているとはいえ、家事がおろそかになっていた事などなど。 直すように努力するから、また一緒にやっていきたいけれど、あなたはどうですか? と書きました。 次の日、『ごめん』と言ってくれました。 でもその後『気持の整理をしたいから、返事は待って欲しい』と言われました。 私はとりあえず、『一緒にやっていきたいかが聞きたい』と言ったのですが、 『だからその返事を待って』と言うのです。 その部下とは2人っきりで会わない、と約束はしてくれたんです。 疑ってはきりがないし、信用するしかないですよね。 だから、その相手と続けたいから『待って』と言ったのではないと思うのです。 そして、浮気を告げられた日に『離婚はしたくはない』と言っていたんです。 なのに…。 『なんで私が待たなきゃいけないの?浮気したのはそっちじゃない!』 最近そんな気持で生活しています。 夫がなぜ『待って』と言ったのか、聞いても『だから待って』としか言ってくれません。 もう本当にどうして良いかわかりません。 なんで夫はそんな事を言ったと思いますか? 今、精神的に少々不安定な状態です。 こんな気分は初めてなので、どうすれば良いのかわからなくなってしまいました。 長いのに、最後まで読んで下さってありがとうございました。

  • どうしたら良いのかわからなくなっちゃいました

    先日浮気されて許せたかどうか質問させていただきました。 夫の浮気です。ショックでした。 信頼していた夫から、『部下と関係をもった』と告白してきたんです。 で、こちらに質問をして、別れたくないから時間をかけて修復していきたい、と決めました。 でも、顔を合わせばイライラしちゃってダメ。 だから手紙を書きました。 まず、私も謝りました。 今までの私の性格や、働いているとはいえ、家事がおろそかになっていた事などなど。 直すように努力するから、また一緒にやっていきたいけれど、あなたはどうですか? と書きました。 次の日、『ごめん』と言ってくれました。 でもその後『気持の整理をしたいから、返事は待って欲しい』と言われました。 私はとりあえず、『一緒にやっていきたいかが聞きたい』と言ったのですが、 『だからその返事を待って』と言うのです。 その部下とは2人っきりで会わない、と約束はしてくれたんです。 疑ってはきりがないし、信用するしかないですよね。 だから、その相手と続けたいから『待って』と言ったのではないと思うのです。 そして、浮気を告げられた日に『離婚はしたくはない』と言っていたんです。 なのに…。 『なんで私が待たなきゃいけないの?浮気したのはそっちじゃない!』 最近そんな気持で生活しています。 夫がなぜ『待って』と言ったのか、聞いても『だから待って』としか言ってくれません。 もう本当にどうして良いかわかりません。 なんで夫はそんな事を言ったと思いますか? 今、精神的に少々不安定な状態です。 こんな気分は初めてなので、どうすれば良いのかわからなくなってしまいました。 長いのに、最後まで読んで下さってありがとうございました。

  • ポリオが先か風しんが先か・・

    もうすぐ息子は1才2ヶ月です。 会場で団体接種のポリオの2回目を1月にやりのがし、今回5月の終わりに接種のチャンスがあります。 1才になってすぐ麻しんを接種して、その後わけあって5月の終わりまで何も予防接種をできず、風しんの接種をまだしていません。 ポリオも5月をのがすと次は9月です。 ポリオか風しんかどちらを先にやればいいでしょう!?

    • ベストアンサー
    • miwawan
    • 妊娠
    • 回答数9
  • 産後のエッチについて

    3月10日に出産を終えたママです。 妊娠中期からエッチをしていなかったのもあって最近旦那が「いつからエッチ出来るのかな?」としきりに聞いてきます。 ママの皆さんはいつ頃から再開しましたか? またゼリ-など使ったほうがいいのでしょうか? 出産後のエッチは痛いと聞いているのでちょっと不安です・・・

    • ベストアンサー
    • yuka234
    • 妊娠
    • 回答数6
  • どうしたら良いのかわからなくなっちゃいました

    先日浮気されて許せたかどうか質問させていただきました。 夫の浮気です。ショックでした。 信頼していた夫から、『部下と関係をもった』と告白してきたんです。 で、こちらに質問をして、別れたくないから時間をかけて修復していきたい、と決めました。 でも、顔を合わせばイライラしちゃってダメ。 だから手紙を書きました。 まず、私も謝りました。 今までの私の性格や、働いているとはいえ、家事がおろそかになっていた事などなど。 直すように努力するから、また一緒にやっていきたいけれど、あなたはどうですか? と書きました。 次の日、『ごめん』と言ってくれました。 でもその後『気持の整理をしたいから、返事は待って欲しい』と言われました。 私はとりあえず、『一緒にやっていきたいかが聞きたい』と言ったのですが、 『だからその返事を待って』と言うのです。 その部下とは2人っきりで会わない、と約束はしてくれたんです。 疑ってはきりがないし、信用するしかないですよね。 だから、その相手と続けたいから『待って』と言ったのではないと思うのです。 そして、浮気を告げられた日に『離婚はしたくはない』と言っていたんです。 なのに…。 『なんで私が待たなきゃいけないの?浮気したのはそっちじゃない!』 最近そんな気持で生活しています。 夫がなぜ『待って』と言ったのか、聞いても『だから待って』としか言ってくれません。 もう本当にどうして良いかわかりません。 なんで夫はそんな事を言ったと思いますか? 今、精神的に少々不安定な状態です。 こんな気分は初めてなので、どうすれば良いのかわからなくなってしまいました。 長いのに、最後まで読んで下さってありがとうございました。

  • 感情的に子供を叩かないためにどうすればいいか教えてください。

    私は、未熟者の それでも母親です。 母親になるべき人間ではなかったと 心底思うことがあります。 朝、忙しくイライラしがちなこともあり 子供を叩いてしまいます。何度もです。 それ以外は、普通の母親だと思います。 毎日、叩くわけではありません。 でも、ここ数日、叩くことが増えてしまい、 自分が自分でいやでたまりません。 いつもいつも、もう二度と叩きはしないと 心に誓うのに。 抜け出せないのです。 自分があほであることはわかっています。 私をもっと大人にしてください。 お返事、締切りは、きちんと致します。

    • ベストアンサー
    • noname#11493
    • 妊娠
    • 回答数20
  • 帝王切開の手術中の記憶

    今月初めに帝王切開で出産しました。 予定帝王切開ではなく、破水後陣痛を経験し、赤ちゃんが降りてこないので緊急手術になりました。1日半の陣痛で意識朦朧とする中、生まれて初めての麻酔で意識がなくなる感じがしたのですが・・・ 目の前が真っ暗な中、下腹部のチクチクとした痛み、金属音、先生の話し声など明らかに記憶があるのです。麻酔してたから手術中の事なんて全然覚えてないものだと思っていたのに、喉に管を通されて痛い事まで覚えています。さすがに先生の会話の内容までは覚えていませんが、思ったより悠長に手術されてたようです。(笑い声とかも聞こえてましたから・・・) 手術を経験された方で記憶のある方っていらっしゃいますか?私は麻酔が効きにくいんでしょうか? 2人目も帝王切開でと考えていますが、また手術中に苦しい思いはしたくないのです。

  • 1歳児ママさん、アドバイスお願いします!

    カテゴリがここで良いのか心配なんですが・・・ 近々友人が、もうすぐ1歳になるお子を連れて遊びに来ます。 家でランチを出すとしたら、どんな料理が良い(または食べやすい)ですか? また、1歳児とはどういう遊びをしたら良いですか? 私自身の周囲には小さな子供がおりませんので、接し方などのアドバイスがありましたら、宜しくお願い致します。 ※毎日休みの無い育児。出来れば、友人にはゆっくりした時間を過ごして帰ってもらいたいので、私で対応できるのであれば「子守り」したいと思っています。 ちなみに、友人の子供は女の子で、生まれた時未熟児だったので、標準より少し小さめなお子かと思います。

    • ベストアンサー
    • noname#11135
    • 妊娠
    • 回答数12
  • 夏の予防接種で受けられないもの

    友人から夏になると、予防接種をやらない病院があると聞きました。 現在、三種混合の受ける時期を検討してるのですが、過去に夏に予防接種を受けられなかった経験のある方教えてください。 三種に限らず、今後の参考にしたいので、いろんな体験談まってます。

  • 子供が喜ぶプレゼント

    カテゴリ違いかもしれませんが、教えてください。 5歳(多分もうすぐ6歳だと思う)の女の子と、3歳(もうすぐ4歳)の男の子に何か玩具をプレゼントしようと思うのですが、最近の子供がどういった玩具を好むのか?値段的にはどのようなものがあるのか?見当が付きません。 この年頃のお子さんがいらっしゃる方、子供さんのお気に入りの玩具や、親としてこれはお勧め!なものがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • つわり中の旦那の食事

    今、妊娠11~12週くらいで普通ならそろそろつわりも治まってくると思うのですが、一番ひどい時より大分楽にはなったもののまだまだつらい日々を過ごしています。無性に食べたいものもなくどちらかというと空腹感はあるのに食べたいものなんてない!っていう感じのつわりです。(一応、無性に食べたいというか食べれそうかな?と思うものはあるのですが「すいか」なので全くその願いも叶わず…また、肉類と洋食系は特にダメです。写真を見るだけでもかなりウンザリ…)食べたいものがないのに夕食の準備をしなくちゃいけないと思うとウンザリしてきます。「無理だったらいいよ」と言ってくれますがそんな日々も1ヶ月が過ぎさすがに申し訳なく思います。 みなさんはつわり中、食事なんて作るどころじゃない状態だった時どうしましたか?お願いします。

  • 1歳児ママさん、アドバイスお願いします!

    カテゴリがここで良いのか心配なんですが・・・ 近々友人が、もうすぐ1歳になるお子を連れて遊びに来ます。 家でランチを出すとしたら、どんな料理が良い(または食べやすい)ですか? また、1歳児とはどういう遊びをしたら良いですか? 私自身の周囲には小さな子供がおりませんので、接し方などのアドバイスがありましたら、宜しくお願い致します。 ※毎日休みの無い育児。出来れば、友人にはゆっくりした時間を過ごして帰ってもらいたいので、私で対応できるのであれば「子守り」したいと思っています。 ちなみに、友人の子供は女の子で、生まれた時未熟児だったので、標準より少し小さめなお子かと思います。

    • ベストアンサー
    • noname#11135
    • 妊娠
    • 回答数12
  • 2才5ヶ月、食べ方が汚くて・・・

    2才5ヶ月の男の子なんですが、食べ方が汚くて、どう教えたらいいのか悩んでいます。 1歳頃(離乳食完了期)から、食事椅子の下に、レジャーシート&新聞を敷いて、こぼしてもいいように、自由に手づかみ食べをさせていました。 食事は楽しくできたほうがいいな、と思ったので、手づかみしやすいメニューを工夫して、こぼしてもあんまり怒らずにいたのですが、それが災いしてか、今でも、食べ方が汚いのです。 スプーンやフォークも上手に使えるようになっているのに、すくったスプーンを振り回したりして、こぼしても「悪い」と思っていない様子で、なるべく「ほら、こぼれたよ、綺麗に食べよう」と言い聞かせてはいるのですが、ぜーんぜん聞いてません。そこそこ食べてからの行動なら、「おしまい!」してしまうのですが、最初からそんな感じで、しかもバックコーラスに次男(5ヶ月)の泣き声が響いてたりして、最近では、私も怒ってしまいます。 きつく叱った方がいいのでしょうか。それとも、今はまだ「耐える」時期なのでしょうか。体重の増えもあまり良くない(ここ3ヶ月ずっと横ばい)です。体験談やアドバイスなど、お話聞かせていただけたら幸いです。

    • ベストアンサー
    • fine100
    • 妊娠
    • 回答数3
  • 妊婦の不安

    私は現在、妊娠2ヶ月の妊婦ですが、 不安な事があるので書かせていただきます。 (1)妊婦さんが 「牛乳や卵を取り過ぎると    アレルギーの有る子になってしまう」と聞きましたが、どの程度なら口にしても良いのでしょうか? また、”これは食べた方良い!”と言うお薦めや “これもやめた方がいいと”と言う物を教えて下さい。 (2)まだつわりの症状は無いのですが、  来週と来月、電車とバスに乗る予定があります。  妊娠してから電車やバスに乗る際に  気を付けた方が良い事やアドバイスがありましたら  お願いします。 宜しくお願いします

    • ベストアンサー
    • roze_7
    • 妊娠
    • 回答数7
  • 1歳児ママさん、アドバイスお願いします!

    カテゴリがここで良いのか心配なんですが・・・ 近々友人が、もうすぐ1歳になるお子を連れて遊びに来ます。 家でランチを出すとしたら、どんな料理が良い(または食べやすい)ですか? また、1歳児とはどういう遊びをしたら良いですか? 私自身の周囲には小さな子供がおりませんので、接し方などのアドバイスがありましたら、宜しくお願い致します。 ※毎日休みの無い育児。出来れば、友人にはゆっくりした時間を過ごして帰ってもらいたいので、私で対応できるのであれば「子守り」したいと思っています。 ちなみに、友人の子供は女の子で、生まれた時未熟児だったので、標準より少し小さめなお子かと思います。

    • ベストアンサー
    • noname#11135
    • 妊娠
    • 回答数12
  • 1歳児ママさん、アドバイスお願いします!

    カテゴリがここで良いのか心配なんですが・・・ 近々友人が、もうすぐ1歳になるお子を連れて遊びに来ます。 家でランチを出すとしたら、どんな料理が良い(または食べやすい)ですか? また、1歳児とはどういう遊びをしたら良いですか? 私自身の周囲には小さな子供がおりませんので、接し方などのアドバイスがありましたら、宜しくお願い致します。 ※毎日休みの無い育児。出来れば、友人にはゆっくりした時間を過ごして帰ってもらいたいので、私で対応できるのであれば「子守り」したいと思っています。 ちなみに、友人の子供は女の子で、生まれた時未熟児だったので、標準より少し小さめなお子かと思います。

    • ベストアンサー
    • noname#11135
    • 妊娠
    • 回答数12