daaman の回答履歴

全198件中81~100件表示
  • 中部国際空港から万博会場までの時間

    中部国際空港から長久手会場まで行きたいのですが 交通手段と値段、できれば時間を教えてください。 パビリオンの予約時間が予想つかなくて困っています。

  • 中部国際空港から万博会場までの時間

    中部国際空港から長久手会場まで行きたいのですが 交通手段と値段、できれば時間を教えてください。 パビリオンの予約時間が予想つかなくて困っています。

  • 新聞記事をネットで閲覧したいです

    5月12日か13日あたりに、確か産経新聞の記事で 『何年後(何十年後)にはこんなことが可能になる』 というような記事があったと思います。 この予想の的中率は7割ほどで、けっこうあたっているとテレビのキャスターは説明していたと思います。 学校の課題でこの記事を使いたくて、ネットで閲覧したいと思ったのですがあいまいにしか記事内容を覚えていないので見つけることができませんでした。 どなたかこの記事のことを詳しく知ってる方はいますか? あいまいな説明で申し訳ないです。

  • お勧めの交通機関は?飛行機vs新幹線(大阪~東京)

    祖母が死ぬ前に靖国神社と皇居に是非行きたいというので東京行きを計画しています。そこで飛行機と新幹線どちらで行こうか迷っています。 新幹線だと新大阪からということなりそこまで行くのが結構手間なんです。JR福知山線の事故で阪急で梅田ってことになるのですが混雑が予想なれるので祖母には負担が大きいかもしれません。 飛行機だと大阪空港(伊丹)まで直接クルマで送り迎えができるのでラクかな?と思うのですが高齢なので大丈夫か心配です。本人は一度くらい飛行機に乗ってみたいそうなんですが待ち時間とか結構長かったり、機中酔ったりしないかどうか不安です。 あと主にタクシーでの移動になると思うのですが羽田空港と東京駅なら上記の目的(靖国神社・皇居)へ行くのならどっちが近いでしょうか? ご意見や体験談・アドバイスなどなんでも結構ですのでよろしくお願いします。

  • 2つのファイルを1つのショートカットで

    Excelのファイルをいつも2つ開いてから作業することが多いので、1つのショートカットをダブルクリックすると、その2つのファイルが両方とも開くというような設定はできないものでしょうか。 ショートカットを新規作成した時に複数のファイルを選択できればと思うのですが、できませんよねー。 これって無理なんでしょうか。 横着せずに2つ開けってことでしょうかね。 よろしくお願いします。

  • 携帯の番号そのままで

    携帯電話会社の変更ができるようになる、というのを 聞いたのですが本当ですか? いつごろからできるようになるのか、ご存知の方がいたら教えてください。

  • TOPページで動画や音楽が勝手になる企業サイトはどうおもいますか?

    以下のようなサイトが、TOPページでいきなり 音の出る動画や、音の出るFlash?を採用していますが このようなサイト、どう思いますか? http://impress.tv/ http://www.jp.onkyo.com/ 各商品のTOPページも同様とします。 皆さんのご意見お待ちしています。

  • ネガをフォトCDにすることは可能ですか?

    大量にたまった使い捨てカメラのネガや APSのフィルム…。 これらをフォトCDや、メモリーカードに うつすことは出来るのでしょうか? 何かいい方法は無いか、困っています。 いいアイデアがあれば教えてください。

  • 変わったマウスを知りませんか?

    先日、ノートパソコン(i-Book)を新しく買いました。 そこで、マウスを新しく買おうと思うのですが、 どうせなら、変わった、かっこいい、かわいい、マウスがほしいと思い探しているのですが、 あまり見つかりません。 変わった、かっこいい、かわいい、マウスを知っていましたら、教えてください。 Mac対応でないのも、できれば参考に教えてください。 ついでに、いままで見つけたのは、 変わった形のマウスは、カエルの形をしたマウスです。

  • 圧縮できなくて困っています

    はじめまして。旅行の写真を友人に配布したいのですが、容量が多いため、圧縮して送ろうと思っています。LhazをDLしてやっているのですが、どうもうまくいきません。ワードやエクセルのデータはドラック&ドロップすれば1/4~1/5に圧縮された量で表示されるのですが、デジカメのデータはできません。JPEGなのですが・・・・。 アーカイブというもの(いまいち理解できていないのですが・・・だから何??といった感じでして・・・)が問題なのかなと思い、プロパティでアーカイブのチェックをはずして同じ事をしてもなんら変化がありません。 どうしたら良いのでしょうか? また、これは余談なのですが、メールでデータを添付して送信する場合、どのくらいの量までならエチケットとして許されるのでしょうか??社内などのイントラネットの場合と、普通に友人などにMSNやYAHOOメールなどを用いて送信する場合と教えてください。 因みに、今私が送ろうとしている写真データは一枚で300K前後です。

  • 羽田→銀座→自由が丘→幕張どこかで荷物を一時保管するには?

    こんにちは! 来月友人の結婚式で東京に行きます。 ついでに買い物したり、遊んで帰って こようと思っています。 今考えているスケジュールは次のとおりです。 (1日目) 朝:羽田空港着 ↓ 昼:銀座の有楽町あたり、デパートをぶらぶら。 ↓ 夕方:自由が丘で結婚式に出席 ↓ 幕張の宿へ移動 (2日目) 朝:ディズニーシーへ(1日中遊ぶ) ↓ 五反田の宿へ移動 (3日目) 渋谷あたりで買い物 1日目でどこかのコインロッカーに 荷物を預けるとしたら、幕張へ向かう帰り道 にちょうどよく荷物を拾えるようなところは ありますか?ずっと一緒に持っていくのも 重たいし、結婚式場に大きい荷物を持っていくのも どうかと思います。 何か良い案があったらお願いします。

  • このようなフリーソフトを作ってほしい・・要望を聞いてくれるところは?

    このようなフリーソフトを作ってほしい・・要望を聞いてくれるところはありますか? ベクターは、ダウンロードするだけで、 目安箱みたいな形で、要望を聞いてくれません。 そのような、サイトはあるのでしょうか? また、要望している、ソフトを作ってもらえる方法は、どのような方法がありますか?

  • 銀行の支店名「○○通」って?

    都市銀行の支店名で、「○○通支店」(○○は地名)というのがたくさんあるように思いますが、必ずしも「○○通り」という通り沿いにあるわけでもないような気がします。 単に、「○○支店」の近くにできた支店を区別するために付けているのでしょうか? (駅名で、「東○○」「中央○○」「本○○」などとするように) だとしたら、なぜ銀行だけが、「通」をつける方法を使うのでしょうか? 駅やバス停、一般の店舗などで、「○○通」という名前は見たことがないです。 もし、お分かりになる方いらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。

  • のし?について

    この前お客さんで、 ”お祝いの”のし紙”を付けて指定先住所へ送ってください。” という方がお店に来たのですが、 ”そののしに連名で5人(住んでいる”市”と名前) を入れてください。” と注文を受けました。 私は字が異常に汚い事と、そののし紙は、何処で手配?〔購入) すればよいのでしょうか? また、のし紙を購入したお店で、名前を書くところまでしていただけるのでしょうか? わかりづらい文章で申し訳ございませんが、ご教授宜しくお願いいたします。

  • query stringの受け取りについて

    「http://hogehoge/hoge.cgi?input=xxx」のように 飛んできたリクエストからQUERYSTRINGの値(input)を取得したい場合にGETで来てもPOSTで来ても取得は 可能でしょうか? GETで取れて、POSTで取れない原因で何か考えられる 原因とかありましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 発送商品の到着までの期間

    5月1日(日)にゆうパックで、東京都内での発送されたものが、同じ関東地方内での他県で受け取りであったとき、到着日はいつ頃になるのでしょうか?宅配便でしたら、次の日ですよね?

  • ノートPC購入に当たって。。。

    こんにちは、この春から大学に通っているものです。ノートパソコンを買おうと思っています。通学に時間がかかるので、主に電車内でレポートを作成したりインターネットで調べごとをしたりしたいと思っています。でも家でも使おうと思うので、いろんな機能が付いているとありがたいのですが、いろんなパソコンがあってなかなか決まりません。。。皆さんのおすすめを伺いたいのですが、基本的に軽量であることと高性能であることをふまえて、意見をください。よろしくお願いします!

  • 名古屋でカワイイお店がたくさんある街を教えてください!!

    20歳の女性です。 ゴールデンウィークに名古屋へ買い物に行く予定です。 服やバック、靴などたくさんほしいものがあるのですが、わたしが住んでいる所では雑誌に載っているようなカワイイものが売っているお店が少ないので名古屋での買い物をとても楽しみにしています。 名古屋に行くのは初めてなのでどこへ行ったら色々なお店があるか教えてください。

  • スカパー設置希望ですが、当マンションおわん禁止です。

    スカパー設置を熱望している者です。 でも、当マンションは、スカパーおわん設置禁止となっているようです。(外観が損なわれるからとの理由) その分、ケーブルアンテナが屋上にあります。 でもどうしても見たいスカパーの番組がありまして、迷惑にならぬよう外観を損ねないように設置出来ないものか、と悩んでます。 うちのベランダは、広く、角部屋のL字型(南と西側に沿って)幅広のベランダです。 おわんというのは、てすりに設置しないとダメなのでしょうか?幅広のベランダといえども、地面に設置した場合、電波キャッチは無理なのでしょうか? 何か良い方法がありましたらアドバイスどうかお願いします。 体験談の成功例、失敗例等でも結構です。

  • 昨日のいいとも!について。

    昨日のいいとも!のバラバラチョイスの最後の問題の小雪さんの答えがわかりませんでした。わかった方がいらっしゃいましたら教えてくださいお願いします。