goldmund の回答履歴

全7件中1~7件表示
  • 家族っていいもんですか?

    僕は、悩むことが趣味で何の生きる目標もない、 「人生は死ぬまでの暇つぶし」と考えている フリーアルバイターの男(20代なかば)です。 最近どんどん欲が無くなっていくのを実感しています。 まぁそれはそれでよしとする見方もありますが、 あまりにも抜け殻すぎて、他人に迷惑をかけ始めているような気がします。 「なんのために生きているのか」という質問で、 「家族のため」「守るものがあるから」 という答えをよく耳にします。 家族、夫婦、恋人って、そんなに自分の人生を充たしてくれるものですか? もしそんなに、自分のモチベーションを上げる要因になるのなら、 誰かと一緒に暮らすために、自分を磨いて、定職に就いて、 その誰かのために頑張るというのも、 有意義に暇をつぶすひとつの方法かな、と思い始めました。 そのためには、まず相手を好きにならないといけないんですが、 それがなかなかできないのが今の僕です。 恋人ともそんな深い関係になり得ません。 それは、自分の親および自分を見て、あまり良さそうに思えなかったからかも知れません。 結婚した方に聞きたい、なぜ結婚したんですか? 僕と同じような感覚で結婚された人もいるんでしょうか? 女性の方は、相手がそういう感覚でも構わないですか? こんな質問をするのも、 僕自身がそもそも人生を「エラい大層なもんだ」と考えすぎてたんじゃないかと思っているからです。 「人生は暇つぶし」でいけば、結婚もサクっとすればいいのかもしれない。 でも相手がいることだしなぁ。 人に迷惑をかけるのは、やっぱいけないですよね。 家族っていいもんですか? 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#99054
    • 夫婦・家族
    • 回答数12
  • 死にたい

    新高1になる女子です。卒業してから気分が悪い日々が続きます。 友達にメールしても返信こないし、被害妄想が途絶えないんです。 本当にどうしていいかわからないです。 最近は誰かと接するのも発言するのも疲れます。億劫なんです。 毎日が無意味に過ぎて行くような気がします。 別に普通に接してるつもりなのに冷たい、とか態度悪いって叱られます。 直したいんですけど、それが普通なんでどうしようもないんです。 父親には勝手にADHDと決め付けられて それ関連の本や動画も見せ付けられてしまいました。 母親は私より頭のいい姉の方がかわいいように見えます。 私はバカだからです。精神的にも学習面でも・・・。 何をするにもやる気が失せてしまいます。 学習塾だって無断で何度もボイコットしてしまいました。 家族と気が合わない気もします。父親も母親も姉も・・・ じゃあ家出しろって言われても年が年なんで出来ません。 ワガママなのはわかってます。 でも毎日が本当に面白くなくて困ってます。 皆が組んで私を仲間はずれにしてるって妄想も 世界中の人に嫌われているって妄想も何度も何度も繰り返しました。 朝も夜も憂鬱です。生きてる意味もわからないです。 多分生きてる価値がないからだと思います。 性格も悪ければ外見も悪いし頭も悪いし、いいところなんて1個もないです。 短所しか思いつかないです。 せめて性格さえ良ければなっていつも思います。出来れば早く死にたいです。 親の死に顔を見たくないからです。自分が悲しみたくないからです。 35くらいで死んでも構わないと思ってます。何が言いたいのか意味不明ですいません。 頭の中がグッチャグチャです。新しい学校生活でもやっていけるか不安です。 女子校なんでもっと不安です。勉強も多分ついていけないと思います。 憂鬱なことしかありません・・・。毎日を繰り返す意味がわかりません。 本当にどうすればいいかわからないです。私が死んでも誰も悲しまないし気付かないし 寧ろ喜ぶんじゃないかっていつも考えてます。何しても気分が晴れません。 どうすればいいんですか? もう生きるのに疲れました

  • 高卒って負け組みなの??

    現在、工業高校の2年生であと数ヶ月で3年です 電気科です。 インターネットとか2ちゃんねるとか見てたらよく「高卒は負け組み、大卒は勝ち組」ってのを見かけるんですが本当にそうなんですか? 僕は来年就職です。大学には行きません。 高卒の僕らは、お給料で大卒の方にに追いつくことはできなんでしょうか?

  • 式場選び~私の優柔不断で喧嘩~

    こんにちは、去年9月から同棲している彼(同い年、24です。)と婚約し 今年11月に式を挙げるため式場選びをしています。 が、喧嘩してしまいました。 今週火曜に二人で2件(今までで計4件になります。)周り、どっちも 良い所有り微妙な所有りでしたので迷ったまま、とりあえず2つとも限定安い見積もりを出していただいたので仮契約して帰りました。 その晩お互い実家に帰り、彼は彼両親に今日回ってきた2件の冊子を見せ話をしました。なんと全額援助(貸す)するよと言ってきて…。 仮契約したふたつのうちどっちかに決め来週彼宅に行こうと話になりました。 決定権は私なので、うんと悩みましたが、良し悪しだったので他もちょっとまだ見てみたいなと思えてきて、彼に話したらぶち切れされ。。。 『式場選びにはもう俺は付き合いきれない。勝手にやってくれ。 仮契約した2つの式場は自分でちゃんとキャンセルの電話入れて、 他探すなりしてくれ。そして来週俺の親には『一生に一度の事なので決められませんでした』ってわざとらしく言ってよ。』 と、なげやりになってしまい、私の優柔不断さに(今回だけじゃないのですが。。。)あきれたみたいで、しまいには 『結婚自体やめてもいいよ』 ときっぱり言われ、かなり悲しくなりました。 私が悪いのでしょうか。。。 これから長く一緒にやっていこうとしているのに なんだか先が思いやられる様です。。。 長くなり申し訳有りません。 どうかアドバイス有りましたらおねがいいたします。 とっても困っています。。。。

    • ベストアンサー
    • noname#92092
    • 恋愛相談
    • 回答数13
  • 三十路前にして一度も恋人ができない・かつ経験がない

    28歳の会社員です。口やかましく彼女作れ、とうるさい両親がいます。 弟がこれまでに3人付き合っているのでどうしても比較してしまうのでしょう。 気になる女性はいるんですが、どうも彼氏がいるようです。 まず皆さんの意見として、お聞きしたいのが、付き合うなら同じ職場の相手がいいと思いますか? 違う職場の相手がいいですか? 弟は違う職場の女性とお付き合いをしているようです。 ・・・しかし自分で言うのもなんですが、 性格が奥手で自信も勇気もなく、何より出会いがありません。 こんな自分が嫌になってきています。 たまにもう独身でいいかなあ、と開き直ってしまう時もあります。 当たり前ですが、恥ずかしながら28の童貞です。絶対に風俗には行きたくありません。 でもやっぱり恋人が欲しいです。 別に童貞を捨てることが目的じゃないです。 それなら風俗に行けば解決ですから。 自分に自信や勇気を持つにはどうしていけばいいでしょう? どうすれば、出会いがあるもしくはできるでしょうか? 三十路前で女性経験もなく、付き合いもない、自信も勇気もないという、ないないづくしの私です。 アドバイスをよろしくお願いします。

  • 毎日を楽しくする方法

    こんにちは。 毎日がものすごくつまらなくって、どうにかしたいと思っています。 下で私のプロフィールを書きますが、とても恵まれた環境におり、 ただの贅沢な悩みだと思われるかたも沢山いることを承知したうえで 投稿させていただきます。 性別:女性 年齢:25歳 職業:会社員(大学卒業後、社会人2年目) 住まい:一人暮らし(経済的・精神的共に自立していると思います) 仕事:楽しくはないですが、人間関係は良好。残業もなく満足。 恋愛:していない(恋人・好きな人もいない)が、焦りは無し。 友人関係:多くはないですが、気心のしれた友人は近くにいます。 最近の余暇の過ごし方:趣味(スポーツ系、語学系、その他)。読書。            映画鑑賞。美術鑑賞。料理。など 悩み:人間関係、健康問題、金銭問題など特になにも思い悩むことは    なし。ただ、毎日がつまらないことだけが悩み。 こんなかんじです。 普段から別段つらいこともなければ、楽しいこともないという 状態で、なかでも月に2,3日がとくに「楽しくない!」と暗い気分に なってすごく落ち込みます。そんなときは無理をせずに、 場合によっては会社も休んじゃって、ちょっと遠出をしてブラブラ 美術館へ行ったり、散歩したり・・・。と過ごしています。 自分としては、恋愛をしていれば、もうちょっとは楽しくなると気付いています。 あと、趣味は結構あるので、今度は自分のことだけじゃなくてボランティアなど 人の役にたつことをしたほうがいいのかなと思っています。 ダラダラと書いてしまいましたが、皆さんにお聞きしたいのは、 『毎日を楽しくするために、どんなことをしていますか?』です。 ぜひ、参考にしたいと思います。

  • たこ焼き屋になりたいと言い出した息子

    中1の息子(長男)が最近、将来「たこ焼き屋」になると言い出して 困っています。 夫は義父と夫の兄と3人で歯科医院を経営しているので、夫も私も息子に継いでもらいたいのです。そのために難関私立男子校に入れたのに たこ焼き屋とは・・・・。 確かに、我が家は皆たこ焼きは好きですし、家で作ったりもします。 でも、息子が本当にたこ焼き屋になるのは困るのです。 何でたこ焼き屋はあかんの! と言う息子に何と言って聞かせたらよいでしょう。