3ddd の回答履歴

全91件中61~80件表示
  • 結婚話に親を巻き込んで反対された場合、復縁は可能ですか?

    いろんな方の意見を聞いてみたく、相談させていただきます。結婚話に親を巻き込んで反対された場合、復縁は可能ですか? 農家の跡取りの彼22歳の実家で同居、同棲していました。私は彼と遠距離恋愛の末東京から長野の田舎に来て農家の嫁見習いのような感じでした。 しかし、毎日生活する中で夜な夜な趣味のゲームに夢中でかまってくれない彼にだんだん不満が溜まっていき、疲れている彼にぶつけていました。彼は話し合いをしたがらないのでいつも一方的に私が怒っていました。 彼も毎日休み無しで朝から晩まで働き、いっぱいいっぱいなのに私はかまってくれないことを理由に仕事や家事のことで文句や泣き言ばかり言っていました。 ちょうどその頃、彼の両親に彼の生活態度のことで私も含め激しく怒られたのですが、その矢先、ゲームで夜更かししているところに、彼のお母さんがやってきて、相変わらずの彼の行動に「こんな男ダメだ、○○ちゃん(私の名前)もう帰りな」って言われて、私はその言葉通り帰ってきてしまいました。 私は毎日話してもわかってもらえず、一度冷静になって欲しい、私が帰ることで事の重さを知って欲しいと思い、すぐ戻る気でいました。 今考えるとかなり軽率だったと思います。その後、戻ることは許されなかったのです。また彼の両親は付き合うことも反対のようです。 私は我慢が足りなかったと思います。慣れない環境のせいにして、いつまでも甘えていたし、農家に嫁ぐ覚悟ができていなかったと反省しています。 しかし忙しい時期に本当に帰ってしまった私の行動は大きく、彼の両親を怒らせてしまいました。私には「あの子が子供でごめんね」とか言われましたが、彼には「一度帰ってしまった人はもう畑に出せない」とか言っていたそうです。他にも私が気が利かなかったりしたそうです。 実はお盆には彼と二人で大阪に行き、私の親に紹介する予定でいましたし、私はもともと結婚すると言って嬬恋に行ったので、親に話がなくなったというのがとても惨めでした。 私は突然の出来事で気持ちが整理できず、もう一度彼の元に戻ったのですが、彼も結婚しないなら私のために別れろみたいなことを言われたようです。 田舎では結婚が早く、私の年齢が28歳ということもあってプレッシャーをかけられているのは知っていました。でも彼は結婚はまだしないとずっと言っていました。結婚の話も彼のお母さんと私で話を進めていました。もともと田舎に来たのも彼のお母さんから別れるか結婚するかの極論を言われて押されて来ました。 彼の知らないところでなのでショックだったようで、今は何も考えたくないから、秋まで先延ばしにさせてと言われました。また「結婚したいなら他にいい人がいればそっちに言ってもいいよ」と言ったりします。 私の方は別れたくないし、もう戻れなくなったので、秋に彼からの連絡を待つしかありません。都会と田舎では生活が違いすぎて、気持ちが切り替えらません。やっと田舎の暮らしにも慣れてきたところだったので喪失感でいっぱいです。 親を巻き込んでしまった場合、復縁は難しいですか? 彼とは今は連絡を取らない方がいいのでしょうか?彼は農家なので家族との結びつきが深く、離れたら両親のいいなりになって、私とのことは切られてしまいそうで怖いです。 最後まで読んで下さりありがとうございます。

  • 義父が大嫌いになりました。二度と顔を見たくない位です。

    こんばんは! 結婚して3年弱になる、30歳の子なし女性です。 先日、旦那の実家へ行った時の事。 夕食時に、酒に酔った義父がいつもの様に(と言っても、遠方の為まだ10回も会っていませんが)、 私に孫の催促を始めました。 私は、「あぁ、またか…」と思いながら、「私も欲しいから、いま頑張ってるんですよ~(笑)」などと 最初は適当に聞き流していました。 ところが今回は、「子供が出来ない体じゃないよね~?」なんて、酔っぱらってヘラヘラしながら 聞かれた為、バカにされているみたいで凄くショックを受けました。 また、「○○(←旦那)は俺みたいにスケベじゃないのか?」と言われたり(俺みたいにって…アンタの事なんか知らないし~って 感じだし、気持ち悪かったです)、義父の親戚の女性(義父の血族の 方です)の事も、「○さんも本当は出来ない体だったけど、△年経ってから やっと出来た」と、また出来ないだ何だと聞かされ、とても不愉快になりました。 (↑この時までは、たまたま義母も旦那も席をはずしていて、義父と二人でした) また、義母に「両方とも親の住まいから離れているから、大変ね」と言われた時、 私が「最初は不安なので、里帰り出産をするつもりです」と言ったところ、 義父に「○さん(←私)のお母さんは、赤ちゃんをお風呂へ入れられるのか?俺は毎日酒を飲んでも やっていた」と、私の母の事をバカにしており、物凄く腹が立ちました。 翌日、義父は何もなかったかの様にケロッとしていましたが、私は今回の事が、ショックだったし、 腹が立つしで、ここ数日、ろくに寝ておりません。。。 旦那に、どれだけ私が嫌な思いをしたか伝えたかったのですが、全部伝えると、悪口みたいに なってしまうと思い、「酔っていたから仕方ないと思うけど、お義父さんに、子供が出来ない体じゃないよね?と聞かれて ショックだった」とだけ伝える事が精一杯でした。 酔っていたとはいえ、人に言っていい事と悪い事の判断も出来ないなんて、 正直、情けない人だなぁと思ってしまいました。 今の、義父に対する私の気持ちは、二度と顔も見たくない、子供が出来ても指一本でも 触らせたくないという感じです。 でも、そんな事は大人として、してはいけない事であると頭では分かっています。 それでも、義父が許せない…。 しばらく、義父の前では愛想笑いする事も辛いと思います。 遠方に住んでいる為、顔を合わせるのは年に1~2回ですが、今後同じ様な事を言われたら、 少し怒ってでも本人に不愉快である事を伝えるべきでしょうか? また、このような時はどのように対処するべきでしょうか? 乱文で申し訳ありませんが、ご意見お願いいたします。 ※以前、産婦人科で検査をした事がありますが、内膜症、子宮筋腫はありませんでした。 また、子宮ガン健診も異常なしでした。ただ、私は結婚を機に地元を離れて他県へ嫁いだ為、 ストレスは結構感じていますので、出来にくいのかもしれません。。。

  • 結婚話に親を巻き込んで反対された場合、復縁は可能ですか?

    いろんな方の意見を聞いてみたく、相談させていただきます。結婚話に親を巻き込んで反対された場合、復縁は可能ですか? 農家の跡取りの彼22歳の実家で同居、同棲していました。私は彼と遠距離恋愛の末東京から長野の田舎に来て農家の嫁見習いのような感じでした。 しかし、毎日生活する中で夜な夜な趣味のゲームに夢中でかまってくれない彼にだんだん不満が溜まっていき、疲れている彼にぶつけていました。彼は話し合いをしたがらないのでいつも一方的に私が怒っていました。 彼も毎日休み無しで朝から晩まで働き、いっぱいいっぱいなのに私はかまってくれないことを理由に仕事や家事のことで文句や泣き言ばかり言っていました。 ちょうどその頃、彼の両親に彼の生活態度のことで私も含め激しく怒られたのですが、その矢先、ゲームで夜更かししているところに、彼のお母さんがやってきて、相変わらずの彼の行動に「こんな男ダメだ、○○ちゃん(私の名前)もう帰りな」って言われて、私はその言葉通り帰ってきてしまいました。 私は毎日話してもわかってもらえず、一度冷静になって欲しい、私が帰ることで事の重さを知って欲しいと思い、すぐ戻る気でいました。 今考えるとかなり軽率だったと思います。その後、戻ることは許されなかったのです。また彼の両親は付き合うことも反対のようです。 私は我慢が足りなかったと思います。慣れない環境のせいにして、いつまでも甘えていたし、農家に嫁ぐ覚悟ができていなかったと反省しています。 しかし忙しい時期に本当に帰ってしまった私の行動は大きく、彼の両親を怒らせてしまいました。私には「あの子が子供でごめんね」とか言われましたが、彼には「一度帰ってしまった人はもう畑に出せない」とか言っていたそうです。他にも私が気が利かなかったりしたそうです。 実はお盆には彼と二人で大阪に行き、私の親に紹介する予定でいましたし、私はもともと結婚すると言って嬬恋に行ったので、親に話がなくなったというのがとても惨めでした。 私は突然の出来事で気持ちが整理できず、もう一度彼の元に戻ったのですが、彼も結婚しないなら私のために別れろみたいなことを言われたようです。 田舎では結婚が早く、私の年齢が28歳ということもあってプレッシャーをかけられているのは知っていました。でも彼は結婚はまだしないとずっと言っていました。結婚の話も彼のお母さんと私で話を進めていました。もともと田舎に来たのも彼のお母さんから別れるか結婚するかの極論を言われて押されて来ました。 彼の知らないところでなのでショックだったようで、今は何も考えたくないから、秋まで先延ばしにさせてと言われました。また「結婚したいなら他にいい人がいればそっちに言ってもいいよ」と言ったりします。 私の方は別れたくないし、もう戻れなくなったので、秋に彼からの連絡を待つしかありません。都会と田舎では生活が違いすぎて、気持ちが切り替えらません。やっと田舎の暮らしにも慣れてきたところだったので喪失感でいっぱいです。 親を巻き込んでしまった場合、復縁は難しいですか? 彼とは今は連絡を取らない方がいいのでしょうか?彼は農家なので家族との結びつきが深く、離れたら両親のいいなりになって、私とのことは切られてしまいそうで怖いです。 最後まで読んで下さりありがとうございます。

  • 結婚話に親を巻き込んで反対された場合、復縁は可能ですか?

    いろんな方の意見を聞いてみたく、相談させていただきます。結婚話に親を巻き込んで反対された場合、復縁は可能ですか? 農家の跡取りの彼22歳の実家で同居、同棲していました。私は彼と遠距離恋愛の末東京から長野の田舎に来て農家の嫁見習いのような感じでした。 しかし、毎日生活する中で夜な夜な趣味のゲームに夢中でかまってくれない彼にだんだん不満が溜まっていき、疲れている彼にぶつけていました。彼は話し合いをしたがらないのでいつも一方的に私が怒っていました。 彼も毎日休み無しで朝から晩まで働き、いっぱいいっぱいなのに私はかまってくれないことを理由に仕事や家事のことで文句や泣き言ばかり言っていました。 ちょうどその頃、彼の両親に彼の生活態度のことで私も含め激しく怒られたのですが、その矢先、ゲームで夜更かししているところに、彼のお母さんがやってきて、相変わらずの彼の行動に「こんな男ダメだ、○○ちゃん(私の名前)もう帰りな」って言われて、私はその言葉通り帰ってきてしまいました。 私は毎日話してもわかってもらえず、一度冷静になって欲しい、私が帰ることで事の重さを知って欲しいと思い、すぐ戻る気でいました。 今考えるとかなり軽率だったと思います。その後、戻ることは許されなかったのです。また彼の両親は付き合うことも反対のようです。 私は我慢が足りなかったと思います。慣れない環境のせいにして、いつまでも甘えていたし、農家に嫁ぐ覚悟ができていなかったと反省しています。 しかし忙しい時期に本当に帰ってしまった私の行動は大きく、彼の両親を怒らせてしまいました。私には「あの子が子供でごめんね」とか言われましたが、彼には「一度帰ってしまった人はもう畑に出せない」とか言っていたそうです。他にも私が気が利かなかったりしたそうです。 実はお盆には彼と二人で大阪に行き、私の親に紹介する予定でいましたし、私はもともと結婚すると言って嬬恋に行ったので、親に話がなくなったというのがとても惨めでした。 私は突然の出来事で気持ちが整理できず、もう一度彼の元に戻ったのですが、彼も結婚しないなら私のために別れろみたいなことを言われたようです。 田舎では結婚が早く、私の年齢が28歳ということもあってプレッシャーをかけられているのは知っていました。でも彼は結婚はまだしないとずっと言っていました。結婚の話も彼のお母さんと私で話を進めていました。もともと田舎に来たのも彼のお母さんから別れるか結婚するかの極論を言われて押されて来ました。 彼の知らないところでなのでショックだったようで、今は何も考えたくないから、秋まで先延ばしにさせてと言われました。また「結婚したいなら他にいい人がいればそっちに言ってもいいよ」と言ったりします。 私の方は別れたくないし、もう戻れなくなったので、秋に彼からの連絡を待つしかありません。都会と田舎では生活が違いすぎて、気持ちが切り替えらません。やっと田舎の暮らしにも慣れてきたところだったので喪失感でいっぱいです。 親を巻き込んでしまった場合、復縁は難しいですか? 彼とは今は連絡を取らない方がいいのでしょうか?彼は農家なので家族との結びつきが深く、離れたら両親のいいなりになって、私とのことは切られてしまいそうで怖いです。 最後まで読んで下さりありがとうございます。

  • 自分がどうしたいのか分からない・・・(長文です)

    だめだめでごめんなさい。 私は半年前大好きな彼に振られました。 初めての彼ではないのですが、自分から好きになって付き合ったのは初めてでした。 正直彼と別れるまで失恋して泣くとかよく分からないくらいドライでした。 それまでは本当に好きになってないのに付き合っていたんだなって思います。 そんな彼に他に好きな人が出来たと振られたんですが、私のことが嫌いになった訳ではなく、私も気持ちに整理がついて友達として仲良くしようと思ったので別れてからも電話メール会ったりしてます。 この前、一緒にテスト勉強しようということになり私の家に来ました。 普段は絶対家に入れないのですが、テストのストレスとか色々あって普通に話したかったし家に入れました。 無言で勉強していたらいつの間にか深夜2時になっていて、元彼が家に泊まっていく流れになっていました。 まぁ理性のある人だし別にいいかなと思って寝ようとしました。 私はテストで睡眠不足が続いていたのもあり、すぐ眠りに落ちかけました。 だけど元彼に喋ろうと言われ、無視っているとくすぐられて目が覚めてきました。それから喋っていると、 元彼に「こっちおいでよ。我慢しないでいいよ」と言われ無視していると後ろからぎゅっと抱きしめられました。 私たち付き合っていないし、そうゆう関係になってはだめだと分かっているんですが、 私のその時の気持ちは、(こんなのだめだ!)(でも懐かしい感覚)(離れたくない)と、とてつもなく混乱していました。 それで抱きつくだけならと思い、お互い本当にきつく抱きしめあって何分か経ちました。 私はとても安心した気持ちになり、ドキドキしてたけどだんだん眠くなってきました。 だけど、男の人はそれだけでは抑えられなくなるのは知っています。 手が伸びてきて触られそうになったところで私は我に返り止めました。 「やめて!これ以上はダメだよ!」って言うと彼も我に返りお互い座り直し話し合いました。元彼にはそうゆうつもりで来た訳じゃないのにとすごく謝られました。 結論としては、今回のことはなかったことにして忘れることにしたんですが、私としては心のどこかで付き合えなくても元彼がやっぱり好きだし結ばれたいって思ってるんです。 でも元彼は私と付き合う気持ちは今はないみたいです。元彼にとって私は付き合いたい相手ではなく結婚したい相手みたいなんです。 元彼に5年後くらいにお互いフリーだったら結婚しようと言われました。私は元彼と結婚したいです。 でも今私はこのままじゃ忘れられないし、次元彼とこうゆう事になったら止めれない気がするので、誰か他の人と付き合って忘れようと思って行動に移そうとしたのですが、やっぱり元彼以外の人にときめかないんです。 でもどうしようもないから嫌いじゃない人と付き合っちゃおうかなって本気で思ってます。 私は今どうしたらいいと思いますか? 長文で申し訳ないですが、アドバイスくれると嬉しいです。

  • 自分に自身がありません・・・

    私は29歳です。23歳のときに付き合ってた人にふられてから、ずっと彼氏がいません。 もともと消極的な性格もありますが、顔にコンプレックスをもってます。 仲良くなった男性といい感じの関係になったので、気持ちを伝えたら、「友達としかおもえない」といわれました。 また何年か経って、違う人を好きになり、伝えるも返事は「つきあえない」でした。 どちらの人も、いい関係になって、つきあえそうって思ってたのに、相手は何も思ってないのかと思うと、これからいい人に出会っても私なんか相手にしてもらえない って気持ちが強くて自分から言えません。 断られるのが怖いです。 周りの友達は彼氏がいたり、結婚してたりと、落ち着いてるのに、私は彼氏さえもいません・・・ 本当に悲しくて涙がでてしまいます。 「○○チャンならできるって!」と言ってくれますが、それを言われ続けて6年です。 いい人にめぐり合って結婚したい気持ちはあります。 どうしても自身がないんです。 どうしたら良いでしょうか・・・どなたかいいアドバイスをお願いします。

  • 「好き」と「気になる」の違いは?

    好きな人と食事に行って、思い切って「好きな人いる?」と聞いてみました。 返って来た答えは「気になる人はいる」でした。 「好きな人」と「気になる人」って違うと思いますか? 同じなら、「いるよ」だけでいいですよね? 違うならどう違うと思いますか? それとも、言い方はそんなに気にしないものですか? 聞くことに全ての勇気を使い、追及できませんでした。 ひっかかるので皆さんの意見を教えて下さい。

  • 遠距離中の彼との久しぶりのデートを思い出すと辛い

    こんにちは。私は女子大生で、付き合って1年7ヶ月になる彼がいます。 彼とはずっと遠距離恋愛中です。 昨日、今日とお盆休みを利用して彼が帰省しました。 その時初めて彼とお泊りデートをしました。 今まで帰省してきた時は、日程の都合上半日しか一緒にいられず、別れも随分とあっさりしていて、「久しぶりに会えて嬉しかった」と、とても満足していたのですが、一泊二日の彼とのデートが半日デート以上にとても楽しくて、普段彼と電話やメールでしか関われない私にとっては夢のような二日でした。 彼と別れる時「また直ぐ会えるよ」と彼が言ってくれたのですが、私はとても寂しくて悲しくて泣き出してしまいました。 彼との楽しかった2日間を思い出してまた何ヶ月も我慢するのが辛いです。 今までの半日デートは良い刺激になっていたのですが、この二日間を思い出すと胸が締め付けられます。 どうしたらこの苦しさが良い思い出に変わるのでしょうか? また、私と同じように遠距離恋愛で苦しい思いをしている方はどのように発散させていますか? アドバイスお願いします。

  • 彼女の過去を受け入れたい

    今好きな人がいます。最近、二人きりで話をした際に、彼女が自分の過去の恋愛話をしてきて、僕はその時にショックを受けました。 過去の恋愛話とはいっても、ごく普通の恋愛ではあるのですが、 ただ自分の想像していた彼女の過去と大きなギャップがあったのと、 彼女が付き合った男性とどんな行為をしたかを想像してしまうから ショックを受けたのだと自分でも分かっています。 多分こんな気持ちになるのは、自分が付き合った経験が1回しかなく しかも、キスやエッチをしたことがないからこんな気持ちを抱いて しまうのだと思います。 今克服するように気持ちの切り替えを図ってはいるのですが、 受け入れられているとき、そうでないときが交差している感じです。 こんなどうしようもないことで悩んでいる小さい自分に腹が立って情けないのですが、これを克服しないと彼女と付き合えないとは思うし、付き合えなかったとしても、今後の自分の恋愛に影響してくるのは間違いないので、彼女の過去を受け入れたいのですが、どのようにしたらいいでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#64932
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • 「好き」と「気になる」の違いは?

    好きな人と食事に行って、思い切って「好きな人いる?」と聞いてみました。 返って来た答えは「気になる人はいる」でした。 「好きな人」と「気になる人」って違うと思いますか? 同じなら、「いるよ」だけでいいですよね? 違うならどう違うと思いますか? それとも、言い方はそんなに気にしないものですか? 聞くことに全ての勇気を使い、追及できませんでした。 ひっかかるので皆さんの意見を教えて下さい。

  • 家のこと、自分自身のこと

    私は三姉妹の三女です。 現在田舎の実家を出て、姉と暮らしながら学生生活を送っています。 姉二人はもう実家には戻らないと公言していて、祖父からは家督は私に継いでほしいと頼まれました。 田舎ですが、実家はだいすきで、できるなら家を継ぎたいとも思うのですが。 ですが、家を継ぐのなら結婚をしなくてはなりませんよね。 母にも一度も言ったことがない…というよりも、言えなかったのですが、小学校の六年間、通っていた塾の先生から性的な虐待を受けていました。 始めは何をされているのかわからず、けれどいつもは先生はやさしいので、その違いにストレスを感じながらも溜め込むだけで、ずっと我慢してきてしまいました。 「おかしいこと」とわかるようになっても、悩んでいるうちに話せないまま終わってしまって。 一度強姦されそうになったこともありましたが、未遂で終わり、それ以後は恐怖が残って塾をやめることもできず(塾をやめても小学校に先生が来たらどうしようとか悩んでしまって)、ほとんどの子が中学に上がる際に塾をやめていくので、そのときまでだと耐えてしまいました。 私は父親から虐待を受けていたわけでもないし、家族のことはだいすきで、できることなら私も普通の女性のように恋愛をしたいし、結婚もしたいです。 ですが、今後男性と恋愛をするのであれば、普通に考えて性交渉をもたないということは無理だと思うのです。 私は男性とそういった行為ができるのか、心に根づいた恐怖を越えられるのか、自信がありません。 実家に戻っても、田舎のためほとんど就職先がないことも悩みのひとつです。 私は通信制を出ているし、資格も今少しPCの勉強を習っていますが、ほとんど持っていません。 こんな状態で、私に家をまもっていくことができるのかと考えると、現実問題として無理だし…。 私は今年二十歳になるのですが、高校で人間関係がうまくいかず、いろいろとあって学校を辞めて通信で通いなおし、もうすぐ、やっと卒業になります。 高校のとき、私はパニック障害やうつになり、ずいぶん家族に心配をかけてきました(今はだいぶよくなりました)。 そのこともあって母は「職がないならアルバイトでいい、実家に戻っておいで」とずっとすすめてきています。 自分の正直な気持ちを母に相談したいのですが、高校のときさんざん母を泣かせてしまったこともあって、また泣かせてしまうのかと思うと、自分ひとりで苦しんでどうにか乗り越えなければと思うのですが…。 このままひとりで悶々としていても何も解決しないと思って…。 友人たちは家督のことまで考えている人はほとんどいません。(他に男兄弟がいる人がほとんですし…) 実家に戻るなら、卒業のときが一番のタイミングと思うのですが…、結論急ぎすぎでしょうか。 でも悩んでいても相談できる人がいなくて……母に相談しようにも、上に書いたとおりで結局話せず…。 どうしたらいいでしょうか。

  • 自分に自身がありません・・・

    私は29歳です。23歳のときに付き合ってた人にふられてから、ずっと彼氏がいません。 もともと消極的な性格もありますが、顔にコンプレックスをもってます。 仲良くなった男性といい感じの関係になったので、気持ちを伝えたら、「友達としかおもえない」といわれました。 また何年か経って、違う人を好きになり、伝えるも返事は「つきあえない」でした。 どちらの人も、いい関係になって、つきあえそうって思ってたのに、相手は何も思ってないのかと思うと、これからいい人に出会っても私なんか相手にしてもらえない って気持ちが強くて自分から言えません。 断られるのが怖いです。 周りの友達は彼氏がいたり、結婚してたりと、落ち着いてるのに、私は彼氏さえもいません・・・ 本当に悲しくて涙がでてしまいます。 「○○チャンならできるって!」と言ってくれますが、それを言われ続けて6年です。 いい人にめぐり合って結婚したい気持ちはあります。 どうしても自身がないんです。 どうしたら良いでしょうか・・・どなたかいいアドバイスをお願いします。

  • 自分に自身がありません・・・

    私は29歳です。23歳のときに付き合ってた人にふられてから、ずっと彼氏がいません。 もともと消極的な性格もありますが、顔にコンプレックスをもってます。 仲良くなった男性といい感じの関係になったので、気持ちを伝えたら、「友達としかおもえない」といわれました。 また何年か経って、違う人を好きになり、伝えるも返事は「つきあえない」でした。 どちらの人も、いい関係になって、つきあえそうって思ってたのに、相手は何も思ってないのかと思うと、これからいい人に出会っても私なんか相手にしてもらえない って気持ちが強くて自分から言えません。 断られるのが怖いです。 周りの友達は彼氏がいたり、結婚してたりと、落ち着いてるのに、私は彼氏さえもいません・・・ 本当に悲しくて涙がでてしまいます。 「○○チャンならできるって!」と言ってくれますが、それを言われ続けて6年です。 いい人にめぐり合って結婚したい気持ちはあります。 どうしても自身がないんです。 どうしたら良いでしょうか・・・どなたかいいアドバイスをお願いします。

  • 年下クンに弄ばれているのでしょうか?

    24歳女性です。 20歳の年下クンについて相談です。 私は、彼のことは弟のようにとても可愛く思っています。 ですが最近は異性として可愛いと思ってしまっています。 以前からメールでは甘えてくる(「抱きしめてよ」とか 「惚れた?」など)し、デートしたときも「キスして」とか 足で私の足を触ってきました。 私自身そういう風に男の子から甘えられるのは初めてだったし、 ちょっと軽いと思ったので、聞き流していました。 昨日再びデートの機会があり遊びました。 ・足で私の下半身を触ってきました。 ・「手をつなごう?」と言われ、時々手をつながれました。 ・今回会う前は、「いろいろ(多分キス以上のこと)したいな」 と言われていましたが、私は「付き合ってないのにそんなことは しないよ」と言ってありました。 「抱きしめてキスしてね」と言われたので「はいはい」と流して いました。 今回のデートで抱きしめて欲しかったらしく、二人きりのときに 「抱きしめて」と言われました。 私が、恥ずかしかったので「嫌だよ」と言ったらそれ以上は 言ってきませんでした。 帰りに、「キスしなかったね」とメールしたら「抱きしめて くれなかったのにそんな事言うなよ」とちょっと怒っている ようなメールが来ました。 その後は、「またね」と返事が来ましたが・・・ 私は、彼のことがいまいち分かりません。 全てが冗談なのか少しは本気なのか・・・ 彼の行動、言動を見てどう思われますか? 年下だしスキンシップが激しいので良く分かりません。 よろしくお願いいたします。

  • 脈なしの彼。

    以前飲み会で知り合った人に一目ぼれしてしまい、 その時は全然話さなかったのですが メルアドを教えてもらい、メールをはじて2週間が経ちます。 大体1日置き~2日置きくらいでメールしてます。 私の気持ちはメルアドを聞いた時点でバレてるとは思います。 積極的にいきすぎて引かれてるのかなと心配にもなりますし、 そろそろメールだけじゃネタもないので辛いです。 彼からはメールはこず、私から送ったメールにたいしてのみの短い返信がきます。 ただ、返信はとてもはやく、最後まで付き合ってくれます。 でもそれは脈があるとかではなく、彼が元からメールをよくするし、そういう風に誰にでも最後まで返すマメな性格なのだと思います。 つい最近は誘いのメールをしました。 「今週末あいてる?」と送って 「いつ?今週?」とメールがきたのですが、 彼は予定があり、「また空いたらメールするね!」と言われました。 実は私は今月その日しか空いていなかったので他の日空いてる?とかいう提案もできませんでした。 それはいいのですが、それを最後に彼から返事がくるのを待ったほうがよかったのですが つい気になってまた今日メールを送ってしまいました。 今日は勇気をもって、 電話してもいい?と今日誘ってみたのですが、 「電話はまだ恥ずかしいからできない」といわれました。 彼はとてもシャイなのでその気持ちはわかるのですが・・・。 待ってるといったら「また今度。」といわれました。 そして、初めて「今日は今から用事だからメールやめるね、ごめん。またね☆」ときました。 今までそんなことはなかったので、最後に私の返信となってしまったのですが、これはもう彼からメールがくるのを待ったほうがいいんでしょうか。 もしかしたらかなり質問したり、メールの間隔があかないのでしつこいなってついに思われて切る方向でもっていかれたのでしょうか。 凄く心配になってます。 とりあえず、誘いも電話も断られたようになってしまってるので どう次を踏み出したらいいのかわかりません。 アドバイスお願いします。

  • 誕生日のお祝い

    いつもお世話になっています。 来月、好きな人のお誕生日です。 日にちは、決まっていませんが食事に行く約束をしています。 彼の誕生日が、月曜日なんですが 誕生日の週の土曜日か、誕生日当日の月曜日にしようか 悩んでいます。 皆さんならお祝いをしてもらうのなら、どちらがいいですか? 先月は、私のお誕生日だったんですが、プレゼントは貰っていません。 内容は、こんな感じです。 ・私の行きたかったお店で食事(普通のお店です) ・カフェでケーキとワインでお祝い ・私が時々行く、タイマッサージに連れていってくれた。 彼にしたら、マッサージがプレゼントだったのかもしれません。 翌日、仕事なのに遅くまで付きあってくれました。 付きあっているわけでもないし、プレゼントを貰ったわけでもないし、 プレゼントはあげないで、少し高級なお店の食事を御馳走するか、 普通のお店で食事+プレセントをあげようか悩んでいます。 プレゼントは、秋物のシャツ(私服の趣味はわかります。何度か お土産にTシャツを買っているのですが、いつも喜んで着てくれて います) いつもシルバーのネックレスをしているので、それに合うトップ。 週に1回ぐらい会社帰りに飲みに行く。 (同じ社内なんですが、二人で飲みに行っている事は、みんなに内緒に しています。) 飲み代は基本的に割り勘。たまに多めに出してくれる時もあります。 給料日、パチンコに勝ったりした時は奢ってくれます。 毎朝、おはようメールをしています。(自分で作ったお弁当の画像を 添付しています。どんなお弁当を作っているのか興味があると彼が 言うので送っています。) こんな関係で、やっぱりアクセサリーは重いですか? 長文読んで頂いてありがとうございました。 よろしくお願いします。

  • 誕生日のお祝い

    いつもお世話になっています。 来月、好きな人のお誕生日です。 日にちは、決まっていませんが食事に行く約束をしています。 彼の誕生日が、月曜日なんですが 誕生日の週の土曜日か、誕生日当日の月曜日にしようか 悩んでいます。 皆さんならお祝いをしてもらうのなら、どちらがいいですか? 先月は、私のお誕生日だったんですが、プレゼントは貰っていません。 内容は、こんな感じです。 ・私の行きたかったお店で食事(普通のお店です) ・カフェでケーキとワインでお祝い ・私が時々行く、タイマッサージに連れていってくれた。 彼にしたら、マッサージがプレゼントだったのかもしれません。 翌日、仕事なのに遅くまで付きあってくれました。 付きあっているわけでもないし、プレゼントを貰ったわけでもないし、 プレゼントはあげないで、少し高級なお店の食事を御馳走するか、 普通のお店で食事+プレセントをあげようか悩んでいます。 プレゼントは、秋物のシャツ(私服の趣味はわかります。何度か お土産にTシャツを買っているのですが、いつも喜んで着てくれて います) いつもシルバーのネックレスをしているので、それに合うトップ。 週に1回ぐらい会社帰りに飲みに行く。 (同じ社内なんですが、二人で飲みに行っている事は、みんなに内緒に しています。) 飲み代は基本的に割り勘。たまに多めに出してくれる時もあります。 給料日、パチンコに勝ったりした時は奢ってくれます。 毎朝、おはようメールをしています。(自分で作ったお弁当の画像を 添付しています。どんなお弁当を作っているのか興味があると彼が 言うので送っています。) こんな関係で、やっぱりアクセサリーは重いですか? 長文読んで頂いてありがとうございました。 よろしくお願いします。

  • 誕生日のお祝い

    いつもお世話になっています。 来月、好きな人のお誕生日です。 日にちは、決まっていませんが食事に行く約束をしています。 彼の誕生日が、月曜日なんですが 誕生日の週の土曜日か、誕生日当日の月曜日にしようか 悩んでいます。 皆さんならお祝いをしてもらうのなら、どちらがいいですか? 先月は、私のお誕生日だったんですが、プレゼントは貰っていません。 内容は、こんな感じです。 ・私の行きたかったお店で食事(普通のお店です) ・カフェでケーキとワインでお祝い ・私が時々行く、タイマッサージに連れていってくれた。 彼にしたら、マッサージがプレゼントだったのかもしれません。 翌日、仕事なのに遅くまで付きあってくれました。 付きあっているわけでもないし、プレゼントを貰ったわけでもないし、 プレゼントはあげないで、少し高級なお店の食事を御馳走するか、 普通のお店で食事+プレセントをあげようか悩んでいます。 プレゼントは、秋物のシャツ(私服の趣味はわかります。何度か お土産にTシャツを買っているのですが、いつも喜んで着てくれて います) いつもシルバーのネックレスをしているので、それに合うトップ。 週に1回ぐらい会社帰りに飲みに行く。 (同じ社内なんですが、二人で飲みに行っている事は、みんなに内緒に しています。) 飲み代は基本的に割り勘。たまに多めに出してくれる時もあります。 給料日、パチンコに勝ったりした時は奢ってくれます。 毎朝、おはようメールをしています。(自分で作ったお弁当の画像を 添付しています。どんなお弁当を作っているのか興味があると彼が 言うので送っています。) こんな関係で、やっぱりアクセサリーは重いですか? 長文読んで頂いてありがとうございました。 よろしくお願いします。

  • 男性に質問です!

    私は19歳♀の大学生で、恋愛についての相談です。 今好きな人がいて、去年の秋にバイト先で出会いました。学部は違いますが、学年は同じです。 しかし、この春、彼はキャンパスが変わるため、バイトを辞めてしまいました。 もちろん、会うこともなくなりました。たまにメールは送ったりしていますが、私は消極的なので、メールの頻度が月1回とかなんです。 男性からしたら、正直、意味不明ですかね? バレンタイン(告白せず)も勇気を出してあげました。(ホワイトデーの頃、彼は地元に帰っていたので、お返しはナシ;) 男性としては、「バレンタインくれたのに、頻繁にメールが来るわけでもない。何がしたいのか??」 って感じでしょうか? 中途半端にアピールしたことを後悔しています。 今から押しに入っても大丈夫でしょうか? ご協力お願いします!

  • 男性に質問です!

    私は19歳♀の大学生で、恋愛についての相談です。 今好きな人がいて、去年の秋にバイト先で出会いました。学部は違いますが、学年は同じです。 しかし、この春、彼はキャンパスが変わるため、バイトを辞めてしまいました。 もちろん、会うこともなくなりました。たまにメールは送ったりしていますが、私は消極的なので、メールの頻度が月1回とかなんです。 男性からしたら、正直、意味不明ですかね? バレンタイン(告白せず)も勇気を出してあげました。(ホワイトデーの頃、彼は地元に帰っていたので、お返しはナシ;) 男性としては、「バレンタインくれたのに、頻繁にメールが来るわけでもない。何がしたいのか??」 って感じでしょうか? 中途半端にアピールしたことを後悔しています。 今から押しに入っても大丈夫でしょうか? ご協力お願いします!