ponham の回答履歴

全9件中1~9件表示
  • ノートPC購入について

    今年春大学に入って情報工学を学んでいる者です。 そろそろノートパソコンを購入しようと思っているのですが どのようなパソコンにしたらいいか悩んでいます、よろしくお願いします。 ・学校ではLinuxを使うのでLinuxも入れたい ・自宅にデスクトップは持っているので主に学校で使う(バッテリ駆動時間は極力長い方が良い) ・OSはXPの方が良い ・予算は10万前後で抑えたい このような条件で自分なりに少し調べてみたところ http://www.dospara.co.jp/goods_pc/feature.php?v17=618&v18=0&v19=0&a=1 http://www.faith-go.co.jp/pc/model/?id=70063 この二つを見つけたのですが 前者は注意書きに「Linuxはサポート対象外となります」とあり 後者はバッテリ駆動時間が明記されていないので問い合わせたところ「使用状況にもよるが60分~90分」といった回答を貰いました。 前者はLinuxが動いてくれるか不安で 後者はバッテリ駆動時間に少し不満を感じます・・・ どちらのパソコンにするべきでしょうか? またオススメのパソコンがあれば教えてください。 あとHDDのパーティション分割についてですが、C,Dどの程度に分割すればいいでしょうか?

  • 高齢者のレントゲン検査

    こんばんは。 母が(73)近々に胃のレントゲン検査の予定があります。 年に一度毎年この時期に胃の検査を受けております。 4月から継続的にレントゲン検査を受けてるので4月は脳のCT、 5月は同じ部位のMRI、6月は同じ日に胸部のCTとレントゲンを 撮ったので高齢者が毎月継続的に撮られると身体への悪影響は ないものですか? 撮った枚数までは母からは聞いてはいないのでわからないのですが。 毎月続けてこのような検査を受けるのは今回が初めてだそうで 身体への影響が心配で胃の検査をもう暫く間をおいてから 受けようか迷ってるそうです。

  • インターフェイスとプロセッサー 何が違うの?

    自宅録音をしようと思っています。 とりあえず、自分のPCでもきちんと録音ができるかどうか試すために、Skyp用マイク(BMH-SO1/LG)を購入。 録音できる!と喜んだも束の間。雑音がひどい。 部屋は静かなのですが、「ザーッ」というバックノイズがひどいのです。 そこで、USBを使った録音方法を探し当てました。 が、更にそこで問題が。インターフェイスとプロセッサーの違いって何??プラグはそのままさせるの?etc..... 本当に基礎から何も知らないので、パニックになってしまいました。 マイクは後日、ダイナミック・マイクにでも買い換える予定ですが、 こちらの2つはあまりにも価格が高いため、失敗は許されない状態です。 もし安いオススメをご存知でしたら、一緒に教えていただけるとありがたいです。 ご存知の方にとっては、「何言ってんの、こいつ?」と思うような初心者質問ですが、何卒宜しくお願い致します。

  • DVDマルチドライブが作動せず困ってます

    機種は、NEC VALUESTAR VN750kJを使用してますが,CD/DVDを受け付けません。コンピュータの覧を見てもマルチドライブが表示されていません。 又、デバイスマネージャーで確認してもマルチドライブが表示されていません。 (電源が入ってないような状態です。)              外付けHDDをつけファイルを立ち上げたところ、フリーズしてしまい、強制的に消したのが原因かも…                   復帰させるには、ライティングソフトをインストールしないとダメなんですか?あまり詳しくないのでどなたかご存知でしたら、なにとぞよろしくお願いします。  

  • 複利計算(Access)

    Access初心者で財務関係の業務も行ったことがないのですが、 仕事で急遽、複利計算を行わなければならなくなってしまいました。 以下の例題をAccess2000で計算する方法を教えていただけないでしょうか。 (例題) 毎月社員の基本給の5.5%相当を積み立てます。 毎年10月に賃金改定があり、その際に月額を見直します。 開始は2007年2月からで、それより後に入社したものは入社月からとなります。 年複利2.0%と想定して、2008年6月末現在の積み立てて運用した結果を求めるには? (2007年2月以降の月額データと基本給データについてはテーブルを作成し毎月累積しています。) 質問内容が解りずらづらかったり、不足事項があれば教えてください。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • 複数のHDDから異音

    OSインストール時、HDDから異音がし、フォーマットエラーとなりました。最初は、HDDの故障と思ったのですが、それ以外で2つ試してみましたが、同じ現象です。考えられる故障箇所と、修理方法を教えていただきたいのですが。宜しくお願い致します。

  • 女に嫌われるキャラ ってどうなのがありますかね?

    女に嫌われるキャラ ってどうなのがありますかね? ・不潔系 ・オタク系 ・マザコン系 ・ひ弱系 ・ガラ悪い系 ・クソ真面目系 ・ウザイ系 これ以外にもっとないでしょうか

  • 彼女のお父さんがヤクザ(元?)だと知ったら

    お世話になります。当事者だと見えないものも多いと思いますので、色々な方からのご意見が欲しくて質問します。 先日、普通の会話の中で彼女が父はヤクザだとカミングアウトしました。 前は大工みたいな事を言っていました。それらしい仕事もしていそうです。ですので、カタギ(?)なのかも。(その時は深くは聞かなかったのですが、次はちゃんと話を聞こうと思っています) 事実だとすると、これからの事とか色々考えます(付き合いたてでHもまだなので結婚はまだ先の事になるのですが)。 個人的にはこの事に関しては全く問題ありません。しかし、結婚は家族同士のものだとか古臭い事は言うつもりは毛頭ありませんが、かといって我々だけで完結するものでもありません。 今私が一番考えているのは家族同士の事なのですが、他にも色々考えなければいけない事があるかもしれません。 私にアドバイスを下さい。

  • 退職した会社のホームページ上での写真掲載について

    半年前に退職した会社のホームページのスタッフ紹介の欄に、未だ自分の写真が掲載されています。 他のスタッフ4名と一緒に写っているものなのですが、 かなり大きく鮮明に写ってるものです。 退職理由も、店長(社長夫人)が私を『気に入らない』という理由であり、私個人の都合で退職した訳でもないのに、 あちらの勝手でいつまでも自分の写真を掲載されているのは腑に落ちなくて…。 法律云々といった大袈裟な事でもなく、ただただホームページに写真は載せないで欲しいのです。 今の会社の方が見たらいい気分ではないでしょうし…。 一度社長に取り合ってみようと思うのですが、どう申し出れば効果的なのでしょうか?