akatsuki_0 の回答履歴

全43件中41~43件表示
  • 数理論理学なのですが

    次の4つの論理式のうち1つを選び,NKで証明せよ. (a) ∀x R(f(x),x) ⊃ ∃x R(f(f(x)),x) (b)∃x R(f(x),x) ⊃ ∃x R(x,f(x)) (c)∀x R(f(x),x) ⊃ ∃x R(f(f(x)),f(x)) (d) ∃x R(f(x),x) ⊃ ∀x ¬R(x,x) NKで証明できない論理式もあることに注意せよ. これを中学生でも分かる程度に解説してくれませんか?一応ほんのちょっとの基本なら分かります(NKは分かりません)

    • ベストアンサー
    • noname#150695
    • 数学・算数
    • 回答数2
  • プラトンとアリストテレスの近代科学誕生への役割

    プラトンとアリストテレスの思想が近代科学誕生にどのような役割を果たしたかということを本やインターネットで調べているのですが・・・よくわかりません。 彼らの思想はどういうものかは理解できたのですが、結局彼らが近代科学にどのような役割を果たしたかということがよく分からないので、詳しい方教えてください。また、これらを学ぶ上で参考になる本やホームページがあったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 論理学 :選言判断と周延

    選言判断と周延の概念がよくわかりません。    強選言 :伝統的形式論理  弱選言 :記号論理   周延       すべての人間は動物である  S A P    S:周延 P:不周延          すべての人間は動物でない S E P    S:周延 P:周延         とあったのですが、強・弱選言とはなんなのか、また強→伝統的・弱→記号の理由。     さらに「すべての人間は動物である」の「動物」だけなぜ不周延なのか。     意味がわからなくて困っています。解説お願いします。