indozin の回答履歴

全7件中1~7件表示
  • SHM-CDについて教えてください。

    SHM-CDというCDがあり、良質の素材を使っているので音質が良いそうです。 私の知識によれば、CDはデジタルであり、音質の劣化はないはずです。仮に素材や傷などが原因でデータの読み込みにエラーがあったとしても誤り訂正技術により補正されるので、原音が忠実に再生されるものと思っていました。本当にSHM-CDで音質が良くなるとすればどういう理由によるものでしょうか。普通のCDでは正しい信号処理が行われていないのでしょうか。 SHM-CD→http://event.media.yahoo.co.jp/nikkeibp/20080528-00000000-nkbp-bus_all.html?p=1

  • USB外つけHDDが「シー・カチッ」と音がする

    USB外つけHDDが「シー・カチッ」と音がするのですが何なのでしょうか?認識や動作は正常です。3年くらい前に買ったI/Oデータの250Gモデルです。買った当時はそんなこともなくて最近になってひどくなってきました。ファンレスなので埃がたまったようでもないし、ただ昨日とてもうるさかったのでそのHDDの向き(90度くらい)を変えたら収まったみたいで 角度を変えると収まるみたいですがまたうるさくなってきます。 どなたか対処方法をご存知でしたら回答お願いします。 SPEC OS WinXP CPU アスロン1.2GHZ メモリ 1GB

  • HDDの事で質問です

    今Vistaを使っています。HDDの容量が結構迫ってきてるので外付けHDDを買おうと思うんです。ですが今更買うのもな・・って思えてきちゃうんです。 何故なら最近HDDにアクセスがひどい気がするんです。HDDが壊れたらもちろんPC起動しませんよね? だから外付けHDDを買った一週間後とかに壊れたら本当に無駄金だと思うんで・・。 基本的に最初から付いてるHDDはどの程度で壊れてしまうんですか? 二つ目です。外付けHDDは転送速度などかなり遅いと言われてるようですがそれは本当なんですか?バッファローか、IODATAを買おうと思ってるのですがどちらが性能が↑ですか? お願いします。

  • DVDを認識しません

    CD-Rの認識はOK。DVDも、映画など映像や画像がすでに入ってる物は認識します。 ただブランクのDVDを入れるとカツカツ音がして認識されません。以前は使えていたDVD-Rなんですが・・・ どうすればいいのかわかりません↓ 宜しくお願いします

  • DVDを認識しません

    CD-Rの認識はOK。DVDも、映画など映像や画像がすでに入ってる物は認識します。 ただブランクのDVDを入れるとカツカツ音がして認識されません。以前は使えていたDVD-Rなんですが・・・ どうすればいいのかわかりません↓ 宜しくお願いします

  • CPU交換について

    今Athlon 3500+を使っているのですが今度AthlonX2 500+に換装しようと思います。CPUを換装したら、OSの再インストールは必要でしょうか? スペックは以下のとうりです。 CPU;Athlon 3500+ M/B:M2N-SLI DELUXE MEM:ノーブラ512×4 VGA:HD2400PRO HDD:WD160G 電源:ノーブラ400w BIOSバージョン:1405

  • CPUの交換について Pen4 2.66→

    3年ほど前に購入した、ショップブランド(ソフマップ)のPCを改造しています。 サブ機として、オンラインの3Dゲームや、動画のエンコードを中心に使いたいと思い、買ったりもらったりで、メモリ、グラボ、電源は増設しました。 現在の構成は OS:Windows XP Home CPU:Pen4 2.66GHz(クーラー:リテール) メモリ:768MB→2G(DDR) HD:120GB グラボ:GIGABITE GeForce 6600ファンレス(無印)AGP マザーボード:MSI PM8M2-V 電源:ケース付き350→筋肉電源 500W ATX セカンダリIDEマスター:CD/DVDドライブ プライマリIDEマスター:120GB ケース:不明(排気・吸気ファン各1) といった感じです。 改造自体がはじめてのため、それぞれの交換について調べつつの作業しています。 今後CPUの交換とHDの増設を予定しています。 対応CPUについて、MSIのHPでは、 LGA775 800/533MHzデータバス Intel Pentium 4/Celeron Dプロセッサ 600/500/300番台対応 通常Core 2 Duoはソケットの形状が違うため使用できないが、4000番代は古いマザーボードに対応しているとも聞いています。 まったく素人な質問で、恐縮ですが、MSI PM8M2-Vを使用する際、対応しているCPUで、一番処理能力の高いものを教えてください。 また、その際、他のパーツの交換の必要性についても教えていただければありがたいです。