runnet の回答履歴

全18件中1~18件表示
  • 彼と彼のご両親を怒らせてしまいました

    私(24)には付き合って一年ちょっとになる彼(26)がいます。 彼とは同じ職場で出会い付き合ったのですが、私は会社の正社員で彼は他会社から派遣できています(他会社の正社員)。現在収入の私のほうが結構多くもらっています。ですが彼のご実家は我が家より裕福です。 彼と私は結婚を真剣に考えていて、先日彼が私の両親に挨拶に来てくれました。 その時うちの両親、特に母が今のように収入面の格差がある状態で娘をよろしくと頼むわけにはいかないと言ってしまったのです。批判・罵倒とも取れるような強い言い方でした(母はかなり物事をはっきり言うたちなのです)。母親のいう事も分からなくもありません。私の将来を心配し、苦労することがなるべくないような結婚を望んでいるのだと思います。 このような両親の考え方は、事前に親子間で話し合いをした時に聞いていました。私が彼にそれを伝える勇気がありませんでした。彼に会って人柄を分かってもらえれば、両親の考え方も変わるのではないかと思っていた所もあります。 私の両親が結婚に反対する理由として、彼と私の間ではある程度想定していた内容ではあったのですが、いざ面と向かって言われた彼のショックは相当なものでした。 一方、彼のご家族はずっと私達の結婚を応援し後押ししてくれていました。 私の両親が言った事を、彼はご家族に相談したようです。彼のご家族は私の母に非常に激怒なさったと彼から聞きました。当たり前です。手塩にかけて育てた自分の子どものことを、よく知りもしない他人が批判・罵倒したのです。彼のご家族は、私の母に謝罪に来いと言っているそうです。彼自身も怒り、私にかなり強い口調で怒りながら言いました。 私はどうしていいのか分からなくなりました。母が強く彼に言ってしまった理由も、彼がそれで傷ついた理由も、彼のご家族がお怒りの理由も。全て理にかなっていると思うのです。私は彼とずっと一緒にいたいのです。結婚を真剣に考えた程ですから。だからといって両親の反対を押し切って彼と一緒になり、自分の家族との関係を壊すことをする自信や覚悟も今は出来ていないのです。 彼のご家族と自分の家族と彼と私。 何を一番に考えれば皆に幸せが来るのでしょうか。 とても悩んでしまっています。 ぜひ皆さま教えて下さい。ご意見お待ちしております。

  • 今病院のベットの上です

    半日前に 中期中絶をしました。 妊娠し、籍をいれ、暮らしはじめて、彼の冷たい態度が妊娠中のあたしには精神的につらく、別居して、 妊娠6ヶ月で 離婚してほしいと彼に言われ、正直下ろしてほしいと言われ、 今、後悔して仕方ありません。 何回も 中絶の手術を中断したり、再開したり、 一人で育てていける覚悟がなくて 彼と一緒の未来しか描けなくて、 手術しました。 後悔しかありません。 赤ちゃんを抱いてほしくて 中絶のときにもそばにいてくれないのに、 赤ちゃんを抱いてほしくて メールをしました。 結局来てくれませんでした。 そんな彼との子が愛しくて 愛しくて 後悔ばかりで 来てくれない彼なのに 好きで仕方ありません。 助けてください。

  • 援交をやめたい。

    自業自得ですが、助けてください。 http://chie.mobile.yahoo.co.jp/p/chie/qa/view?qid=1125349321 のような彼氏と付き合ってきました。 本当に好きで別れてからもずっと好きだったのに偶然天神祭で会ったとき、お前は俺に騙されてた、と言われました。 ショックで悔しくて寂しくてどうしようもなくて自殺とか考えたりもしました。そんなとき援交を始めました。ただ、お金はどうでも良いんです。ただ誰かと一緒に居たくて体温感じていたかったんです。その頃、私の家で両親の喧嘩が絶えず離婚の文字も飛び交い、ビクビクした毎日を過ごしていました。 本当に、誰かに見てほしかったんです。 誰かと一緒にいたかった。一人が怖かったんです。 でも、急に援交してることが怖くなりました。好きでもない人に体を許して、耐え切れずに泣くことなんて毎回です。 友達にも言えません。自分が汚く思えて仕方がありません。 もし自分に彼氏が出来たとして、その人と行為をするとき自分の(言い方悪いですが)黒くなってびらびらになった箇所を見られるのも考えるだけで嫌で、本当に汚く思えてきます。 友達に相談(援交のことは伏せましたが)すると『境界性人格障害』じゃないかと言われたり、もう不安だらけで死にたくなります。 もう今更手遅れで自業自得ですが援交をやめたい。 でもやめれる自信がありません。 一人に耐え切れる自信がありません。 このことは人生で最大の汚点となり、それは一生傷になると思います。 私はどうしたら良いのかわかりません。 元彼のことを忘れることもできません。 誰か助けてください…お願いします

  • 彼女の過去をどうしても受け入れることができず、結婚に踏み切れない

    30代後半の男性で彼女は30代前半です。 彼女のことは大好きで、真剣に交際しているし、結婚も考えます。 彼女も今までの恋愛で一番好きな人と言ってくれています。(多少のリップサービスであるかもしれませんが、私はそうではないと信じています。) しかし、ふとしたことで彼女の過去を考えてしまうんです。 彼女は正直な性格で、(あることがきっかけで、以来どんなに自分が不利でも嘘をつくことはやめようと誓ったそうです。)聞くと決して嘘はいいません。聞いていないことは自分から赤裸々に話すタイプではないが、聞いたことは真摯に受け止めて、どんないいづらいことでもきちんと話してくれます。だからよせばいいのに、なにげなく彼女の過去の恋愛について聞いてしまったんです。 その結果、器の大きくない私には大きな衝撃でした。 経験人数が今までに9人いること。8人は彼氏で1人は浮気相手であること。 彼氏のうちの2人しか自分が好きという感情で付き合ったことはなく、あとの彼氏は、告白されて悪い人ではなかったので付き合っただけであること。1人とは30歳近く歳の離れたオヤジで不倫関係にあったこと。 なんとなく付き合った彼との間で妊娠して堕胎したことがあること。 そういう過去を聞きました。 正直言って30歳すぎの女性ですから、それなりに恋愛経験もあるでしょうし、セックスもしてきているでしょう。ですから普通に恋愛してきたのであれば、好きな彼氏とセックスしてきたのであれば、普通のことですから特に気になることはないかもしれません。終わった過去のことですから。 しかし好きではなく、なんとなく付き合った男との間(たとえ表面上は普通の恋人関係だったとしても、彼女の気持ち的には好きではない男である)に妊娠したり、すごいオヤジと不倫していた(それも好きな男ではなく、なんとなく職場の雇い主でいろいろ人生の相談にのってくれた人で、人間的に魅力を感じていただけの人)という事実は、衝撃でした。 それでもその2人のことが好きで好きでたまらなかったのであればまだ気持ち的に理解できます。 しかし、好きという気持ちは結局なかった。好きで付き合った2人とも、そして今人生最大の恋愛をしているあなたと比べると、それは決して「好き」という感情ではないと。そして結局好きになりきれないから、長続きすることなく別れを切り出してしまうと。 もし彼女が私にとって聞きざわりのよい、都合のいいことを言う気であれば、「普通に付き合っていた」でいいと思います。でも本気で好きでもないのに付き合っていたということになれば、好きでもない男に抱かれていたことになり、かえって都合悪いことが露呈してしまうはずです。いつも馬鹿正直にまっすぐな彼女は、私との会話で適当に話を会わせて「数人の彼氏がいた」で終わってしまえばいいのに、自分の中で好きだった彼氏と好きではなかった彼氏を分類してしまっています。そうすることが、好きでもない男とセックスをする女というイメージを抱かれかねないにも関わらずです。 さらに不倫の時は、好きではないが一応付き合っている彼氏がいるにもかかわらず、そのオヤジに迫られて、イイ人だと思ったのでとそういう関係になり、それが何年も続いたといいます。 そしてそのオヤジと付き合っているときに、そのオヤジの友達のオヤジに誘われるままに1回だけ浮気をしたといいます。 彼女はいわゆる派手でもなく、男好きな尻軽タイプではないのですが、この文面を書いていても、客観的にみれば尻軽女と見えても仕方ないかなと私も思ってしまいます。 でも実際の彼女はそういうタイプには見えないです。 今も人生最大の恋愛といって私と付き合ってくれ、誠心誠意尽くしてくれるし、一途に、本当に一生懸命愛してくれます。 けなげなそういう彼女を大事にしたいと思いますし、彼女自身「大好きな人になって、過去の自分の恋愛を後悔している。後悔するならそんな過去がなければいいと思っている」と言ってますし、「今の自分は普通に人を愛して、きちんとして恋愛ができるので、昔の自分とは違う」といっています。 しかし私は彼女の過去を受け入れることができないんです。 私の彼女に対するイメージを作っているだけなのかもしれませんが、真剣に私を愛してくれる純粋でまっすぐな彼女が、妊娠⇒堕胎、オヤジと不倫といういかにも汚れたイメージとそぐわない感じがして、私の恋愛を邪魔してきます。 「自分が躊躇するのであれば、結婚はしない方がいい」というのが結論のような気がして、もし私が回答者でもそういう回答をするかもしれませんが、何かそれだけで割り切れないものもあるので、思い切って相談させてもらいます。 恋愛経験豊富な、あるいは人生の諸先輩方の多くの意見のいだければと思います。

  • 彼女の過去をどうしても受け入れることができず、結婚に踏み切れない

    30代後半の男性で彼女は30代前半です。 彼女のことは大好きで、真剣に交際しているし、結婚も考えます。 彼女も今までの恋愛で一番好きな人と言ってくれています。(多少のリップサービスであるかもしれませんが、私はそうではないと信じています。) しかし、ふとしたことで彼女の過去を考えてしまうんです。 彼女は正直な性格で、(あることがきっかけで、以来どんなに自分が不利でも嘘をつくことはやめようと誓ったそうです。)聞くと決して嘘はいいません。聞いていないことは自分から赤裸々に話すタイプではないが、聞いたことは真摯に受け止めて、どんないいづらいことでもきちんと話してくれます。だからよせばいいのに、なにげなく彼女の過去の恋愛について聞いてしまったんです。 その結果、器の大きくない私には大きな衝撃でした。 経験人数が今までに9人いること。8人は彼氏で1人は浮気相手であること。 彼氏のうちの2人しか自分が好きという感情で付き合ったことはなく、あとの彼氏は、告白されて悪い人ではなかったので付き合っただけであること。1人とは30歳近く歳の離れたオヤジで不倫関係にあったこと。 なんとなく付き合った彼との間で妊娠して堕胎したことがあること。 そういう過去を聞きました。 正直言って30歳すぎの女性ですから、それなりに恋愛経験もあるでしょうし、セックスもしてきているでしょう。ですから普通に恋愛してきたのであれば、好きな彼氏とセックスしてきたのであれば、普通のことですから特に気になることはないかもしれません。終わった過去のことですから。 しかし好きではなく、なんとなく付き合った男との間(たとえ表面上は普通の恋人関係だったとしても、彼女の気持ち的には好きではない男である)に妊娠したり、すごいオヤジと不倫していた(それも好きな男ではなく、なんとなく職場の雇い主でいろいろ人生の相談にのってくれた人で、人間的に魅力を感じていただけの人)という事実は、衝撃でした。 それでもその2人のことが好きで好きでたまらなかったのであればまだ気持ち的に理解できます。 しかし、好きという気持ちは結局なかった。好きで付き合った2人とも、そして今人生最大の恋愛をしているあなたと比べると、それは決して「好き」という感情ではないと。そして結局好きになりきれないから、長続きすることなく別れを切り出してしまうと。 もし彼女が私にとって聞きざわりのよい、都合のいいことを言う気であれば、「普通に付き合っていた」でいいと思います。でも本気で好きでもないのに付き合っていたということになれば、好きでもない男に抱かれていたことになり、かえって都合悪いことが露呈してしまうはずです。いつも馬鹿正直にまっすぐな彼女は、私との会話で適当に話を会わせて「数人の彼氏がいた」で終わってしまえばいいのに、自分の中で好きだった彼氏と好きではなかった彼氏を分類してしまっています。そうすることが、好きでもない男とセックスをする女というイメージを抱かれかねないにも関わらずです。 さらに不倫の時は、好きではないが一応付き合っている彼氏がいるにもかかわらず、そのオヤジに迫られて、イイ人だと思ったのでとそういう関係になり、それが何年も続いたといいます。 そしてそのオヤジと付き合っているときに、そのオヤジの友達のオヤジに誘われるままに1回だけ浮気をしたといいます。 彼女はいわゆる派手でもなく、男好きな尻軽タイプではないのですが、この文面を書いていても、客観的にみれば尻軽女と見えても仕方ないかなと私も思ってしまいます。 でも実際の彼女はそういうタイプには見えないです。 今も人生最大の恋愛といって私と付き合ってくれ、誠心誠意尽くしてくれるし、一途に、本当に一生懸命愛してくれます。 けなげなそういう彼女を大事にしたいと思いますし、彼女自身「大好きな人になって、過去の自分の恋愛を後悔している。後悔するならそんな過去がなければいいと思っている」と言ってますし、「今の自分は普通に人を愛して、きちんとして恋愛ができるので、昔の自分とは違う」といっています。 しかし私は彼女の過去を受け入れることができないんです。 私の彼女に対するイメージを作っているだけなのかもしれませんが、真剣に私を愛してくれる純粋でまっすぐな彼女が、妊娠⇒堕胎、オヤジと不倫といういかにも汚れたイメージとそぐわない感じがして、私の恋愛を邪魔してきます。 「自分が躊躇するのであれば、結婚はしない方がいい」というのが結論のような気がして、もし私が回答者でもそういう回答をするかもしれませんが、何かそれだけで割り切れないものもあるので、思い切って相談させてもらいます。 恋愛経験豊富な、あるいは人生の諸先輩方の多くの意見のいだければと思います。

  • 彼女の過去をどうしても受け入れることができず、結婚に踏み切れない

    30代後半の男性で彼女は30代前半です。 彼女のことは大好きで、真剣に交際しているし、結婚も考えます。 彼女も今までの恋愛で一番好きな人と言ってくれています。(多少のリップサービスであるかもしれませんが、私はそうではないと信じています。) しかし、ふとしたことで彼女の過去を考えてしまうんです。 彼女は正直な性格で、(あることがきっかけで、以来どんなに自分が不利でも嘘をつくことはやめようと誓ったそうです。)聞くと決して嘘はいいません。聞いていないことは自分から赤裸々に話すタイプではないが、聞いたことは真摯に受け止めて、どんないいづらいことでもきちんと話してくれます。だからよせばいいのに、なにげなく彼女の過去の恋愛について聞いてしまったんです。 その結果、器の大きくない私には大きな衝撃でした。 経験人数が今までに9人いること。8人は彼氏で1人は浮気相手であること。 彼氏のうちの2人しか自分が好きという感情で付き合ったことはなく、あとの彼氏は、告白されて悪い人ではなかったので付き合っただけであること。1人とは30歳近く歳の離れたオヤジで不倫関係にあったこと。 なんとなく付き合った彼との間で妊娠して堕胎したことがあること。 そういう過去を聞きました。 正直言って30歳すぎの女性ですから、それなりに恋愛経験もあるでしょうし、セックスもしてきているでしょう。ですから普通に恋愛してきたのであれば、好きな彼氏とセックスしてきたのであれば、普通のことですから特に気になることはないかもしれません。終わった過去のことですから。 しかし好きではなく、なんとなく付き合った男との間(たとえ表面上は普通の恋人関係だったとしても、彼女の気持ち的には好きではない男である)に妊娠したり、すごいオヤジと不倫していた(それも好きな男ではなく、なんとなく職場の雇い主でいろいろ人生の相談にのってくれた人で、人間的に魅力を感じていただけの人)という事実は、衝撃でした。 それでもその2人のことが好きで好きでたまらなかったのであればまだ気持ち的に理解できます。 しかし、好きという気持ちは結局なかった。好きで付き合った2人とも、そして今人生最大の恋愛をしているあなたと比べると、それは決して「好き」という感情ではないと。そして結局好きになりきれないから、長続きすることなく別れを切り出してしまうと。 もし彼女が私にとって聞きざわりのよい、都合のいいことを言う気であれば、「普通に付き合っていた」でいいと思います。でも本気で好きでもないのに付き合っていたということになれば、好きでもない男に抱かれていたことになり、かえって都合悪いことが露呈してしまうはずです。いつも馬鹿正直にまっすぐな彼女は、私との会話で適当に話を会わせて「数人の彼氏がいた」で終わってしまえばいいのに、自分の中で好きだった彼氏と好きではなかった彼氏を分類してしまっています。そうすることが、好きでもない男とセックスをする女というイメージを抱かれかねないにも関わらずです。 さらに不倫の時は、好きではないが一応付き合っている彼氏がいるにもかかわらず、そのオヤジに迫られて、イイ人だと思ったのでとそういう関係になり、それが何年も続いたといいます。 そしてそのオヤジと付き合っているときに、そのオヤジの友達のオヤジに誘われるままに1回だけ浮気をしたといいます。 彼女はいわゆる派手でもなく、男好きな尻軽タイプではないのですが、この文面を書いていても、客観的にみれば尻軽女と見えても仕方ないかなと私も思ってしまいます。 でも実際の彼女はそういうタイプには見えないです。 今も人生最大の恋愛といって私と付き合ってくれ、誠心誠意尽くしてくれるし、一途に、本当に一生懸命愛してくれます。 けなげなそういう彼女を大事にしたいと思いますし、彼女自身「大好きな人になって、過去の自分の恋愛を後悔している。後悔するならそんな過去がなければいいと思っている」と言ってますし、「今の自分は普通に人を愛して、きちんとして恋愛ができるので、昔の自分とは違う」といっています。 しかし私は彼女の過去を受け入れることができないんです。 私の彼女に対するイメージを作っているだけなのかもしれませんが、真剣に私を愛してくれる純粋でまっすぐな彼女が、妊娠⇒堕胎、オヤジと不倫といういかにも汚れたイメージとそぐわない感じがして、私の恋愛を邪魔してきます。 「自分が躊躇するのであれば、結婚はしない方がいい」というのが結論のような気がして、もし私が回答者でもそういう回答をするかもしれませんが、何かそれだけで割り切れないものもあるので、思い切って相談させてもらいます。 恋愛経験豊富な、あるいは人生の諸先輩方の多くの意見のいだければと思います。

  • 結婚資金について(長文です)

    恥ずかしながら、私は貯金があまりありません。 一人暮らしをしていて、彼と付き合う前に購入した 車のローンもあり20万ほどしかありません。 貯金を増やすために実家に戻り、正社員として働いていて ボーナスも僅かながらあるので、頑張って貯金するつもりでした。 しかし、彼に仕事から帰ってバイトして100万貯めて誠意を見せてと言われ、何件か面接に行きましたが、なかなか採用してもらえず 結婚式の準備が始まっても、早くバイトしないとと焦っていて、貯まらなかったらどうしようと悩んでいました。 彼とは同じ会社で副業禁止のことは知っているのですが、 他に副業をしていた人が上司に厳重注意されたこと知り やっぱりバイトはするな、副業していた子と結婚したら自分の評判が悪くなる。俺がこう思う前にもっと早くバイトを始めて貯金してないのはなぜか、言われてからじゃないと行動できないと怒鳴られました。 私は婚約指輪も使わないからいらないよね?と言われたので、欲しいとは言いませんでしたし、披露宴もなくていいし、式だけできれば良いのです。 もうどうしたらいいのかわかりません。 本当にどうしたら良いのでしょうか?

  • 離婚寸前です

    はじめて投稿します。 只今、自分自身が混乱しているので、まとまりのない質問文になるかもしれませんが、ご容赦ください。 今日、夫に離婚をほぼ宣言されました。 理由は、私のセックスレスだそうです。 ここで言い訳を言わせてもらえば・・・そんなつもりはなかった。 夫のことは大好きだし、行為も嫌いじゃなかった。 ただ私は、じゃれ合うのが好きで、いつも夫にかまってもらおうと自分からくっついていたりしていた。 夫にギュッと抱きしめてもらえると安心して、行為をしなくても十分満足した。 それで寝ちゃってしまったのが、だめだった。 夫からしたら・・・私からくっついてきて、夫をその気にさせたのに、勝手に満足してさっさと寝られたら、拒否られたも同然ですよね。 セックスレス そんなつもりじゃなかったのになぁ。 いつもじゃれ合っていたのに、それは自分だけ、自分勝手な妄想だったみたい。 大好きな夫、もう触れちゃダメなんだって。 触らないでって言われた。 最近様子がおかしいから、具合が悪いのか聞いてみたけど、気のない返事で、寝る前にもう一度聞いてみたら、そんなことを言われた。 なんか質問になってないですよね、すみません 大好きな夫は、今隣りにいて、どうしたらいいのかわからない 謝っても取り返しのつかないことをした というか、すごくすごく大切な人にものすごく申し訳ないことをした 大切な人を我慢させて、頭が狂うくらいな思いさせて、しかも離婚歴をあげてしまうかもしれない私は大バカものだ 私が今できることは、もう彼の手を、離してあげることだけなのかな はなhしたくないよ、でも それしかできないんでしょうか

  • 失恋・・・本気で愛せる人。

    失恋しました。今まで三人付き合い、本気で愛したのは二人。 でも結婚とかに至りませんでした。 私は26になりますが、心から愛せる人にであえないんじゃないか不安です。いつかまた出会えるものなんですか? 最初のメールのやりとりとかでピンとこなければ 無理ですよね?

  • 「彼氏いないの?」と聞かれるとつらい

    再度、質問させていただきます。 「彼氏いないの?」と聞かれるとつらく、彼氏いないのと聞かれると精神的苦痛になります。ちなみに私は29才・彼氏いない歴が20年5ヶ月です。 社会・この世から爪弾きにされている感じがします。 疎外感もあります。私は「彼氏いないの?」と聞かれると悔しくて自殺したくなりますし、リストカットもしたくなります。 彼氏がいて当たり前の世の中なのでしょうか? どうしたらいいのか分かりません。困っています。助けて下さい!! 前に同じ質問をしたところ、配慮が全くない回答ばかりでしたので、配慮が全くない回答などはお断りします。

  • 死んだら楽になれるというのは、ただの甘えですか?

    わたし(19)は最近死にたいと考えることが多くなりました。主に母親とケンカをした時なのですが、このまま死んだら母親は後悔するのだろうか、楽になれるのだろうかと考えてしまいます。 世の中には私よりも苦労しているのに頑張って生きてる人や、死にたくないのに亡くなってしまう人がたくさんいると思うので、私の考えは甘いと思いですよね… この19年イジメなどは無く人生うまくいっていると思います。しかし、顔は笑っているけど心からは笑っておらず、人付き合いが面倒だと思うこともよくあります。 また、私は周りの人に何を言っても怒らないと思われているらしく、ひどいことを言われても自虐ネタにしたり笑って流してしまい自分の中に色々と溜め込んでしまうようです。 最近は少しのことでも傷付き涙が出てきます。また、どの自殺方法が一番いいのかなども考えるようになってきました。 実際には勇気がない為踏み切れないのですが… どうしたらこのようなことを考えなくなるでしょうか?彼氏はいますがこのようなことを相談は出来ません。 どのようなことでもいいので回答お待ちしております。 よろしくお願いします

  • 死んだら楽になれるというのは、ただの甘えですか?

    わたし(19)は最近死にたいと考えることが多くなりました。主に母親とケンカをした時なのですが、このまま死んだら母親は後悔するのだろうか、楽になれるのだろうかと考えてしまいます。 世の中には私よりも苦労しているのに頑張って生きてる人や、死にたくないのに亡くなってしまう人がたくさんいると思うので、私の考えは甘いと思いですよね… この19年イジメなどは無く人生うまくいっていると思います。しかし、顔は笑っているけど心からは笑っておらず、人付き合いが面倒だと思うこともよくあります。 また、私は周りの人に何を言っても怒らないと思われているらしく、ひどいことを言われても自虐ネタにしたり笑って流してしまい自分の中に色々と溜め込んでしまうようです。 最近は少しのことでも傷付き涙が出てきます。また、どの自殺方法が一番いいのかなども考えるようになってきました。 実際には勇気がない為踏み切れないのですが… どうしたらこのようなことを考えなくなるでしょうか?彼氏はいますがこのようなことを相談は出来ません。 どのようなことでもいいので回答お待ちしております。 よろしくお願いします

  • 私は、古い人間です。生きていけますか?

    私は、今年で大学1年生ですが、俗に言う「イマドキ」な人間ではなく、大学1年生になった今日までにカラオケに行ったこともないです。カラオケ自体、苦手ですし。 ファッションも、古典的ではありませんが、そんなにファッショナブルでもないノーマルで、女性経験もありません。ここでお分かりかと思いますが、私は男ですw 今までも、友達は少ないほうで、なおかつ表面上の付き合いでした。深い付き合いになりかけても、私が人見知りのせいで、結局ならずじまいだったし、そもそも、深い付き合いになると「カラオケ行こう」「合コン行こう」みたいに誘われ、それらを断れば「付き合い悪い」になってしまう自分が想像できるので、深い付き合いを自ら拒んでいる気もします。だから、友達もそういうのとは無縁の人が多いです。 なんとなく、イケてる大学生の男っていうと、髪は今風で茶髪っぽい(DAIGOみたいな感じ)で、ノリがよくて、彼女とか居て、サークルがんがんやって、合コン行って、はじけちゃって、みたいなイメージがあります。 私の間逆ですね。私は、そういうのにあこがれません。そういうのが苦手なんです。絶対にそういうのはあり得ません。 だから、今の自分のままでいいはずなんですが、なんか迷ってます。大学が始まったばかりで、混乱しているのかもしれません。 私は、自分の好きなように生きていく。今風ではないけど、それが自分の一番ありたい姿なのだから。そんな自分に、自信を持ちたいんですけど、心のどこかで周りの一般的な「イケてる人たち」と比較し、自信を失っています。70年代後半みたいな自分でも、楽しくやっていけるだろうかって・・・。 こんな人間でも、大学生としてやっていけますか? 漠然とした不安があるんです。

  • 大人になるって。(長文)

    始めまして僕は高校1年生です 最近インターネットでドラえもんの宇宙小戦争というED の「少年期」を聞いて切なくなりました。 タイトルの通り少年期歌った歌なのですが 「ああ僕はどうして大人になるんだろう。」 「ああ僕はいつごろ大人になるんだろう。」 という歌詞の部分がすごく心にジーンと来ます。 僕はまだ子供です高校1年で 社会ともほとんど関わったことが無いし世の中の仕組みについても よくわかりません。 はっきり言って大人になりたいとは思わないです 歌詞の通り「僕はどうして大人になるんだろう」って思います。 大人になって、人の気持ちが理解できて、沢山仕事して、お金稼いで 人間関係を築いて。 大人になってどうするんでしょうか。 大人になって大変な思いして、疲れて、お金を稼ぐ事が 人間に定められた運命なのでしょうか 大人より子供の方が断然楽で楽しいです。毎日が楽しくて刺激的で いっぱい遊んでたくさん寝て。 つらい事があったら両親に泣きついて甘えれば良い。 勿論人間どうしても大人になってしまうのはわかります 僕も後数年で必然的に大人になるし大人にならなければならないでしょう。 けど僕が知りたいのは「生きていくためだから。」とかじゃなく どうして大人になってしまうのかと言う所です。 何故大人になるのか、何故大人にならなければいけないのか。 僕はよく周りから趣味とか嗜好が幼稚だとか子供だとか言われます。 甘いものが好きだし卵料理が好きだし絵が好きでおもちゃが好きで 本が好きで漫画が好きで。 ファンタジーとかSFとか大好きです。 ディズニーなんて全部見てます、ツタヤに行ったらキッズコーナー づかづか入って行きます。 子供も好きです、むしろ同級生と遊ぶより小さい子供と遊ぶ方が楽しいかもしれません。 幼稚園の先生になりたいと思った事もあります。 大人になる、大人にならなければならない。 と言う事はこうゆう気持ちや趣味も消えてしまうんでしょうか? それに大人ってあまり買い物もしないじゃないですか。 うちの両親が実際にそうで。 聞いてみると「大人になるとあれが欲しいとかこれが買いたいとか、 そうゆう欲が無くなってくる。」って言われました。 僕はそんなの嫌です、いっぱい仕事して大変な思いして嫌な事して あげく物欲が無くなってくるなんて最悪です。 両親も若い頃はバイトをいっぱいして欲しい服とかCDとか 買いまくってたらしいです。 僕も大人になって仕事をしていくと今の気持ちは無くなってしまうのでしょうか・・。 自分が無くなってしまいそうで、というか大人になって仕事をしたとき 仕事やストレスやプレッシャーやら人間関係やらで 今の自分に気持ちが潰されてしまうような気がします。 大人になるのが怖いです、別にいろいろな経験をして立派な人間になりたいとも思いません。 どうして人間は大人になって立派な人間にならなければいけないのでしょうか。 そんな人になるには沢山の経験をして嫌な事に耐えて色々考えて・・。 で、立派な人間になったとしても楽しくないですし 別に面白く無いです。そして最後は死にます。 どうせ最後は死ぬなら嫌な事は避けて楽しい思いだけして死にたいです どうして嫌な思い、大変な思いをしないといけないのでしょうか どうして大人にならないといけないのでしょうか 僕は他人に迷惑さえかけなければ中身は子供のまんまでいいと思います 皆さんのご意見をお聞かせください。 沢山の意見お待ちしております

  • 「待っているよ」という気持ちは伝えたほうがいいのかな?

    こんばんは。度々お世話になっています。なんだかいつもすみませんが、相談に乗っていただければ幸いです。。 今、大好きな彼と距離を置いています。私たちの喧嘩(?)と彼の仕事の多忙な時期が重なり、「今は仕事に専念したい」という彼の意向を汲んでいる…状態な、つもりです。 よろしければ前回の質問です。http://okwave.jp/qa4149752.html 皆様からのアドバイスを頂き、また私自身の考えからも、今は彼には100%の力を仕事に使って欲しいと心から思っています。 なので、まったくメールも電話もせず、約半月経ちました。最初は苦しかったですが…ここで皆さんの経験談を読んだり、たくさん考えたり、友達と会ったり、勉強していたり、家族と濃い時間を過ごしたり、今まで以上に本を読んだり…私なりにとても有意義に過ごしております。ダイエットにもちょっと成功しましたぁ。笑 この期間が過ぎたら、きっと1度は彼と話せる機会が持てると思います。その時に彼の気持ちがどうなっているかは判らないけれど…。こうやって連絡を絶った時期があって、私は以前とは違った形で、前よりも彼がすきになりました。また一緒に居ることが出来るのなら、とても嬉しいし、そうなったらいいなと思っています。 ただ1点、なんとなく不安なのは…彼からの「しばらく仕事に専念したい。今言えるのは謝らないでということだけだ。自分のこのメールこそ勝手で申し訳ない」というメールにさえ、私が返事を返していないことです。 なんていうか、…私は元気だよーとか、お仕事頑張ってねとか、待っているよっていう意思くらいは伝えた方がよかったのでは…?と。彼は私が今も怒って(悲しんで)いると思っているかな…?と時々考えてしまいます。 満月なので、ちょっと気持ちが揺れがちです。笑 次の新月まで彼から連絡が無かったら、気持ちを切り替えるのもいいかもしれないなあ…と考えたりするロマンチスト気質なのです。 あ、ちなみに、彼もけっこう繊細です。 踏まえて…フォロー?というか、上記のような意図を伝えるメールはあったほうがいいと思いますか? あと、暑中見舞いと言うのも考えたのですが(手書きの方が好きなので)、ご家族の目にも留まるかなあと考えてしまったり…。 よろしければ、どう思うか教えてください。

    • 締切済み
    • noname#214488
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 自分を変えられる様な本を教えて下さい。

    私は、性格が神経質・心配性・周りの意見に振り回される流される・自分に自信がない・意見を言わない・面白くない・・・の悪い所ばかりです。 こんな自分に強さと自信をもらえる様な本があれば教えて下さい。

  • どうしたらいいんでしょう・・。できれば男性回答で。

    こんにちは。付き合って2ヶ月の彼がいます。 であった当初から付き合って1ヶ月くらいまでは順調でした。 でも彼は仕事の休みがなく、暇なときで月に1,2回です。 なので、付き合うときも仕事忙しいのを理解してくれる人じゃないと 無理とは言われていて。それを承知で付き合いました。 でも、はじめの頃はずっと一緒にいました。彼が仕事終わるのが早く 私も同じような時間におわるし、一人暮らしなので彼が家にくるって 感じでした。初めのころは週5ペースであったりしてました。 そして、今月になって仕事が忙しく資格の勉強もしないといけないから 会えなくなるとは聞いていました。 ですがもうその頃から、彼の態度がだんだん冷たくなってきてました。 手をつなぐのを嫌がったり、キスやセックスも・・。拒否られました。 そんな中、彼の仕事が忙しくなり、会えない不安と、スキンシップすら断られ態度の変わった彼と付き合ってるのが辛くなってきました。 私も、彼にとっては重たい気持ちをぶつけてしまいました。 他にスキな子できた?もう別れたいんでしょ?! そうすると彼には疲れたといわれました。当たり前ですよね。 彼も仕事や資格のプレッシャーですごくしんどかったとおもいます。 でもスキだし別れたくないので反省し気持ちを改め彼の負担にならないように、彼のペースにあわせるようにしました。 するとさらに、連絡は減り、何してるか、いつ会えるかも分からない状態。 一日メール1回するかしないかくらいです。メールないようもあいさつ程度。めんどくさいんだろうなっていうのがひしひしと伝わってきます。 そういう時の男心はどうなんですか? 私と付き合っていく意思はあるんでしょうか? それとも私から、別れを切り出してほしいんでしょうか。 私どこではないんでしょうか・・ 正直付き合ってる実感がもてません。 私が連絡しなければ自然消滅しちゃいそうで・・。 スキだし、応援する気持ちはありますが。 こういうとき男の人はどうおもってて、どうされたいんでしょうか?

  • どうしたらいいんでしょう・・。できれば男性回答で。

    こんにちは。付き合って2ヶ月の彼がいます。 であった当初から付き合って1ヶ月くらいまでは順調でした。 でも彼は仕事の休みがなく、暇なときで月に1,2回です。 なので、付き合うときも仕事忙しいのを理解してくれる人じゃないと 無理とは言われていて。それを承知で付き合いました。 でも、はじめの頃はずっと一緒にいました。彼が仕事終わるのが早く 私も同じような時間におわるし、一人暮らしなので彼が家にくるって 感じでした。初めのころは週5ペースであったりしてました。 そして、今月になって仕事が忙しく資格の勉強もしないといけないから 会えなくなるとは聞いていました。 ですがもうその頃から、彼の態度がだんだん冷たくなってきてました。 手をつなぐのを嫌がったり、キスやセックスも・・。拒否られました。 そんな中、彼の仕事が忙しくなり、会えない不安と、スキンシップすら断られ態度の変わった彼と付き合ってるのが辛くなってきました。 私も、彼にとっては重たい気持ちをぶつけてしまいました。 他にスキな子できた?もう別れたいんでしょ?! そうすると彼には疲れたといわれました。当たり前ですよね。 彼も仕事や資格のプレッシャーですごくしんどかったとおもいます。 でもスキだし別れたくないので反省し気持ちを改め彼の負担にならないように、彼のペースにあわせるようにしました。 するとさらに、連絡は減り、何してるか、いつ会えるかも分からない状態。 一日メール1回するかしないかくらいです。メールないようもあいさつ程度。めんどくさいんだろうなっていうのがひしひしと伝わってきます。 そういう時の男心はどうなんですか? 私と付き合っていく意思はあるんでしょうか? それとも私から、別れを切り出してほしいんでしょうか。 私どこではないんでしょうか・・ 正直付き合ってる実感がもてません。 私が連絡しなければ自然消滅しちゃいそうで・・。 スキだし、応援する気持ちはありますが。 こういうとき男の人はどうおもってて、どうされたいんでしょうか?