kasuke2001 の回答履歴

全65件中61~65件表示
  • what is this? (´・ω・`)

    教科書にありがちな例文に、 what is this? this is an apple. などがありますよね。 what is this? で製品名またはブランド名を問うことは可能ですか。 たとえば、「ふじ」とか「ゴールデンデリシャス」とかです。

  • at last nightと言えるか

    馬鹿みたいな質問ですが、お願いします。 「私は昨夜テレビを見ていた」という英文を作るとき、普通は 「I was watching TV last night.」だと思うのです。 これを最後「at last night」としてはいけないのでしょうか。 なんだか気になったものですから……。

    • ベストアンサー
    • poke1
    • 英語
    • 回答数3
  • 訳せない

    ・・・what he has to offer・・・ なんですが 「彼が提供されなければならないもの」としか訳せないんですが 文脈からしておかしいのですが訳間違ってますか?

    • ベストアンサー
    • noname#67037
    • 英語
    • 回答数5
  • ーときくらい の表現の英語

    「彼が図書館に行くとすれば、友達に会いにいくときくらい」という文の ーときくらいという表現をうまく英語でつくりたいのですが、 自分では、if he goes to library ,that is only to meet his friendsという文しかつくれません。助けをおねがいします。

    • ベストアンサー
    • close2u
    • 英語
    • 回答数4
  • 翻訳の質問

    お世話になります。以下の英文で、「old-fashioned washboard」の訳がいまいちよくわかりません。 you will see the relief of an old-fashioned washboard developing just below the surface of your skin. washboardは、洗濯板という意味ですが、washboard abs で、腹筋ともなるので、貧相な腹筋と意味になるのでしょうか? つまり、 あなたの皮膚の表面下にある貧相な腹筋が緩和されるのを見るでしょう といった感じ正しいでしょうか? どなたか教えていただけませんでしょうか?