pippin-u_u の回答履歴

全13件中1~13件表示
  • 怪しいサークル……?

    怪しいサークル……? 私は大学生なのですが、先日東京近郊のある駅で男性に話しかけられました。 その人は某大学のサークル勧誘を行っているそうで、私にいくつか質問をしてきました。 「大学は何の勉強をしているか」、「将来の夢は何か」、「あなたが一番大切にしているものは何ですか」……などです。 その人も自身の夢を熱く語ってくれて、「お互い、夢に向かって頑張りましょう!」と、三十分は社会情勢や大学生活について語り合いました。 その人はかなり「熱い」方で、怪しい感じはあまりしませんでした。 その人の説明を聞くと、そのサークルは某大学を一応拠点に置くインカレサークルで、「哲学や道徳、戦争、愛、世界情勢まで、お互いの考えを出し合い、ディスカッションし、互いの考えを深めていく」活動をしているそうです。 そして活動を行っている場所に昨日、行ってきました。 その人と待ち合わせをして、某駅前にあるビルに行きました。 そのビルの三階に部室(?)があったのですが、サークル名を示す看板も何もなかったです。 入ると、個人指導塾のようにいくつかの個室が設けられており、その一室で説明を受けました。 そこで一時間ほど大学の講義のようなビデオを観せられました。 その内容は「人が完全に幸福になるにはどうすべきか」、「宗教・哲学と科学の考えを併せ持てば、だれもが幸福な世界を築けるのではないか」的な内容で、そのあたりからおや?と感じました。 そのあとにビデオに関するアンケートを書き、その場にいた会員の方二人と「幸福とは何か云々」について語り合い、最後に入部用紙を渡してきました。 聞けば、「今見たビデオには続きがあり、あと20時間ほどある。 今のはただの参考に過ぎないが、全編を観るために合宿を行う。 その合宿費とこの部室の光熱費代は年間の部費として払っていただきます」と言われました。 その紙には合宿の長さによって二つのコースがあり、3万円、1万円コースがありました。 お金は後でもいいかと思い、一応1万円のコースにしまし、と私は言い、住所や大学、名前を書きました。 すると、会員の人が「とりあえず”いくらか払った”という証明が大事なので、今ある手持ちで、十円でもいいからとりえず支払って頂けませんか」と言われました。 なんだか怖い感じがしたので、「後日にします」と言い、最後に「次に私が来れる日」を聞き、その日は終了しました。 会員の方も、ビデオも、「確かに一理ある」と思う部分はあり、会員の方も別にあやしくなく、むしろ好印象の方たちばかりでした。 ですが、なんだかあやしい感じがします。 これは宗教サークルなのでしょうか? 長文、失礼しました。 ご回答、よろしくお願いいたします。

  • mixiの年賀状の受け取りを拒否されました

    ミクシーの年賀状の受け取りを拒否されました。 そんなに私を嫌いだったのでしょうか。 喪中ではありません。 もう一人は、ログインしているのに関わらず、期限切れを狙ったようです。 年賀状をくれるって分かったら一言返信するのが礼儀だと思いませんか? 期限が切れてしまったらその事を一言言うべきだと思いませんか? ショックで立ち直れません。

  • 友達をつくりたいのですが…

    こんにちは。 だいぶ前からずっと悩んでいたことなのですが、 私は自分から人に話しかけることができません。。 今高3なのですが、1年の時はほどほどにクラスの子と話せていたんです。 2年の時にクラス替えがあって前違うクラスだった新しい子とはほとんどうまく話せません。 自分から話しかける勇気がなかったんです。 今はそこそこ機会があったら話せるんですけどやっぱり話しかけれません。。 今更っていう感じもするし、クラスの女子ほとんどお互い仲がいいのでもうわたしなんかその輪に入ってないので向こうも戸惑うと思います。 その戸惑われるのがすごく怖いんですよね…そっけない態度とかとられちゃったらすぐにああもうだめだなって悲観的になっちゃって。。 しかも自分が面白い話できるとか思わないし、 でもみんないろんな人としゃべったりしてるのをみるとすごく羨ましくて、、 前の席の子に話しかけようとか思うんですけどなんかほんとにどんどん臆病になってしまっていつも同じ子たちと話してます。 前クラス同じでまあまあ話してた子もすれ違った時とか挨拶していいのかなとか考えて視線そらしたりしてしまうし… 高校に入って地元から離れたので知ってる子がほとんどいなくてまさか自分がこれほど人見知り(ですよね?)とは思いませんでした。 もっと交友関係があれば学校生活が楽しくなったかもしれないのに… 悔しくて情けなくて仕方ないです… 今はもう大学で頑張ろうかなと考えていますが、 同じ過ちを繰り返さないためにもなにかアドバイスを頂けますでしょうか。

  • 妹の作文。事実だとしたら問題はないのか

    こんばんは。 私には高校2年生、16歳の妹がいます。この前妹の作文を偶然見てしまいました。 その作文は受験対策授業のものなのか、模試なのか体験入学のものなのかわかりませんが、「大学に行って何をしたいか」というものでした。 「私は幼稚園の先生になりたい。私は月1で福祉施設に行ってボランティアをしている。町や公園などの清掃をした。また、この前は近所の幼稚園にボランティアをしに行った。子供が懐いてくれた時は感激した」というような内容でした。 「この前障害者を差別する発言をした奴が幼稚園の先生なんて務まるのか」とか最初に思いましたが、時間がたつと疑問が出てきました。 1.ボランティアはいつしているのか。平日は普通に学校に行っているはず。放課後の時間帯からはまずやらないだろう。福祉施設なら土日にやるかもしれないが、幼稚園は妹が休みの日は子供は来ていないだろう。放課後ならとっくに子供は帰っているだろう。 夏休みなんて論外。 2.ボランティア高校生は幼稚園で子供と接することができるのか。 実習の大学生ならともかく、幼稚園教論と関係ない学校の女子高生を子供と接する役をやらせるのか。 私の親戚に幼稚園の責任者がいるが、もし親戚づてに妹を子供と接する役のボランティアに回したら問題はないのか。(そこの幼稚園でボランティアしたとは限りませんが) 子供と接するのは試験に受かって正採用された教員がやることではないのか。 主な疑問はこの2つです。 お願いします。

  • アイデア下さい。三人それぞれのバースデーケーキ

    こんばんは、こちらには初めて投稿させていただきます。 今度知人宅でホームパーティを開く旨のお知らせを貰ったのですが、 その知人から 「参加者メンバーに誕生日の人がいるから、ケーキ焼いてくれない?」 と、依頼をもらっています。 元々マドレーヌやパウンドケーキは良く作っているので、作る事に 抵抗は無いのですが…そのメンバーが三人もいるんです。 パーティ当日が誕生日の人が一人、前後三日内が二人です。 流石に三人分のバースデーケーキなど作った事がありません。 最初は12センチのスポンジケーキを三台焼いて同じデコレーションに しようと画策していたのですが ・Aさんはフルーツ類が苦手。チーズケーキやタルトが好き ・Bさんはチョコレート類が苦手。それ以外なら大丈夫 ・Cさんはナッツ類が苦手。苺ショートマニア と好みが全部バラバラなんです……。 何かいいアイデアはありませんでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 着物についてどう思いますか?

    突然ですが、自分好みの着物があるとしたら、着たいと思いますか? 私は和服の表現力の高さ(豊かさ)は、日本の伝統文化として世界に 誇れるのではないかと思っています。

  • 「きなこ」っていう名前

    今、子供の名前を考えています。男の子と女の子です。 私は、ありきたりの名前は嫌いなので、一風変わったかわいい名前にしようと思ってます。以下、考えている名前の案です。 男の子≫許麩(もとふ)、眞理茂(まりも)、奈乙(なおと)、みのる(みのる)、新宿(しんじゅく)、捺女(なつめ) 女の子≫乙成(おとなり)、稀奈乙(きなこ) 全部いいと思うのですが、その中でもどれがいいと思いますか? また、いい名前をご存知の方いらっしゃいましたら、是非教えてください。

  • 娘との入浴について相談です

    35歳、妻と一人娘との3人家族です。娘といっても妻の前夫の子です。 再婚し、もう10年になります。本当の父親ではないこともわかっていますが、とても仲良く暮らしてきています。 娘のことで相談があります。 結婚後、娘と一緒に入浴することが習慣になっていましたが、小4くらいの時に妻に、 もう娘一人で入浴させるようにと言われ、そのようにしていましたが、実は妻が不在の時には、 娘に誘われ一緒に入っていました。 しかし、今では娘も中2となり、身体も明らかに変化してきております。本人が言わなくなるまで待つべきなのか、 やはりそろそろ私が言うべきなのか、迷っています。 難しい時期でもあり、せっかくの仲の良い家族関係が壊れるのも怖く、 妻に話すべきかどうかも悩んでおります。 助言をいただけないでしょうか?

  • 二つ折り派 OR 長財布派 ??

    タイトル通りなのですが、どっち派ですか? ちょっと先ですが冬のボーナスで旦那が財布を買ってくれるというので迷っています。 旦那は女の人、特に主婦は長財布がよいよ!と言います。(理由はいまいちよくわからない) 長財布がイヤというわけではないのですが今まで使ったことがなく、子供もいるし荷物はなるべくコンパクトにまとめたいので二つ折がいいかなあと思っています。値段も安いし(^^; それぞれの長所短所等ありましたらあわせて教えて下さい。

  • 死刑賛成の方に質問です。

    光市母子殺人や、最近では秋葉原の無差別殺傷事件が大きな問題として取り上げられました。 それと同時に、死刑に賛成・反対などがいろいろな所で論議されたと思います。 そこで死刑賛成の方に質問です。 死刑以外の刑罰を提案している死刑廃止論者の意見を読んで、「こんな刑罰があれば、死刑を廃止しても構わない」と思える物はありますか?(実現可能かどうかは今回無視してください) ・死刑以外にどんな 罰を科せばいいのでしょうか?      >http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4111788.html

  • 北海道人・関東人の方へ。雪の日に傘を差しますか?

    北海道で生まれ育った方と、 関東で生まれ育った方へ質問です。 ※選択肢の記号を表示してください。  最後に結果を集計します。  皆様のご協力をお願いいたします。 【1】 あなたはどちらの方ですか? (A)北海道地方 (B)関東地方 【2】 あなたは雪の日に傘を差しますか? ※大雪の日は除きます。 (A)差す (B)差さない

  • 自分をイジメていた人が急に親しげに話しかけてきたらどう思いますか?

     自分をイジメていた人達が謝罪も無しに、態度を代え親しげに話しかけてきたらどう思いますか? 1イジメを乗り越えた・克服した気がして誇らしい、嬉しい。 2怖い・不気味。 3認められた気がする。 4いじめっ子の身勝手さに怒りを感じる。 5安心した。 その他なんでも良いのでどう思ったか・思うか意見を教えてください。

  • キャラクター名前を教えてください

    始めまして 添付画像のキャラクター名を教えて下さい。イメージ検索等調べて見たのですが見つける事ができませんでした。宜しくお願いします。 http://shanbara.jp/figure/data/sn390114.jpg