Metalica の回答履歴

全65件中41~60件表示
  • ポイント消滅させない方法

    実家の親父が癌の為、余命が1,2ヵ月程度である事が分かりました。 亡くなった後の事を整理していて、携帯の契約を確認して いた所、現在の携帯(ソフトバンク)のポイントが1万5千 ポイント程度残っているようです。 母にそのまま継承(名義変更)させようと思っているのですが、 ショップに確認した所、本人死亡の場合 「本人死亡の名義変更の場合、番号その他殆どを引き継げるが 契約期間とポイントはリセットされる」 という事が分かりました。 (新規契約で番号をそのまま使えるだけじゃん!) 事情があっての継承なのに納得が行かないのですが、ポイントを 使い切る良い方法は無いでしょうか? (気にせずそのまま母が使えば問題無い事は分かっているのですが。) 現在の携帯が使いづらい為、親父が亡くなった後は使いやすい 機種へ機種変したいと思ってますが、ここでうまくポイントを 使えないでしょうか? (現在使用している携帯の支払いが、24回のうちあと10回 残っているようですが) ポイントは毎月一定額しか使えないようで... 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 使いすぎてしまいました

    ドコモの携帯(FOMA)を使っています。 普段はほとんど使いませんのでプランは、タイプSSバリューなのですが、 今月ダウンロードをたくさんしてしまい、3万ほどになってしまいました。 そこで教えて頂きたいのですが、今からパケホーダイや料金プランの変更で、 今月の料金が安くなる方法はありますでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 通話もベストエフォート?

    ナンバーポータビリティで、キャリアを変えました。そうすると、自宅内・周辺ではアンテナが圏外、もしくは0本の状態でした。これでは電話がかけられません。 キャリアに申し入れをしたところ「回線混雑の可能性があるのでアンテナの設定を調整する」とのことでした。 契約から一ヶ月半が経ち、一向に改善しないので再度キャリアに問い合わせました。 すると「調整済みでした。改善していない場合は宅内環境等の理由が考えられます。また通信はベストエフォートですので通信速度は保証できません。ご了承下さい。」という返信。 私は、ネットが繋がらない・遅いと言っているのではなく、電話が繋がらないと問い合わせをしました。 いわゆるベストエフォートについては理解しているつもりですが、これは「通話」もそうなのでしょうか? もちろんサービスエリア内です。不条理に感じて仕方ありません。 どなたか詳しい方、教えて頂けませんでしょうか。

  • 通話もベストエフォート?

    ナンバーポータビリティで、キャリアを変えました。そうすると、自宅内・周辺ではアンテナが圏外、もしくは0本の状態でした。これでは電話がかけられません。 キャリアに申し入れをしたところ「回線混雑の可能性があるのでアンテナの設定を調整する」とのことでした。 契約から一ヶ月半が経ち、一向に改善しないので再度キャリアに問い合わせました。 すると「調整済みでした。改善していない場合は宅内環境等の理由が考えられます。また通信はベストエフォートですので通信速度は保証できません。ご了承下さい。」という返信。 私は、ネットが繋がらない・遅いと言っているのではなく、電話が繋がらないと問い合わせをしました。 いわゆるベストエフォートについては理解しているつもりですが、これは「通話」もそうなのでしょうか? もちろんサービスエリア内です。不条理に感じて仕方ありません。 どなたか詳しい方、教えて頂けませんでしょうか。

  • 通信料を安くしたい

    初めて携帯を持とうとしています。 発信はあまり無く、ほとんど着信だけ。メールもしない。このような場合どこの会社のどのプランが有利なのでしょうか。 ソフトバンクのホワイトプランでしょうか。

  • こんなことあるの?>携帯電話のエリアについて

    その圏内にはドコモとauのアンテナしかないのですが、ソフトバン クの携帯が狭い範囲ではありますが使用できます、このようなことは ありうるのでしょうか?。

  • ソフトバンクの携帯ってかからないときがあるんでしょうか?

    ソフトバンクのユーザです(使用機種は201SH)。 あまり携帯で写真を撮る習慣がないので、1年ほど前に現在の機種に切り替えました。 それからだと思うのですが、知り合いの複数から夜間、特に10時以降の電話がかからないといわれています…。 何度もかけているとたまに繋がるらしいのですが、そこまでがんばってくれるヒトは稀で、だいたいは途中であきらめて電話をやめてしまうんだそうで。 この時間でもメールの受信は大丈夫なのですが、電話だけ、こちらの携帯には一切着信音もしませんし、まして着信履歴も全く残っていません。相手方によると、電話をかけてもずっと話中の状態が続いているとのことでした。 何人かに着信拒否をしているのかと言われたこともあり、少なからず困っています。 単純にトラフィックの混雑する時間だからかな、と思っていたのですが、つい最近は深夜1時以降にかけたけど繋がらなかったといわれ、いよいよ不安になってきました…。 もちろんアンテナは3本立っていますし、電波状況は問題なし。 トラフィックが100%の原因でもなさそう…。 電話機自体は昼間はちゃんと使えるので、こちらも問題なし。 支払いも、問題なし。 一体なにが原因なのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#256444
    • SoftBank
    • 回答数6
  • ドコモかソフトバンクか

    僕の名義で携帯を二台購入して料金を安く抑えたいと思ってます。 ドコモとソフトバンクなら家族間は通話料無料との事ですが、これって同一名義でも可能なんでしょうか? 僕が一人で買って家族(成人)に持たせたいんです。 また、購入代金・月額、これも安く抑えたいと思ってます。 端末は簡単ケータイ等の物じゃなければどんな物でも構いません。 こんな機種が安いよとかってあったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 携帯基地局けんせつを中止させる為の重要ポイントを教えてください

    我が家の20mのところに携帯電話基地局が建設されようとされています。 5月13日着工予定でしたが着工はくい止めましたが中止には居たつていません完全中止にする為住民がなすべき重要ポイント教えてください。 また相談すべき機関等を教えてください

  • Advanced[es]W-ZERO3

    現在、機種変更の検討中です。 タイトルにあります商品について、教えて頂けたらともいます。 この機種は、PCと同じような感覚で使用できるところが魅力の商品ですが、通話・メール(メールが殆どです)を主体とした使い方をするためだけに持つ方というのは、あまり居られませんでしょうか? 始めは外でも無線ラン使用で無料でネットが出来るものだと思っていたのですが、やはり、外で使うにはオプション料金が必要となってくるようなので、料金を定額プランのみの設定で継続していたいと思っていた私にとっては、そこが悩みどころです。 でも、デザインも可愛いし、機種変更が今ならお安くできるようなので、検討中であります。 通話・メール(ネット経由でないウィルコムを通じての)を主に使うために、この機種への変更というのは如何なものかというのを、皆さんに教えて頂きたいと思っています。 ちなみに、もし上記のような使い方だけをし、使い勝手が悪いということであれば、一応WX320Tの機種も視野に入れ検討もしております。 そちらについての比較等もお願いできたら幸いです。 とにかく、メール機能が便利な方が助かります。 宜しくお願いいたします。

  • なぜ2台持ち??

    最近、ふつうの携帯電話(ドコモ・ソフトバンク・au)と、ウィルコムの2台持ちをする人が増えていますが、なぜウィルコムに1本化せず、2台持ちにするのでしょうか? ウィルコムだけでは何か弊害があるのでしょうか。 ドコモからウィルコムに変えたいのですが、ウィルコムに機種変をする人が周りにいないため、なにか問題があるのかと不安です。 回答お願いします

  • Advanced[es]W-ZERO3

    現在、機種変更の検討中です。 タイトルにあります商品について、教えて頂けたらともいます。 この機種は、PCと同じような感覚で使用できるところが魅力の商品ですが、通話・メール(メールが殆どです)を主体とした使い方をするためだけに持つ方というのは、あまり居られませんでしょうか? 始めは外でも無線ラン使用で無料でネットが出来るものだと思っていたのですが、やはり、外で使うにはオプション料金が必要となってくるようなので、料金を定額プランのみの設定で継続していたいと思っていた私にとっては、そこが悩みどころです。 でも、デザインも可愛いし、機種変更が今ならお安くできるようなので、検討中であります。 通話・メール(ネット経由でないウィルコムを通じての)を主に使うために、この機種への変更というのは如何なものかというのを、皆さんに教えて頂きたいと思っています。 ちなみに、もし上記のような使い方だけをし、使い勝手が悪いということであれば、一応WX320Tの機種も視野に入れ検討もしております。 そちらについての比較等もお願いできたら幸いです。 とにかく、メール機能が便利な方が助かります。 宜しくお願いいたします。

  • パケット料金と通信料について

    最近携帯を買いまして、親に「料金が高くなると携帯使用禁止にするからね!」と、言われました ココで質問です。 携帯のサイトに繋ぐ際、一秒いくらぐらいするのですか? パケット料金と通信料はどう違うのですか? ちなみに、私はホワイト学割にはいっているのですが、パケット料金4410円全て使うと親に言われると思います

  • ウィルコムからソフトバンクに変更

    五ヶ月前にウィルコムを2台契約して彼女と今日まで使ってきました。 2台契約で月5100円で24時間電話、メールし放題です。 しかし今ソフトバンクに移ろうか悩んでいます。 前まではソフトバンクは夜中の時間帯が電話が有料になると知っていたので、ほぼ夜中にしか電話をしない自分たちには24時間使えるウィルコムの方が良いと思っていたのですが、ホワイト家族24というのを使ったら同じように24時間電話できることを知りました。 いろいろ調べましたがソフトバンクは安い機種だと機種代込で月約1200で2台分にしても月約2400円。ウィルコムの半額以下です。そして恐らくウィルコムのような電波の悪さもないです。 ここまで書いてこんな質問をするのは変ですが、やはりどう考えてもソフトバンクの方が得ですよね?悩んでる点はウィルコムの2年契約の機種代です。2年契約で半年程しか経ってないので2台分で約3万円ほど必要になります。その3万円を考えれば今のウィルコムのままにしても金額的には数ヶ月の内は変わらないとは思いますが、ウィルコムの電波の悪さにも少し嫌気が差しているので3万円払ってでもソフトバンクに移ろうかと思っています。 もし私と同じようにウィルコムを使っていたがソフトバンクのホワイト家族24に惹かれて移ったという方がいらっしゃいましたらよければ感想とかを聞かせて下さい。よろしくお願いします。

  • 着信拒否されていないのに繋がらない(双方)

    よろしくお願いします。 私の携帯はauで、相手の携帯はドコモです。 昨日の夜から様子がおかしく、電話しても話中で繋がりません。相手からもかけてもらったんですが同じく繋がりません・・・。お互い着信拒否等の設定はやっておりません。 色々原因はあると思いますが、どのような対処法がありますでしょうか。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • norimune00
    • au
    • 回答数3
  • ソフトバンクの携帯ってかからないときがあるんでしょうか?

    ソフトバンクのユーザです(使用機種は201SH)。 あまり携帯で写真を撮る習慣がないので、1年ほど前に現在の機種に切り替えました。 それからだと思うのですが、知り合いの複数から夜間、特に10時以降の電話がかからないといわれています…。 何度もかけているとたまに繋がるらしいのですが、そこまでがんばってくれるヒトは稀で、だいたいは途中であきらめて電話をやめてしまうんだそうで。 この時間でもメールの受信は大丈夫なのですが、電話だけ、こちらの携帯には一切着信音もしませんし、まして着信履歴も全く残っていません。相手方によると、電話をかけてもずっと話中の状態が続いているとのことでした。 何人かに着信拒否をしているのかと言われたこともあり、少なからず困っています。 単純にトラフィックの混雑する時間だからかな、と思っていたのですが、つい最近は深夜1時以降にかけたけど繋がらなかったといわれ、いよいよ不安になってきました…。 もちろんアンテナは3本立っていますし、電波状況は問題なし。 トラフィックが100%の原因でもなさそう…。 電話機自体は昼間はちゃんと使えるので、こちらも問題なし。 支払いも、問題なし。 一体なにが原因なのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#256444
    • SoftBank
    • 回答数6
  • ソフトバンクの携帯ってかからないときがあるんでしょうか?

    ソフトバンクのユーザです(使用機種は201SH)。 あまり携帯で写真を撮る習慣がないので、1年ほど前に現在の機種に切り替えました。 それからだと思うのですが、知り合いの複数から夜間、特に10時以降の電話がかからないといわれています…。 何度もかけているとたまに繋がるらしいのですが、そこまでがんばってくれるヒトは稀で、だいたいは途中であきらめて電話をやめてしまうんだそうで。 この時間でもメールの受信は大丈夫なのですが、電話だけ、こちらの携帯には一切着信音もしませんし、まして着信履歴も全く残っていません。相手方によると、電話をかけてもずっと話中の状態が続いているとのことでした。 何人かに着信拒否をしているのかと言われたこともあり、少なからず困っています。 単純にトラフィックの混雑する時間だからかな、と思っていたのですが、つい最近は深夜1時以降にかけたけど繋がらなかったといわれ、いよいよ不安になってきました…。 もちろんアンテナは3本立っていますし、電波状況は問題なし。 トラフィックが100%の原因でもなさそう…。 電話機自体は昼間はちゃんと使えるので、こちらも問題なし。 支払いも、問題なし。 一体なにが原因なのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#256444
    • SoftBank
    • 回答数6
  • au→他社にしたいけど…

    auを使っていますが、もっと料金を抑えたいと思いますので、他社に変えようか考え中です。 現在、当方はプランSSに半額割引サービスとW定額ライトをつけて、大体3,250円程度です。両親も同等の契約です。 両親は当方も含めた家族3人で1万円以内に収めてほしいとの要望がありますが、ためしにドコモとソフトバンクで試算したら、月7,000円ぐらいでした。 実際はこれに分割金が加わることになりますが、両親からすればこれも合わせて税込10,500円にしてほしいとの要望です。 そうなると、ドコモは分割金は905iシリーズで2,000円以上は当たり前となってしまいますし、705iでも1,500円以上はします。 ソフトバンクでは92xシリーズでも1,500円以下のものもありますが、父がドコモ宛ての通話が多いようで、ホワイトプランの安さが生きにくいです。 かといってこのままauを続行するにしても、分割制度ができれば基本料金もしくは分割金の値引きはあるでしょうが、ドコモやソフトバンクより安くなるという保証はありません。 通話料は当方や母は多くて月500~600円程度ですが、父は1,000円超すことも多いです。 こんな場合、他社に変えれば本当に安くなるのでしょうか?アドバイスをお願いします。

  • 携帯基地局けんせつを中止させる為の重要ポイントを教えてください

    我が家の20mのところに携帯電話基地局が建設されようとされています。 5月13日着工予定でしたが着工はくい止めましたが中止には居たつていません完全中止にする為住民がなすべき重要ポイント教えてください。 また相談すべき機関等を教えてください

  • イーモバイルで未払いがあるのですが、ウィルコムの機種変できますか?

    イーモバイルで未払いがあるのですが、ウィルコムの機種変できますか? なお、ウィルコムは遅くなることもありますが、今現在未払いはありません。