masatoras の回答履歴

全887件中101~120件表示
  • ラオスのバンビエン名物チューブ下り

    ラオスのバンビエンでチューブ下りをやろうと予定しているのですが、その際に荷物(お金、パスポートなど貴重品)ってどうするのですか?受付場所に荷物を預けるところがあるのでしょうか? 普通にやったら濡れますよね・・・。 現地へ行けばわかるとは思っているのですが、一人旅のため貴重品の管理には念を押しておきたいので、知っている方教えてください。 よろしくお願いします。

  • バックパックで世界一周 必要最低限の物

    バックパックで歩いて世界一周しようと考えています。 歩いてというのは、陸続きの場所はなるべく歩いて行きどうしても歩いて渡っていくのが不可能なときだけ船や飛行機を使おうということです。 そこで経験者のサイトなどを回り自分なりに調べたんですが、たいがい持ち物が パスポート 現金 TC(トラベラーズチェック) クレジットカード ビザ 生活必需品 などです。その中のクレジットカードなんですが、自分は19歳(大学生)でまだクレジットカードをもってません。作り方もわからず親に聞くと働いていないと作れないと聞きました。どうせ貧乏旅なのでカードはいらないと思うんですが、やっぱりクレジットカードなどは必要なんでしょうか?現金を持ち歩くのは危ないですがお金は「現金」と「TC」だけでいけると思うんですが、どうなんでしょうか・・・経験者さん教えてください。 旅のルートは、韓国に渡りなるべく海岸沿いに歩いて行きひとまずバンコクのカオサンに行ってみたいと思います。

  • PC使用可能?

    クアランプール(LCCT)空港でブログ更新しようと思ってますが、無料WIFI等が使えますか? ご存知の方ヨロシクお願いします。

  • 中国 居留許可失効後について

    中国の居留許可について。 現在上海に留学中で今年の7月31日で居留許可が切れることになります。 しかし、その後も旅行などで、大体8月13日くらいまで中国にい続けたいと考えております。 そこで7月28日から8月11日までシンセンに滞在する予定なのですが、もちろん8月中は不法滞在です。 ここで2つ質問なのですが、 (1)7月31日に香港へ行き、7月31日当日、香港からシンセンへ入ると、中国の15日間ノービザ滞在が認められるのでしょうか?それとも7月31日に香港へ入り、8月1日にシンセンへ戻らないとノービザが適応されないのでしょうか? (2)観光ビザの申請について。 居留許可が切れてしまうため、観光ビザを申請するのも一つだと思うのですが、例えば 7月20日 観光ビザ申請 この場合は7月31日までの居留許可はどうなってしまうのでしょうか?効力はなくなり、観光ビザでの滞在に切り替わるのでしょうか? 複雑な質問で申し訳ありませんが、 回答、よろしくお願いします。

  • ベトナム ハノイからホーチミンの移動手段

    こんばんは♪ まだ先の話なのですが一週間くらいかけてベトナムからカンボジアに一人旅しようと考えています。 そこで、まずハノイからホーチミンはかなり距離があるように見えますがどんな移動手段がありますか?そして、どのくらいの時間がかかるか教えてほしいです。 よろしくお願いしますm(__)m

  • ベトナム ハノイからホーチミンの移動手段

    こんばんは♪ まだ先の話なのですが一週間くらいかけてベトナムからカンボジアに一人旅しようと考えています。 そこで、まずハノイからホーチミンはかなり距離があるように見えますがどんな移動手段がありますか?そして、どのくらいの時間がかかるか教えてほしいです。 よろしくお願いしますm(__)m

  • 花の名前を教えてください。

    先々週、中国のアモイに行った時、公園で咲いているのを見つけました。 日本でも咲いているのでしょうか、初めて見たと思います。 日本では珍しいのでしょうか?? 花の名前を教えてください。

  • 東南アジア周遊

    6月から7月まで4週間ほどかけて東南アジアを一人旅しようと思っています。行きたい国としては、ベトナム、カンボジア、ラオス、ミャンマー、マレーシアです。(タイは以前行ったことがあるので避けたいです。)各国の世界遺産をできるだけ回りながら、主要都市も観光したいと思っています。空路、陸路どちらでも構いません。 費用は航空券込みで、安宿を基本としたバックパッカースタイルで20万円と考えています!お勧めのルートがありましたら、教えていただけたら嬉しいです。お願いします   

  • アンコール遺跡個人旅行。ガイド等について。

    シェムリアップにホテル・航空券のみで行きます。 アンコール・ワット、トム周辺の遺跡群に行く際は、何かしらの乗り物を事前にチャーターした方がいいのでしょうか? その場で乗り物を捕まえて移動、という手段は難しいでしょうか? (交渉は他の国でもやってきたので酷くボラれることはあまり無いと思いますが。) また、チャーターする場合、おそらくホテルで頼むのが無難なのでしょうが、 その際はガイドなどもつけなくてはいけないのでしょうか?できれば自分達でうろうろしたいと思っています。 また、乗り物だけでも一日となるとドライバーの昼食等をどうするのかもよく分かりません。 その辺のシステム?国事情?に詳しい方や、個人旅行で行かれた方、アドバイスをお願いします。

  • 中国からエアメールを送ろうとしたのですが…

    中国からエアメール(封書)を送ろうと思い、ホテルのカウンターでお願いしたら 144元請求され、さらに相手の電話番号と英語表記の住所を教えるように 言われました。 その時はそういうものと思って教えたのですが、後々ネットで調べてみたら 5元で送れる上に日本語表記で問題ないという情報が載っていました。 …私が送ったものは一体何だったのでしょうか…?? すみません、とても不安なのですが、どなたかわかる方、教えていただけないでしょうか…?

  • 中国からトルコまでを陸路で

    今年の6月からアジアの国々をいくつか旅行する計画を立てています。 中国から入ることは決定していて、その後すべて陸路でいろいろ周り、最終的にトルコまでと考えています。 その際パキスタンのフンザはどうして見ておきたいのですが、現在の状況下で中国もしくはその他隣国からパキスタン、パキスタンからトルコへと陸路で比較的安全に通れるルートはどのようなルートがありますか?

  • 韓国からのたばこ郵送について

    (1)韓国から日本へ、韓国で生産したタバコの郵送(EMS)は可能ですか? (2)郵送の制限はありますか?(量) (3)関税などかかりますか?

  • 就労ビザ@中国

    友人が中国の会社で3カ月働くことになりました。取り次いだ日本の会社から、就労ビザをとるのが面倒なので、とりあえず観光ビザで行くようにと言われたそうですが、万一当局に発覚した場合、罰則はどうなりますか?

  • 中国への送金について教えて下さい!

    中国への[住所あて送金]について教えて下さい! 海外送金は初めてなので不安なんですが、(ちゃんと、受取人本人に届くかどうか・・) 日本から、北京に住んでる人に送金したいのですが、相手の口座などは一切知らないので、為替証書で住所あて送金をしたいのですが、(金額は日本円で30万ぐらいです。)為替証書の換金について、北京に宛てて住所あて送金をした際に、為替証書が相手(受取人)側にわたると思いますが、 北京で、その為替証書を換金する際、北京の郵便局以外で、銀行などでも換金はできますか? 北京市内だったら、どこの郵便局でも換金できるものですか? あと、受取人本人が不在の場合、第3者が代わりに為替証書を受け取る事になってしまうのでしょうか? 受取人の家には、田舎から出て来たお手伝いさんがいるらしいので、失礼かもしれませんが、つい悪い事(横領など)を考えてしまって・・ 中国事情に詳しい方、色々詳しく教えて下さい。よろしくお願い致します!

  • 中国への送金について教えて下さい!

    中国への[住所あて送金]について教えて下さい! 海外送金は初めてなので不安なんですが、(ちゃんと、受取人本人に届くかどうか・・) 日本から、北京に住んでる人に送金したいのですが、相手の口座などは一切知らないので、為替証書で住所あて送金をしたいのですが、(金額は日本円で30万ぐらいです。)為替証書の換金について、北京に宛てて住所あて送金をした際に、為替証書が相手(受取人)側にわたると思いますが、 北京で、その為替証書を換金する際、北京の郵便局以外で、銀行などでも換金はできますか? 北京市内だったら、どこの郵便局でも換金できるものですか? あと、受取人本人が不在の場合、第3者が代わりに為替証書を受け取る事になってしまうのでしょうか? 受取人の家には、田舎から出て来たお手伝いさんがいるらしいので、失礼かもしれませんが、つい悪い事(横領など)を考えてしまって・・ 中国事情に詳しい方、色々詳しく教えて下さい。よろしくお願い致します!

  • 深セン空港から香港へ

    はじめまして。上海から深セン空港へ飛んで、夜(夜中)香港空港に到着する母親を迎えに行きます。 深セン空港から中港(九龍)へ行くには蛇口からしか無理ですか?福永からも行けますか? 一度香港のホテルにチェックインする必要があるので、直接香港空港には行くことは考えていません。 広州よりも深センが近いのでベストだと考えていますが、もし他にも時間重視でよいルートありましたら教えてください。 宜しくお願いします。

  • 深圳での両替なんですが。

    香港ドルではなく、深圳で中国元にかえようと思っています。 深圳の羅湖あたりで、両替できる両替商、または銀行はありませんか? また、レートの良い両替商、銀行をご存知でしたら、それも教えてもらいたいです。

  • 香港MTRの1日乗車券なのですが

    香港MTRの1日乗車券なのですが羅湖駅では使えないので、1つ手前の上水駅まで1日乗車券を使おうと思っています。 ところで、上水駅から羅湖駅は、おいくらですか? また、上水駅から羅湖駅は1時間何本程度の電車が来るのでしょうか?

  • 香港MTRの1日乗車券なのですが

    香港MTRの1日乗車券なのですが羅湖駅では使えないので、1つ手前の上水駅まで1日乗車券を使おうと思っています。 ところで、上水駅から羅湖駅は、おいくらですか? また、上水駅から羅湖駅は1時間何本程度の電車が来るのでしょうか?

  • 香港MTRの1日乗車券なのですが

    香港MTRの1日乗車券なのですが羅湖駅では使えないので、1つ手前の上水駅まで1日乗車券を使おうと思っています。 ところで、上水駅から羅湖駅は、おいくらですか? また、上水駅から羅湖駅は1時間何本程度の電車が来るのでしょうか?