Akanzasi の回答履歴

全10件中1~10件表示
  • テブナンの定理で電流から電圧を求める方法

    今院試に向けての最後の勉強をしているのですが、どうしてもわからないことがあったので、質問させていただきます。                          図の回路をテブナンの定理を使って複素表示の電圧と抵抗のみの等価回路にしたとき、その電圧と抵抗を求めよ、という問題です。抵抗のほうはZ0=1/(1-j)と出せました。電圧は電流源解放の場合と電圧源短絡の場合のそれぞれの1-1'間の電圧を加算することによって出しました。 が、手元にある解答では電流源解放時の1-1'間の電流がI1=1[A]であり、電圧源短絡時の1-1’間の電流がI2=2[A]であり、加算するとI0=3[A]になるから求める電圧はZ0*I0=3/(1-j)となっているのです。 ただし、この解答は正規のものではなく、前の代の方が置いていってくれたものなので、あっているかどうかはわかりません。ただ、この方法が使えるのであれば、非常に計算が楽になります(私は各素子に流れる電流を文字でおいてキルヒホッフを用いて解いたので。) そこで、 1.このように短絡電流を先に求める解き方は可能なのか? 2.可能であれば、どうやって短絡電流を求めているのか? 3.可能でなければ本来の正解はなんだったのか?(ちなみに私は1[V]になりました) を教えてください。

  • テブナンの定理で電流から電圧を求める方法

    今院試に向けての最後の勉強をしているのですが、どうしてもわからないことがあったので、質問させていただきます。                          図の回路をテブナンの定理を使って複素表示の電圧と抵抗のみの等価回路にしたとき、その電圧と抵抗を求めよ、という問題です。抵抗のほうはZ0=1/(1-j)と出せました。電圧は電流源解放の場合と電圧源短絡の場合のそれぞれの1-1'間の電圧を加算することによって出しました。 が、手元にある解答では電流源解放時の1-1'間の電流がI1=1[A]であり、電圧源短絡時の1-1’間の電流がI2=2[A]であり、加算するとI0=3[A]になるから求める電圧はZ0*I0=3/(1-j)となっているのです。 ただし、この解答は正規のものではなく、前の代の方が置いていってくれたものなので、あっているかどうかはわかりません。ただ、この方法が使えるのであれば、非常に計算が楽になります(私は各素子に流れる電流を文字でおいてキルヒホッフを用いて解いたので。) そこで、 1.このように短絡電流を先に求める解き方は可能なのか? 2.可能であれば、どうやって短絡電流を求めているのか? 3.可能でなければ本来の正解はなんだったのか?(ちなみに私は1[V]になりました) を教えてください。

  • 石鹸シャンプーって普通の石鹸で洗っていいのですか??

    男ですが最近髪が痛んで見えます。元々クセ毛なので仕方ないのだと思いますが・・・ それでタイトルどおり石鹸シャンプーって普通の石鹸で洗っていいのですか??無添加の「白雪の詩」でも駄目ですか? 回答よろしくお願いいたします。

  • あなたの不快な音

    あなたが不快だと感じる音ってなんですか? 教えていただけると助かります。

  • 【ラ・カンパネラ】という曲知っていますか?

    【ラ・カンパネラ】という曲知っていますか? 1)知っている 2)知らない 3)その他 試聴サイト(pianosociety.com) http://server3.pianosociety.com/protected/liszt-paganinietude-3-bertoglio.mp3

  • T字型回路について

    __R_____R___ |      |       | V0     C     GND |      |        GND   GND     見づらくて申し訳ありません。学校の課題です。おそらく簡単な問題なのでしょうが、回路苦手なので質問させてください。 上のように電源V0上向き正、抵抗値Rの抵抗2つ、容量Cのコンデンサ1つが接続されています。 このときのCにたまる電荷量Qを求めたいのですが、 Q=CVのVを求められません。その求め方を教えていただきたいです。 ほかの方法でもOKです。 自分のやり方は、3つの素子の電圧や電流をV1などとおき、 ΣVn=V0, i1=i2+i3, i1*R=V1, i2*R=V2, Q=CV3 と式を立てたのですが、未知数7個に対し、まだ5本しかなく解けません。 残り2本をどうやって作るのか、あるいは別の方法でやるしかないのかご教示ください。

  • vistaのパソコンでXP

    こんにちわ。 私はパソコンについてそんなに詳しくわかりません。 OSとか応用ソフトとかよくわかりません。 でも仕事では一日の大半がパソコン業務です。 なのでユーキャンで“マイクロソフト オフィス スペシャリスト”を とろうかと考えています。 でも、パソコンを新しくしたばっかりで、vistaでoffice2007なんです。 ユーキャンの解説部分には、WindowsXPやoffice2003などでしか受講できないと書いてあります。 新しく買ったパソコンにWindowsXPやoffice2003などをインストールしてその“マイクロソフト オフィス スペシャリスト”を受講することはできないでしょうか? 拙い説明ですみません。教えてください。

  • 皆さんは、午後~夜の時間をどう言いますか?

    分かりやすく言うと、「午後3時」と言うか、それとも「15時」と言うかです。 また、「夜の7時」というか「19時」と言うかです。 待ち合わせ時間を電話で確認し合う時とか、どう言いますか? メールで送る時は、どう書きますか?

  • 電源ONにしたままコンセントを抜くと機器に悪いですか?

    タイトルどおりなのですが 電源ONにしたままコンセントを抜くと機器に悪いですか? 現在パソコンで作業をするのに電源を4つほどいれる必要があり それぞれの機器の電源をONするのがめんどくさくて、電源タップ でまとめてそこでON、OFFを管理したいと思ってます。 このような方法で電源をON、OFFにすると機器が壊れたりする可能性 はあるのでしょうか?

  • 電子は凍らない!?

    超伝導に関するところを読んでいましたら、次のようなエピソードが書いてありました。 ヘリウムガスの液化に成功したころの話題で、絶対零度になったら、金属の電気抵抗はどうなるかという論争があったそうです。 ドルーテやオンネスは、電子の運動を妨げるものがなくなるため、電気抵抗はゼロに近づくという予想をし、ケルビン卿は、電子さえも凍って動けなくなるから、無限大になるというものでした。 今日では結果は良く知られていますが、でも、ケルビン卿の予想って、とても素直な発想に思えました。 どうして、絶対零度でも電子の動きは鈍くならないのでしょうか?